PENTAX *ist DL2 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

お勧めのマクロレンズ

2007/02/13 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

スレ主 ffiさん
クチコミ投稿数:56件

つい先日に*ist DL2のレンズキットを購入しました。
一応値段情報ですが、カメラのキタムラにて43000円と非常に安いと思ってます(昔のサイバーショット(200万画素)を引き取りで)
友人が勤めていたため最安値にしてもらいました。話しを聞く限りではこれ以上はどうしてもムリとか

で色々と撮っておりましたが、マクロレンズが欲しくなってしまい購入を予定しています(予算は5万円以内)
ポートレートマクロというのも気になります。何かお勧めのマクロレンズはありますでしょうか

自分で調べたところ
・シグマ MACRO 50mm F2.8 EX DG
・シグマ MACRO 70mm F2.8 EX DG
・タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
というレンズがよさそうではありますが・・・

書込番号:5998970

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/13 23:24(1年以上前)

タムロンがボケきれい! 長いけど1票。

書込番号:5998999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5871件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/13 23:35(1年以上前)

こんばんわ〜。

キットのレンズと画角に大きな差があるタムロン90mm。かな〜。

書込番号:5999076

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/02/13 23:49(1年以上前)

マクロならば・タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
だろうな

書込番号:5999166

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/02/13 23:56(1年以上前)

こんばんは
上記3本ではタムロン90mmF2,8[272E]しか使ったことはありませんが、
これは満足できるレンズです。

書込番号:5999207

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/02/14 00:02(1年以上前)

ffiさん、こんばんは(^^)
機種は違うのですが、
・シグマ MACRO 50mm F2.8 EX DG
・タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
の2本を使用しています。

この2本では最短撮影距離が違ってきますので花などを等倍で撮影しようとすると50mmではかなり寄らないといけません。
90mmの方が少し離れれますし撮影しやすいかと・・・
また、虫の撮影などにも少し離れれる分、逃げられにくくなります(^^)

書込番号:5999254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/14 01:12(1年以上前)

アブナイ アブナイ。
もうチョットでポチッいってしまうところでした。
タムロン90mm・・・。

書込番号:5999591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2007/02/14 01:32(1年以上前)

タムロン人気ですね。
私もこの中ではタムロンしか使ったことなくて、
しかもたいてい付けっぱなしにしている好きなレンズです。

少しシグマにもエールを送ると、
マクロ撮影ではブレやピンボケがやたら出やすいので、焦点距離が短いものは気軽に使えるという利点は大きいと思います。

また、
50mmくらいの長さは背景を生かす撮り方、
100mm前後になると主役にスポットを当てる撮り方
が向いているとうかがったことがあります。銀塩の方のお話なので、ちょっと長さにずれがあるかもしれませんが。

書込番号:5999657

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/14 02:10(1年以上前)

タムの90oに1票♪

書込番号:5999768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/14 07:55(1年以上前)

純正は?

書込番号:6000087

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffiさん
クチコミ投稿数:56件

2007/02/14 12:51(1年以上前)

たくさんの書き込みありがとうございます。

ほぼ満場一致でタムロンのようで。ここは先輩方のアドバイスを聞いてタムロンのマクロレンズを購入してみます。

書込番号:6000769

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/02/14 14:00(1年以上前)

悲しすぎる(^^;;
DFA50とDFA100もよろしくお願いいたしますm(__)m

一応ユーザーなんでσ(^^ゞ

書込番号:6000951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2007/02/14 21:01(1年以上前)

雑誌の請け売りですが…

タムロンはボケが綺麗。
シグマはカッチリ。
ペンタは更にカッチリ…。

…だった様な記憶が…。

違ったかな…(笑)?



書込番号:6002241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2007/02/14 22:47(1年以上前)

ffi様、こんばんは。

写真も、書き込みも素人の「さんまる亭」と申します。

結論めいたことを述べるほどの技量も知見もありませんが、
たまたまTAM-90を使っていますので、一言私見を述べさせて頂きます。

と、書きつつ結論を申しますれば、TAM-90に1票です。
皆さんが仰っていますように、ボケ味が宜しいことは勿論のこと、
手持ちでもブレがそれほど目立たない気がしております。
但し、決して逃してはならない被写体に出会った時は、動揺して
しまい思いっきりブレますが…。(苦笑)


素人写真で申し訳御座いませんが、TAM-90で撮った写真をアップ
しておりますので、お時間があればお立ち寄り下さいませ。

                   さんまる亭

書込番号:6002908

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffiさん
クチコミ投稿数:56件

2007/02/15 10:34(1年以上前)

さんまる亭様
アルバムを拝見させて頂きました、素敵なボケ味ですね
レンズキットのレンズでは到底無理そうです。見てしまうとポチッと押してしまいそうで怖いです。月末まで我慢と悶々の日々を

純正マクロも考えましたが、値段を考慮すると3つに絞られてしまったもので(汗

書込番号:6004597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/17 18:26(1年以上前)

マクロが大好きで・・・150mm・180mmのレンズが夢にまで登場するしまつ。
で、結局両方逝っちゃいました(笑)

将来、シグマ150mm・タムロン180mmがペンタ用に登場した際の参考として・・・読み流してください。

シグマ150mm
素晴らしくシャープで切れ味は抜群です。昆虫などには打って付けで嵌ったらシビレます。ボケでごまかすレンズではありませんが、ボケ味はタムロンほどの華麗さ綺麗さはないものの、シグマのイメージを打ち砕く、お勧めのレンズです。
ポートレートでも毛穴の奥まで克明に描写され、一粒で二度美味しい実用的なレンズです。

タムロン180mm
早い話が、名玉90mmをそのままスケールアップしたようなレンズです。どちらかと言うと昆虫より花向きかも知れません。
中心はキリット、周辺のボケ味は華麗でうっとり・・・しかもトロ〜ットとろけます。
90mm同様、中望遠レンズとしてポートレートや風景でも大活躍してます。

ペンタ用も早く登場して欲しいものですね。

書込番号:6013559

ナイスクチコミ!0


スレ主 ffiさん
クチコミ投稿数:56件

2007/02/18 11:11(1年以上前)

事後報告までですが

早速キタムラでレンズ買ってきました38500円でした
もうマクロの世界にずっぷりと入りそうです。昨日もたくさん撮影しましたが結構手ぶれするものですね

書込番号:6016677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2007/02/18 12:25(1年以上前)

ffi様、こんにちは〜〜〜

タムロンSP AF90mm 購入誠におめでとう御座います。
しかも、既に初撮りも御済とか、重ね重ねおめでとう御座います。

もうじき、季節は春。
花、昆虫、その他の全てが蠢き始めます。
いい時期に購入を決断されましたね。

傑作のアップ楽しみに致しております。

         
         タムロンSP AF90mmのファン「さんまる亭」

書込番号:6016978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5871件Goodアンサー獲得:158件

2007/02/18 12:37(1年以上前)

こんにちわ〜。

早速のご購入、おめでとうございます〜。

>結構手ぶれするものですね

倍率があがると、どんどん厳しさが増しますね〜。
手持ちで撮るには、構え方とかシャッターの押し方とか、いろいろ工夫が必要でしょ〜。
頑張ってください。
でも、三脚を使わないと、絞って撮るのは難しいと思いますよ〜。

書込番号:6017036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/18 17:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いいなぁ〜・・・。
手ブレだけでなく、ピントもメッチャシビアになりますから要注意です。

私はシグマの50mmマクロなんですが、なかなかビシッと決まりません。

ウ〜ン・・・。
タム90マクロも欲しいなぁ〜。
シグマ135−400も欲しいし・・・。

書込番号:6017948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

使いやすいレンズ

2007/02/11 02:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

初めて書き込みます。


先日コニカミノルタのDIMAGE Z3が壊れたのを機に安かったDL2とDA18-55とFAJの75-300を購入しました。

この2本に不満はないのですが被写体が「鉄道」と言う事もありどうしても使い勝手の良いレンズが欲しくなってきました。
かといっても高倍率はあまり好きになれません。

何かお薦め出来るレンズはありますでしょうか?(予算は40000円程度)
よろしくお願いします。

書込番号:5986274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/02/11 19:14(1年以上前)

名無しのおけいはんさん こんばんは☆

たぶん「使い勝手の良いレンズ」の意味がわかりにくいので
レスがつかないと思います

鉄道写真はやってないのですが
場所どりで画角は決まってくると思いますので
現在のズーム2本で大丈夫なような気がします

もしかしたら、全然違う意味での質問でしょうか?

書込番号:5988590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/02/12 13:36(1年以上前)

すいません。文章がおかしかったですかね。

18-55だとちょっと望遠域が短く80mmくらいあるレンズがあればと思ってますが。FAJの28-80はブラックがないので・・・

書込番号:5992025

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/02/12 14:01(1年以上前)

意外とコンパクトで使いやすそうな FA28-105mmF3.2-4.5AL なんてどうでしょう。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289989/282834.html

書込番号:5992103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件

2007/02/12 16:13(1年以上前)

FA24−90がディスコンになってなければよかったかも。
中古でもあんまり見かけないな、このレンズ。

書込番号:5992512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2007/02/12 18:44(1年以上前)

中古では個体差があるみたいですが“PENTAX FA28-105mm F4-5.6”なんかは、いかがでしょうか?
僕のは結構イイ描写をしてくれますョ!

かなり安く買えるとおもいますが…。

書込番号:5993196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/02/12 18:48(1年以上前)

黒のボディーにシルバーのレンズも案外と格好良いですよ^^。

書込番号:5993214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件

2007/02/12 21:35(1年以上前)

昨日朝 書き込もうかどうか迷ったんです・・

小生は ワンの写真にシグマの17-70mmとFA28-105mmF4〜5.6使ってます。FA28-105は 然程評判のいいレンズでは無いかも知れませんが 結構 シャープな感じで撮れると小生は 思ってます。人気が無いだけに相場は 安いのではないでしょうか・・

書込番号:5994099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/02/13 17:21(1年以上前)

28-105のレンズだとF3.2-4.5とF4-5.6はどっちの方が相対的に良いんでしょうか?
いろいろみてますと3.2-4.5の方は明るくて軽いだけとの事ですが。

書込番号:5997187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/02/13 18:32(1年以上前)

>FA28-105mmF3.2-4.5 or F4-5.6
F4-5.6はカタログから消えてますので
F3.2-4.5の方が入手しやすいでしょう

たとえ僅かでも明るい分
深度のコントロール幅が稼げるのと
シャッタースピードを稼げる利点があります

また軽量ということで機動性は抜群だと思います

描写に関しては持っていないのでパスします ^^;

書込番号:5997398

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/02/13 18:57(1年以上前)

↓に作例が多数アップされてます。
後はご自分で判断してはどうでしょうか。

http://photoxp.daifukuya.com/index/lens/28-105mm.html

書込番号:5997494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/02/14 17:58(1年以上前)

鉄道写真は屋外昼間が多いと思いますが、案外暗い時間帯や車内の様子も撮りたくなりませんか?
昨今車内でバシバシとストロボを使うのは気が引けるようになりましたし、かといってスローシャッターでは振動の多い車内ではブレブレ。
そう考えると、50mmF1.4なんてどうですか?
私はマニュアルのM-50mmF1.4を買いましたが、車内はもちろん、夜間のホームを通過する列車にも使えそうでなかなかいいと思っています。
残念ながら、腕が伴わないのでお見せできるようなサンプルが無いのですが、ご予算4万円なら一本どうですか?

書込番号:6001542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/02/15 22:03(1年以上前)

明るい単焦点も選択肢の一つではあるんですが感度を800くらいまで上げれば大抵はいけるんですねぇ。評判も高いですけど。
将来的には欲しいレンズです。
悩ましい・・・

書込番号:6006590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます。DL2 VS s6000fd

2007/01/27 00:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

クチコミ投稿数:2件

正直に金があまりないですので、、

ここについているレンズだけ使うとすると、、

どっちがいいんでしょうかね;;

後、一年ぐらいはこのままレンズ換えずに使う予定なんですが。


最後、この二つの中ですごく迷ってます。意見聞かせてください;

書込番号:5926843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/01/27 01:46(1年以上前)

EVF付き超望遠デジカメを持っていると便利。デジイチは凝り出すと止まらない(笑)。量販店とかで、デジイチと6000fdをよく触ってみて感触をつかんだ方が確実ですヨ。それかDL2の中古でも買って試してみれば良いのでは。お金が少ないならレンズも中古で十分だと思います。あなたがどれだけ、凝り性かです。ところで何を撮るのですか?

書込番号:5927122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2007/01/27 01:53(1年以上前)

レンズキットのレンズは18-55mm(換算28-84mm相当)です
かたやS6000fdは換算で28-300mm相当ですね

レンズを買い足さない&望遠も必要であれば
S6000fdの方が便利だと思います

でも撮像素子はDL2の方が大きいので
個人的にはDL2をススメたいですね

それからコンデジでできる動画撮影は
デジイチではできませんので
ご自身の用途で判断される方が良いでしょう

書込番号:5927141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/27 09:45(1年以上前)

どちらを買ってもしばらくすると、不満になると思いますし
不満が出た時に、デジ一なら、解消する方法が多いと思います。
尚、永く使いたいなら、できればK-100のほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:5927820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/27 10:01(1年以上前)

わたしも めずらしく じじかめさんの意見に賛成です。

もうすこしがんばって ペンタK100Dが飽きせず長く使えそうです。

写真を趣味として頑張って行きたいならね。^0^

書込番号:5927864

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/01/27 13:26(1年以上前)

>どっちがいいんでしょうかね

何に使うかではないでしょうか.
あと選定の過程でこの2機種に絞った理由が見えません.

私もそうなんですが,予算が限られているなら
コストパフォーマンスをよくよく考えてから
購入されることをオススメしますよ.

私はデジイチ面白いと思ってます.

書込番号:5928455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/27 18:59(1年以上前)

みんさんいろいろありがとう〜やっぱり難しいですね。明日ぐらいは決断を;;

書込番号:5929455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2007/01/30 22:58(1年以上前)

ハムパンさん
>あなたがどれだけ、凝り性かです。ところで何を撮るのですか?
>どちらを買ってもしばらくすると、不満になると思いますし
>ペンタK100Dが飽きせず長く使えそうです。
写真を趣味として頑張って行きたいならね。^0^

こんなお粗末な連中が、いきなり出てきて、こんなことをいってさぞかしびっくりされたことでしょう。
あなたを脅迫してカメラオタク(凝り性というのはそういう意味です。単純にカメラ好きなだけなだけで、連中に悪意はありません、許してやってくださいねぇ〜〜-ペコ、ペコ-)にしたてたり、脅迫して「写真を趣味として頑張」らなきゃあかんような言い方をする奴らのことは気にしなくてもいいですよ。

どちらのカメラも問題ありませんが、すぐに陳腐化してしまうデジカメの2年先のことを考えると、DL2の方がよいです。K10D、K100DもKL2も同じです。

その前に、先立つ資金に事欠くなら、こんなところに出入りしないことです。



書込番号:5942842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

シャッターの耐久性について

2007/01/24 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:376件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

このクチコミ掲示板にお世話になりながら半年ほどDL2を愛用しています。
ふと気づいたら、ファイルの連番が9000に近くなっています。
ということは、そろそろ一万枚??
昔々フィルムで撮っていたころには想像もできない枚数ですが、被写体が飛行機中心のため、どうしても連射を多用することになり、枚数が増えてしまうのだろうと思います。(歩留まり悪いね)

で、気になるのはシャッターの耐久性です。
一万枚が限度なんて話も聞いたことがあるのですが、そうなるともう寿命もわずか(涙)

実際のところ、どんなもんなんでしょうか?

#バンバン撮って、「壊れちゃったよぉ・・・買い換えなきゃねぇ」とばかりに、こっそりK10Dを買うという高等戦術も考えられるが(密笑)

書込番号:5916248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/01/24 01:21(1年以上前)

hikoukituushinさん
こんばんは

私はDですが、3万ショットを超えたあたりでシャッターが切れないことがありました。

ペンタックスに問い合わせた所、K10Dは10万回保証となっていますが、
他のカメラに付いて耐用回数を発表していない、とのことでした。

私の場合、その後再現性もなくてそのままにしてありますが、
根拠はありませんが3万回ぐらいがひとつの目安かと思っています。

ちなみにシャッター関係の修理ですと3万円ぐらい費用がかかるようで
今日のマップのメールではDL2ボディが29,800円なんていってましたから、
買い換えたほうが安上がりかもしれませんね。

その場合おっしゃるように10万回のK10Dと言うのもありでしょうか(^^ゞ


書込番号:5916342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/01/24 01:28(1年以上前)

マップはDL2ではなくDLでしたね。メ−ル見た時はもう売り切れてましたけど。

書込番号:5916364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/01/24 08:38(1年以上前)

キャノンのKissデジタルでも 10万って言ってるから それに近い位は 大丈夫なのでは??半分にしても5万は、いけそうな気がします。

書込番号:5916868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2007/01/24 10:26(1年以上前)

>キャノンのKissデジタルでも 10万って言ってるから

30Dが新開発で10万回保証と公表してるので、
時期的に KISS D N はそれ以下でしょう。

KISS D X でもたぶんそこまでは行かないでしょう。
安価なKISSシリーズにそんなところに金をかけるとは思えません。

書込番号:5917108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/01/24 12:49(1年以上前)

スレ主様、および皆様
貴重な情報ありがとうございます

固体差や使い方にもよるけど
おおよそ3万回、運がよければ5万回...

あたしのデレデレくん(DL2)も
青春真っ只中って感じかな

書込番号:5917427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2007/01/24 14:05(1年以上前)

>「壊れちゃったよぉ・・・買い換えなきゃねぇ」

…ソノ手があったか(笑)!

書込番号:5917616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/01/24 15:58(1年以上前)

確かに 不確実な情報を流しました・・

Canon U.S.Aのサイトに掲載されている EOS KissデジタルX(RebelXTI)のスペック表によるとシャッターの耐久性は 10万回となっている・・・というのから 引用しました。
英語が解らない小生にとっては 確かめる術もありません・・m(_ _)m

書込番号:5917842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/01/24 16:09(1年以上前)

製品保証を10万回と言うのは、20万回まではテストして耐えられるのだけど半分を目安に保証するのが通常じゃないでしょうか。私が売ってる機械のセールストークではそんな感じですが(笑)。精密機械は違うのかな?
つまり、10万回からバタバタと壊れだすもんじゃないと思いますけどネ。まぁ、その前に保証期間が過ぎると思いますが。

書込番号:5917863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/01/25 07:58(1年以上前)

どうやら、私が聞いたのは不確実な情報だったようですね。
(聞き間違いだろうか??)
まだまだ使えそうなので安心しました。
みなさんありがとうございました。

#高等戦術も遠のいたわけだが

書込番号:5920246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

スレ主 teturou☆さん
クチコミ投稿数:21件

DL2かD50で迷ってます
撮影対象は屋内外で人物です(ポートレート?)
この2つ高感度撮影、AF速度(スポット)という点で比べるとどうでしょうか?

カシオs600ありますがコンパクトデジカメよりAFが遅いという事もあるのでしょうか?(こちらもスポット使ってます)


よろしくお願い致します

書込番号:5883478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/15 06:23(1年以上前)

スレ主さんの用途なら、どっちでも悪く無さそうです
レンズもニコン、ペンタックスともポートレートに良さそうなのも多いので使いたいレンズで決めて良いんじゃないかと思います。

AFでオート撮影がメインならD50を
MF等でAFでは合わせ切れないピントを調整するならDL2と言う感じかも。

レンズキットなどモーター内蔵レンズならD50にAFの速さ等は軍配が上がり無しのレンズだとDL2のが正確(速くは無い見たい)だそうですね。

カシオのデジカメは持ってないので比較は出来ないですが
D50で空を撮ろうとするとD50はAFが利かないので絞ってMFで撮ってます(コンデジのP4だとAFで撮影可能)。

ポートレートで無いですが、ワンコの撮影では、もやの掛かってる朝方や暗く成りかけた夕方でも
D50+AF−S105mm2.8VR(モーター内蔵の手ブレ補正付きレンズ)はAFをピシピシと合わせてくれます(約10m先)。

書込番号:5883693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2007/01/15 06:28(1年以上前)

私感ですがポートレートならFA Limited三姉妹のあるPENTAXカナ。。。

>>コンパクトデジカメよりAFが遅いという事もあるのでしょうか?
AF補助光(ストロボ)を積極的に使わないと迷う事もあるとは思います。

書込番号:5883700

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/15 07:11(1年以上前)

AFスピードなら間違いなくD50でしょうね。
DL2ってじっくり撮る方にオススメ出来る機種かもしれません。
ただ…MFはDL2の方がしやすい感じです。
特にペンタ純正の拡大アイカップを使えばその差は歴然でしょう。

最終的には使いたいレンズで選んでもいいと思いますよ。

ペンタックスユーザーの私としてはFA Limtedをぜひ味わって欲しいですね。

書込番号:5883737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2007/01/15 17:19(1年以上前)

ポートレートがメインなら
DL2のAFスピードでもいいような...^^;

書込番号:5885007

ナイスクチコミ!0


スレ主 teturou☆さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/16 01:14(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
私は一眼レフ初めてというかカメラも始めてのど素人です
なので使いたいレンズなんてわかりません
レンズキッドで十分という事なのでレンズキッド買うつもりです
この2つが安い為候補になりました。

なんかAF補助光ってストロボみたいですね
デジカメは赤い光なんですけど。
私は良くても相手が感覚狂いそうですが・・・

AFスピード結構差がありそうですね

>MFはDL2の方がしやすい感じです。
特にペンタ純正の拡大アイカップを使えばその差は歴然でしょう

どういう意味でしょうか?
アイカップを使えばMFだいぶしすくなるという事ですね?

今日帰りが遅く1店しかよれなかったんですが
D50もist DL2もありませんでした
私さいたまなんですが店に展示されてますか?
D50なんか結構古いのであるでしょうか?
40 80 70(?)sony、 kiss、 100(10?)はありました

D40はありました
シャッター押しっぱなしにしてたら絶え間なくカシャカシャいってました。
ただSML fine normalとかどれになってるのかわかりません。
記録媒体(SDカード?)もはいってたかわかりません
私のカシオ S600(エクシリム)もtranscendの150倍速のSDカードいれてても一番大きな画像と一番きれいだと1秒に一回切れるか切れないかで連写にしても連写ではないです。
おそらくこの2機種もそうだと思うのですが(?)
1600*1200位の1番きれいな画像化もしくはその上の大きさでの連写の速さはいかがでしょうか?
(それ以外でも)

ist DL2はEOS kissと比べて不満、 速いSDカードいれたら速いみたいなこと出てましたがいかがでしょうか?

この2機種の連写は記録媒体満タンになるまで シャッターを押し続けている限り連写可能なのでしょうか?

書込番号:5887168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2007/01/17 20:45(1年以上前)

 私も埼玉県人ですが、正直な話、県内の量販店やカメラ店にはDL2は置いていないと考えたほうがいいのではないでしょうか。売り場スペースの関係も有るでしょうが、Pentaxで見かけるのはK10Dくらいでしょう。
 夏まではちょくちょく見かけましたが、それでもKakaku.comで見る値段よりもかなり高めでしたから、たとえ有ってもそれほど安く買えるかどうか。
 DL2を御買いになるなら、kakaku.comなどで通販サイトを調べて買うほうが実際的だと思います。

 連射に関してですが、JPEG6Mの★★★の場合でカシャンカシャンカシャンと五枚までは小気味よく撮れますが、その後はカッシャン・・・カッシャンと遅くなります。6MのRAWなら最初が3枚。その後は、JPEGの時より遅い気がしますね。

 AFは・・・・・・
ま、値段が値段ですし、私はあんまり困りませんが、時にはピントリングを手で回したくなることがありますね。
 

書込番号:5893311

ナイスクチコミ!0


スレ主 teturou☆さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/21 14:48(1年以上前)

hikoukituushinさん ありがとうございます
DL2あまりおいてないですね
埼玉にはDL2あっても電源がはいらないというのがありました

連写の方大変参考になりました

書込番号:5906808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ist DL2レンズキットの価格をお聞いて!!!

2007/01/16 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

スレ主 luckydoorさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして!
DL2レンズキットが買ったい!!
ダブルズームキットも可!

今の価格がどれぐらいですか、教えてください!
ほかは、どんな付属品がサービスいますか?(カードとか、バッグとか、三脚とか。。。。。)


いろいろ教えてください!
至急いたします!



どうも!!


書込番号:5888006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/01/16 11:58(1年以上前)

平均60,000くらいじゃない?^0^

書込番号:5888027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/16 11:59(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00502110969/
店頭なら交渉次第、どれだけ付くかはあなたの腕の見せ所。

書込番号:5888034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2007/01/16 12:17(1年以上前)

ペンタックスのONLINE SHOP アウトレットにて
Wズームキットが\69,800-で出ています
レンズの値段を考えるとかなりお買い特なような...
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=18538

書込番号:5888082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2007/01/16 12:26(1年以上前)

わっ、お買い特...字を間違えた ^^;

書込番号:5888103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/16 15:39(1年以上前)

特に気にしなくてもいいのでは?

書込番号:5888551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2007/01/16 20:18(1年以上前)

じじかめさん
ないすナふぅぉろ〜 おおきに m(_ _;)m

luckydoorさん
脱線してしまいゴメンなさい  m(_ _;)m
ちなみにONLINE SHOPではオマケはありません ^^;

書込番号:5889495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング