PENTAX *ist DL2 ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

一眼レフのダスト問題

2006/07/30 02:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

スレ主 T.G.I..F.さん
クチコミ投稿数:31件

デジタル一眼デビューを考えているものです。
レンズ交換やシャッター動作の時に発生するダストに対しての質問です。 一眼を使用されている人たちはどのようにしているのですか? 結構頻繁にクリーニングなどの必要性があるのでしょうか?
オリンパスではこのダストリダクションシステムが搭載されたカメラがあるようですが・・・PENTAXを選択しようと思っている私ですが、初心者にはどのくらいの注意が必要なのでしょうか?

教えてください。

書込番号:5301427

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/30 02:31(1年以上前)

ゴミについてはそれほど神経質になる必要は無いと思っています。
確かにオリンパスのダストリダクションは素晴らしい機能なんですが…
ゴミが気になったらブロアーで吹けばイイですし…それでも取れないゴミについてはフォーラム等に清掃を依頼すればよろしいでしょう。
私はニコンのクリーニングキット使って自分で清掃していますが…

書込番号:5301480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/07/30 03:06(1年以上前)

F11 より絞れば見えてしまいます。
アンチダスト機能があればそれだけ使いやすくなるので搭載機種を検討されるのもいいかと

ボディー内手ブレ搭載、アンチダスト付きのオリンパス、Sony機はどうでしょう。

書込番号:5301526

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/07/30 03:15(1年以上前)

私の場合、半年か1年に一度サービスでクリーニングしてもらう程度で自分でブロアーすることもほとんどありません。
もちろん目立ったほこりが付けば対処はしますが、そんなに神経質にならなくても大丈夫です。

書込番号:5301544

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/07/30 06:55(1年以上前)

絞り込んで青空が背景に大きく入る撮影が多いのであれば、ある程度気にしないと
駄目ですが、そうでなければ極端に気にする事は無いと思います。

書込番号:5301675

ナイスクチコミ!0


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/30 07:52(1年以上前)

私も常にブロアーで吹いて、さらに定期的にクリーニングに出しています。
しかし基本的にはゴミは必ず付着するものとして、Photoshopでピクセル等倍か200%程度で、目立つゴミだけ取り除くという作業をします。
あまり神経質にならなくてもよいと思います。

書込番号:5301735

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.G.I..F.さん
クチコミ投稿数:31件

2006/07/30 08:30(1年以上前)

みなさん・・・いろいろとありがとうございました。

それほど神経質に心配する必要も無いようですね。
安心しました。

書込番号:5301799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/30 09:22(1年以上前)

T.G.I..F.さん

こんにちは!!
*istDL2本体の掲示板のほうに私が先日書いたクチコミとそれに対しての皆様のコメントも参考になると思いますので是非ご覧ください。

ちなみに、ゴミに関しては、たいていのものは絞り値を絞り込まない限りは目立つことはありません。
カメラまかせのPモードとかしか使わない人は、ゴミがついていることに全く気がつかないまま最初から最後までいける人も多いと思いますww。
絞り優先とかシャッター優先、もしくはマニュアルモードなどで、絞り値がF11あたりより絞ることが多い方だと、背景によってゴミが目だってきます。
風景撮影などで目一杯絞って撮影するのが好きな人はゴミとの戦いは永遠の課題になるでしょう。

まあ、そんなにナーバスになる必要はないです。
「埃がつくのがいや」だからという理由で車を買わない人はいないですから。

書込番号:5301911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/30 09:40(1年以上前)

先日NIKONのローパスフィルタのお掃除の講習会に行って来ましたが、
簡単に出来るようですよ。

書込番号:5301950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

*istDLの感度アップサンプル

2006/07/29 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:376件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

ちょっと日が差したので、植木鉢用のピック人形を使って、ISOアップでどのように写り方が違うか試してみました。
http://farm.selfip.net/iruma/dl2/isotest/index.htm

薄日が射す植木鉢に刺したピック人形を絞り固定のAE、AF-Sで撮りました。
どれも、ナチュラルで補正無しの6M★★★jpegです
一般的にはISO800までにしておくのが無難でしょうが、とりあえず3200で撮っておいてあとからレタッチをがんばるってのもありかもしれませんね。

書込番号:5300813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/31 15:28(1年以上前)

オモロイ実験されてたんですね ^^
3200は、さすがに人肌にはシビアですが
被写体によってはなんとか使えるって感じですかね
でも、常用はシビアかな
モノクロだと意外とイケル感じがしますが。^^

書込番号:5305545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/08/01 08:15(1年以上前)

あ、モノクロ。
再生メニューからモノクロとかセピアとかに変換保存できましたね。
それって面白そうです。
やってみよう。

書込番号:5307770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/01 09:56(1年以上前)

参考になりました!!

ISO1600ぐらいまでなら、なんとか使えそうです。
3200はまだ使ったことありません。

しかしこのカメラのISO800の水準はすごいです。

書込番号:5307954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:3件

たんこちゃんと申します。
価格.comに初めて投稿します。長文失礼します。

5月にDL2とトランセンド製SDカード(TS1GSD80)を購入し、
撮りまくっていましたが、残枚数が50枚を切ったので、
今日初めてPCに取り込みをしました。350枚撮影したうち、
120枚は取り込みできましたが、230枚は転送エラーになっ
てしまいました。リムーバブルディスクのエクスプローラー
から見ると、「MGP****J.PG」となっています。(****は数
字の連番) ファイルサイズも何故か1.2GBと表示されてい
ます。PCにコピーしようとしてもエラーになります。試しに
拡張子を「MGP****.JPG」と置換してもダメでした。

取り込みできた120枚のうち数枚は画像下部が切れていたり、
虹色の縞模様になっていました。

この場合、DL2とSDカードのどちらに問題があるのでしょう
か。
また、転送エラーファイルの復旧をする方法はありますか。
ご教示くださると幸いです。

書込番号:5300404

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/29 20:58(1年以上前)

復旧ソフトは、これなんかどうでしょう。

ANTIDOTE for PC Media Rescuer
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/mediarescuer/

書込番号:5300454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/07/29 21:03(1年以上前)

その症状はメモリーカードがおかしいときに出るエラーに似てますね、
書き込みは一見正常に見えて実はきちんと記録されていないと。


記録時に書き込みエラーを起こしていれば復旧ソフトでも復旧できない可能性があります。

書込番号:5300471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/29 21:17(1年以上前)

カメラでの画像はどうですか?
カメラで見た画像が正常なら転送(COPY)不良
とも見る事出来る現象ですね。
もしそうなら転送(COPY)方法変えてみるとか、
(カードリーダーならカードリーダーを変える)
やってみれば。

書込番号:5300509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/07/30 09:42(1年以上前)

たんこちゃん

皆さん デジカメで写した写真をメモリーに入れたままの人多いいようですが フイルムカメラと違って メモリーはトラブルと消えたりデーターの一部が欠けたりしますので デジカメで写したデータはすぐ(枚数が少なくても)パソコンに取り込んでパソコンもいつ故障するかもわかりませんので 必ずバックアップを取るようにしてください。それから大事な写真でしたら業者で読み出してくれますが(もちろん有料)・・・・・ 頑張ってください。

書込番号:5301958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/31 15:30(1年以上前)

久しぶりにこの板を覗いたら浦島太郎状態です

結局、どうなったんでしょう

書込番号:5305550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/31 21:19(1年以上前)

楽天GE様、適当takebeat様、ぼくちゃん.様、まもる1180様、
~(・・ )~〜様、返答ありがとうございます。
当方のレスが遅れたことをお詫びいたします。

明日、BUFFALOのメディアリーダーを知人より借りて試してみる予定
です。NGでしたら諦めるかも。。。(ソフトを購入してNGだとダブル
パンチなので・・・)

前回書き漏れてしまいましたが、トランセンド製SDカードはパソ電
より同時に2枚購入しました。もう1枚を使用して今日外出先の動物園
で撮影し、皆様の指導に従い、帰宅後すぐに取り込みましたが問題あ
りませんでした。やはりメディア側の問題かもしれませんね。
明日BUFFALOで確認後、トランセンドにTELしてみます。
結果についてきちんと投稿します。
宜しくお願いします。

書込番号:5306439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/04 08:55(1年以上前)

レスが遅くなりました。

楽天GEさんからご教授がありました「ANTIDOTE for PC Media Rescuer」をネットからダウンロードし、試用版を使用したところ、殆どのファイルがプリビューできたので、早速ライセンスを購入して作業したところ、撮影枚数390枚のうち378枚を復旧することができました!!!本当にありがとうございました。

BUFFALOのカードリーダーでもチェックしましたがNGでした。

また、トランセンドのサポートセンターにTELして状況を話したところ、メディアの不具合の可能性がある、との回答で、トランセンドにメディアを送付しました。回答に1W〜2Wかかるとのことでした。メーカーの対応としてはまずまずかな、という印象でした。

今般は皆様のご教授に本当に感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:5316507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

本日、フィッシュアイ10-17mmを*istDL2に装着して、初ポートレートに挑みました。
前回挑んだタムロン18-200mmと交換しながらの撮影です。

結果ですが、「DA Fish-Eye 10-17mm」とDL2の相性、なかなか素晴らしく画質的には満足いくものでした。
あとは腕が追いつくか・・・・というところです。

フィッシュアイは遊びレンズの色彩が強いイメージがあるので、
これ1本で勝負というわけにはいきませんが、2本目、3本目のレンズ購入を検討されている方には是非おすすめしたいですね。

チャンプで44800円で販売していますので、価格コム最安値より買うならチャンプのほうがよいです。ただチャンプよりもっと安い店があるかどうかは定かではありませんが・・・・

「良」情報ばかり最近書き込んでいますが、DL2本当にいいカメラです。非常に完成度の高いこのカメラがこの値段で買えるというのは間違いなくお買い得。K100Dに届かない人、または手振れ補正など邪道だとかそういう派には超おすすめのカメラですね。

書込番号:5299852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/07/29 23:34(1年以上前)

次郎さん、こんばんは。
Fish-Eyeでポートレート、どんな塩梅か気になっていたのでとても参考になりました。

あぁ...いいなぁ〜
サマージャンボ、当たんないかな〜
・・・夏の行楽・レジャーはガマンです。

書込番号:5301014

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/07/30 02:35(1年以上前)

フィッシュアイ10-17mm
なかなか良いレンズですね。
またフィッシュアイ独特のボケ具合が素晴らしく良く使えてるなと関心しました。
有り難うございました。
勉強になりました。

書込番号:5301488

ナイスクチコミ!1


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/30 03:36(1年以上前)

構えて正面を写そうと思ったら、ファインダーに自分の足が見えたので、笑えました。

書込番号:5301560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/30 09:15(1年以上前)

>ピーチたろうさん、DAN3さん

コメントありがとうございます。
フィッシュアイ仲間がどんどん増えて皆で楽しめればよいなと思います。PENTAXは心憎いレンズを出してくれたものです。他にもどんどん魅力的なレンズが出てきてますし・・・

>kohaku_3さん

そうなんです。フィッシュアイ10-17mmの画角の広さは驚異的ですよね。自分の足とか気をつけなければなりませんww。
撮影するときは四隅や端のほうに変なものがはいっていないか確認するクセがつきました。それでも入ってしまうこともありますね。
おそるべしフィッシュアイです。

書込番号:5301900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/31 15:31(1年以上前)

おぉぉぉぉぉお!
魚眼ズームでのポートレートですね ^^
やっぱ、このレンズ楽しそうですね

書込番号:5305554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/09 10:04(1年以上前)

~(・・ )~〜さん

こんにちは!!
昨日、ヤフオクを見ていたらどなたかがフィッシュアイ10-17mmのレンズをオークションに出品しているのを目撃しました。
安く買えるといいんですけどね・・・・・
やっぱり私が知っている限りは新品を買うならチャンプか・・・・

とっても楽しいですよ。このレンズ。
でも飽きっぽい人は、すぐに飽きてしまうということもあるかもです。常に持ち歩いて、ここぞという時に装着というのが一番このレンズと長く付き合えるやり方かもしれません。
装着したまま、撮り歩きとをしていると飽きてしまうような気がしますwww。

書込番号:5330721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PENTAXフォーラムでCCDクリーニング!!

2006/07/27 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

PENTAXいいですね!
*istDL2も快調です。ソフトもUpdateしてくれるようですし、PENTAXの心意気最高です!

で、昨日、西新宿のPENTAXフォーラムにCCDのクリーニングの為に立ち寄りました。
非常に親切で、かつ、完璧な仕事をしてくれました!!
PENTAXユーザーとしては嬉しいかぎりです。
*istDL2を買ってまだ1ヶ月ですが、CCDのゴミ対策、今後もPENTAXフォーラムをどんどん活用していきたいと思います。

詳細はリンク先のブログ記事に証拠写真とともに載せております。

書込番号:5294415

ナイスクチコミ!0


返信する
kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/27 23:31(1年以上前)

お見事!

書込番号:5294936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/28 01:06(1年以上前)

> *istDL2を買ってまだ1ヶ月ですが...
また早々と洗礼を受けたみたいですね。
でも、結果、天国でよかったです。^^

書込番号:5295331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/07/28 09:21(1年以上前)

>*istDL2を買ってまだ1ヶ月ですが、CCDのゴミ対策、今後もPENTAXフォーラムをどんどん活用していきたいと思います。

軽くブロワーで吹いてみてからの方がいいのでは?
ブロワーで済めば(ほとんどの場合済む)時間の節約にもなりますし。

「窓口担当が・・・・」とか別目的もあるならそれもいいかもしれませんが。

書込番号:5295829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/28 10:08(1年以上前)

αyamanekoさん

こんにちは!仰せの通りです。
言葉足らずでしたが、ブロアーで入念にやったのですがどうしてもとれないのが1個あってそれで行きました。
場所が、どうしても目立ちやすい場所だったのと青空などの風景撮影が好きなので。

ブロアーでやってだめなら、PENTAXフォーラムへGO!ですね!

書込番号:5295909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/07/28 14:30(1年以上前)

山田次郎さん
ブロワーされていましたか、失礼しました。

>ブロアーで入念にやったのですが

軽めにしておいた方がいいと思います。
あまり強くやると、今度はそのゴミが、ファインダーの方に入り込んだりしかねませんので。

(私の場合、ブロワーからゴミ(製造時に入った粘着質のゴムカス)が出てきて、
逆にCCD全面ゴミだらけ→サービスステーション行きになったことがあります。)

書込番号:5296472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/28 15:49(1年以上前)

αyamanekoさん

こんにちは!やばいですね、私。かなり入念にやってます・・・・w最近。
気をつけます!!

ブロアーから出てくるというは確かに私も心配で、いつも何回かその辺でぷしゅぷしゅやった後にCCDに向けるようにしています。
そうしないといきなりブロアーの中の埃とかかがすごい勢いでCCDめがけて飛んでいきそうで怖くて・・・

書込番号:5296609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/28 23:10(1年以上前)

今晩は。
あの〜、CCDのクリーニングって
幾らだったんですか?

書込番号:5297829

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/28 23:20(1年以上前)

保証期間内ならタダじゃなかったでしたっけ?

書込番号:5297882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/29 00:00(1年以上前)

buebueさんの仰る通りですね、タダ♪ ^^
保障期間が過ぎたら1050円だったと思います。

書込番号:5298059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/29 01:26(1年以上前)

保障期間って1年です?
ゴミ付いてないけど、お願いして見様かな〜!(爆)。

書込番号:5298298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/29 16:50(1年以上前)

ラビットさん

絞り優先で絞りを目一杯絞って、真っ青な青空とか、
真っ白な壁を撮影してから、PCで見てください。

何回もレンズ交換していたらゴミはついているのでは??

とにかく絞ってみないとゴミはわからないことが多いので一度お試しを。
ただし明らかに自分がそんな絞り値を使わないという絞らない派の方であればあまり気にする必要ないかも。
私のように絞り派にとってはけっこうゴミ問題は永遠の課題ですw。

書込番号:5299855

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/29 17:06(1年以上前)

CCDの汚れはいつも気になりますね。
フォーラムが近ければいいのでしょうが、旅先などでフォーラムに持ち込めない時はつらいですね。
ということもあり、僕はCCDの掃除は自分でやっています。完璧にゴミが取れるわけではありませんが、許容範囲内で掃除することができるようになりました。

書込番号:5299901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/07/25 09:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

クチコミ投稿数:32件

Finepix S5000を2年ほど使っておりましたが、昨日、カメラのキタムラにて購入しました。
57,800円の店頭表示より、カメラ下取りで-2,000円、55,800円で購入です。

その際にポイントを全て充当すれば5年保証に入れるというのでそうしました。
ただ、後で家に帰って見たら、1年目は100%保証ですが、2年目は80%というように段階的に保証カバー率が落ちていくんですね。まあ販売金額の1%なので、仕方ないのかもしれないですが、、、

SDカードのみ、amazon.co.jpで注文中なので、今日・明日に届いたら早速使ってみます。週末から旅行に行くので楽しみです。

書込番号:5286887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/25 09:28(1年以上前)

確か修理も1回のみだったと思いますよ。

書込番号:5286900

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/07/25 10:31(1年以上前)

昔は3年だったけど、落下とかも含まれて充実した内容だったんですけどね〜(^^;;
まぁ、ポイントと差し引きで入れるので仕方ないかも?
対象が販売金額なので値切る分、少し勿体ないって見方も(^^;;;

書込番号:5287025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2006/07/25 12:24(1年以上前)

はぉじろうさん、ご購入おめでとうございます。^^
5年間保証は無いよりはあった方が良いので私も入ってます。え〜っと思う内容かも知れませんが良し!としましょう。
電池はエネループをオススメします。自己放電やメモリー降下の対策をされているので便利です。またデフォルト設定では仕上がり画質が「鮮やか」になっていますが、「ナチュラル」で再度+1、シャープネス+1or+2、コントラスト±0くらいが良いかも知れません。ご自身のお好みに応じて試してみてください。
それからMCプロテクターはあった方が良いかも知れません。レンズの前玉を保護しますので。キットレンズは52mmですね。私は度胸がないのですべてのレンズにMC着けてます。これは人それぞれですが。
週末の旅行では思う存分、DL2を楽しんでくださいませ。

書込番号:5287279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/25 13:01(1年以上前)

保証カバー率が下がっていくのは何処でも同じじゃないですか?ショップでの保証で最後まで100%保証なんて見たこと無いですよ。まぁ、減価償却での率低下ということですねぇ。ただ、ショップによって低下の度合が違うんですよね。長期保証とかいいながら、二年目からいきなり保証額ががた落ちして5年目は10%とかいうところもあるので注意が必要です。

書込番号:5287358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/25 16:21(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございます。
MCプロテクターは早速買いたいと思います。

5年保証はまあ仕方ないですね。少しの保険と思っておきましょう。
まだ5年後50%あるだけでもましですね。

あとご存知でしたら、純正ソフトケースO-CC34や、その他エレコム等から出ている汎用ケースありますが、何かお勧めあれば教えてください。
もしくはカメラバックは持っていますので、それで十分でしょうか?

書込番号:5287754

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/07/25 19:41(1年以上前)

*istDLは買ってないので別のシステムでの話なんですが・・・

一眼レフ用ソフトケースの類は、バックなどを別にもってないと、撮影時は外したのを置いておくわけにもいかず、割と荷物になるので買った事ありません(^^;;
その代わりバックは用途に合わせて5種類買いました。

書込番号:5288216

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/25 20:03(1年以上前)

プロテクターはつける方が多いのですか?
私はつけない派です。
雨でも撮影したいときなどは付けたくなりますが。
あとソフトカバーは必要ないかなぁっと思います。
私もカメラバッグ5つ目です。

書込番号:5288284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2006/07/25 21:26(1年以上前)

私もソフトカバーではなくバッグのみです。数個のカメラバッグの他、インナーボックスを自前のバッグやリュックに入れて用途に応じて使い分けてます。
MCプロテクターは使用される環境によると思います。私の地域では結構風が強いので30分も撮影すればフード裏やプロテクターに砂埃がよくつきますので...;;;

書込番号:5288553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/25 22:49(1年以上前)

なるほど、やはりカメラバックのみが一般的なのですね。
とりあえず手持ちのバックがあるので、これを使うことにして、物足りければまた検討することにします。

今日届くと思っていたSDカードが明日到着ということで、明日まで撮影はおあずけの状態です。
とりあえず液晶保護フィルムを貼り、準備万端で到着を待っています。

父が数年前に買ったPENTAXの一眼レフ(機種名は今分からず)を持っており、望遠レンズも持っていたので、使えたら試してみたいです。

書込番号:5288928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング