Optio W10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 防水カメラ:○ Optio W10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W10の価格比較
  • Optio W10の中古価格比較
  • Optio W10の買取価格
  • Optio W10のスペック・仕様
  • Optio W10のレビュー
  • Optio W10のクチコミ
  • Optio W10の画像・動画
  • Optio W10のピックアップリスト
  • Optio W10のオークション

Optio W10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月下旬

  • Optio W10の価格比較
  • Optio W10の中古価格比較
  • Optio W10の買取価格
  • Optio W10のスペック・仕様
  • Optio W10のレビュー
  • Optio W10のクチコミ
  • Optio W10の画像・動画
  • Optio W10のピックアップリスト
  • Optio W10のオークション

Optio W10 のクチコミ掲示板

(590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio W10」のクチコミ掲示板に
Optio W10を新規書き込みOptio W10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Optio W10への買い換え

2006/04/28 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:150件

Optio WPからOptio W10への買い換えを考えています。
買い換えに当たって疑問に思っていることがありますので質問させてください。

@動画撮影時の「ガ、ガ、ガ」ノイズについてなのですが、Optio WPと同様にPFで光学ズームを使わなければ、Optio WPと同程度のノイズなのでしょうか?
同程度なのであればVGA(640×480)サイズに魅力を感じています。

AフォルダのファイルNOのリセットがあるのでしょうか?
Optio WPですと、MENUから「モードメモリ→ファイルNO」のチェックを外すとフォーマットする毎にファイルNOのリセットが行われます。連番での管理はしたくないのです。

BOptio WPの充電池はそのままOptio W10で使えるのでしょうか?
型番は同じ「D-LI8」なので大丈夫だと思うのですが、予備バッテリーがそのまま使えたら良いなと思いまして…

よろしくお願いいたします。

書込番号:5032060

ナイスクチコミ!0


返信する
kmmkさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/28 11:00(1年以上前)

お祭り野郎さん

僕は先日Optio WPからOptio W10に買い換えました。
買い換えた最大の理由は動画のサイズとフレームレートです。

去年の夏にOptio WPを購入して以来、ずーと動画サイズが大きくなればと思っていました。

動画を撮るのならDVを購入したほうが画質は遙かに良というのは分かっているのですが、この価格でしかもプロテクターなしで水中撮影ができるのが最大の魅力だと感じています。

まず@ですが、PFにすればノイズは入りません。しかし、ほかの板にもあるようにPFでは近距離でのピントが合いませんので撮影シーンは限定されるかもしれません。

PF以外(AFやマクロなど)にすると、AFが作動している間、絶えず
コリコリというノイズが入ります。結構大きな音です。

AはWPと同様です。
Bも同じく。WPのものも、社外品も使えます(実際にWPのバッテリーを予備で使ってます)。

僕は水中で撮影するのがほとんどなので、あまりノイズは気になりませんが、静かな部屋などで撮影すると気になるでしょうねぇ。
マイクの性能もあまり良くないようなので、ビデオの代わりにはならないと思います。


書込番号:5032216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/04/28 15:40(1年以上前)

kmmkさん。返信ありがとうございます。

Optio WPからOptio W10に買い換えて満足されているようですね。(^^)

PFでの利用については、Optio WPがPFだったので大丈夫だと思います。
私の場合の動画撮影は、三社祭等で御輿を担いでいるときに仲間を撮るので、PFで光学ズームを使わないでも大丈夫です。動画サイズが大きくなるほうがメリット大です。

「フォルダのファイルNOのリセット」「充電池」も、Optio WPと同じとのこと。買ってしまいそうです。(^^ゞ
今日の帰りにヨドバシ秋葉原に寄って実機を触ってみます。
安く買おうと思えば他で買った方が良いのかもしれませんが、延長保証や修理の対応等を考えてヨドバシで買おうかと思ってます。

書込番号:5032649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/04/28 20:40(1年以上前)

ヨドバシカメラ秋葉原で買いました。
\42,700でポイント7,686だったので、実質\35,000で買った事になるのかな…
これからの祭りシーズン、海水浴と頑張って使います。(^^)

書込番号:5033199

ナイスクチコミ!0


kmmkさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/29 06:28(1年以上前)

お祭り野郎さん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます(^_^)v。いい写真(動画)がいっぱい撮れるといいですね。僕も川や海でW10を思いっきり活用したいと思ってます。

書込番号:5034359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AF補助光

2006/03/16 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:7581件 Optio W10の満足度4

現在WPを使用してますが、暗い場所での撮影でフォーカスが
合わなくてピンぼけになることが結構あります。
ちょっと不満に思っています。

以前使用していたデジカメにはAF補助光が付いていたので、
暗い場所でもバッチリとフォーカス合っていました。

動画がVGA対応になったのでW10への買い換えを検討中ですが、
W10にもAF補助光がありませんよね。
ほとんどのデジカメには付いているのに、
水中カメラなのでAF補助光を付けていないのでしょうか?

皆さんは暗いところでの撮影はどのようにされているのでしょうか。
おすすめの撮影モードやテクニックがありましたら教えてください。

書込番号:4918248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2006/03/16 23:11(1年以上前)

パシッシブAFですね
EVFデジカメには搭載されてますがコンパクトデジカメには少ないですね
夜は撮影しないので参考になりませんね

書込番号:4918319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件 Optio W10の満足度4

2006/03/17 00:18(1年以上前)

やさしいかおりさん ありがとうございます。

>コンパクトデジカメには少ないですね
そうなんですか?他のデジカメの仕様を何機種か見ましたが、AF補助光が
ついている機種けっこうありましたけど・・・

>夜は撮影しないので
私の言っている暗いところとは夜の屋外ではなく、薄暗い室内などです。
そんなときでも、フォーカスが合わない場合がかなりあります。
薄暗い室内で撮影することってありますよね。
因みに、夜の屋外では100%フォーカス合いません。

私のWPおかしいのかな!?

書込番号:4918603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15835件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/03/17 20:07(1年以上前)

屋内でフォーカス合わないと辛いですネ。

W10は持っていませんが真っ暗なトコではLEDライト使うことも有り
ます。懐中電灯でもかまいません一度試してみるかあきらめて
販売店かメーカーに直接クレームつけてみてはどうでしょう?

書込番号:4920563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件 Optio W10の満足度4

2006/03/17 21:20(1年以上前)

よこchinさん ありがとうございます。

なかなか良いアイデアですね!
携帯LEDライトを持ち歩いて、今度試してみます。

書込番号:4920795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件 Optio W10の満足度4

2006/04/15 17:08(1年以上前)

先週W10購入しましたが、やっぱりAF補助光は欲しい!

書込番号:4999570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W10の高感度撮影について

2006/04/09 14:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
先日、ヨドバシにデジカメを見に行った時、高感度撮影でも綺麗に撮れるのはFujiとPentaxいう説明を受けました。FujiのF11などはとても評価がいいようですがxDカードに少しひっかかります。W10についてはまだ発売から間もないということもあってよくわかりません。

できれば高感度で撮影さた屋内のサンプルなど見せていただけるとありがたいのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:4984217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Optio W10の満足度4

2006/04/10 21:55(1年以上前)

こんばんは!
薄暗い室内にてISO800で撮影してみましたが、
ノイズだらけで見られた物ではありません。
F11のほうが格段にノイズは少ないと思いますよ。

書込番号:4987714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/11 22:58(1年以上前)

まるるうさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。

やはりF11ほどではないのですね。
ただどこでも気軽に使えるW10も魅力ですよね。
ご意見参考にさせていただきます。
自分にとって何が一番必要かよく整理してみます。

書込番号:4990398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の画質について

2006/04/04 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:32件

現在、SANYOのMZ3を愛用しています。最近、MZ3の調子が悪くなってきたので、同じく綺麗な動画が撮れるSANYOのDSC-E6への買い換えを考えていましたが、このW10も、640×480画素で30コマなので、同じ動画の画質なら、これに決めたいと思っています。どなたか、MZ3の動画と比較されたことのある方がおられましたら、比較の程度を教えていただきますようお願いします。

書込番号:4972855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/04/04 23:19(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4944932
を見れば、判ります。

書込番号:4972918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/04/05 22:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ご案内いただいた書き込みを拝見しましたが、音がうるさいとのことですね。ただ、動画の画質の方はいかがでしょうか?カシオのS600の事が書かれていますが、以前見たMPEG-4の画質は、MZ3とは比較にならないほど悪かったので、もし、そのS600と比べても、W10がひどいなら、MZ3よりもかなり悪いということですかね。

書込番号:4975413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/04/05 23:38(1年以上前)

動画ファイルサイズは、
W10は、60MB/分
MZ3は、90MB/分
ファイルサイズが大きい方が綺麗ですよ。

今買われるならばPANAのTZ1の動画がお奨めです。
画質も良いし、光学ズームも使えます。
TZ1は、90MB/分。

書込番号:4975543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/04/06 22:14(1年以上前)

たびたびのご返事ありがとうございます。パナソニックのデジカメは私も評価しており、FZ3を愛用しております。早速、新機種を検討させていただきます。参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:4977605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

で、どうですか?

2006/03/30 14:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:77件

発売されたようですね。
動画撮影時のズームノイズはかなりゲンナリしましたが、総合的に見て、やはり魅力のある製品と思います。
既にお買いになった方々のインプレ(一言でも結構です)をお願いします!

書込番号:4958115

ナイスクチコミ!0


返信する
おた。さん
クチコミ投稿数:62件 Optio W10のオーナーOptio W10の満足度5

2006/03/31 13:10(1年以上前)

やはりμ720とどちらが良いか悩みます。
是非画像などもアップして欲しいですね。
SDカードはあるので、本当は自分で店頭かショールームにでも行って写させて貰ってくれば良いのですが・・・。

書込番号:4960588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/04/01 17:39(1年以上前)

メーカーサイトのサンプルも、水中写真と動画をお願いしたいのですが、何故載せないんでしょうねー。どなたか本当にお願いします!(あくまで他力本願モード)

書込番号:4963420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正について

2006/02/24 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。この機種は「動画手ぶれ補正」は付いているみたいなのですが、
通常の静止画については手ぶれ補正は無いのでしょうか?
今使用している古い機種から買い替えを考えていまして、店頭の最新機種を触ってみたら、手ぶれ補正機能のすばらしさに感動いたしました。
ですので、ぜひ買い換えるならば手ぶれ補正機能が欲しいもので・・・

書込番号:4854381

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/24 23:28(1年以上前)

手振れ補正機能は動画だけみたいですね。
A10なら静止画・動画のどちらにも手振れ補正機能があるのですが…

書込番号:4854488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/25 14:15(1年以上前)

ありがとうございます。
手ぶれ補正ついてませんか。。。残念です。
A10は防水では無いみたいですので見送ります。
防水以外でしたら、いくらか候補機種はあるのですが、
私はアウトドアやジェット、ウエイクボードをやりますし、家族での海水浴等でも気軽に撮影できる「防水・防塵」はあって損は無いと思いましたので。
もうちょっと考え直したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4856245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio W10」のクチコミ掲示板に
Optio W10を新規書き込みOptio W10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio W10
ペンタックス

Optio W10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月下旬

Optio W10をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング