Optio W10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 防水カメラ:○ Optio W10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W10の価格比較
  • Optio W10の中古価格比較
  • Optio W10の買取価格
  • Optio W10のスペック・仕様
  • Optio W10のレビュー
  • Optio W10のクチコミ
  • Optio W10の画像・動画
  • Optio W10のピックアップリスト
  • Optio W10のオークション

Optio W10ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月下旬

  • Optio W10の価格比較
  • Optio W10の中古価格比較
  • Optio W10の買取価格
  • Optio W10のスペック・仕様
  • Optio W10のレビュー
  • Optio W10のクチコミ
  • Optio W10の画像・動画
  • Optio W10のピックアップリスト
  • Optio W10のオークション

Optio W10 のクチコミ掲示板

(590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio W10」のクチコミ掲示板に
Optio W10を新規書き込みOptio W10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とりあえず撮影してみました

2006/04/07 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

スレ主 とらcatさん
クチコミ投稿数:29件

みなさん、こんばんは。W10なかなかいいですよ。水中撮影はまだですがとりあえずちょっと陸上で撮影したものをアップします。ご参考までに。

書込番号:4979444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/07 18:51(1年以上前)

なかなかいいですね
私は、富士のS9000です
菜の花とミツバチです
早春の花の丘からどうぞ

ちょっと負けちゃったかな (^ー^* )

書込番号:4979463

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらcatさん
クチコミ投稿数:29件

2006/04/08 09:46(1年以上前)

M.kun-kunさんお早うございます。みていただけて光栄です。私もM.kun-kunさんのアルバム見させていただきました。すばらしいですね。花から花へ一生懸命飛び交うミツバチたちが愛らしく撮ってみました。私もM.kun-kunさんのようにいっぱいアルバムをアップしていきたいと思います。ちなみにS9000よさそうですね。私は現在D200とistDL2そしてW10を使用しています。デジ一もなかなか楽しくてよいですよ。M.kun-kunさんはきっと感動的な写真をいっぱい撮れるでしょうね。 

書込番号:4981063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/04/07 03:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

スレ主 WRX2004さん
クチコミ投稿数:29件

W10通販で購入し昨日届きました。
雨の日に、気兼ねなく使える予備カメラを探していたので、
まさにこれだっていう感じです。

【感想良いところ】
値段が安い 出だし35000円位で、オリンパスミュウ
720SWと比べてお手ごろ
写りは 2.5/1CCD 600万画素の写りとしては、まあまあ綺麗
ボタンの操作性は、わかりやすく 使いやすい。
【感想悪い所】
ボディーがかなり安っぽい ALLプラスチックでプラモみたい
動画撮影中のズーム作動音 これはひどすぎ ビーム音みたい
まあこんなところです。

それと予備バッテリー ROWAで買いました。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1333
品質は良く何の問題もなく使えます。何より値段が
最高で、お勧めです。

あとW10買った方に、教えていただきたいのですが、液晶面ざら
ざらしてるんですが、保護フィルム?それとも地肌?さわって
はげると勿体無いので、つめで調べれない小市民な自分。
だれか 教えてください。

書込番号:4978271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/04/07 11:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ペンタはコンパクトでも、画創り機能が豊富なのが嬉しいですよね。
A10やT10と違って、マクロも十分ですし・・・。

液晶のザラザラは、搬送中などのキズ対策ではないでしょうか?。
セロテープの端を少しだけ貼って、引っ張って見ればキズ付ける事なく確認できます。
例えそうであっても撮影に支障がないなら、自然に剥がれるまでそのままでもいいと思います。

書込番号:4978697

ナイスクチコミ!0


リヤタさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/07 13:22(1年以上前)

こんにちわ。

僕のW10も光の加減によっては液晶面がザラザラに見えます。
たぶん、太陽の反射とかで液晶が見難くならないような処理が
されているのではないでしょうか?

ちなみに新品のときはカメラ本体に↓の梱包紙が巻いてあった
だけで液晶に保護フィルムは付いてなかったです。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumTop.asp?key=808010&un=127169&m=0

書込番号:4978885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった!

2006/04/05 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:16件

本日地元のキタムラにポジフィルムを現像出しに行ったとき前々から気になっていたこの機種が安くなっていたので衝動買い価格交渉してみました。プライスカードは34500円で下取りありでさらに2000円引きでした。最終的には下取りなしで31500円、ロープロのカメラケース(980円)と画像ソフトなど付けてもらえましたよ。衝動買いでしたが良い買い物ができました。
因みに下取りのカメラですが建前はいるようですが頼み込めばなくても値引きしてくれるようです。カメラつき携帯で機種変した古い電話でもいけるといってました。
今年の夏はプールで撮りまくります。
オリンパスは造りがきれいで700万画素ですが動画が15フレームなので止めました。

書込番号:4973915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の画質について

2006/04/04 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:32件

現在、SANYOのMZ3を愛用しています。最近、MZ3の調子が悪くなってきたので、同じく綺麗な動画が撮れるSANYOのDSC-E6への買い換えを考えていましたが、このW10も、640×480画素で30コマなので、同じ動画の画質なら、これに決めたいと思っています。どなたか、MZ3の動画と比較されたことのある方がおられましたら、比較の程度を教えていただきますようお願いします。

書込番号:4972855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/04/04 23:19(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4944932
を見れば、判ります。

書込番号:4972918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/04/05 22:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ご案内いただいた書き込みを拝見しましたが、音がうるさいとのことですね。ただ、動画の画質の方はいかがでしょうか?カシオのS600の事が書かれていますが、以前見たMPEG-4の画質は、MZ3とは比較にならないほど悪かったので、もし、そのS600と比べても、W10がひどいなら、MZ3よりもかなり悪いということですかね。

書込番号:4975413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/04/05 23:38(1年以上前)

動画ファイルサイズは、
W10は、60MB/分
MZ3は、90MB/分
ファイルサイズが大きい方が綺麗ですよ。

今買われるならばPANAのTZ1の動画がお奨めです。
画質も良いし、光学ズームも使えます。
TZ1は、90MB/分。

書込番号:4975543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/04/06 22:14(1年以上前)

たびたびのご返事ありがとうございます。パナソニックのデジカメは私も評価しており、FZ3を愛用しております。早速、新機種を検討させていただきます。参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:4977605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

で、どうですか?

2006/03/30 14:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

クチコミ投稿数:77件

発売されたようですね。
動画撮影時のズームノイズはかなりゲンナリしましたが、総合的に見て、やはり魅力のある製品と思います。
既にお買いになった方々のインプレ(一言でも結構です)をお願いします!

書込番号:4958115

ナイスクチコミ!0


返信する
おた。さん
クチコミ投稿数:62件 Optio W10のオーナーOptio W10の満足度5

2006/03/31 13:10(1年以上前)

やはりμ720とどちらが良いか悩みます。
是非画像などもアップして欲しいですね。
SDカードはあるので、本当は自分で店頭かショールームにでも行って写させて貰ってくれば良いのですが・・・。

書込番号:4960588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/04/01 17:39(1年以上前)

メーカーサイトのサンプルも、水中写真と動画をお願いしたいのですが、何故載せないんでしょうねー。どなたか本当にお願いします!(あくまで他力本願モード)

書込番号:4963420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画撮影中、光学ズームが使えるのは○

2006/03/25 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W10

動画撮影中、光学ズームが使えるのは良いのですが
このけたたましい音は、Xですね。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=777594&un=55283&m=2&s=0

書込番号:4944932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/03/26 00:14(1年以上前)

音声ノイズは、AF時、光学ズーム時に起こります。
しかし、ひどい音声ノイズですね。
C-770のように外部マイクを付ければ、問題ないと
思いますが。

この会社は、キーン音声ノイズでも仕様ですから、
仕方がないのかも知れません。

書込番号:4945034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件 Optio W10のオーナーOptio W10の満足度5

2006/03/26 00:19(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、こんばんは。

音が気になる人は、デジタルズームを使えばいいのかもしれませんね。
光学ズームが使えないよりは、ずっとマシだと思います。

別件ですが、Z850とS600の動画を
見ていただけましたか?
S600の方が、良さそうに思います。

書込番号:4945054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/03/26 00:29(1年以上前)

S600は、動画に特化しているためと思います。

しかし、私でも、S600の動画がZ850より上でも、
今買うならば、Z850を買います。

理由:写真は、やはり、色々設定出来た方が面白いからです。

書込番号:4945093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio W10」のクチコミ掲示板に
Optio W10を新規書き込みOptio W10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio W10
ペンタックス

Optio W10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月下旬

Optio W10をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング