
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年9月30日 01:16 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月14日 23:33 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月1日 14:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月11日 21:58 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月30日 01:21 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月21日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちわ。
スノボ用にW10またはW20を購入しようかと考えていますが、
レンズのカバー?がないのが気になっています。
多くのデジカメではスライド式や
電源を入れるとカバー(シャッター?)が開いて
レンズが出てきますが、
W10やW20ではレンズがそのままでているので、
傷が付かないか心配になりました。
ケースに入れておけば、問題はないと思うのですが、
スノボ中に毎回ケースに入れるのも大変だなぁと思いまして・・・。
現在ご使用の方で、その点について問題がないのかどうか
お聞きしたいと思ってますので、
よろしくお願いします。
0点

一応保護ガラスになっているようなのでそれほど気にすることはないかも?
書込番号:5445837
0点

W10の2代前のWP使ってます。
今日も天気が良かったので水没写真撮って遊びました。
本題、
強化ガラスのようなものみたいですね。
指紋なんかで汚れた時、Tシャツの裾で拭きましたが異常ありません。
私はどのカメラもそうですが普段からケースに入れません。
こんなタフな取り扱いをしていてもレンズ部の傷はありません。
書込番号:5447847
0点

強化ガラスになってるんですか!
ありがとうございます。
その部分は気にせず選びたいと思います。
書込番号:5451615
0点

強化ガラスかどうかは別として、↑の方のご指摘通り、汚れたらティッシュやシャツで拭けばいいようです。
ただし、私にとっての問題は、撮影前にその汚れに気づくかどうか。ノーカバーなので全面ガラスが指紋などで汚れやすく、それに気づかずに撮ると、汚らしい写真のオンパレードになります。
また、例えば首からぶら下げた状態でプールに入ると、汚れではなく、今度は水滴が全面ガラスに付着し、出来上がった写真はかなり醜い…。
対処法としては、写す直前にカメラを水中にポチチャンと浸けてやればいいかも。ガラス上から水滴が流れ落ちるので、大きな問題はなくなるように思います。
撮影環境の問題なので、カメラ自体の性能とは無関係ですが、実際に使ってみると、意外な盲点だと思いました。
ご参考まで。
書込番号:5491215
0点



定期的な防水パッキンの交換が必要みたいですが、
いくらかかるものなんでしょうか?
メーカーHPには具体的な事は書いてないみたいなのですが・・。
交換やった方、いらっしゃいますか?いくらでしたか?
0点

回答にはなりませんが、
私はW10の2世代前のWPを持ってます。
今のところ防水パッキンの交換をするつもりはありません。
ヤバそうになったら売却しWPiかW10を買います。
書込番号:5437349
0点

自分も2.5万円切ったら買おうかな?て思ってる内に物が無くなりそうなんですが・・・(^^ゞ
気になってヤマダ電機でメーカーに問合せしてもらったら、一応1年に1回て書いてますが落としたり衝撃をあたえなかったら2〜3年は大丈夫とか?
ちなみに気になる値段は8.000円前後らしいです。 結構高いので考えちゃいますよね!?
書込番号:5438991
0点

回答ありがとうございます。
8000円ですかー。
これは、微妙な価格ですね。
買い換えたくなるような、交換したくなるような・・・。
書込番号:5440484
0点



ウィンドウズムービーメーカーで編集したいのですが
撮影した動画ファイルがQuickTime 形式で
読み込み不可になってしまいます..
画質はそのままに形式変換するにはどうしたらよいでしょうか??
0点

しいたけ。さん、こんにちは
>画質そのままで
MotionJPEGのCodecを入れて、拡張子をaviと書き換えると、
Windowsムービーメーカーで扱えるようになります。
ちなみに私が使っていたのはMorganM-JpegCodec
↓の「フライヤ-」さんの「動画デジカメ簡易FAQ」が詳しいです。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#03
有料ですが、2カ月だったか、フリーで使えます。
(以降、使えません)
私は20ドルで購入しました。
↓は私のサイト
http://homepage2.nifty.com/odoroki/VideoCutting/VideoCutting02.html
TMPGEnc(フリー版)+QTReader.vfp(フリーのプラグイン)で
aviにするのもいいでしょう。
ただ、現在、私は、
movをそのまま扱える有料の動画編集ソフトで動画編集しています。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/VideoCutting/VideoCutting01.html
by 風の間に間に Bye
書込番号:5397198
0点

MOVから、WINDOWS MOVIE MAKER2変換は、
TMPGEnc無料版を使って、
1.MOV→MPEG1(4-6Mbpsで変換)→WINDOWS MOVIE MAKER2で編修。
2.MOV→非圧縮AVIにして、→WINDOWS MOVIE MAKER2で編修。
やり方は、
http://aquamovie.sakura.ne.jp/page092.shtml
を参照にして下さい。
書込番号:5397228
0点



「Optio W10」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-w10/ex.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点

[「Optio W10」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。]???
お前価格comの管理人ならまず「価格.comからお知らせです」とかから文章はじめるのが常識じゃねーのか?、いきなりこの書込み方じゃ宣伝か何かと思うぞ、んっ!
書込番号:5398064
0点

はじめまして,キツタヌと申します。
8月半ばにW10を購入しました。
それまで,PowerShot S30を愛用していましたが,奥さんから厚い,重いと言われ,いろいろ検討していたのですが,防水ということで,海水浴出発前日に衝動買いしました。
エッジ強調がきついような気がしますが,防水という手軽さに満足しています。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=907955&un=65429
PS NC4で若干いじってありますので,ご了承下さい。
書込番号:5528640
0点



ってことで。
http://search.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/nsearch?follow-pro=1&vwcatalog=hit-market&catalog=hit-market&query=W10
24800円です。。。Yahooポイントもチョットだけ
0点

PCサクセス数量限定ですが! 24,800円送料無料でGET
納期遅いとか 納期が延びる、対応悪いとの噂も聞きますが、
自分はコレで 2台目ですが トラブ無いですねー
今回も8/19夜注文(休日の対応はしないみたい)で 20日に振込み 22日振込み確認メールが届き 8/24商品到着しました。 安いに越した事無しです!
時々 覗くと 特価が出てきますよ〜
今までIXYばかり3台使用していて バッテリーは、正規方向にしか 挿入出来ないのに このカメラは 双方向に挿入出来ちゃうので ビックリしました。
書込番号:5374412
0点

私も2年に一度位PCサクセス使いますが。。。まだトラブルはありません。
(^ー^)゙
書込番号:5385728
0点

いやいや 安く買えたうえ実際使ってみるとなかな良い
(購入に際し スペックなど調査せず買ってしまった)
ストロボ全体的に回りますねー
画質のなかなかよろしい 綺麗に取れます。
比較的持ち易く 手が滑って落とし難いです操作性もし良い方でしょう
IXYマニアの自分としては L2マリンパック入れて使うより 断然使い易く 写りが断然良い
2.5inc液晶は 必需品ですな〜
800ISが欲しかったですが 非防水ですし 持ち難い 操作しずらいので W10で大正解です。
純正のケースとストラップは ヨドバシ.comで購入
ケースは ソフトな風合いでなかなかよろしい お薦めできます。
スポーツストラップ(耐水)は ビニールで がっかり!でした。
バッテリーは ROWA 日本セル品を1480円(送料無料メール便)で購入 対応早く 発送も注文から3日で届きました。
SDカードは GoldFlash256MBを使ってます。
気合入れて買うより何気なく ぶっらっと覗き 安さに衝動買い
で 大成功!!
ペンタックスもなかなかやるじゃん
書込番号:5390413
0点



奈良のキタムラ(南店)で、純正バッテリー(L18)をもう一つ付けて、30,000円(税込)の店頭表示でした。「土日セール」とかをやっていたからかもしれません。
他にカメラ下取り、5年間保証、デジタル写真整理ソフト、無料のプリント券、スタジオ利用券、割引購入券など、有難いのやらあまり有難くないもの、いろいろと適用したり付けたリして、さらに2,000円ほど安くなりました。
W20との比較も考えたのですが、来月早々に沖縄の海で使いたかったので、クレジットカードで買ってしまいました。
0点

こんにちは。
購入おめでとう。
OptioA10もバッテリー付きで売り出してますね。
そろそろW20がでるので
さらに動き出すのでしょうかね。
書込番号:5364862
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





