
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年9月22日 22:16 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月21日 12:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月18日 18:13 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月14日 23:33 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月1日 14:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月30日 01:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


6月に購入以来特に問題なく使ってきましたが、今月になってからどうもバッテリーが変なのです。まずは、9日に電池をの残量がちゃんとあることを確認してから外出先で使おうとしたところ、すぐに残量計が赤くなり電源すら入らなくなりました。帰宅後すでに充電済の別のバッテリーを入れ替え、昨日16日も残量計が緑なことを確認して外出したのですが、またもやメーターはたった数枚撮る間に見る見るうちに黄色から赤になりました。びくびくしながら数枚撮っただけで、本当は動画も撮りたかったのですが、あきらめました。
帰宅後電源が入らない状態になったので、充電してあったはずの別の電池を入れたらなぜだかまたメーターは黄色状態。
バッテリの充電をまたしたところ、60分もかからずに終了。それを入れてもまたすぐに電池切れ。先ほどから2つのバッテリを交互に充電するというのを繰り替えしています。
放電は少しはあるでしょうが、あまりにはやくなくなりすぎのような。以前は1回の充電で何十枚も撮れ、2,3日の旅行なら十分だったんですが。また、リチウムイオンバッテリはメモリー効果が無いという事だったので、あまり充電のタイミングを気にせず使っていたせいでしょうか。
2つのバッテリが同じような状態になってしまうというのは、何か私の使い方が悪いせいでしょうか。それともカメラに何か異常が?
長々とすいませんが、どなたか同じ現象に遭遇した方教えていただけないでしょうか。
0点

バッテリー寿命
静止画撮影:約240枚(専用バッテリー使用時)
と有りますから、少なくても200枚近くまでいくのではないかと?
(そのカメラ持ってないので、はっきりとはわかりませんが)
>以前は1回の充電で何十枚も撮れ
これでも少し少なすぎるように思います。
一度サービスで点検受けられては如何かと!
書込番号:5448003
0点

お話からは、バッテリーかバッテリーチャージャーか本体か
どれに問題があるか分かりません。
どちらにせよ、故障のようなので
買ったお店に持って行きましょう。
修理は、3週間くらい掛かります。
ぼくちゃん.さんのおっしゃるとおり
200枚は軽く撮れる印象です。
書込番号:5448009
0点

バッテリー寿命の症状ですが・・・。
可能性としては、カメラの異常でバッテリーに負担がかかり、寿命を早めてしまった。
充電器の故障でキチンと充電できていない。
が考えられます。
書込番号:5448031
0点

サードパーティのバッテリで、このような現象を起こしたことが
あります。
このバッテリは、純正ですか。
書込番号:5448483
0点

皆様、アドバイスありがとうございます。
バッテリは純正のものです。となると、やはりカメラのほうがおかしい可能性が高いような。
何十枚というのは静止画についてだけで、実は動画も撮ったり再生も何度もしているのがいつもの使い方です。説明不足でしたね。自分ではそんなに少なくないのではないかと思っているのですが(そんなにバシバシ撮るほうじゃないのであまり気にしなかったのです)。
通販で買ったものなので、サポートはメーカーのほうへということでした。こういうときに通販は不便ですね。お店だと症状を見せながら説明できるのですが。
カメラ、バッテリー、そして充電器も含めて、新宿のギャラリー(修理もするらしい)に持っていったほうが、宅配でセンターに依頼するよりいいでしょうか。通販で買った方、修理のときはどうしています?
書込番号:5451984
0点

私なら、とりあえずPENTAXに電話して
どうしたら、良いですか?と質問します。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/support.html
動画も当然バッテリー消費しますから
使い方次第では、撮影枚数が少なくても納得です。
でも今回は、故障でしょうから
サポートに連絡を。
書込番号:5452011
0点

ムーンライダースさん、どうもありがとうございます。
今日は祭日なので、早速19日にサポートに電話してみます。
でも、3週間はつらいですね。
以前のデジカメ(オリンパスのCamedia200)とっておけばよかった....(-_-;)
書込番号:5452078
0点

もしかしたら、端子(接続金属面)が汚れているかも
知れませんので、バッテリと充電器の両方の端子面を
ちり紙等で拭いてみて下さい。
案外こちらかも知れません。
書込番号:5452473
0点

アクアのよっちゃんさん、どうもありがとうございます。
今日帰宅したら、早速ふいてみます。それでだめだったら、修理を依頼します。
昨日はもっと状態が悪くなっていて、どちらのバッテリーを入れても残量計は即赤でした。とほほほ。
書込番号:5457127
0点

WPを使い始めて15ヶ月になります。
海でバンバン使ってましたが、先週あたりから純正バッテリーが一日と持たなくなりました。
別途新品を購入しましたが、新品でも同様。
どうやらカメラ本体に原因があるような感じがしています。
続報をお待ちしております。
書込番号:5468336
0点



発売と同時に「雨の中でもガンガン撮れるカメラが欲しい」という理由で選択しました。目的通りの役割を果たしてくれ満足しています。でも値段は凄く下がったのでちょっとショックです。
電池寿命が長い、凹凸がないので、電源入れっぱなしでポケットにちょっとしまったりとかが便利ですね。
水中撮影はしないのですが、パッキンが貧弱で、レポートを読むとあまりよろしくないようですね。
とりあえず私は満足な買い物でした!
0点



本日夕方新宿ヨドバシマルチメディア館にて
17800円、ポイント15パーセント付きの特価が出てました!
持参金あったら買ってました、、、ああ金欠つらい。
僕が帰った19時頃で七個くらいあったと思うんで明日も残ってるかもしれませんね。
0点

お江戸にお住まいの方が羨ましいですわ ^^;
書込番号:5452310
0点

駄目元で行ってみましたが、やはりなくなっていました。
夜9時頃に売り切れたそうです。その代わりオリンパスの
μ720SWが19800円で出ていました。そして店員と話をして
いたらW20が実質でここの最安値より安くなるというので
グラッと来て買ってしまいました。
書込番号:5454336
0点



定期的な防水パッキンの交換が必要みたいですが、
いくらかかるものなんでしょうか?
メーカーHPには具体的な事は書いてないみたいなのですが・・。
交換やった方、いらっしゃいますか?いくらでしたか?
0点

回答にはなりませんが、
私はW10の2世代前のWPを持ってます。
今のところ防水パッキンの交換をするつもりはありません。
ヤバそうになったら売却しWPiかW10を買います。
書込番号:5437349
0点

自分も2.5万円切ったら買おうかな?て思ってる内に物が無くなりそうなんですが・・・(^^ゞ
気になってヤマダ電機でメーカーに問合せしてもらったら、一応1年に1回て書いてますが落としたり衝撃をあたえなかったら2〜3年は大丈夫とか?
ちなみに気になる値段は8.000円前後らしいです。 結構高いので考えちゃいますよね!?
書込番号:5438991
0点

回答ありがとうございます。
8000円ですかー。
これは、微妙な価格ですね。
買い換えたくなるような、交換したくなるような・・・。
書込番号:5440484
0点



ウィンドウズムービーメーカーで編集したいのですが
撮影した動画ファイルがQuickTime 形式で
読み込み不可になってしまいます..
画質はそのままに形式変換するにはどうしたらよいでしょうか??
0点

しいたけ。さん、こんにちは
>画質そのままで
MotionJPEGのCodecを入れて、拡張子をaviと書き換えると、
Windowsムービーメーカーで扱えるようになります。
ちなみに私が使っていたのはMorganM-JpegCodec
↓の「フライヤ-」さんの「動画デジカメ簡易FAQ」が詳しいです。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#03
有料ですが、2カ月だったか、フリーで使えます。
(以降、使えません)
私は20ドルで購入しました。
↓は私のサイト
http://homepage2.nifty.com/odoroki/VideoCutting/VideoCutting02.html
TMPGEnc(フリー版)+QTReader.vfp(フリーのプラグイン)で
aviにするのもいいでしょう。
ただ、現在、私は、
movをそのまま扱える有料の動画編集ソフトで動画編集しています。
http://homepage2.nifty.com/odoroki/VideoCutting/VideoCutting01.html
by 風の間に間に Bye
書込番号:5397198
0点

MOVから、WINDOWS MOVIE MAKER2変換は、
TMPGEnc無料版を使って、
1.MOV→MPEG1(4-6Mbpsで変換)→WINDOWS MOVIE MAKER2で編修。
2.MOV→非圧縮AVIにして、→WINDOWS MOVIE MAKER2で編修。
やり方は、
http://aquamovie.sakura.ne.jp/page092.shtml
を参照にして下さい。
書込番号:5397228
0点



ってことで。
http://search.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/nsearch?follow-pro=1&vwcatalog=hit-market&catalog=hit-market&query=W10
24800円です。。。Yahooポイントもチョットだけ
0点

PCサクセス数量限定ですが! 24,800円送料無料でGET
納期遅いとか 納期が延びる、対応悪いとの噂も聞きますが、
自分はコレで 2台目ですが トラブ無いですねー
今回も8/19夜注文(休日の対応はしないみたい)で 20日に振込み 22日振込み確認メールが届き 8/24商品到着しました。 安いに越した事無しです!
時々 覗くと 特価が出てきますよ〜
今までIXYばかり3台使用していて バッテリーは、正規方向にしか 挿入出来ないのに このカメラは 双方向に挿入出来ちゃうので ビックリしました。
書込番号:5374412
0点

私も2年に一度位PCサクセス使いますが。。。まだトラブルはありません。
(^ー^)゙
書込番号:5385728
0点

いやいや 安く買えたうえ実際使ってみるとなかな良い
(購入に際し スペックなど調査せず買ってしまった)
ストロボ全体的に回りますねー
画質のなかなかよろしい 綺麗に取れます。
比較的持ち易く 手が滑って落とし難いです操作性もし良い方でしょう
IXYマニアの自分としては L2マリンパック入れて使うより 断然使い易く 写りが断然良い
2.5inc液晶は 必需品ですな〜
800ISが欲しかったですが 非防水ですし 持ち難い 操作しずらいので W10で大正解です。
純正のケースとストラップは ヨドバシ.comで購入
ケースは ソフトな風合いでなかなかよろしい お薦めできます。
スポーツストラップ(耐水)は ビニールで がっかり!でした。
バッテリーは ROWA 日本セル品を1480円(送料無料メール便)で購入 対応早く 発送も注文から3日で届きました。
SDカードは GoldFlash256MBを使ってます。
気合入れて買うより何気なく ぶっらっと覗き 安さに衝動買い
で 大成功!!
ペンタックスもなかなかやるじゃん
書込番号:5390413
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





