PENTAX *ist DL2 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのオークション

PENTAX *ist DL2 レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 2月28日

  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 レンズキットのオークション

PENTAX *ist DL2 レンズキット のクチコミ掲示板

(2854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DL2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DL2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RAWでのノイズについて

2006/07/16 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:17件

この6月にistDL2ユーザーに仲間入りの、ぺんたドンです。
一眼レフというものを手にするのがはじめてのド素人です。
 とにかく花火が大好きで、夏場になると全国飛び回ります。
観るだけでは飽き足らず、写真に残そうと思い、このカメラを購入しました。
 昨日この夏初めての花火撮影に繰り出したのですが、帰宅後PCに取り込んだところ、ものすごいノイズに愕然としました。
 RAWでの設定でした。
 みなさんのDL2もこんなにノイズがでるのでしょうか?
 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。

 ちなみにその他の設定は
  ・バルブ
  ・WB 太陽光
  ・ISO 200
・F11〜22
  ・リモートレリーズ使用で3〜7秒露光
  ・ピント ∞(フォーカスリング回しきった位置から少し戻し         た所かな?)

 よろしくお願いします。不具合かと心配しております。
  



書込番号:5260303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/07/16 23:41(1年以上前)

ぺんたドンさん、こんばんは。

設定方法は良かったと思います。
ただ、ノイズリダクションONにしてませんでしたか?
画像を見ないとはっきりとは言えませんが、多分その影響でスターノイズが消えてないと思います。

書込番号:5260398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/16 23:51(1年以上前)

感度がAUTOになっていたのでは?
RAWなら、長秒時ノイズは、ソフトである程度、低減できませんか?

書込番号:5260441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/07/17 00:24(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
  ノイズリダクションはOFFにしておりました。
  今日もう一度試してみようと夜景撮影にでかけたのですが
 色々設定をかえてみたもののノイズがでます。
 ISO800にしてRAWとスーパーファインで撮り比べてみたのですが、
 RAWのほうがノイズは激しいです。
  ISOはすべて200になっていました。今日、200で撮り比べて初め てRAW撮影の方が酷いことにきがつきました。
 
 みなさんのDL2はどちらの方がノイズがきついでしょうか?
 ちなみにレタッチソフトでノイズ除去も試したのですが、白系の
 花火が赤っぽくなってしまいました。

書込番号:5260559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/17 01:09(1年以上前)

RAWデータは生データですから、カメラ内画像エンジンのNRは反映されないのでは?

書込番号:5260681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/07/17 01:44(1年以上前)

 DIGIC信者になりそう^^;さん夜遅くまでお付き合いいただきありがとうございます。
 ISO800でNR有りと無しをRAWで撮り比べました。若干ですが軽減されています。7秒位の露光で試してみました。それでもかなりのノイズです。istDL2での花火のRAW撮影はきびしのでしょうか。

 このカメラとても気に入っています。無理ならばJPEGでの撮影にきりかえようと思っているのですが、できればRAWでとりたいのです。 

書込番号:5260782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

DL2の次なるレンズ

2006/07/02 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:67件

ist DL2とSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの組み合わせで、満足の撮影を楽しんでいます。ですが次なるレンズで心が疼いてきているのも事実です。

今のレンズの想像以上の美しい MACRO も、欲とは恐ろしいもの・・さらにと目をつけたのがタムロンの SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 Model 272E
でも田舎ゆえ在庫もなく、取り寄せの問い合わせもペンタマンウトはメーカーにもないとのこと・・・トホホ。

自分は風景撮りが多く好きだからとMACRO は今ので我慢するとして、広角レンズの多さにも迷ってしまう。

smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF] 単焦点のSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF) 新しくでたsmc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited ・・・と候補はあるのですが。

ラビットさん・・レンズ沼はどの辺まで嵌りましたか? ってレンズのことはここに書いたらまずかったっけ。

書込番号:5219300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/02 10:15(1年以上前)

「タムロンの SP AF90mm F2.8 」は、こちらに問い合わせてみては
いかがでしょうか?

http://www.fuji-group.biz/shopping/top.html

書込番号:5219331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 10:44(1年以上前)

じじかめさん。早速のご親切をありがとうございます。
じつはお値段も良心的に設定してありましたから、紹介のページへ注文したのです・・・。残念ながら在庫もなく、メーカー問い合わせも物がなく入荷未定でキャンセルとのメール返信となりました。

書込番号:5219404

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/02 11:15(1年以上前)

タムロンの90mmマクロも良いと思ったのですが、少し軽量コンパクトな純正のDFA100mmマクロを買いました。値段は90mmより高いですが目をつぶりました。写りには満足しています。
そういえば、シグマの105mmマクロレンズもなかなか評判がいいようですね。候補にしてみてはどうでしょう。

欲しいレンズはほとんど揃えましたが広角側が寂しいので、チャンスがあればDS用に超広角レンズのDA14mmF2.8を狙っています。

書込番号:5219491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 12:27(1年以上前)

かつとんさん、お久しぶりです♪。
もっと、書き込みしてくださいよ〜!。

 実はたった今、中野のフジヤカメラさんから帰って
来たばかりなんです。
本日のお買い上げは・・・
中古で、レンズキットのレンズを1万ちょっとで
購入して来ました(笑)。
その結果・・・

 ペンタックス 
   DA18〜55mm F3.5〜5.6
   FA☆24mm  F2
   FA31mm   F1.8
   FA☆200mm F2.8

 タムロン
   SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 Model 272E

です。
かつとんさん ?272Eでしたら中野のフジヤカメラさんで
37.800円だと思いますよ!。HP覗いて見て下さい!。
私全てのレンズ、フジヤカメラさんでの購入です。
純正のマクロと2万円価格が違うので、
かな〜り迷いましたが・・・(汗)。
 それにしても、私は「腕」がないのによくここまで
揃えたと自分でもビビっております(大汗)。

   
   

書込番号:5219661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/02 13:29(1年以上前)

こんにちは!
何人かの方にはすでにご挨拶しましたが、昨日より仲間入りした山田です。よろしくお願いします。

で、この「クチコミ」は正直やばいですw。私的には。
皆様のご意見を参考に早速レンズを購入したいしたい病が発病いたしました。私の散財症候群は不治の病ですので、、、、

書込番号:5219811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 13:47(1年以上前)

☆ かずぃさん
純正のDFA100mmマクロ、シグマの105mmマクロレンズと、やはり候補にされてたのですね。かつとんも純正にグラリのときもあったのですが、タムロンマクロの評判と、写りが好みに合っているかなとタムロンに傾いたのでした。
すでに純正をお持ちで、今度は広角DA14mmF2.8に目標を定めたのですね。羨ましい・・。

☆ ラビットさん・・おひさです
ラビットさんの読んでて楽しいカキコには、このページを開くのを楽しみのひとつにしています。

それにしても、すでにたくさんのレンズをゲットされましたね。それも評判のレンズも数多く含まれていて・・。リストのなかにタムロンのマクロも入っていましたね。

中野のフジヤカメラさんってページもあるのですか?ネット販売もしているのですか? 
タムロンのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 Model 272Eの 37.800円はお得価格ですね。検索すればでてきますかね。新品の現物があったら欲しいなあ。

書込番号:5219845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 14:21(1年以上前)

>中野のフジヤカメラさんってページもあるのですか?

こちらです♪
http://www.fujiya-camera.co.jp/

>ネット販売もしているのですか?

不確かですが、している様です。
申し訳有りませんが、確認してみて下さい<(_ _)>。

>Model 272Eの 37.800円はお得価格ですね。

そうなんですが・・・
マクロって、マニュアルでピント合わせてを
していくと思うんですが、
純正はクイックシフト・フォーカス・システムがあるので
非常〜に効果的だと思います。
私は、ちょっと価格に釣られてしまった感がある様です・・・。
もし、万が一、使えるお金が出来たなら、
純正に買い換えてしまうと思います・・・。
(ただ単に腕がないので、上手く撮れないのですが(笑))。
後、「ペンタ王国」の一員としての義務もあります(爆)。

書込番号:5219915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/02 14:39(1年以上前)

かつとんさん、「在庫なしで入荷も未定」とのことで失礼致しました。
一部機種(レンズ)には、「メーカー在庫ナシ」の記載がされてますので
記載のないレンズは、在庫があるか取り寄せ可能なものと思っていました。

書込番号:5219953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 15:39(1年以上前)

☆ ラビットさん
お手数をかけました。検索しましたらありましたありました【フジヤカメラ】 。
どうやら通販もやっているようですね。ここは商品問い合わせなどは電話かファックスのようで、まだ在庫確認も含めて電話はしてありません。
でもクイックシフト・フォーカス・システムについて、すでにお使いのラビットさんから聞いてグラッとしてしまいました。たしかに微妙なピントは手動になりますよね。う〜ん、悩んでしまう。これから買うとしたら純正ってことかなあ。ちょっと振り出しに戻して研究かなあ。
それでAFからマニュアルピント合わせの切り替えは、やや面倒なんですかね。

>もし、万が一、使えるお金が出来たなら、純正に買い換えてしまうと思います・・・。
このコメントは重い意見だな。

☆ じじかめさん
じじかめさんの感じられた通りに私も解釈しまして、てっきり有るものとの思い込みで注文しました。一日一度はページ内容も更新しているようですが、どうしても手落ちがきっとでてしまうのでしょうね。ありがとうございました。

書込番号:5220089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 15:49(1年以上前)

>AFからマニュアルピント合わせの切り替えは、やや面倒なんで すかね。

非常〜に面倒です!。
と言うか、ペンタちゃんが良く出来ていると思います。
272Eは、レンズとBODYの両方の切り替えが必要になります!!。
純正はBODYもAFのままで、「切り替えもない」と思います・・・。

間違っていたら、誰か、ご指摘下さい。

書込番号:5220109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 16:48(1年以上前)

☆ラビットさん ありがとう。
タムロンのマクロ、良いレンズと思いますが冷静になって研究してみます。
でも改めてラビットさんのレンズ群を見てみると冷静になれない・・よだれがでちゃって(笑)

書込番号:5220244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 19:09(1年以上前)

ねっ!?いいでしょ〜?
「ペンタ王国」(単焦点の沼)に一緒に
はまっちゃいましょ♪

書込番号:5220623

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/15 20:30(1年以上前)

>272Eは、レンズとBODYの両方の切り替えが必要になります!!。

私はコニミノ用の物しか持っていませんので、もしかしたらペンタ用は違うかもしれませんが・・・

272Eはレンズ側をMFにしておいてもカメラ側がAFでしたら、AFしてくれます。
なので、レンズ側はずっとMFにしておけば、カメラ側だけMFにしてやればMFできます。
ただ〜〜〜し レンズ側をMF、カメラ側をAFにしておくとAFしたときにピントリングも一緒に回ります。これを苦と思わなければOKです。
写りは最高です。評判の良いミノルタの100/2.8マクロを持っていたのですが、撮り比べた結果、100マクロを手放したくらいですから。

でも、ペンタ純正の方が便利ですよね。

書込番号:5257013

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/15 20:31(1年以上前)

もしかしたら、もう誰も見ていないかなぁ(ToT)

書込番号:5257016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/15 21:52(1年以上前)

kohaku_3さん グットニュースですね。ありがとう。
質問した、かつとんが見ちゃいましたあ。ほほ〜う。

>ただ〜〜〜し レンズ側をMF、カメラ側をAFにしておくとAFしたときにピントリングも一緒に回ります。

これって苦になりそうな動きっていうことでしょうか。ラビットさ〜ん。もし見てたら試してくれませんかあ。K100D がきて、それどころではないかな(笑)

タムロンのあのボケ・・・いい味しているから・・それに安いし。

書込番号:5257232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/16 09:22(1年以上前)

すいませ〜ん。
見てます、見てます、今見てます(爆)。

>K100D がきて、それどころではないかな
 
ギクッ!。
これから、試してみますので、しばしお待ちを・・・(大汗)。

書込番号:5258328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/16 09:54(1年以上前)

>レンズ側はずっとMFにしておけば、カメラ側だけMFにしてやれば MFできます

ひょえ〜!。
出来ます、出来ます、出来ました。
申し訳御座いませんでした。

>カメラ側をAFにしておくとAFしたときにピントリングも
 一緒に回ります

その通りで御座います。
ただ、ペンタ純正とピントリングの回転方向が違っていので、
マニュアルでやりにくい様な・・・。

kohaku_3さんの言う事は、全て正しいです。
申し訳有りませんでした。<(_ _)>

書込番号:5258386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/16 10:53(1年以上前)

ラビットさ〜ん、なんにも申し訳ないことないよー。そんな犠牲的精神(K100Dも含めて)が好きだよー。って、お爺が惚れてもしょうがない(笑)

ということは・・・微妙なピントを合わせようとしたときは、ボディ側をマニュアルにして、キュキュッで仕上げですね。また選択の幅が広がりました。ありがとうございます。

書込番号:5258525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/16 16:29(1年以上前)

>微妙なピントを合わせようとしたときは、ボディ側を
マニュアルにして・・・

そうです。ボディ側だけです。
そして、レンズのピントリングを左右に
回して貰えれば、OKです。
是非購入されて、お試しの程を♪。

書込番号:5259171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ISO感度の設定どうしてますか?

2006/07/13 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

K100Dの衝撃プライスに早くも心ゆれながらもDL2には大満足の山田です。こんちにちは!

DL2ってISO感度が800ぐらいでもぜんぜんノイズ出ないので、かなり驚いています。
皆さんはISOオートですか?また幅はAUTO時「200-800」ですか?
ISO400に常時設定してもぜんぜんいいのかなって思い、またAUTO時「200-1600」ぐらいでもいいのかなとかって思ってます。

画質設定・AF設定など過去、ここで納得いく回答をもらいましたので再度、質問です。
よろしくです。

書込番号:5250770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/13 15:42(1年以上前)

シャッタースピードを稼ぎたいとか、・・・
でなければ、基本は最低感度だと思いますが。

書込番号:5250785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/13 16:07(1年以上前)

山田次郎さん、まいど ^^
基本感度は200なので可能なかぎり200にしていますが、日常のスナップなどはオートにしてます。またオートの幅は面倒臭いので1600までに設定してます。^^;
あと撮影環境にもよりますが、結構高感度も使用してます。主な被写体が特定な人物の場合が多いため画像のアップはしていませんが私の用途ではノイズがのってもそれなりに使えるということもあり、たまに3200なんかも使用しています。が、通常の写真としてプリントしたらどうなんだろ? ^^;
個人的にはブレもノイズも味のうちと思っています。

書込番号:5250832

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/13 18:14(1年以上前)

私の場合(*istDS)は、基本的にISO200。
オートの設定は200-800で400以上でマークが出るようにしてます。
AvモードでSSの調整に使ってますので200〜800まで手動で変更する事の方が多いですけど。

ちなみに...
画質は「ナチュラル」も「鮮やか」も両方とも使います。設定も撮影時によって変えたりします。
AFは1点ですがあわせたい所に近いのを使ってます。

ISO感度も画質もAFポイントも撮影時によっていつも違います。

書込番号:5251086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/13 22:29(1年以上前)

山田次郎さん、皆さん今晩は。

 私の個人的な意見なのですが・・・
通常の印刷はL版で、お気に入りだけA4に印刷します。
上記の使用方法ですと、
ISO1600まで問題無い様に思われます。
私は今の所、DL2しか所有してませんが、
DL2は、かな〜りノイズ少ないと思いますです、ハイ。

 ですから、厭くまで基本はAUTO時「200-1600」です。
でも、大切な撮影の場合(他人に配るなど)、
ISO800までしか上げずに、
何気に三脚を使用する事が多いです。
・・・とこんな感じです♪。
 でもK100Dでは、DL2より新しく、更に上回っている
と思われ、それに益して「手ぶれ補正」があるので、
若しかしたら、私の使用範囲では三脚いらないかも・・・(汗)。


PS
TAC_digitalさんが、K100D注文された様子です・・・。
早っ!。

書込番号:5251853

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/14 02:00(1年以上前)

私は風景写真はほとんど撮らずに、(子供の)ポートレートっぽい写真ばかりを撮っているのでかなり絞りを開いて撮っています。
なので、逆にこれからの季節には最低感度が200なのが心配です。
NDそろえないと駄目かなぁ。

書込番号:5252593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/16 01:25(1年以上前)

レスしてくださった皆様ありがとうございます。

これに関しては、人それぞれの好みによってかなりまちまちというか「そんなの自分で考えろ!」wって感じですかね。

当面はAUTO基本、「200-800」に設定。状況に応じて手動で設定にしたいと思います。

あと、これは報告というか、この質問とはまったく関係のない話ですがTAMRONの18-200mmレンズを購入しました。
描写が甘いとか事前にそういう声も目にしていましたが、キットのDA18-55mmとも広角で遜色ないように見えましたし、
しっかりと絞ってやればなかなかの描写性かなと思いましたのでこれを使いこなし軸としながら、レンズ購入戦略を進めていきたいと思います(レンズ沼にさっそく片足をつっこみつつあります)。

書込番号:5257882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノイズリダクション&SDカード

2006/07/12 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

スレ主 tomotty92さん
クチコミ投稿数:25件

先月ついにDL2をゲットしました。
早速花火を撮りに行ったのですが、スローシャッター時のノイズリダクション機能を使用して撮影しました。
しかし、ノイズリダクションにものすごい時間がかかる気がするのです。
今までの、DiMAGE Z2ではノイズリダクションもさほど時間がかからなかったのですが、DL2のノイズリダクションの処理速度は速いほうなのでしょうか?
また、SDカードは1年前くらいにドスパラでかったSDカード1GB(A-DATA)をしようしてます。確か何倍速って書いてあったかわからないです。SDには何倍速が表記されていないので少し不安です。
買うなら60倍速くらいのSDを用意すればいいのでしょうか?
疑問です。
よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5246709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2006/07/12 01:13(1年以上前)

8秒で撮ったらノイズリダクションにも8秒かかりますよね。
SDの速度は関係ないですよ。
ノイズリダクションなしでもきれに撮れそうな気はしますが…

書込番号:5246858

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomotty92さん
クチコミ投稿数:25件

2006/07/12 23:59(1年以上前)

気まぐれ510さん、ありがとうございます。
ノイズリダクションなくても綺麗に撮れるのですか〜
ちょっとためしてみます。

書込番号:5249462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジ一眼スタート悩んでいます・・・

2006/07/09 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

クチコミ投稿数:10件

少し前フジS9000に決めたつもりが このDL2を見て再び悩み始めました(デジイチにしようと・・)
そこで次の点に悩んでいます。どなたかいい知恵をお願いいたします。

(1)このDL2 と前の機種 DL とでは大きな差がありますか?

(2)次のレンズは上記2機種(DL、DL2)に使えるでしょう   か?
   *タムロン SUPER XR AF28-200 MACRO MODEL A03
*タムロン AF28-200 F3.5-5.6 LD SUPER 571D
*シグマ  MINIZOOM MACRO28-80 + 100-300 Wズームペ         ンタマウントセット
  *シグマ  COMPACT HYPERZOOM 28-200 F3.5-6.5 MACRO
ASRHERLCAL

上記レンズはすべて低価格の理由だけで考えています。

(3) レンズでもデジタル専用と昔のフィルムカメラ用のものが    ありますが上記(2)はすべてフィルムカメラ用のようで    すがデジタルカメラでの使用の場合不都合はありますか?
 
低コストでデジタル一眼カメラを始めてみようと思っているので このような質問になってしまってすみません。

書込番号:5240033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/07/09 18:51(1年以上前)


段違い気味になってしまいました・・読みづらくてすみません。

レンズ2個目の最後は 571Dです

書込番号:5240050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/09 19:37(1年以上前)

DLとDL2の違いは以下をご参照下さい。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-dl2/faq.html

ちなみに15日発売のK100Dはここの板でも予約価格が6万円前後のようです。
1万円キャッシュバックがありますので、DL2との実質差額をご検討を。

レンズは...難しいですね。
PENTAXデジイチの撮像素子はAPS-Cですから、レンズの焦点距離はフルサイズ換算で
約1.5倍相当になります。クイックシフトが出来る純正ズームは便利だと思いますし、
SIGMAのWズームセット(18-50&55-200)は定評もあり、セットで24k位です。
用途と予算をお示しになれば、他の方からもご推奨が出てくると思いますよ。

書込番号:5240176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/07/11 00:50(1年以上前)

>低コストでデジタル一眼カメラを始めてみようと
 思っているので・・・

なら、DL2が打ってつけだと思います。
K100Dも近く発売されるので、価格も下がり気味で、
ますます買い易いですし(笑)!。
因みに、DL2って良いカメラですよ!。
値段の割りに熟成(完成)されています。

書込番号:5244031

ナイスクチコミ!0


onizouさん
クチコミ投稿数:220件

2006/07/11 01:08(1年以上前)

DL買うんだったら、DL2をお勧めします。
DL2を買うんだったら、K100Dをお勧めします。
K100Dは、キャッシュバックもありますし、AFも早くなっているみたいですし。
(DL2とDLの差はそれほど大きく無いですから、色々こだわらないというのであれば、DLでも良いと思いますが)

APS-Cサイズのセンサーを搭載したデジタル一眼は、レンズの焦点距離が1.5倍相当になります。(28mm→約42mm相当。)
28mmの広角レンズが普通の画角になってしまうので、広角レンズかキットレンズでもあれば事足りるかもしれません。

書込番号:5244077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/07/11 22:18(1年以上前)

皆さん、遅い時間までご回答ありがとうございます。

ところでレンズなんですが

シグマMINIZOOM MACRO28-80 + 100-300 Wズームペンタマウントセット

が安くネットで出ているんですが《ちなみに富士カメラというお店です》、このレンズは使えるんでしょうか??

極端に映りが悪いとか・・・

安いのが逆に気になって心配です。

画角が1.5倍になるのは皆さんそうおっしゃるんでしかたないんだろうな〜と思っています。

ちなみに予算は ボディ+レンズ で65000円以内です。

主な用途は、子供の運動会、発表会、スナップが中心になろうかと思います。時々「花」とか「昆虫」などもとってみようかななんて・・・

書込番号:5246183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/07/12 01:08(1年以上前)

今晩は。

>子供の運動会、発表会、スナップ

と言う事では、望遠系の方がいいと思いますが、

>「花」とか「昆虫」

と言うのであれば、もっと広角系が必要になると
思います。「花」とか「昆虫」でしたらレンズキット
のレンズDA18〜55mmがお勧めです♪。
かなり被写体に寄れますよ!私も使っています。
でも、これだと、「お子さんの運動会、発表会、スナップ」
に適さなくなってしまいます(汗)。
 お子さんを中心に考えるなら、上記の中では
「タムロン SUPER XR AF28-200 MACRO MODEL A03」
をお勧め致します。(勿論、ペンタックスマウントで)

書込番号:5246847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/07/12 01:18(1年以上前)

あ、このタムロンもマクロの名を
配していたんですね!。
じゃあ、問題なく
タムロン SUPER XR AF28-200 MACRO MODEL A03
をお勧めします♪。

書込番号:5246881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3014件Goodアンサー獲得:65件

2006/07/12 07:02(1年以上前)

不具合発生時の迅速な対応の為にも、純正レンズが良いですよ。

運動会(小学校〜)には300mm有る方が便利です。
また、広角側は18mm〜の方が使い易いですね。

なので、レンズはDA18-55とFAJ75-300は如何でしょうか。

後は、望遠時に手振れ補正は使える方(必要です)が良いですよ。

書込番号:5247159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/07/12 18:43(1年以上前)

しんす'79さん、ど〜もです。
私もその組み合わせを真剣に考えたのですが、
予算内に入らない様な・・・。

 どぱちくんさん!?本当は、私もしんす'79さんの意見
に大賛成なんです・・・。
予算に入らない様なら、下記の手は如何でしょうか?

@、例えば、レンズキットのレンズ18〜55mmを
 後で予算が出来た時に中古で買う。
 私は東京中野のフジヤカメラで
 このレンズを後から中古で約1万円で購入しました。
A、@によって、今回はDL2本体としんす'79さんも
 お勧めな純正FAJ75-300を購入する。

と言うのは如何でしょうか?
なんなら、レンズ2本中古でもいいと思います。
これの中古レンズが有るのであれば・・・と言う
条件が付いてしまいますが。

書込番号:5248343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/12 19:53(1年以上前)

今、キタムラネットショップを見たらDL2レンズキット+SD/1GB付で58800円ですね...。
サポートは最寄のキタムラで受けられます。メディアをお持ちで無ければお買い得かも?
望遠レンズはFAJ75-300やSIGMA・75-300DGマクロあたりが1万円台前半ですね。
しめて7万円強となりますが...。

書込番号:5248518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/07/12 22:09(1年以上前)

皆さんいろいろと情報ありがとうございます

まずはレンズキットから始めて、それから望遠レンズを買おうと思います。



書込番号:5248988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/07/12 23:37(1年以上前)

じゃあ、バッチリ予算オーバーですね!(笑)。

書込番号:5249370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

赤が強く出てしまうのですが

2006/07/08 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

スレ主 宙山さん
クチコミ投稿数:2件

先日初一眼として*ist DL2を購入しました。


初心者なものでまだ分からないことも多いのですが、
何枚か撮ってみて赤が強く出てしまうのが気になりました。

これってこの機体の特徴なのでしょうか?
それとも露出の調整などで解決できるのでしょうか?
今のところフォトショップで色を直してからプリントしています。


分かる方アドバイスお願いします m(__)m

書込番号:5236144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/08 12:04(1年以上前)

ホワイトバランスは大丈夫?

書込番号:5236155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/08 12:10(1年以上前)

何に対して赤が強いのかな。

実物に対して?
前のカメラと比べて?

書込番号:5236167

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/08 12:13(1年以上前)

キットレンズは特に赤飽和しやすい…といった話を聞いたコトがあります。
私はこのレンズ持ってないのですが…RAWで現像してみてはいかがですか。

書込番号:5236176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/08 14:05(1年以上前)

MENUからカラーモードをデフォルトの「鮮やか」から「ナチュラル」に変更されてはどうでしょう?

書込番号:5236381

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/07/08 14:08(1年以上前)

鮮やかモードなんぢゃありません?        うわっ! 負けた(^^;;

書込番号:5236387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2006/07/08 22:33(1年以上前)

画質の設定について

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00502110945#5226075

を参考に試してみてはいかがでしょうか

書込番号:5237708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/07/11 00:38(1年以上前)

今晩は。
まずは、ホワイトバランスの設定はどの様に
なってますか?
ホワイトバランスって結構重要ですよ。
次に、画像仕上げが「鮮やか」になっていませんか?
試しに、「ナチュラル」にしてみて下さい。

 これで、いい結果になると思いますよ。
DL2っていいカメラですから♪。

書込番号:5243982

ナイスクチコミ!0


スレ主 宙山さん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/11 21:48(1年以上前)

レス下さった方ありがとうございます^^

説明不足でしたが、
・肌の色が赤くなりすぎる
・赤い色のものが赤すぎて平面的な感じになってしまう
(特に室内)

というのが気になっていました。

ナチュラルに変えてホワイトバランスも色々試してみましたが劇的に仕上がりが変わりました。
かなり基本的なところが分かっていなかったようです orz

丁度良い仕上がりにするにはもっと経験をつまないとダメですね。
これからじっくり研究していきたいと思います。

書込番号:5246035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX *ist DL2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DL2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 レンズキット
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 2月28日

PENTAX *ist DL2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング