PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL 、DA 50-200mmF4-5.6ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月 8日

  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/04/10 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

スレ主 IRO IROさん
クチコミ投稿数:9件

今までは、コンデジしか使ったことがなく
初めてのデジタル一眼を探しに新宿の店舗を徘徊していました。
当初は、NIKONのD50を買おうと決めていたのですが、
色々な機種を触りまくりist DL2を手に取りファインダを
覗いて見ると、なんかいい感じ、これにしようと定員に
ist DL2のダブルズームレンズを頼んだところ、
ダブルズームレンズを買うなら、2つのズームをカバーしている
TAMURON AF18-2OOmm F/3.5-6.3がいいよ、レンズ交換時の埃も
心配ないしと言うことで、本日購入しました。
まだ、デジタル一眼も初めてで、買ったばかりなので良くわかりませんが、ドンドンとって慣らしていこうと思います。

初心者なので、良く解らないのですが
注意しなくてはいけない点や、これは用意しておけと言うもの
ありますか?

コンデジでよく撮影しているのは、風景、花、動物などです。

ついでに、このカメラに合うカメラケースのお勧めありますか。

書込番号:4985774

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/10 01:10(1年以上前)

クローズアップレンズも面白いですよ。

私はカメラケース(↓のSS)よりもバッグに直接入れる事の方が多いですが...
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/240627.html
ってのもあります。

書込番号:4985934

ナイスクチコミ!0


siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/10 14:43(1年以上前)

 「18−200mm」のズームレンズの選択は、とりあえず正解だとおもいます。このズームレンズ1本あれば、大概の撮影は間に合ってしまう。わたしも最初はそうでした。

 その内、何が不足かわかって来る。レンズの買い足しは、それからで良い、と思います。

 カメラケースよりも、カメラにレンズを付けたままで放り込める、バッグ(小型のカメラバッグ)を用意するのがよいです。

 使い込んで行く内に、ほかに何が不足か、わかってくることでしょう。人によって違ってきますが、アドバイスがあれば参考になるかも。

書込番号:4986820

ナイスクチコミ!0


siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/10 16:17(1年以上前)

あれば便利なもの、順不同。

1.カメラバッグ  カメラを安全に持ち歩くために。とりあえず小型でよい

2.フィルター   紫外線のカット、レンズの汚れ防止、レンズの保護

3.ブロア     ブラシ付きと、ブラシ無しの2種
           カメラ、レンズの汚れを吹き飛ばす、
           撮像素子(ローパスフィルター)のゴミの除去のため

4.布、セーム革  カメラの清掃用

5.三脚      普段は必要なし、夜景を撮るなら必要

6.プリンタ    A4サイズまでが、印刷できるもの
           大型写真は、キタムラなどへ発注すればよいので

7.CD−Rなど  撮影した写真データの保存用。データ保存はいろいろな方法が
            あるので、これは一例。

8.カードリーダー  カメラの撮影データをパソコンへ取り入れるためのもの
             USB 2 規格のものがスピードがある

以上、もう持っておられるかと思いますが、念のため。


書込番号:4986957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/10 20:32(1年以上前)

 とりあえずは、充電池も買っておいたほうがいいですね。
おすすめはサンヨーのエネループです。

 他には、液晶保護シートかな。ご予算にゆとりがあれば、
DA40 Limitedもおひとつどうでしょうか。(^^;

 DA40 Limitedは、そのうちでいいですけど、これが
ひとつあると、*istを使う機会が増えると思いますんで、
おすすめしときます。(コンパクトなんで、気軽な撮影が
できる便利レンズです)

書込番号:4987452

ナイスクチコミ!0


スレ主 IRO IROさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/11 00:10(1年以上前)

yuki tさん siha32さん ぜにたーるさん 早々のお返事有難うございます。

早速、会社帰りにヨドバシカメラでブロア、セーム革、フィルター、カメラバックを買ってきました。

DA40 Limitedのレンズをネットで調べてみましたが、
これ良いですねー。普段にスナップ写真を撮るのにレンズも軽く
サンプルを見ても、写り良し、質感良し。
今度お金を貯めて買おうと思います。


あと、クローズアップレンズはどこのレンズが良いのですか。

また、まだ先の話ですが、広角レンズのおすすめレンズは、有りますか。

書込番号:4988230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/11 00:23(1年以上前)

>まだ先の話ですが、・・・

いやいや、IRO IROさん!?
もう、すぐそこですよ!!
すぐそこ(笑)!。

書込番号:4988268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/11 19:29(1年以上前)

 IRO IROさん、広角ですか? ラピッドさんもいわれる
とおり、すぐそこ! (ラピッドさんは違う意味ですぐそこ!
かもしれませんが(^^; )

 6月にDA21 Limited が...  出る予定です (^^)
これが一押しになるかは、6月を待たないといけませんが
期待できそうですよ。

書込番号:4989786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/11 20:18(1年以上前)

>ラピッドさんは違う意味ですぐそこ!
 かもしれませんが(^^; 

・・・(大汗)

書込番号:4989903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/04/11 21:46(1年以上前)

>まだ先の話

すぐそこ、サンクス

すぐそこ、3キロ(猫にゃー)

すぐそこ、レンズ沼! ぶいぶくぶく・・・

書込番号:4990129

ナイスクチコミ!0


スレ主 IRO IROさん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/11 23:01(1年以上前)

今日は、TAMRON SIGMA PENTAX とレンズカタログを入手
これって、レンズ沼に片足つっこんでます?

書込番号:4990411

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件

2006/04/11 23:24(1年以上前)

アハハ、片足突っ込んでるよ〜^O^

次はマクロ?広角?
広角もズームにしとく??
明るめの単焦点レンズなんてどう?
PENTAX FA35mmF2AL、いつ買うの??
コレ、そんなに高くなくてすっごくイイから〜^^v

書込番号:4990503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/04/12 06:34(1年以上前)

広角のオススメはDA16-45mmF4ALでしょうか。
F4通しなのでそれほど巨大じゃなく軽量で扱いやすいですよ。
写りもシャープで良好。 価格もお手ごろですから。
ポートレートやマクロ的な用途ではタムロンの28-75mmF2.8(A09)がオールラウンドに使えてこれもオススメです。

それにしても*istDシリーズのシルバーって人気無いんですかね?
DSのシルバーはいまだに売れ残ってるしDS2とDL2にはシルバーが無いし…
DL2にシルバーがあれば… でも実売価格がDLより安かったので買っちゃいましたけど。
DL2のファインダースクリーンってDSのと形状が似てるんですよね。
型番のタブとか同じだし、今度外して確認してみよう。

書込番号:4991130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DL2とDSC-R1で悩んでいます。

2006/04/09 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、私は機種選択で2ヶ月ほど悩んでいます。

悩みの元:
・PENTAX *ist DL2と純正16-45mm F4 レンズ、またはSIGMAの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (発売日未定)
・サイバーショット DSC-R1
このどちらがいいかで悩んでいます。

用途:
バイクで旅をしながら、風景や道端の面白い物を写しています。
走っていて、”これは”と感じたらすぐに止まって、ヘルメット(ジェット型)をしたまま写真が撮りたい。
バックに入れていつも身に着けていますので、軽い方がいいです。

過去:
PENTAX MEと28mmレンズ+50mmレンズ+135mmレンズで使っていましたが、いつの間にか28mmを多用していました。

今:
PENTAX MZ-50と28-200mmのズームレンズの組合せでは、大きく、重たくなったため出動回数が減りました。
さらに、フィルムを購入し、現像に出すことが面倒に思うようになってきました。
そして、いつの間にかCaplioG3を多用しています。

しかし、写した写真に満足できません。
どなたか、どちらの機種がいいか助言してください。
よろしくお願いします。

書込番号:4983786

ナイスクチコミ!0


返信する
siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/09 12:09(1年以上前)

>バイクで旅をしながら、これはと言ったのもがあれば、すぐに撮影したい、こんな使い方に合ったカメラとは<

こんな趣旨だと思います。

1.カメラの大きさ、重さ
  SONY DSC−R1 と PENTAX DL2+レンズ
 との比較では、SONYのほうがやや大きくて、やや重くなります。SONYは、レンズが交換できないカメラとしては、やや大きくて重いです。一方、PENTAXはややコンパクトに出来ています。しかし、大差が無いといえます。

2.撮像素子の大きさ
  SONYも大きい撮像素子を採用していますが、PENTAXのほうはAPS−Cサイズで、こちらがやや大きいです。しかし、実際上、撮影された画像での優劣は大差無いとおもいます。

3.液晶パネルによる、ライブ・モニター
  これは、SONYは出来ます。一番の特徴ですね。PENTAXはできません。

4.レンズの交換
   PENTAXは出来ますが、SONYは出来ません。レンズは固定されています。レンズ交換の必要性によって、優劣が変わってきます。


 以上、分かり切ったことを並べてみましたが、この比較から、ご自分としてどちらが使いやすいか考えてみてはどうでしょうか。

 撮影のスタイルとして、レンズ交換を小まめにすることを喜ぶような方にはみえませんので、SONYのほうが合っているのではないでしょうか。

 SONYのDSC−R1に付属のレンズの焦点距離は、35mm換算で、24mm〜120mmです。このズームレンズは、スナップ写真のレンズとしては、実用上、大変便利であると言えます。

 よって、SONYを推薦します。

書込番号:4984017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/09 12:46(1年以上前)

サベージ4さん、こんにちわ。

現R1ユーザーです。*istDsをちょっと前まで使っていました。

絵作りは好みの問題ですが、こと解像感、精細な描画感では率直に言って
比較にならないほどDSC-R1が優れていると思います。
個人的にはD200+18-70より良いような気が...(汗)。

ただ、PENTAXはDA21mm/F3.5LimitedをPMAで発表しました。
このレンズとPENTAXのコンパクトなボディとの組み合わせなら、
ウェストポーチにも楽に入るかも?
秋に登場の1000万画素機と是非組み合わせたいですね。

大きさが気にならなければDSC-R1。
秋まで待てればPENTAXの新型1000万画素機+DA21mmでしょうか?

書込番号:4984079

ナイスクチコミ!0


JCXさん
クチコミ投稿数:72件

2006/04/09 14:08(1年以上前)

”いつの間にかCaplioG3を多用しています。
しかし、写した写真に満足できません。”

私はF710から*ist DSに乗換えですが、
”PENTAX”にした理由は、
・F710のホワイトバランスに不満
・一眼レフなのに軽量・コンパクト
・単三型電池が使える
・ペンタプリズムファインダー
・コンパクトなレンズたち
です。
PENTAXを選ぶ人ってだいたい同じ理由でしょうか。
当時DSC-R1が出てても”私にとっては”魅力がなかったと思います。
シグマのズーム持ってますが大きく重い為出番少ないです。

サイバーショットDSC-R1の大きさが気にならなければ、
”比較にならないほどDSC-R1が優れている”そうなので
別にPENTAXでなくてもいいのではないのでしょうか?

SIGMA17-70mmF2.8-4.5DCの性能って魅力的ですね。。









書込番号:4984228

ナイスクチコミ!0


hiroron43さん
クチコミ投稿数:30件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/09 18:03(1年以上前)

サベージ4さんこんちわ

バイクでということなので 私は PENを
おすすめします。
R1は ちとでかいです。
PENは 持ちやすく 1眼のなかでは 携帯性抜群ですよ。
写りは R1とくらべては 風景画は断然R1がよいそうですが
比べればの話ですよ。
比べたら ほとんどの1眼まけそう〜
PENも十分うつりはよいと思います。

わたしは PENに 1票入れさせてください。

ところで サベージ4さんとのネームですが、
スズキのサベージにお乗りでしょうか?
自分も昔乗っていました。
とても乗りやすい気を使わなくていい 楽なバイクでした。
おっと スレ違いですね。

書込番号:4984672

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/04/09 19:09(1年以上前)

こんばんは
わたしもバイカーです。
素子につくゴミを気にしなくて良さそうなこともあり、
バイクではE−300を持ち出すことが多いです。(収納しやすいですし)
ヘルメットをしたままですと、ヘルメットが干渉しますから、
ライブビュー撮影が出来るものが良いでしょう。
となると、おすすめはR1かオリのE−330ということになります。

書込番号:4984813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/10 12:41(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

R1に傾きはじめました。
重いのですが、体に背負うことをせず、バイクに取り付けて
すぐに取り出せるような、バックまたはケースを考えます。

そうすると、問題はヘルメットとの干渉で、干渉の少ない
液晶モニターで確認できるR1に軍配が上がりました。

hiroron43さん
スズキのサベージに乗っています。
のんびり、ゆったり、おおらかに田舎道を走ります。
絶滅危惧車種なので、入手しました。

みなさん、気持ちの整理ができて良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:4986593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入予定中

2006/04/08 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

もうすぐ友人の結婚式があるので、 *ist DL2を購入予定中です。
この結婚式会場は暗いので、難しいと聞いています。
きれいに撮るのに何かコツはありますか?
このカメラは、たくさんの撮影モードを持っていますが、私のような簡単に撮る事ができるモードがありますか?
すいませんが、教えてください。お願いします。

書込番号:4980472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/08 00:40(1年以上前)

http://kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%8C%8B%8D%A5%8E%AE&BBSTabNo=6&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0
情報の宝庫、過去ログです、
ご覧になりました?

書込番号:4980485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/08 01:15(1年以上前)

は〜い、有りま〜す!!。
例えば・・・
@夜景人物モード
Aストロボオフモード
B美術館
Cキャンドルライト

などが有ります!!。
う〜ん、Cがいいかな?・・・。

書込番号:4980582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/08 08:45(1年以上前)

せっかくデジ眼を買うのなら、絞り優先やシャッター優先を勉強して
みるほうが幸せかも?(慣れるまでは、プログラムモードで・・・)

書込番号:4980933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/08 23:10(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。
ついに買ってしまいました。
沢山撮影して、一日でも早く使いこなせるように勉強したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:4982904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/08 23:33(1年以上前)

え〜!!
もう、購入されたんですか!?
随分お早いご決断で・・・(汗)。

書込番号:4982976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

価格

2006/04/07 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:10件

DL2購入考えてます。毎日価格が下がっていてタイミングが計れません。。どのくらいまで下がるもんなんですか?

書込番号:4979155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/07 16:17(1年以上前)

自分で、この価格になったら買うと決めて、その価格になったら買えば
いいのではないでしょうか?どのみち、DLを追い越すことはないと思います。

書込番号:4979169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/07 16:20(1年以上前)

こんにちは。

もう価格はコンデジ並ですからね。下がってもあと僅かでしょう?
待っているより、往生してしてしまった方が楽ですよ。

書込番号:4979172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/07 16:23(1年以上前)

DL見たら39,800になってますね。。このくらいまで行くなら。。

書込番号:4979176

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/07 16:29(1年以上前)

F2→10Dさんに賛成です。(^^♪

株の世界では「鯛の頭と尻尾はくれてやれ」という格言があります。
意味は最高値と最低値は人にやってもかまわないと言う事です。
要は損しなければいい、あまり欲をかくなということです。

安売り店にまだ在庫が在るうちに買ったほうが良いでしょう。

あとは色をどうするか、けっこうシルバーが良いとも言う人もいます。

書込番号:4979184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2006/04/07 17:34(1年以上前)

この先も価格が下がり続けるのは間違いところでしょうが、値段が
安くなった分一般的にはその商品が陳腐化し魅力も低下したことに
はなりませんか?
他の商品の動向(新発売も含め)は一切関係ないといゆことであれば
この限りではないでしょうけれど。

書込番号:4979320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/04/07 17:53(1年以上前)

シルバーはあるんですか?とりあえずSDカード1Gプラスして50,000になったら手を打ちます。

書込番号:4979349

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/07 18:06(1年以上前)

>シルバーはあるんですか?

失礼、間違えました。DL2はシルバー無くなったんですね。(^^ゞ

書込番号:4979376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/07 18:45(1年以上前)

欲しい時が買い時最安値。

書込番号:4979451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/04/07 19:11(1年以上前)

今日は。
私は先月にアキバのキタムラで
512MのSDとDL2で50.800円で
購入出来ました。店長さんらしき人
が、頑張ってくれました。
とても良い買い物が出来たと思っています。
アキバに寄った際には、立ち寄られては如何ですか?

書込番号:4979505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/07 21:23(1年以上前)

ぼくちゃん.さんに賛成♪
ワタシもソー思います。
買えるんなら、欲しいときが買い時ですね。

書込番号:4979822

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/04/07 21:43(1年以上前)

シャッターチャンスは待ってくれません。
ためらっている間に何度シャッターチャンスを逃すことか・・・

書込番号:4979872

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/04/07 23:42(1年以上前)

私も欲しいときが買い時に1票!
あと、何を撮りたいかにもよると思います。
お花を撮りたいなら今ですよ。
春はお花の季節ですから。

書込番号:4980282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DL2とDLの差って何?

2006/04/03 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

DL2とはDLから何が進化したんですか?
仕様表みても「オートフォーカス」ってところしか違いが
分かりませんでした。
いろいろとサイトも探したんですが、よく分かりません。
(情報あまりないし。不人気なのでしょうか?)
今PowerShot S40使っていて焦点が合う限りでは、特に不満はないのですが、なにぶん焦点が合わないもので、買い替えを考えています。このS40を下取りに出してDL2を買うか、下取りに出さずにDLを買うか迷い中です。この「オートフォーカス」っていうのが格段に進化を遂げているのであれば、S40の二の舞はしたくないので、迷わずDL2なのですが。
皆さん教えてください。

書込番号:4969719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2006/04/03 21:26(1年以上前)

とりあえずメーカーHPが分かりやすいかと…↓
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-dl2/faq.html#01_01

書込番号:4969755

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/04/03 21:27(1年以上前)

DLとDL2の違いって測距点が3点から5点に増えたコトとC-AFが選択出来るようになったコトくらいでAF自体の性能はアップしてはいないのではないでしょうか。

書込番号:4969759

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/04/03 21:52(1年以上前)

DL買いました。ちょっと飲みすぎ(~~

書込番号:4969847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/04 19:22(1年以上前)

 ひとつひとつのAF性能は変わらないと思いますが、測距点が増えたので
その分AFが合いやすくなったと思います。

 それと、DL2はファインダー内表示が大きくなって見やすいという
(DLは表示が小さくて評判悪かった)メリットがあります。

 あとは、デジタルプレビュー機能が追加されてますが、これは僕も
ちょっとつかってみたい機能ですね。(^^)

書込番号:4972103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/04/05 11:53(1年以上前)

デジタルプレビュー機能…店頭でいじっただけですが、
使わなそう…
撮った後の3秒プレビューと同じ感じでした。
だったら撮っちゃう→失敗したら消せばいいだけなので。

書込番号:4973947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とりあえず 撮ってみました

2006/04/02 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

スレ主 hiroron43さん
クチコミ投稿数:30件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

アキバのヨドバシでレンズセットとシグマの 
APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO を 88000円で買いました。
コレでも かなり渋いΣ( ̄□ ̄|||)してました。

曇りで風が強いので ピンボケの嵐ですが
良かったら見てみてください。

書込番号:4967266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/04/02 23:12(1年以上前)

hiroron43さん、今晩は。
ご購入、おめでとう御座います。
 私も先月末にDL2を購入致しました。
あまり、人気がない様ですが・・・(汗)
それでも、十分楽しんで行ける機種だと思います。
中古の安いOldレンズも使えますし。

何はともあれ、おめでとう御座います。

書込番号:4967635

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroron43さん
クチコミ投稿数:30件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/04/03 19:29(1年以上前)

ラピッドさん ありがとうございます。
人気がないのは マイナーメーカーなので
致し方ないですね。
もうちょっと TVCMとかすれば
安くていいものなので、売れると思うのですがね〜
キャノンなんか うざいほどCMやってますからね。
期待してませんけど、PENTAXさん
がんばってほしいですね。

書込番号:4969442

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件

2006/04/03 21:23(1年以上前)

PENTAXってマイナーメーカーなんかじゃないですよう。
歴史もあるし、名機も沢山あるし、私が子供の頃はTVCMも結構やってましたけどねぇ。。
現在売れ行きがイマイチなのは確かですけど^^;
おっしゃる通りCMベタみたいですね。
広告費に経費かけられないンでしょうかね。
ココのクチコミ掲示板も事実ニコン、キャノンと比べたら活気がないですし。
プロ級、ハイアマチュアのオーナーが少ないからかな?
ま、デジイチもエントリーモデルしかないですからね。
でも、イコール「マイナー」メーカーと言う表現はちょっと。。
旧来のPENTAXファンの方も多くいらっしゃると思いますし。。
あ、ちなみに私はCANON〜NIKON銀塩一眼から*istDS2にてPENTAXに『入門』しました。

書込番号:4969744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/04/03 21:48(1年以上前)

PEN太さん、ニコン、キャノンに比べての話なので、
別に悪い意味ではないと思いますよ!。
ただちょっと、余り売れ行きが芳しくない
様ですけど・・・。

>デジイチもエントリーモデルしかないですからね

でも、秋に後継機が発売予定ですよね!?
私は、「手ぶれ補正」に期待しています。
因みに私もPENTAXファンです。
 
 話は変わりますが・・・
31mm、いいですよ〜このレンズ!!

書込番号:4969836

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件

2006/04/03 22:34(1年以上前)

OK、OK、大丈夫、大丈夫、ご心配なく^^
悪気があっての言葉とは思ってませんし、残念ながら今のPENTAXには当たらずも遠からずですもんね。
NIKON、CANONのオーナーは結構「PENTAXをセカンドカメラ」に持っている様ですが、今に見ておれ!です^^アハハ
今秋のNEW*istに大いに期待!!です。
31Limiとセット購入!!??(無くならなきゃイイんだけど^^;)

書込番号:4970031

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroron43さん
クチコミ投稿数:30件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5

2006/04/03 22:39(1年以上前)

PEN太さん 大変失礼しました。
私の中では 決してマイナーではないのですよ!!
でも いまどきの人は よく知らないと思いまして
PENファンの方(自分もなりました)には
誤解されたかも?
むかしのCM 自分もよく覚えてますよ。

pentax pentax pentaxというやつですよね。
懐かしいです 
こういうCMをもう一度やって欲しいと思ってます。

上位機種も出るということなので
ぜひともPENTAXさんには がんばってほしいものです。

書込番号:4970044

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件

2006/04/03 23:05(1年以上前)

秋のNEW*istがNIKON D200、CANON 30Dみたく高評価を得、業界の話題になればPENTAXの地位も大いに回復する事でしょう!
オールドファンもついてくれてますし。
さ、貯金しよお〜っと!貯金!!^^;

書込番号:4970156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月 8日

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング