PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL 、DA 50-200mmF4-5.6ED付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月 8日

  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

次のレンズのおすすめは・・・

2006/09/04 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:95件

こんにちは〜。
朝晩過ごしやすくなってきましたが、PENTAXユーザーの皆様いかがお過ごしでしょうか。
K100Dが好調のようであっちの板は真夏のような熱気ですが、こちらの板はすっかり秋モード・・・。哀愁漂ってますね^^;

さてさて、先日Mレンズを譲り受けたわけですが、なかなか難しいですねぇ。ただしピントがバッチリ合ったときには鳥肌立っちゃいます。しかしやっぱりMFはじっくり撮影向きですね。子どもを入れた構図が多いので、チョロチョロする時には全くダメです。ジーッとテレビなんか観ててくれるときにはいいんですが。
ただ、このレンズの1.8という明るさは室内撮りには重宝してます。難しいけど嵌るとおもしろいなぁと。

シグマのWズームで購入して2ヶ月半あまり経ちましたが、撮影枚数も1800を超えました。購入前に相談したときに、『そのうちよく使う焦点距離が分かってくる。そうすると単焦点が欲しくなりますよ〜』などと甘い誘惑もありましたが、まさに今その状態です。
なんとなくではありますけど、私がよく使うのは35mm〜40mm近辺が多いようです。ここは俄然、明るいAFの単焦点が欲しいところ。
しかし先立つものがありませんので(T-T)、まずは候補を絞って、それに向かって軍資金を貯めていく方向で。

あまりレンズに詳しくないので、これがおすすめというレンズがありましたら、ぜひ教えてください。子撮り常用レンズとしてつけっぱなしにしておくレンズとして・・・という前提でお願いします。
35mm近辺っていうとFA35F2AL・・・。どうでしょう。

書込番号:5406946

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/09/04 17:49(1年以上前)

FA35F2AL はなかなか良い描写をするレンズですので、第1候補としては十分だと思います。
では、少し範囲から外れますが、第2候補として明るい レンズのFA43mmF1.9Limited なんてどうでしょう。きっと惚れこみますよ。

書込番号:5406968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/09/04 17:59(1年以上前)

子供撮り常用レンズだったらFA35/F2ALが筆頭でしょう。
開放からでもはっきりくっきり系のかつ暖色系の発色は子供撮りにはぴったりだと思います。

私が子供を撮って、良いなと思えるものはだいたいFA35かFA50/F1.4で撮ったものが多いですね。

サンプル(おまけの2枚がFA35です)
http://shinashina.exblog.jp/3990563

書込番号:5406985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/09/04 19:02(1年以上前)

かなち125さん、こんばんは
FA35mmF2ALの選択はGOODだと思います
私もDL2で室内で犬を撮ってますが明るさは問題ないです
ただAFがなかなか追いつきませんが...
予測不能な動きが多いので数うちゃ当たる的にやってます

書込番号:5407119

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/09/04 23:02(1年以上前)

かなち125さん、こんばんは。

すごくエンジョイされているようで何よりです。

>ただしピントがバッチリ合ったときには鳥肌立っちゃいます。
お気持ちはよくわかります。MFは、合焦点付近でコチョコチョいじると大概ピントが甘くなり、大胆にあわせる方がいい結果になることが多いようです。(私の経験ですが)

さて、レンズですが、やはり軽量コンパクト、写りなどからFA35の選択はいいのではないかと思います。
やはり、ボディとのバランスが良く、使いよいですからね(^^

強いて、明るさを追求されるというのであれば、シグマ30mm/F1.4と言うのもありますが、、、ちょっと大きくて重いかも。

書込番号:5407875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/05 11:56(1年以上前)

早速レスありがとうございます。

>かずぃさん
43リミですかぁ。範囲から外れる・・いや許容範囲です。各所でその素晴らしい写りは拝見してますが、お値段もいいんですよね・・・。でもあのシルバーのかっこよさといったら。
ぜひ夢の第2候補としてあげておきます。

>shinashina-xさん
拝見しました〜。そう!!私がよく撮る写真もこんな感じです。お子さんを取り囲む雰囲気が柔らかいですね。
やっぱりこれで決まりかなぁ。50ミリは私には若干長い気がするんですよ。

>~(・・ )~〜さん

犬も子も動きまくりですからねぇ。写真拝見しました。かわいいワンコですね^^ やっぱりまわりの空気感が暖かい印象です。~(・・ )~〜さんの、ワンちゃんへの愛情も相乗効果をもたらしてるんでしょうね。

>馮道さん

MFは合焦マークより自分の目の方を信用したほうがいいと聞いたのですが、確かにピピッといってもバッチリピントが合う確立は100%ではありませんでした。思い切って自分の目にかけてシャッターを切ったほうがいいこともありますね。ただ相当訓練を積まなくては・・・。がんばります。
30mmですか。ちょっと調べてきます!!




書込番号:5409059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/06 17:54(1年以上前)

シグマ30mmF1.4・・・。調べてきました。
というかダカフェさんでおすすめレンズになってますね。
FA35の評判で悪い話は聞かないので、かなり気持ちは固まってるのにちょっと揺らいじゃいます・・・。
シグマ30mmのみなさんの評価はいかがなものでしょうか。
オールマイティに使用するならどっちがいいですか?

書込番号:5412855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/09/06 20:05(1年以上前)

SIGMA 30mm EX/DC。個人的には非常に興味のあるレンズの一つだったんですが、FA35と比べて一段明るいものの、重さが倍以上あることと思ったよりも寄れないという部分が気になってしまいました。

まぁお子さんを撮られる場合であればあまり気にするほどの事でもないとは思いますが、何度か店頭で試写をさせてもらうた時に、FA35の感覚があるんで思ったよりも早い段階で寄りの限界が来てしまい、あれ??って事が多かったんです。

ただし写りの方は最新らしく開放でも、FA50/F14のような柔らかい感じではなく、もう少ししっかりとした描写をしていましたよ>SIGMA 30mm

書込番号:5413166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/06 21:43(1年以上前)

重さ倍以上あるんですか!!それはちょっと子どもを撮るには気軽に・・・という感じにはいかないかも・・・。
子どもの小さい手などにグッと寄りたいときもあるし、やっぱりここはFA35で幸せになったほうが良さそうですね。
購入に向けて資金を貯めま〜す。

書込番号:5413511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/07 21:00(1年以上前)

*istDL2からK100Dに乗換えてしまった山田です。

FA35mm/F2AL、いいレンズです。
その結論に賛成!!
他にもいいレンズあると思うので絶対ではないと思いますが、
FA35mmがいいレンズであることは間違いないと思いますw。

書込番号:5416267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/09/07 21:21(1年以上前)

かなち125さん、こんばんは☆
ワンコ見ていただきありがとうございました m(_ _)m

FA35mmF2AL に決定されたみたいですね ^^
早くゲットできるといいですね♪

書込番号:5416354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/09/08 00:21(1年以上前)

>山田次郎さん

DL2を購入された時から存じ上げておりました。
しばらく忙しかったのでここを覗く機会が減っていたのですが、いつのまにやらK100Dをゲットされていて驚くやら羨ましいやら・・・。手ぶれ補正機能も気にはなりますが、先立つものがありませんので、まずはDL2で魅力的なレンズ群を試したいと思っております。

FA35F2ALで気持ちは固まりました。ここまで皆さんが推されるレンズなので、絶対にいいものだろうと確信が持てました。なるべく早く購入できるように頑張ります。


>~(・・ )~〜さん

みなさまに背中を押されてやはりFA35でいこうと決心がつきました。なるべく早くゲットできるといいのですが・・・。

気持ちはもう明日にでも欲しいくらいなので、見切り発車してしまわないように気をつけます。カードで買える『ポチッ』ほど恐ろしいものはないですからね・・・。せめて手元に諭吉が3人は揃わないと・・・。

書込番号:5417109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入致しました

2006/08/29 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

皆さんはじめまして。皆さんの話の内容を参考にさせて頂き、このサイトでレンズキット購入致しました一眼レフバリバリの初心者です。宜しくお願いいたします。AUTOモードでしか撮っていませんが、写りの綺麗さ、きめ細かさにびっくりしてます。ご挨拶ついでの質問で恐縮なのですが、ズームにして撮ったときの画像が少し暗くなるのですがどうしてなのでしょうか?宜しかったらお教え願えればと思います。

書込番号:5388866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2006/08/29 19:39(1年以上前)

H−SUZUKIさん、ご購入おめでとうございます

DA18-55mmF3.5-5.6ALというズームレンズの明るさは、広角側でF3.5から、望遠側でF5.6からという仕様になっています

望遠側で絞り開放にしてもF5.6よりも絞りを開くことはできませんのでその分、暗くなってしまいます

室内等でストロボを仕様したくないのであれば、明るい(F値の小さい)レンズを買い足すことをオススメします

書込番号:5389075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2006/08/29 19:42(1年以上前)

> ストロボを仕様

ストロボを使用 の間違いです m(_ _)m

書込番号:5389079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/29 22:48(1年以上前)

ようこそ、ペンタワールドへ!

*ist D系は露出が若干アンダー気味です(たぶん)。
(撮れる写真がやや暗め)
露出補正を使いましょう。
ファインダーを見ながら、
シャッターボタンすぐそばのボタンを押して、右手親指でダイヤルを右にクリッとする。
ファインダー右端の数字が「0.0」から変わるでしょ。
変えたら撮る、そして見る。
やってみて、タダだから。

書込番号:5389782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 PENTAX *ist DL2 レンズキットのオーナーPENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度4

2006/08/30 09:18(1年以上前)

~(・・ )~〜さん, ピーチたろうさんご返答有難うございます。今すぐにレンズを買い足すのは予算的に厳しいので露出補正をしながら勉強してみます。今までコンデジしか使用した事がなかったので一眼レフの奥の深さを実感しました。教えて頂いたとうり練習してみます。今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:5390833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入

2006/08/26 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

スレ主 fuji0710さん
クチコミ投稿数:34件

本日「カメラのキタムラ」福岡天神店にて¥49.800円にて購入しました。台数限定とは言え最安値ですね!!

書込番号:5380131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 レンズキットの満足度5 気のむくままに 

2006/08/26 20:45(1年以上前)

fuji0710さんDL2のご購入おめでとうございます
それにしても、すごくお安く購入されましたね ^^
DL2は使い込むほどに納得のできる機種だと思いますよ
楽しい写真が取れたら是非拝見させてくださいね

書込番号:5380239

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/08/26 21:09(1年以上前)

ほとんどコンデジの価格ですね〜(^^)v

書込番号:5380308

ナイスクチコミ!1


スレ主 fuji0710さん
クチコミ投稿数:34件

2006/08/26 22:20(1年以上前)

< ほとんどコンデジの価格ですね〜(^^)v
その通りです。
購入した私がびっくりしてます。

福岡在住の方まだ在庫はあるみたいですよ!
購入をお考えの方は是非!!
※但し、下取りカメラが必要です(壊れたものでも可です)

書込番号:5380549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CCDに付着した埃

2006/08/13 06:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 レンズキット

クチコミ投稿数:28件

度々すみませんf^_^;
いつも質問ばかりしている未来の鳥です。
今回は「CCDに付着した埃」について質問させていただきます!
昨日、istDL2で何枚か撮影したら全ての写真の同じ箇所に
埃(ゴミ)らしき物体が…
黒くてぼんやりとした物が全ての写真、同じ箇所にあります…
ブロアーでプシュプシュしても殆んど取れません(頑固だなぁ)
端っこに1箇所2箇所なら我慢出来るんですが、5箇所以上(しかも大きい)…。
昨日の夜気づいたのでクリーニングに出すことも出来ず。
今日8時頃(朝)にこのカメラを使おうと予定していたのでガッカリです…(まあ自分が悪いんだけど)
何か除去する方法ありますか?
又、ソフトで消せ等々…
大人数で集合写真を撮るので出来れば綺麗に消せるソフトだとありがたいですm(_ _)m

書込番号:5341828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/13 07:03(1年以上前)

1.自分で掃除する
2.言われるようにソフトで消す
3.使い捨てカメラなどで我慢する

書込番号:5341868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/13 07:37(1年以上前)

機種は違いますが、私のD70は購入1カ月未満でゴミが写りました。
なるべく絞り値F8までで撮影すると、D70ではほとんど目立たないようです。
出来るだけ早く、サービスセンターに持ち込みたいですね。

書込番号:5341902

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/08/13 08:05(1年以上前)

もうお使いなのかもしれませんが…なるべく絞らず使えばゴミはあまり目立たなくなるかもしれません。
写ってしまったら…PE等で消すしかないですね。

書込番号:5341932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/08/13 15:24(1年以上前)

こんにちは。ゴミは何回かシュポシュポすればほとんどとれるんですけれどね。ソフトはフォトショプなどのスタンプツールで、等倍表示してゴシゴシすればほとんど取れます。

書込番号:5342795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/08/19 21:01(1年以上前)

大変遅くなりましたm(_ _)m
駄目元でistDL2とS5200で撮影したところ、
室内が暗かったお陰で(?)
あまり目立ちませんでしたf^_^;
流石にA4(A3)ともなると目立ちますけど…。

皆さんがおすすめのゴミを目立たなくするソフトってありますか?
よければ教えて下さい!

書込番号:5360140

ナイスクチコミ!0


onizouさん
クチコミ投稿数:220件

2006/08/20 08:15(1年以上前)

Photoshopのパッチツールが簡単に修正できてお勧めです。

書込番号:5361333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DL2使用レポ

2006/08/07 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

いつもの山田です。こんにちは!

最近K100Dの掲示板大盛況の中、やはりDL2の板は静まり返っていますがw、よろしくお願いします。

8月4日、5日と富士山へ再びいってきました。
今回は「*istDL2&タムロン18-200mm&DA FISH-EYE10-17mm」と、
ベルボンの三脚を担いでいってまいりました。

少ないですが、作例をブログにUPしましたので参考になれば幸いです。

■富士登山報告&写真館
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/15914290.html

またままDL2は大活躍してくれました。砂塵吹き荒れ、低温の環境でも、ときに岩にカメラをすってしまったりと、いろいろと悪条件の中、大活躍してくれました。
ボディーの作りが案外しっかりしていてちょっと岩に当ったぐらいでは傷も付かなかったので驚きでした。

K100Dも素晴らしいカメラのようですが、このDL2、メカが単純な分故障とかの心配も少ないようですし、私のような過酷に使い倒すタイプにはもってこいのカメラです。
DL2がもう一台ほしいぐらいの気持ちになってきている山田でした。

書込番号:5325012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/08/07 10:12(1年以上前)

すがすがしい写真ですね

山はいいですね
行きたいな〜

書込番号:5325055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/08/07 10:46(1年以上前)

山田次郎さん

こんにちは。

素敵なお写真ですね。
10回も登ってるのですね。

登ってみたいなぁ〜

書込番号:5325123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/08/07 13:30(1年以上前)

個人的には魚眼の写真は苦手なんだけど、
山の上なら魚眼でも良い感じに写るんですねぇ…(^-^)

書込番号:5325458

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/07 20:41(1年以上前)

富士山10回目ですか!すごいですね。
私は1度登ったきりですが、そのときあった元気なおじいさんは
「夏の間は頂上に登るのを日課にしている」などと訳のわからないことを言っていました。
ブログ拝見させていただいたのですが、「涼しかったですか?」というのは良かったですね。
寒いっちゅ〜の!!
大歩危小ボケさんもおっしゃっていますが、こういう時の魚眼って本当にいいですね。
DL2は本当にいいカメラですよね。K100Dのせい(おかげ)で、出て半年ですごく安くなってるし、今お買い得ですね。

書込番号:5326325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/08/08 00:01(1年以上前)

次郎さんこんばんは。

Fish-Eye欲しい病患者の一人です。
>・・・やはりDL2の板は静まり返っていますが・・・
わたしのDLの板はそれ以上に眠りについています...

そう、このように高い所からの地平線・水平線をイメージしてたんですよぅ。
ガマンしてるのに...

書込番号:5327183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/09 08:51(1年以上前)

コメントいただいた皆様ありがとうございます!!

いや〜しかしK100Dはなかなか盛況なうようですね。同じPENTAXユーザーとして嬉しい限りです。
K100Dが売れまくれば、交換レンズもいっぱい売れるでしょうし、そうすれば中古市場にも良質なレンズがいっぱい出回るようになる。
相乗効果でますますPENTAXカメラを持つ楽しみも増えそうです。

しかしちょっと心配しているので*istDシリーズからK100Dへ乗換えが大量に進んだだけで新規ペンタ党をどれだけ獲得できたのか??ということろですが・・・・
まあ、既存ユーザーの乗換えだとしても競争激しい昨今、他社に流出しなかっただけでもましともいえるのですが・・・・

PENTAXには頑張ってもらいたいものです。

書込番号:5330616

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/09 18:04(1年以上前)

山田次郎さん こんにちは〜

K100Dは新規もかなりいるみたいですよ。

>K100Dが売れまくれば、交換レンズもいっぱい売れるでしょうし、そうすれば中古市場にも良質なレンズがいっぱい出回るようになる。

そうなればいいのですが、ボディが増えたせいでディスコンされたレンズがますます手に入りにくくなっているような気がします。
また、昔のM42琢磨君なんて、K100Dが販売される前の2倍以上の金額がヤフオクでついています。

山田次郎さんも早く単焦点に来てくださいよ〜
オイデオイデ・・・

書込番号:5331650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/09 21:22(1年以上前)

kohaku_3さん

こんばんは!!!単焦点、、、怖いなあ。。。。。。
いってしまってはまったら・・・・・・
私の未来には何があるのだろう・・・・・

ズームの時点でかなりやばいんですが・・・・・ww。

秋の中級機の値段とスペック次第では軍資金が、
単焦点に一気に流れるかもしれません。
ああああああああ。

書込番号:5332180

ナイスクチコミ!0


乗鞍さん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/16 12:48(1年以上前)

こんにちは。
私もこのたびデジ一を買おうと思っていて、しかも
今度富士山に登る予定なのですが・・・・

デジ一+18−300などの望遠レンズをつけると、
1キロ近い重さになりますよね?

この重さのカメラを持ち歩いて旅行したり登山って
大変そうだなーと思って躊躇しているのですが・・・

大丈夫ですか??

ちなみに今私はFinePix S5000を使っています。
ネオ一眼ですが、とても軽いです。

書込番号:5350461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/16 15:16(1年以上前)

乗鞍さん

私はそれにプラスしてさらに三脚をかつぎ、杖なしで富士山に登れる人間なので参考になりませんが・・・・

私は大丈夫です!!!!ww

書込番号:5350750

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/16 22:24(1年以上前)

乗鞍さん こんばんわ

乗鞍さんは山に慣れているのですか?
そうでしたら何も言いませんが、もしそれほどでもないのなら、S5000がよろしいかと思います。
買ったばかりのデジイチが、岩にぶつかって傷つくと悲しいですし、万が一液晶をごつん!なんてしたら大泣きです。(ToT)
山田次郎さんのように富士登山10回ともなると、大丈夫なのでしょうけど。

あと、杖がわりに丈夫な一脚を持っていくと完璧ですね。

書込番号:5351859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/08/17 17:35(1年以上前)

いえ・・全然慣れていませんし、富士山は今度初です。
1000メートル以上級登山も初です・・・。

今日ビッグカメラでデジ一+重めのレンズを手にとって持ってみましたが、重いですね。

S5000やコンパクトデジカメに慣れてしまうと、デジ一さえ重く感じられました。。

でもS5000は画質があまりよくないし、暗いところでは綺麗に撮れないし・・
今度旅行へ行く前にはいいカメラをほしいと思って悩んでいます。

書込番号:5353742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/17 17:52(1年以上前)

>いえ・・全然慣れていませんし、富士山は今度初です。
1000メートル以上級登山も初です・・・。

おそらく重さで参ってしまうでしょう。できたらカメラを捨てちゃいたいと思うほどになると思います。

どんな写真を撮りたいかにもよりますが 500万画素くらいで広角28mm〜100mmコンデジを勧めます。

書込番号:5353772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

*istDL2にTAMRON「AF18-200mm」を装着して。

2006/07/16 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

7月1日に、レンズキットで購入しましたが、やはり・・・
キットレンズDA18-55mmだけでは満足できず・・。

TAMRONの「AF18-200mm」を購入しました。

本日、都内某所にてモデル撮影会に参加しましたが、なかなか満足いく結果が残せました。やはり人物の描写がいいですね。
またDL2の性能の高さに満足度を強くしております。

リンク先アルバムに画像をたくさん載せていますのでご興味がある方はどうぞ。

あと、今日、ビックカメラでMCプロテクターを購入しました。62mm径のTAMRONレンズ用に買ったもので「薄型」ではなかったので広角でのケラレが心配でしたが、全く問題なしでした。
報告としてはTAMRON「18-200mm」の掲示板のほうにするべき話題かもしれませんが、DL2ユーザーの方の参考になればと思います。

書込番号:5259124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/16 19:57(1年以上前)

PLフィルターの場合は、薄型を買うほうが安心できると思います。

書込番号:5259651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/16 20:13(1年以上前)

じじかめさん

おおせのとおり、PLは薄型を購入しました。
やはりPLは心配ですからね。

書込番号:5259685

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 00:49(1年以上前)

こんにちは、山田次郎さん。

かわいいモデルさんですね〜(^。^)
戸山公園ですか、懐かしいなぁ〜

ところで、写真&ブログ拝見させていただきました。
きれいにとれていますね。

中級機&上級機ばっかり?
じぇんじぇん問題なしです。
ただ、ポートレートに18-200はちょっとあわないかもしれません。
山田次郎さんにお勧めのレンズは・・・
FA77mmF1.8 Limited!
と言いたいところですが、値段が高いので、
FA50mmF1.4 です。
APS-Cデジタル機ではポートレートにちょうど良い画角です。
値段も安いし。背景ボケボケで楽しいです。
もちろんポートレートだけじゃなくて、いろいろな用途に使えます。明るい単焦点は1本あると便利ですよ。

あっそうだ。中古のマニュアル50/1.4レンズなんかはどうですか?
メカっぽい外見がカワイイですよ。
ペンタックスは昔のMFレンズが使えるのもうれしいです。

書込番号:5260624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/17 01:16(1年以上前)

kohaku_3さん


こんばんは!!コメント&アドバイス、ありがとうございます!!
しかしなんか私をレンズ沼にひきこもうとしてませんか??w。

今にも飲み込まれそうなんですから・・・。
早速FA50mmF1.4調べてみます!!
これからもいろいろとよろしくです。

書込番号:5260706

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 01:27(1年以上前)

>しかしなんか私をレンズ沼にひきこもうとしてませんか??

いえ、そんなことはありま・・・、(^▽^ケケケ

では、こんなんはどうですか?
http://www.rakuten.co.jp/moriyamafarm/471810/479969/554326/497726/

書込番号:5260740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/17 11:17(1年以上前)

kohaku_3さん

こんにちは!!だめですだめです・・・まだ、だめなんです。。
タムロン18-200mmだって買ったばかりなんですからw。
ああ、もう欲しいものだらけだ・・・

書込番号:5261510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 気のむくままに 

2006/07/17 14:19(1年以上前)

こんにちは
M42ならお値打ち品を探せば、レンズ沼やなく水溜りくらいにとどまれますよ ^^
MFですが、SMC TAKUMAR 1:1.4/50 なんてのもオモロイですよ。私の場合ピンボケ多発ですが...^^;

書込番号:5262033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/17 14:44(1年以上前)

今日は。
あの〜、申し訳ないのですが・・・
ズームと単焦点の画質を比べない方が宜しいかと。
私、素人なんですが、18〜55mmのレンズキットのレンズと
31mmLimiとを同じ位の焦点距離で比べたのですが・・・
モニターで、素人の私でも区別がつきました・・・。

 もし、本当にいい描写をお望みなら、単焦点にいかれた
方がいいと思います・・・。

書込番号:5262111

ナイスクチコミ!0


乗鞍さん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/16 12:59(1年以上前)

18−200はポートレートには向かないとありますが・・・

どんな撮影に向いているのでしょうか?


また、FA50mmF1.4についてですが・・

調べても良くわからなかったのですが、
このレンズで撮影できる範囲はどれくらいの撮影距離ですか??

書込番号:5350497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/16 15:32(1年以上前)

乗鞍さん

ポートレートに向かないというより、よりむいているレンズがあるよということでしょう。
18-200mmなどの望遠ズームは便利ですが、各焦点距離で比較すると単焦点レンズなどに画質で劣るというのが定説です。
実際それはあると思います。

ただ、素人写真の私のようなものの場合、絞りを絞るなどいろいろ工夫することでまあ普通に満足いく写真は撮れますよ。ww
写真でお金もらうプロの方はあくなき追及も必要でしょう。

単焦点で画質のいいレンズに越したことがないのは事実です。
使い勝手と画質とどっちを選ぶかって問題ですね。

書込番号:5350785

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/16 22:09(1年以上前)

乗鞍さん こんばんわ

>18−200はポートレートには向かないとありますが・・・
どんな撮影に向いているのでしょうか?

ずばり「スナップ」です。
オートフォーカスが早いわけではないので、動くものを撮影するには向きませんし、また、マクロやポートレートの様に背景をぼかして撮りたいものを浮き出させるという撮影にも向きません。
しかし、軽量コンパクトなボディで広角から望遠まで1本で撮影できるというのはものすごいメリットです。
1本持っておくと便利だと思います。

なぜポートレートに向かないかと言えば、前述したようにF値の大きいレンズは被写界深度が深いので、背景がぼけにくいということです。よって、人物が浮き出るように撮ることが難しくなります。
(もちろん全く不可能というわけではありません。背景との距離を大きくとる、できるだけ望遠で撮る等をすれば可能は可能です。)
もちろんわざと背景を写し込むポートレートも数多くありますが、撮りたい人物以外がはっきり写っていると、そちらに目がいってしまう等のディメリットがありますので、一般的には背景等はキレイにボケさせるというのがポートレートの撮り方です。
また背景を写し込む場合にも、たとえばF8程度まで絞り込むとしたら、暗いレンズでは1段くらいの絞りとなってしまいますが、1.4のレンズだとかなり絞り込みができはっきりとした描写になります。

しかし、18-200等の高倍率ズームは同じ場所にいながら、様々な画角で撮れるというものすごいメリットがありますので、併用なさるとよろしいかと思います。
せっかくのデジイチなので状況や撮影対象等でレンズを交換しながら使い分けるというのが、楽しむ方法だと思います。

>また、FA50mmF1.4についてですが・・
調べても良くわからなかったのですが、
このレンズで撮影できる範囲はどれくらいの撮影距離ですか??

45p〜無限遠です。
FA50mmF1.4は非常に明るく、2万円台で十分購入できるすばらしいレンズです。お持ちになると撮影の幅が広がると思いますよ。

書込番号:5351793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月 8日

PENTAX *ist DL2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング