PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

K100Dかなり良いです

2006/11/23 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

スレ主 Cube2005さん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

自分にとって始めての一眼レフです。
今までCANON IXYを持って自然や街に出て写真撮っていましたが,
どうしても一眼レフが欲しくなりついに購入。
値段と機能が魅力的な一品でとうとう購入しました。

初日は,オートフォーカスがよく分からず,シャッター
押したら「シャ-,シャ-,シャ-,シャ-,シャ-」
という音がするだけで写真が撮れませんでした。
次の日にマニュアルで撮ってみたら,5cmの距離でも
半端なく綺麗に写真が取れるのでかなり感動しました。
先週末は雨の中鎌倉に行ってお寺の写真をパチリとして
きました。ん〜感動の一言です。
これは一眼レフならではの楽しみですかね〜。
ちなみに,オートフォーカスもちゃんと絞りを合わせれば
写る事は次の日に分かりました。一眼レフ初心者なので...
これからこのカメラと暫く一緒に写真を撮りに色々な
場所に行って見たいという人生の楽しみが一つ増えました。

レンズ込みのPENTAX K100D レンズキットはお勧めです。
レンズ持ってれば別ですが。

書込番号:5667038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/23 01:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
K100Dは、本当にコストパフォーマンスのいい一眼だと思います。
お互いに思う存分楽しみましょうね。

ところで、絞りとAFは関係ないと思うのですが、どんな状況だったんですか?。

書込番号:5667173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/23 01:26(1年以上前)

レンズを最後まで回しきらない場合、
AFカプラーが空回りしてシャーシャーする事
あるらしいですが、その事でしょうか?

書込番号:5667259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/11/23 01:30(1年以上前)

Cube2005さん ご購入おめでとうございます
MFの場合はピントがあってなくてもシャッターは切れます
キットレンズの最短撮影距離は25cmなのでレンズ先から約15cm
撮影距離が最短より短い場合と撮影環境が暗い場合には
AFは迷うだけで音だけが虚しく響きシャッターは切れません
絞りの件は勘違いでは...?

書込番号:5667269

ナイスクチコミ!0


九龍城さん
クチコミ投稿数:119件 PENTAX K100D レンズキットの満足度5

2006/11/23 09:40(1年以上前)

Cube2005さんご購入おめでとう。

私も初デジ一で感激感動しています。
購入して良かったと思っています。

>これからこのカメラと暫く一緒に写真を撮りに色々な
>場所に行って見たいという人生の楽しみが一つ増えました。

始めたばかりの私でも何か分かる気がします。
まだまだ老後には遠すぎますが、その時にカメラが趣味だったら
楽しいのかな?と思っています。

書込番号:5667903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2006/11/23 10:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>マニュアルで撮ってみたら,5cmの距離でも半端なく綺麗に写真が取れる
>オートフォーカスもちゃんと絞りを合わせれば写る

よく分かりませんが、絞り込んでパンフォーカスなのでしょうか?
一度、購入店またはSCに持ち込んで作動確認しておいた方が良いですよ。

書込番号:5668011

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2006/11/23 13:26(1年以上前)

このキットレンズの最短撮影距離は25cmとありましたから、5cmまで寄れるってのは???です。

あと、AFの迷いは真っ白な壁などに向けてためしてみたのではないでしょうか?

書込番号:5668648

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cube2005さん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2006/11/25 08:34(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスして頂き,ありがとうございます。
どうやら私はこの2週間皆さんのご指摘の状態でカメラ
使用していたようです。昨晩再度確認したら,
レンズがきちんとはまっていなかったようでした。
現象は,はるきちゃんさんのおっしゃる通り空回りでした。

「この現象」
>レンズを最後まで回しきらない場合、
>AFカプラーが空回りしてシャーシャーする事
>あるらしいですが、その事でしょうか

部屋の壁も白いので,白い壁の周りで撮った時の
動作確認も再度してみます。

初心者ですが,今後色々勉強していい写真を撮りたいと
思います。今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:5675826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めまして!

2006/11/20 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

「Carl Zeiss 50mmF1.4 ZS」
「シュナイダー バリオゴン80mm〜240mmF4」
「Carl Zeiss MCゾナー180mmF2.8」
のみで使用しております。
広角は考えてませんが、普段使いには良いですよ。
安いし。
今、「CONTAX N digital」のサブ機として使ってます。

書込番号:5658000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/20 16:20(1年以上前)

楽しんでいるようですね。

K100D+Zeissで撮った写真UPしてください。

書込番号:5658057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件

2006/11/20 16:40(1年以上前)

現在、「HP」or「ブログ」のどちらを立ち上げるか迷ってるんです・・・

書込番号:5658108

ナイスクチコミ!0


R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2006/11/20 18:25(1年以上前)

容量1GBで無料のFC2でプログ始めてみては?
ttp://blog.fc2.com/ (先頭のh消してます。)
理由は「知り合いが何人か使ってるから」ってだけです。

自分はDIONですが容量100MB上限なのでちょっと厳しい・・・。

書込番号:5658397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/11/20 19:22(1年以上前)

わたしもどんな感じの写真になるのか・・・、ご利用のレンズにとても興味があります。

書込番号:5658549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2006/11/20 19:29(1年以上前)

プロバイダーと関係なしに選べるブログがいいかと思います。
無料のブログがありますのでそれから始めてみては。
無料のブログはいくつかありますので、どのようなブログにしたいのか考えて、選べばいいと思います。

わたしは容量重視で、yahooブログにしました。

書込番号:5658575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日買いました

2006/11/19 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:11件

カメラのキタムラで本体58500円でした^^
高いか安いか分かりませんが。
レンズは
http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=5&PRODUCT_ID=0085126921972&DISPCATEGORY=0000052001316&Class=1

これプリントしてキタムラもって行って同じ値段で
取り寄せてもらいました^^。
たぶん2日〜7日で到着のようです^^

FA35mmF2ALはネットショップビックカメラで
注文していつ来るかは未定ですけど^^
これでようやくデジ1デビューです
みなさんこれからヨロシクです。

書込番号:5654760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1631件

2006/11/19 18:59(1年以上前)

EF1127さん、こんばんは〜!

K100Dのご購入おめでとうございます!!
FA35mmは相当品薄のようですね・・・・。
SIGMAのダブルズーム、キタムラの価格は驚異の値段ですが、
やはりキタムラ、この値段を随分長い間継続してますね〜。

今後も、「SIGMAのダブルズームを買うならキタムラ」が、
合言葉になりそうです。

書込番号:5654937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/19 20:29(1年以上前)

決して私が原因ではないと思いますが、私がデジ1デビューしてからの週末、4日連続天気悪いです。

もしかしたら紅葉に間に合わなかった、K10D予約者の怨念かも知れません。

EF1127さんが晴れ男であることを祈念し、歓迎の言葉とさせていただきます。

K100D、11月デビュー組、代表幹事補佐心得、Hiroyuki 0606

書込番号:5655253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/20 19:21(1年以上前)

tai-tai-taiさん

今日キタムラから電話あって
シグマのWズーム欠品で12月1日ぐらいに
なるそうです凹み中。

Hiroyuki0606さん

今日は天気良かったですよ〜^^
いちよう晴れ男ですから^^
レンズには見放されましたが^^

書込番号:5658547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 20:52(1年以上前)

EF1127さん、この調子で・・・、今週末も期待していますよ。

Wズーム欠品・・・残念、待ち遠しいですね。

私は入荷まちしていたカメラバッグが今日届きました。トートバックなのでおばちゃんぽいかと案じていましたが、結構いい感じで安心しました。

明日は仕事が午前中なので、昼からニューバッグにK100Dを突っ込んで猿山に行く予定です。

近畿北部14:00〜晴・・・お力で何とか。

書込番号:5658846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/21 19:20(1年以上前)

Hiroyuki0606さん

天気はどうでしか?^^
シグマのWズームは遅くなるけど
ビックカメラ.comで18日に予約した
FA35mmF2ALが明日か明後日には
届く見たいです^^
顔がニヤけてます。

書込番号:5662048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/21 21:23(1年以上前)

流石晴れ男、おかげさまで天気良かったですよ。

でも心は晴れない・・・原因は別スレをご覧くださいませ。

書込番号:5662518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス

2006/11/19 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

スレ主 D.I.J.さん
クチコミ投稿数:7件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

キャッシュバックの駆け込みで購入して以来気に入って使ってます。メディアやエネループ込みで7万に収まったこと(キャッシュバックで)、初心者にはうれしい手ぶれ補正など、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。とくにこだわりがなければ初めてのデジイチはコレで十分だと思います。キャッシュバックがなかなか届かないのが気になりますが気長に待ってます…

書込番号:5654690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/11/20 02:17(1年以上前)

D.I.J.さん。PENTAX K100D レンズキット 御購入おめでとうございます。

やはりK100Dの手ぶれ補正は、トワイライトゾーン(文字通りにも比喩的
にも)や望遠で頼りになりますね。

キャッシュバック期間は終わりましたが、その後の皆さんの投稿によると、
以前と同じようなペースで処理されているようです。1ヶ月+10日くらい
の余裕を見ておくということでしょうか。

書込番号:5656798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

K100D最終回のご挨拶…

2006/11/19 15:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:1631件

皆様、こんにちは!!
山田次郎あらため「tai-tai-tai」です。あらためまして、こんにちは!!

実は、ブログのほうの名前と価格のほうの名前にあまりにも落差がありますので、名前をブログのほうの名前にあわせて改名した次第です。この場を借りて今後ともよろしくお願いします。

ところで、過去4回に渡ってK100Dでお送りしてきましたモデル撮影シリーズを今回で最終回とさせていただくことになりました。
(シリーズ名を変えてブログでは継続するかもしれませんが)

K100Dとレンズの性能を試すというコンセプトでは終了です。
K10D入手がいつになるかまだわかりませんが、次回以降は、
K10Dでのレポとしたいと考えています。

今回の第五弾は、TAMRONの銘玉90mmマクロ1本勝負です。
モデルさんが素晴らしいモデルさんでした。
レンズもカメラも素晴らしいということがわかり、あとは精進あるのみです、、、、ああ、K10Dを早く手に入れたい・・・・。。。



■素人の分際で「西川和久のフォトジェニックウィークエンド」に挑む!!第五弾!!(@浮間公園)
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/24096176.html

書込番号:5654163

ナイスクチコミ!0


返信する
kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/19 17:33(1年以上前)

お〜っと、今回は開いてきましたね。
(~0~)

今回でおしまいですか・・・
残念です。
最初のころの18-200や10-17のころとは全然違う撮り方になっていますね。
全回とも楽しく拝見させていただきました。
個人的にはフィッシュアイでポートレート撮影をするという、他の人は行わないような大胆な試みが一番楽しかったです。

K10での再開を心待ちにしています。
m(__)m

書込番号:5654629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2006/11/19 17:38(1年以上前)

>kohaku_3さん

いつもご声援ありがとうございます。

K10Dを購入しましら、今度はK10Dでの西川氏に勝手に挑みたいと思います。ww
あくまでK100Dでの企画終了ということですので、引き続きご愛顧ください。

そうですね〜。10-17mmフィッシュアイでモデル撮影という恐ろしく楽しい企画やりましたね〜。
でも、あれは大規模な撮影会では無理ですよw。
モデルさんの鼻先10cmぐらいの距離で撮影してましたからww。
K10D買ったらまたやっちゃうかもしれません!!

書込番号:5654653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/11/19 19:00(1年以上前)

山田次郎さん 今までご苦労さまでした
次回かのK10Dに期待している一人です

私も発表日に予約を入れた者です
レンズ資産がない為ここの皆さんのカキコを参考に少しづつレンズを買っていました
ご存知のように発売延期となりそのためK100Dを買って試写をしながら発売日を指折り数えながら待っています

新ニックネームになられてもよろしくよろしくお願い致します




書込番号:5654944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2006/11/19 19:28(1年以上前)

>チバマサさん

こんばんは!!温かいコメントありがとうございます。
もう11月30日までカウントダウンですね・・・・。
是非是非、今後とも良い作例、参考にさせていただければと思います。

書込番号:5655030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/11/19 22:23(1年以上前)

今晩は♪
K100Dでの精力的な活動、ただただ目を見張るばかりです!。

早速ですが・・・
K10D購入する時、K100Dを下取りに出して
しまうんですか?
勿体無いと思いますよ!。


他の板で見かけたのですが、
パナのマニュアルチックに惚れていると言う事なら、
K100DをM42専用機にすればいいと思います。
こんなレンズ ↓ がM42で有ります♪
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-zs.html

いいでしょ〜♪
「ツァイス」!!!。
危ない「道」もアリと思いますよ。
私、最近、
道を踏み外しそうで、
「ツァイスに行こうかな(涎)」
って密かに思っています・・・(笑)。

書込番号:5655863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/11/19 23:42(1年以上前)

こんばんは。
私も楽しみにに見ていました。
マクロレンズいいですね〜。
私も次に買うレンズはマクロと決めています。50ミリ位のにしようか、tai-tai-taiさん、お使いの90ミリにしようかじっくり考えています。

K10Dでの更にパワーアップしたレポート楽しみにしています^^。

書込番号:5656340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2006/11/20 10:51(1年以上前)

>ラピッドさん、こんにちは。

K100Dの処遇については現在思案中です。売りたくない・・・・けど・・・・金もない・・・w。K10Dを発売日にゲットできるやらできないやら・・・。

そして、また私を悪い道に引きずりこもうとしてません???w
今後ともよろしくお願いします。


>O−MTさん

50mm(SIGMAor純正)か90mm(100mmクラスも入れるとTAMRONorSIGMAor純正)のお悩みですか・・・。

実は、10月27日に発売になったSIGMAのMACRO70mmがすごくよさそうで上記の両者の中間のいいとこ取りですごくいいような気がしてます。

ただTAMRON90mmのいいところは、これをマクロレンズというより
単焦点レンズと捉えた場合に、DA三姉妹やFA三姉妹と画角がかぶらずに補完関係になれるところです。
SIGMA70mmとDA70mmやFA77mmだとかぶっちゃいますし・・・。

272Eお勧めですよ〜。

書込番号:5657322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/11/21 09:38(1年以上前)

>今後ともよろしくお願いします

こちらこそ、宜しくお願いします♪

書込番号:5660705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日購入

2006/11/16 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:34件

本日購入しました
本体と中古のシグマのレンズです
メインはキャノン20Dですが
手ブレ補正に惹かれて買ってしまいました
20D+Lレンズが負けそうな感じです
さすがAFの速度・迷い等は20D+Lレンズには及びませんが
なかなかの出来だと思いますね
値段から期待はしていませんでしたが
見事裏切られました。
ペンタックスの世界に引き込まれていくそんな感じがしています。
ペンタミラーなのにファインダーが見やすいです
これなら20DであきらめていたMFも挑戦しようかと思わせます
これから使い込んでみたいと思っています。
迷っている人はKISSDX買わずにK100D買いましょう。

書込番号:5643737

ナイスクチコミ!0


返信する
kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/16 18:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
(^。^)

シグマのどんなレンズを購入されたのですか?

書込番号:5643789

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/11/16 20:46(1年以上前)

いずみゴンパチさん ご購入おめでとうございます。

確かにファインダーは見やすいですよね。D50も持ってますがD50を覗いた後にK100Dのファインダーを覗くとなんて明るくて広いんだろ〜と感じます。(^^ゞ
でもD50のあのファインダーの狭さはあれはあれでいいような気がします。画角や水平を確認するのにキョロキョロしなくてもいいので楽な面もあります。一長一短があるということですね。

K100Dのファインダーでも画角の確認をするときにファインダー内で眼ん玉をキョロキョロしなければなりません。K10Dはもっと広くて明るいようですが、もっとキョロキョロしなければなりませんね。ヾ(´▽`)がはは...

一緒にPENTAXで楽しみましょう!

Canonもいいカメラなんでしょうが、なぜか私はCanonのカメラには全く興味が湧きません。(^^ゞ
ショップで目の前にあっても触ったことがありません。デザインがどうも私には合わないようです。この辺は人それぞれ好みがありますのでこれ以上言うと「ひんしゅく」を買いますね。(^^ゞ
聞き流して下さい。

まぁ...たかだか私ごときに気に入られなくてもCanonは何も困りません。

書込番号:5644121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/11/16 20:46(1年以上前)

いずみゴンパチさん。PENTAX K100D 御購入おめでとうございます。

レンズ資産がある人は、なかなか他社機へ踏み切れないようです
から、迷わず(あるいは迷っても)K100Dとはなりにくい筈のところ、
よくぞK100Dになさいました。

やはり、本体の手ぶれ補正は偉大ですね。20DではMFがやりにく
かったということで、今後の続報にも期待致しますので、宜しく。

書込番号:5644123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/16 21:52(1年以上前)

kohaku_3さん 偏屈者さん AABBさん 
返信ありがとうございます
シグマのレンズはAF28-70 3.5-4.5です
何しろ\2100でしたので期待はしていませんでしたが
それほど酷いものではないですね
昔KISSデジを買ったときセットレンズのがたつきが酷くて
使う気がしなかった記憶がありレンズセットは買わなかった次第です。
キットレンズもやはりがたつきがあり敬遠しました
安いレンズは仕方ないのでしょう。
僕も多少は偏屈なところがあって
昔はキャノンもマイナーだった時期がありニコンは絶対買わないと
1NHSを買ったのが始まりです。
そのキャノンも最近では王様商売をやっているようで
KISSDXを見ればそれもうなずけるでしょう。
ともかくペンタックスのことはまったくわかりません
色々教えを請うこともあると思います
よろしくお願いします。

書込番号:5644382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/11/16 22:12(1年以上前)

いずみゴンパチさん 、ご購入おめでとうございます。
たいそうお気に入りの御様子、うれしく拝見しております。

そういう私もKissD,20D,KissDNと買い換えて
今じゃKissDNも売ってしまい、K10Dを待っている者でございます。
えっ、レンズ?もちろん処分いたしました。

ところがK10Dは引く手あまたで入手するのが随分遅れるようですから、K100Dでもいいかなーと思っております。

ワタシと致しましては、気分好くK10DまたはK100Dを買いたいため
是非いずみゴンパチさんのキャノン20Dを上回る評価をもっと、もっとお聞きしたいのでございます。
面倒なお願いですがどうかよろしくお願いいたします。

「20D+Lレンズが負けそうな感じです。迷っている人はKISSDX買わずにK100D買いましょう。」

この辺りの書き込みは大変気持ちよく読ませていただきました。

書込番号:5644484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/11/16 22:31(1年以上前)

こんばんは。
>20D+Lレンズが負けそうな感じです。
私はLレンズも☆レンズも持っていませんが、微妙なぶれが、レンズもカメラも高性能(ちょっと表現悪いかな)になればなるほど画質に影響するのではないかと思います。言いかえれば、解像度が高いほど、画素数が多いほどですかね。
ですから、「ぶれずに撮れる」がこのような感想につながるのかと推測しちゃいました。(ISレンズじゃないですよね?)

すべてのレンズが手振れ補正の恩恵を受けられるって、本当に素晴らしいと思います。レンズ自体コンパクトにできますし、IS機能にかけるお金をレンズにかけられますね。

キヤノンも持っている私からの感想。ボディの質感がいまひとつ、露出の安定度も30Dが上。私の場合、なにより連写性能を求めての30Dでした。
私は、K100Dと30D、甲乙つけられません。どちらも大切なカメラです。

書込番号:5644567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/11/16 23:16(1年以上前)

ひゃ〜
出遅れました・・・(汗)。

よ〜こそ「ペンタ王国」へ♪。
「キヤノン帝国」も十分満足出来るかと思いますが、
こちらも楽しいですよぉ〜。

仰る通り、「AFの速度」は他社より遅めです(汗)。
そこは、ネックですね。
もうちょっと、小刻み良くシャッター切れると
この価格からは、文句ないのですが・・・(笑)。


何はともあれ、ご購入おめでとう御座います。

書込番号:5644791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/17 00:13(1年以上前)

いずみゴンパチさん

こんばんは。

>ペンタックスの世界に引き込まれていく...。
奥の方へ引き込まれてください。

PENTAXは何とも知れない魅力が!

素敵な写真UP待っています。

書込番号:5645054

ナイスクチコミ!0


Kiss爺さん
クチコミ投稿数:123件

2006/11/17 01:28(1年以上前)

いずみゴンパチさん こんばんわ。

実は、私もキヤノン信者からペンタ教への出戻りです。
息子の部活(野球)を快適に撮影するために*istDを売り、EOS 30Dを購入してLレンズを集めていました。
いつかはフルサイズと夢を見ながら。
しかしながら、キャッシュバック締め切り前日にこれを購入したのが運の尽き?
現在、キャノン製品は全て売り払ってしまいました・・・。
おかげでFA Limited3本大人買いができましたが。w
楽しいんですよね。PENTAXって新旧のレンズで遊べて。
当然、息子の部活撮影用にK10Dも予約済み。
これからPENTAXに出来る限りのお布施をしていきたいと思います。

書込番号:5645324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング