
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 26 | 2006年11月25日 14:08 |
![]() |
0 | 7 | 2006年11月25日 08:34 |
![]() |
0 | 6 | 2006年11月21日 21:23 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月21日 09:38 |
![]() |
0 | 5 | 2006年11月20日 19:29 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月20日 02:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
先日はこちらの掲示板でレンズの事を相談に乗って頂いたブタ耳(笑)です。
念願叶って本日無事GETしました^^
キタムラでボディ57800円で買えたのでなかなか満足行く金額でした!
しかしレンズはキタムラには在庫してなくて他で買いました(><)
PENTAXの純正レンズは在庫してないとの事でした(-∀-;)
結局レンズはDA40mm1本だけ購入しました。
早々我が家の愛犬を試し撮りしたのですが室内でもとっても明るくて凄く綺麗で大感動でした!
まさか初撮りでこんなに綺麗に撮れるとは思ってなかったです。
手ブレ機能搭載&レンズのお陰です^^
ペンタさまさまです。
色々相談に乗って頂いて大満足の買い物が出来ました♪
本当にありがとうございました!
こちらの板は皆さんとっても親切なので毎日覗いてます^^
0点

ご購入おめでとうございます。
いいお買い物をされましたね。
キャッシュバックが無くなっても、それを吸収するくらい安くなって来ました。
DA40ですか・・・。
いいなァ〜・・・。
私は未だシグマ50mm短焦点マクロの入荷連絡が無いんです。
(ToT)
書込番号:5673906
0点

ブタ耳さん ご購入おめでとうございます ^^
DA40 コンパクトでいいですね...羨ましい
楽しいお写真が撮れましたら
是非、ブログ等で公開してくださいねぇ ^^v
書込番号:5673959
0点

>DA40ですか・・・。
いいなァ〜・・・。
見猿、見ざる、見ざる!
書込番号:5673975
0点

ブタ耳さん、こんにちは。
そして購入おめでとう。
レンズはDA40mmなんですね〜。
今の私にはピンと来ませんけど、皆様の言う通り良い物なんでしょう。
お互い撮影を頑張りましょう!
書込番号:5674022
0点

>ブタ耳さん
おめでとうございます!!!
今日、カメラ初心者の後輩に、DA40mmのことかっこ悪いといわれショックを受けましたww。
でも、いいんです。わかる人にはわかる!!
それにかっこいいとか悪いじゃなくて、かわいいんですw。
写りもよいですね。
>花とオジさん
SIGMAのマクロ50mmはメーカーの生産の状況などからしても
相当に厳しいとききます。
そうそう、カメラのキタムラ池袋中古買取センターで、
たしかマクロ70mmが43000円、壊れたレンズでも更に2000円引きだったような記憶があります(今日行きましたが記憶が曖昧)。
マクロ70mmは、画角が35mm換算で105mmとなり、マクロレンズとしてはとっても使いやすい画角ですし、10月27日に発売されたばかりのSIGMAピカピカの自信作らしいので、もしよければそちらに走るのも手かと思います。
書込番号:5674032
0点

ブタ耳さん、こんばんは。差し支えなければどちらのキタムラでの購入か教えていただけませんか。
書込番号:5674079
0点

GET!!! おめでとうございます!
K100D かわいがってやって下さい。いいカメラです。
これからもどんどんPENTAX大明神様へお布施を積みましょう。ヾ(´▽`)がはは...
花とオジさん お久しぶりです。
SIGMA 50mm MAGURO、まだ喰ってなかったんですね。ヾ(´▽`)がはは...
本当にPENTAXマウントのレンズの入手が難しくなってるようですね。ところで17-70mm もてあそんでますか?
SIGMA APO 70-300mmもなかなかいいんですよね。写りがいい!
小生も先日、いよいよ単焦点沼に足の指をちょっぴり漬けてみました。
沼の水際に転がっているFA 35mm F2ってやつです。明るいレンズはいいですね。ん〜次はLimがほしくなるのでしょうか...(;^_^A
>キャッシュバックが無くなっても、それを吸収するくらい安くなって来ました。
確かに!
小生はK100D本体をキタムラで\67,000のキャッシュバック付きでしたからね。エネループ4本+専用充電器はオマケしてもらいましたけど...
勢いでK10Dへのお布施予約もしてしまいました。今月11日の予約ですから年内にお布施を請求されることはないだろうと思ってます。
K100Dがあるのでペンタのレンズだけ先買いされて待っている方よりは余裕があります。
書込番号:5674083
0点

>皆様
ありがとうございます!
ワンコと同じぐらい沢山可愛がってあげたいと思います^^
>tai-tai-taiさん
えーっ!DA40mm、ワタシ的にはとってもカッコ可愛いと思ってるのですが、やっぱり人それぞれの好みってあるんですね(´▽`;
>★黒夜行さん
埼玉の東川口店です^^
朝在庫聞いた時点で残り2個だったのでお取り置きお願いしました。
下取りでカメラ持参(壊れたカメラでもOKとの事でした)で5千円引きで57800円でした☆
書込番号:5674131
0点

オメデトウございます、DA40ですか!
これ、カッコイイですよね。
いつかワンちゃんがブタミミかじってるところ、ぜひぜひ見せてください、ね!
書込番号:5674253
0点

今晩は♪
ご購入、おめでとう御座います。
レンズの選択も通好みですね!。
しかしながら・・・
我が「ペンタ王国」のレンズをストックしてないとは
けしからんお店ですね!(笑)
書込番号:5674306
0点

購入おめでとうございます♪
DA40はこの板では「姫」と呼ばれ愛されています。
私も見た目のかっこよさで買いました。
いまではボディキャップ代わりにいつも付いています。
小さいので、動物に圧迫感を与えないといいますが、
いかがですか♪
書込番号:5674316
0点

ブタ耳さん、購入おめでとうございます!
皆さん始めまして。
DA40如何でしょうか?
私はFA43狙ってます(^^♪
私も本日、K100D+DA21、マップカメラで購入しました。
106,000円でした。
αSWEET D他レンズ数本と買い換えました。
ついにPENTAXユーザーです(*^^)v
知人にA50mmF1.4、A28mmF2.8、FA28-70mmF4AL、M80-200mmF4.5
なんて頂きまして、只今試し撮りに勤しんでおります^_^;
今後ともよろしくお願いしますね!
書込番号:5674353
0点

ご購入おめでとう御座います♪
そうよ、このレンズは「姫」と呼ばれているのよ。
薄型のレンズは俗に「パンケーキ」レンズと呼ばれてるわ。
この姉妹たちもヨロシクね。21mm,70mm
じゃーね。
書込番号:5674411
0点

ブタ耳さん、こんばんは。
結局DA40ミリLimitedにされたのですね。このレンズいいデザインですよね。
ワンちゃん、綺麗に撮れているようでよかったですね^^。近接での撮影はピントが合ったところは良い解像感で、背景はきれいなボケと言う具合でワンちゃんの撮影にもいいですね。
http://photozou.jp/photo/tagged/68564/%A3%C4%A3%C1%A3%B4%A3%B0%B8%A4
K100D+DA40で撮りました。
でもDA40が後ピンと分かったので調整に出します。早く戻ってくるといいのですが。
書込番号:5674510
0点

>SIGMAピカピカの自信作らしいので、もしよければそちらに走るのも手かと思います。
そりゃ〜70の方が欲しいですよ。プンプン。
差額廻しても良かったら、70だけでなく姫達も・・・。
>17-70mm もてあそんでますか?
もて遊べなくて消化不良を起こしています。
>SIGMA APO 70-300mmもなかなかいいんですよね。
そ〜なんですよ。
今の私には、単体マクロが要らないくらいです。
けど、50mm買ってしまっています。
火事後のトイレ」です。
>\67,000のキャッシュバック付きでしたからね。
今の所、私には及びませんね。 イッシッシ。
585のキャッシュバック付きでしたからね。
イッシッシ。
>薄型のレンズは俗に「パンケーキ」レンズと呼ばれてるわ。
関西のとある俗には、ウルトラシャコタンとも・・・。
年末ジャンボで、淀君とガラシャ様とゆき_てー様を・・・。
書込番号:5674556
0点

ブタ耳さん、K100D&DA40mmのご購入おめでとうございます。
DA40mmうらやましいです。本当は私もキットレンズの次に逝く予定でしたが・・・FA35mmの描写の良さやディスコンの噂に負けてDA40mmは先送りになってしまいました。軽さ&かっこよさ、私もかなり惹かれています!
これからK100D&DA40mmでどんどん撮りまくってください!私はK100D&FA35mmでしばらく頑張ります!
書込番号:5674707
0点

ブタ耳さんこんばんわ
K100D+DA40mmの購入おめでとうございます。
カメラに詳しい人ほどカッコいいと言われますね!
変なのと言われたりもしますが・・・
FA LImiのシルバーも自分では眺めても飽きない位
カッコいいのですが本日「何それ〜」と言われました。
もちろんカメラに興味のない人ですが・・
まあ本人がデザインも描写も大満足なので良いのですが。
今後も可愛がって使ってください。
書込番号:5674769
0点

ブタ耳さん ご購入おめでとうございます。
キタムラ東川口店で購入されたんですか。よかったですね(^^)
私の場合、10月14日にお昼に電話で聞いたら在庫あると聞いたので
予約しようと思ったら電話じゃダメと言われ、夕方行ったら
売れちゃって在庫なしになっちゃってました。
しょうがなくて?次の日イートレンドでK100D+DFAマクロ100mmを買いました(^^)
レンズは何処も在庫なしが多くって、この板で紹介いただいた中から、
どうにかキットレンズ(中古)とDA21mmをゲットすることができました。
まだ使いこなしていないのにDA40mm他ほしくなってきています(^^;
この症状はやはり○○症候群でしょうか (^^;
紹介いただいた皆さんありがとうございました。と言うべきか^^;
書込番号:5674888
0点

ご購入、おめでとうございます。お安いですね〜。
キタムラ東川口店、以前も特価情報が出てました。何かのついでに寄ってみましたが、普通の郊外店でペンタックスの在庫はほとんど無かったです。近くだったら、ちょくちょく寄ってペンタックスもおいてもらうのにな〜
DA40、フードを付けて使うか、無しか、カッコで悩むんですよね。最近はフード無しで使ってまして、コレが一番カッコイイかなと考えてます。ペンタックス純正の49mmのキャップを買ってつけてます。
書込番号:5675112
0点

ブタ耳さん & アビシニミャーさん ご購入おめでとうございます。
私はDA40oを着けたデジイチを持ちたくて、ペンタを買いました。
かっこよすぎだと思います。
フードをつけるのでしたら、ぜひフィルターはフードの内側に着けてください。30.5oの黒枠フードはマルミから出ていますよ。
ところで、年末ジャンボが発売になりましたね。
当ててFA三姉妹の大人買いがしたい・・・
書込番号:5675394
0点

追伸
アビシニミャーさん
DA21mmのフードにスミ入れしてみませんか?
ちょこっとウレシイですよ。
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5538429/
書込番号:5675400
0点

DA40とDA21はペンタックスの特権。
他では無い組み合わせですね。
>花とオジさん
シグマの50mmマクロはいいですよ。
小物を撮る時なんか最高に使いやすいし1:2のなんちゃってマクロとは別次元の世界を見ることが出来ます。
それとあまりの安さにミノルタ用も買っちゃいました(ぉ
書込番号:5675620
0点

ペンタに代わりまして一言、御礼を!
え〜〜毎度!
K100D+DA40mmですか〜。良いカメラなのでEnjoy Your Life!
書込番号:5675664
0点

kohaku_3さん こんにちは!
いやぁ〜 私には難しそうですねぇ・・・
蛍光赤か蛍光橙で挑戦して見たいです。
その時はDA21の板にお邪魔します^_^;
K10D予約してるのにK100Dも逝ってしまったバカな私・・・
FA43VSFA77で近いうちどっちかイキマス。
A50F1.4が結構良さそうなので、FA77かな?
それはそうとやっぱり、電球色蛍光灯下、晴天の空等のホワイトバランスAUTOは厳しいみたいですね。RAWが基本になりそうです。
書込番号:5676423
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
自分にとって始めての一眼レフです。
今までCANON IXYを持って自然や街に出て写真撮っていましたが,
どうしても一眼レフが欲しくなりついに購入。
値段と機能が魅力的な一品でとうとう購入しました。
初日は,オートフォーカスがよく分からず,シャッター
押したら「シャ-,シャ-,シャ-,シャ-,シャ-」
という音がするだけで写真が撮れませんでした。
次の日にマニュアルで撮ってみたら,5cmの距離でも
半端なく綺麗に写真が取れるのでかなり感動しました。
先週末は雨の中鎌倉に行ってお寺の写真をパチリとして
きました。ん〜感動の一言です。
これは一眼レフならではの楽しみですかね〜。
ちなみに,オートフォーカスもちゃんと絞りを合わせれば
写る事は次の日に分かりました。一眼レフ初心者なので...
これからこのカメラと暫く一緒に写真を撮りに色々な
場所に行って見たいという人生の楽しみが一つ増えました。
レンズ込みのPENTAX K100D レンズキットはお勧めです。
レンズ持ってれば別ですが。
0点

ご購入おめでとうございます。
K100Dは、本当にコストパフォーマンスのいい一眼だと思います。
お互いに思う存分楽しみましょうね。
ところで、絞りとAFは関係ないと思うのですが、どんな状況だったんですか?。
書込番号:5667173
0点

レンズを最後まで回しきらない場合、
AFカプラーが空回りしてシャーシャーする事
あるらしいですが、その事でしょうか?
書込番号:5667259
0点

Cube2005さん ご購入おめでとうございます
MFの場合はピントがあってなくてもシャッターは切れます
キットレンズの最短撮影距離は25cmなのでレンズ先から約15cm
撮影距離が最短より短い場合と撮影環境が暗い場合には
AFは迷うだけで音だけが虚しく響きシャッターは切れません
絞りの件は勘違いでは...?
書込番号:5667269
0点

Cube2005さんご購入おめでとう。
私も初デジ一で感激感動しています。
購入して良かったと思っています。
>これからこのカメラと暫く一緒に写真を撮りに色々な
>場所に行って見たいという人生の楽しみが一つ増えました。
始めたばかりの私でも何か分かる気がします。
まだまだ老後には遠すぎますが、その時にカメラが趣味だったら
楽しいのかな?と思っています。
書込番号:5667903
0点

ご購入おめでとうございます。
>マニュアルで撮ってみたら,5cmの距離でも半端なく綺麗に写真が取れる
>オートフォーカスもちゃんと絞りを合わせれば写る
よく分かりませんが、絞り込んでパンフォーカスなのでしょうか?
一度、購入店またはSCに持ち込んで作動確認しておいた方が良いですよ。
書込番号:5668011
0点

このキットレンズの最短撮影距離は25cmとありましたから、5cmまで寄れるってのは???です。
あと、AFの迷いは真っ白な壁などに向けてためしてみたのではないでしょうか?
書込番号:5668648
0点

皆さん色々とアドバイスして頂き,ありがとうございます。
どうやら私はこの2週間皆さんのご指摘の状態でカメラ
使用していたようです。昨晩再度確認したら,
レンズがきちんとはまっていなかったようでした。
現象は,はるきちゃんさんのおっしゃる通り空回りでした。
「この現象」
>レンズを最後まで回しきらない場合、
>AFカプラーが空回りしてシャーシャーする事
>あるらしいですが、その事でしょうか
部屋の壁も白いので,白い壁の周りで撮った時の
動作確認も再度してみます。
初心者ですが,今後色々勉強していい写真を撮りたいと
思います。今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:5675826
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
カメラのキタムラで本体58500円でした^^
高いか安いか分かりませんが。
レンズは
http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=5&PRODUCT_ID=0085126921972&DISPCATEGORY=0000052001316&Class=1
これプリントしてキタムラもって行って同じ値段で
取り寄せてもらいました^^。
たぶん2日〜7日で到着のようです^^
FA35mmF2ALはネットショップビックカメラで
注文していつ来るかは未定ですけど^^
これでようやくデジ1デビューです
みなさんこれからヨロシクです。
0点

EF1127さん、こんばんは〜!
K100Dのご購入おめでとうございます!!
FA35mmは相当品薄のようですね・・・・。
SIGMAのダブルズーム、キタムラの価格は驚異の値段ですが、
やはりキタムラ、この値段を随分長い間継続してますね〜。
今後も、「SIGMAのダブルズームを買うならキタムラ」が、
合言葉になりそうです。
書込番号:5654937
0点

決して私が原因ではないと思いますが、私がデジ1デビューしてからの週末、4日連続天気悪いです。
もしかしたら紅葉に間に合わなかった、K10D予約者の怨念かも知れません。
EF1127さんが晴れ男であることを祈念し、歓迎の言葉とさせていただきます。
K100D、11月デビュー組、代表幹事補佐心得、Hiroyuki 0606
書込番号:5655253
0点

tai-tai-taiさん
今日キタムラから電話あって
シグマのWズーム欠品で12月1日ぐらいに
なるそうです凹み中。
Hiroyuki0606さん
今日は天気良かったですよ〜^^
いちよう晴れ男ですから^^
レンズには見放されましたが^^
書込番号:5658547
0点

EF1127さん、この調子で・・・、今週末も期待していますよ。
Wズーム欠品・・・残念、待ち遠しいですね。
私は入荷まちしていたカメラバッグが今日届きました。トートバックなのでおばちゃんぽいかと案じていましたが、結構いい感じで安心しました。
明日は仕事が午前中なので、昼からニューバッグにK100Dを突っ込んで猿山に行く予定です。
近畿北部14:00〜晴・・・お力で何とか。
書込番号:5658846
0点

Hiroyuki0606さん
天気はどうでしか?^^
シグマのWズームは遅くなるけど
ビックカメラ.comで18日に予約した
FA35mmF2ALが明日か明後日には
届く見たいです^^
顔がニヤけてます。
書込番号:5662048
0点

流石晴れ男、おかげさまで天気良かったですよ。
でも心は晴れない・・・原因は別スレをご覧くださいませ。
書込番号:5662518
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
皆様、こんにちは!!
山田次郎あらため「tai-tai-tai」です。あらためまして、こんにちは!!
実は、ブログのほうの名前と価格のほうの名前にあまりにも落差がありますので、名前をブログのほうの名前にあわせて改名した次第です。この場を借りて今後ともよろしくお願いします。
ところで、過去4回に渡ってK100Dでお送りしてきましたモデル撮影シリーズを今回で最終回とさせていただくことになりました。
(シリーズ名を変えてブログでは継続するかもしれませんが)
K100Dとレンズの性能を試すというコンセプトでは終了です。
K10D入手がいつになるかまだわかりませんが、次回以降は、
K10Dでのレポとしたいと考えています。
今回の第五弾は、TAMRONの銘玉90mmマクロ1本勝負です。
モデルさんが素晴らしいモデルさんでした。
レンズもカメラも素晴らしいということがわかり、あとは精進あるのみです、、、、ああ、K10Dを早く手に入れたい・・・・。。。
■素人の分際で「西川和久のフォトジェニックウィークエンド」に挑む!!第五弾!!(@浮間公園)
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/24096176.html
0点

お〜っと、今回は開いてきましたね。
(~0~)
今回でおしまいですか・・・
残念です。
最初のころの18-200や10-17のころとは全然違う撮り方になっていますね。
全回とも楽しく拝見させていただきました。
個人的にはフィッシュアイでポートレート撮影をするという、他の人は行わないような大胆な試みが一番楽しかったです。
K10での再開を心待ちにしています。
m(__)m
書込番号:5654629
0点

>kohaku_3さん
いつもご声援ありがとうございます。
K10Dを購入しましら、今度はK10Dでの西川氏に勝手に挑みたいと思います。ww
あくまでK100Dでの企画終了ということですので、引き続きご愛顧ください。
そうですね〜。10-17mmフィッシュアイでモデル撮影という恐ろしく楽しい企画やりましたね〜。
でも、あれは大規模な撮影会では無理ですよw。
モデルさんの鼻先10cmぐらいの距離で撮影してましたからww。
K10D買ったらまたやっちゃうかもしれません!!
書込番号:5654653
0点

山田次郎さん 今までご苦労さまでした
次回かのK10Dに期待している一人です
私も発表日に予約を入れた者です
レンズ資産がない為ここの皆さんのカキコを参考に少しづつレンズを買っていました
ご存知のように発売延期となりそのためK100Dを買って試写をしながら発売日を指折り数えながら待っています
新ニックネームになられてもよろしくよろしくお願い致します
書込番号:5654944
0点

>チバマサさん
こんばんは!!温かいコメントありがとうございます。
もう11月30日までカウントダウンですね・・・・。
是非是非、今後とも良い作例、参考にさせていただければと思います。
書込番号:5655030
0点

今晩は♪
K100Dでの精力的な活動、ただただ目を見張るばかりです!。
早速ですが・・・
K10D購入する時、K100Dを下取りに出して
しまうんですか?
勿体無いと思いますよ!。
他の板で見かけたのですが、
パナのマニュアルチックに惚れていると言う事なら、
K100DをM42専用機にすればいいと思います。
こんなレンズ ↓ がM42で有ります♪
http://www.cosina.co.jp/seihin/co/zf-zs.html
いいでしょ〜♪
「ツァイス」!!!。
危ない「道」もアリと思いますよ。
私、最近、
道を踏み外しそうで、
「ツァイスに行こうかな(涎)」
って密かに思っています・・・(笑)。
書込番号:5655863
0点

こんばんは。
私も楽しみにに見ていました。
マクロレンズいいですね〜。
私も次に買うレンズはマクロと決めています。50ミリ位のにしようか、tai-tai-taiさん、お使いの90ミリにしようかじっくり考えています。
K10Dでの更にパワーアップしたレポート楽しみにしています^^。
書込番号:5656340
0点

>ラピッドさん、こんにちは。
K100Dの処遇については現在思案中です。売りたくない・・・・けど・・・・金もない・・・w。K10Dを発売日にゲットできるやらできないやら・・・。
そして、また私を悪い道に引きずりこもうとしてません???w
今後ともよろしくお願いします。
>O−MTさん
50mm(SIGMAor純正)か90mm(100mmクラスも入れるとTAMRONorSIGMAor純正)のお悩みですか・・・。
実は、10月27日に発売になったSIGMAのMACRO70mmがすごくよさそうで上記の両者の中間のいいとこ取りですごくいいような気がしてます。
ただTAMRON90mmのいいところは、これをマクロレンズというより
単焦点レンズと捉えた場合に、DA三姉妹やFA三姉妹と画角がかぶらずに補完関係になれるところです。
SIGMA70mmとDA70mmやFA77mmだとかぶっちゃいますし・・・。
272Eお勧めですよ〜。
書込番号:5657322
0点

>今後ともよろしくお願いします
こちらこそ、宜しくお願いします♪
書込番号:5660705
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
「Carl Zeiss 50mmF1.4 ZS」
「シュナイダー バリオゴン80mm〜240mmF4」
「Carl Zeiss MCゾナー180mmF2.8」
のみで使用しております。
広角は考えてませんが、普段使いには良いですよ。
安いし。
今、「CONTAX N digital」のサブ機として使ってます。
0点

楽しんでいるようですね。
K100D+Zeissで撮った写真UPしてください。
書込番号:5658057
0点

容量1GBで無料のFC2でプログ始めてみては?
ttp://blog.fc2.com/ (先頭のh消してます。)
理由は「知り合いが何人か使ってるから」ってだけです。
自分はDIONですが容量100MB上限なのでちょっと厳しい・・・。
書込番号:5658397
0点

わたしもどんな感じの写真になるのか・・・、ご利用のレンズにとても興味があります。
書込番号:5658549
0点

プロバイダーと関係なしに選べるブログがいいかと思います。
無料のブログがありますのでそれから始めてみては。
無料のブログはいくつかありますので、どのようなブログにしたいのか考えて、選べばいいと思います。
わたしは容量重視で、yahooブログにしました。
書込番号:5658575
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
キャッシュバックの駆け込みで購入して以来気に入って使ってます。メディアやエネループ込みで7万に収まったこと(キャッシュバックで)、初心者にはうれしい手ぶれ補正など、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。とくにこだわりがなければ初めてのデジイチはコレで十分だと思います。キャッシュバックがなかなか届かないのが気になりますが気長に待ってます…
0点

D.I.J.さん。PENTAX K100D レンズキット 御購入おめでとうございます。
やはりK100Dの手ぶれ補正は、トワイライトゾーン(文字通りにも比喩的
にも)や望遠で頼りになりますね。
キャッシュバック期間は終わりましたが、その後の皆さんの投稿によると、
以前と同じようなペースで処理されているようです。1ヶ月+10日くらい
の余裕を見ておくということでしょうか。
書込番号:5656798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





