PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

本日は飛び物(トンビ)です^^

2007/03/18 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

今日は、比較的好天になりましたので河原にK100DにタムロンのA17(70〜300ミリ)をつけて撮影しました。

カモやトンビが気持良さそうにしていたので、撮影しました。
ピントはほとんどオート(たまにマニュアル)で、トンビをファインダーに捕らえながら半押し⇒離す⇒半押しの繰り返しでチャンスを待ち、撮影というスタイルでした。
ピントは結構きますね。個人的には満足です^^。

難しかったのは露出ですね。ほとんど逆光状態になるのでつぶれないように撮影後の画像を確認しながらの撮影でした。
幸いにも、夕陽があたった時はかなり安定した露出になったと思います。
失敗は後半ISOを200に下げた事でした。ISO800では画質が心配だったので、SSも稼げる条件だしと、200に下げましたが、やはろりSSは早い方が良かったですね。
せっかく、ピントがきても被写体ブレがおきてました。

何度か急降下をしたのですが、さすがについていけませんでした。
もっと、トンビを観察して私の動体予測機能の精度を上げなければ^^。

カラスやハト、ウミネコの飛行写真も一枚づつアップしましたが、とっさの場合もピントが合うものですね(偶然だと思うけど)^^。
適当に撮ってますので参考になならいでしょうが、まあ一つのサンプル画像と言う事でお許しを。
http://photozou.jp/photo/tagged/68564/%A3%CB%A3%B1%A3%B0%A3%B0%A3%C4

書込番号:6131574

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/19 00:40(1年以上前)

O−MTさん、こんばんは。

今日、私も海岸に写真撮影に出向きました。
トンビもいたのですが、持ってたレンズは50mmだけ。
さすがに、小さくなってしまうんで、
被写体として、他のものを探しましたです。
まだ、ブログ側の整理できていませんが.....

> 何度か急降下をしたのですが、さすがについていけませんでした。
> もっと、トンビを観察して私の動体予測機能の精度を上げなければ^^。

動体予測機能、まずはこれを搭載したいです(^o^;
とっさの動きにどうにも対処できません。

書込番号:6132134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/19 00:45(1年以上前)

O−MTさん、こんばんは。

「ウミネコ発見」というタイトルになっていますが
あれ、セグロカモメです。

書込番号:6132165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 00:49(1年以上前)

O−MTさんこんばんは。
写真拝見しました。すごく綺麗に撮れていますね!
ピントの調子がよさそうで、良かったですね〜。

私も先週カモメ?の撮影をしましたが、飛び回る鳥を撮影するとき、空が明るい時は露出が心配ですね。
望遠ならなおさらでしょうね。

今後の参考にお尋ねしたいのですが、測光モードは、中央一点のスポットで撮影されているのでしょうか?

書込番号:6132181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2007/03/19 08:00(1年以上前)

やむ1さん、おはようございます。

50ミリでトンビはきびしいですね。どのような被写体を撮られたのでしょう?
整理が付いたら、アップしてくださいね。見に行きま〜す^^。

正確な動体予測あるといいですよねー。

サモトラ家の三毛さん、おはようございます。

あちゃ〜、あれはカモメですか。
またやってしまった。どっちか区別が付かなくて、この間はウミネコにカモメと書いちゃったし。はぁ〜 。
教えていただいて有難うございます^^。

PENTALLICA さん、写真お褒め頂きありがとうございます。

今回測光モードは評価測光です。私はあまりスポットは使わないですね。逆光でマクロのとき位かな。
あとは、実際撮ってみて被写体がつぶれ気味のときは露出補正をプラスにふります。また、ある程度決まったら、マニュアルで設定したりもします。
フォーカスポイントは中央一点です。やはり、一番精度が高いと思います。
参考になればよいのですが・・^^。

お写真私も拝見いたしました。素晴らしいですね。28ミリで撮影ですか。私よりはるかに上手に撮られていらっしゃるのに、撮影方を書くなんて恥ずかしいです。

書込番号:6132692

ナイスクチコミ!1


leoponさん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/19 16:03(1年以上前)

とんびきれいに取れてますね。
犬の散歩中に、獲物と勘違いしてよく現れます。
5m位のところから、まさしく「急降下準備」に入る瞬間に
でかいのに気が付き、ガクッと体勢を崩し飛び去ります。
(小型犬は被害にあっていないのだろうか?)
私もそんな瞬間をとりたいと思っているのですが、
音も無く現れているので間に合いません。
上ばかり気にしてると寄ってこないし・・・

http://photozou.jp/photo/list/115242/275093?page=2

書込番号:6133836

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/19 23:21(1年以上前)

O−MTさん、一応整理は付きましたけど.....
あまりお見せできるような写真は無かったです。
オールドレンズ、みなさん楽しまれていますけど、
初心者には、ちーとばかり難しいです。
こちらは、新規投稿させていただこうかと。

書込番号:6135709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2007/03/19 23:46(1年以上前)

leoponさん、こんばんは。

leoponさんも撮っておられますね、これまたさすがの出来栄えですね^^。(タイトルもいっしょだ^^)
比較的トンビはゆったりしている方なので、撮りやすいかったです。
でも、「突然の急降下」は難しいですね。

今度はMFの練習をトンビしようと思います。
グッドタイミングなショット、撮れたら教えてくださいね^^。

やむ1さん、こんばんは。

オールドレンズですか。私も、ローンがひと段落したら安いところからはじめてみようかと思います。
その節には、是非アドバイスお願いいたします^^。
リケノン50ミリは、よくぼけますね。癖の強いレンズのようですが、使うとおもしろいんでしょうね^^。

書込番号:6135855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/20 00:34(1年以上前)

O−MTさん
評価測光なんですね・・・色々詳しい解説、ありがとうございます。

望遠で鳥などを捕らえるのは、間近で飛行機を捉えるよりも
はるかに難しいと思います。
今度挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました。(^^♪

書込番号:6136160

ナイスクチコミ!0


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/20 00:51(1年以上前)

この先センサーがどの大きさに落ち着くか分からないのに、
ペンタ単独で莫大な費用をかけて、DAレンズは作らない方がいいんじゃないですか?

あと、ケンコーとHOYAは全く無関係な会社ですので。念のため。

書込番号:6136231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

グリーンの東京タワー

2007/03/18 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:97件

撮ってきました。

不思議な感じですが、グリーンもいいですね。

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=EJMMYVGPTV07iHRZ7gqH


通常時。

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FIMMW1FRT30flPR57gyJ

書込番号:6127078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/18 00:50(1年以上前)

ホンキトンクさんご苦労さまです!
噂の・・・「グリーンの東京タワー」ですね〜。
なにか異世界に迷いこんだような感覚を覚えます。


対抗して神戸ポートタワーです。夜景じゃないですが・・・
http://pentallica.exblog.jp/5696548

書込番号:6127355

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/18 00:59(1年以上前)

ホンキトンクさん、こんばんは。
なんか見慣れないんで、ほんと異世界に迷い込んだって感じですね。

ではこちらも対抗して、山下公園のマリンタワー。
.......スミマセン、写真ありません......
名古屋や札幌のTV塔とかも。
.......スミマセン、K100Dでの写真ありません......

書込番号:6127396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/03/18 01:28(1年以上前)

おおっ、これですか〜。

書込番号:6127503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/18 01:39(1年以上前)

今晩、首都高をクルマで走っていたら子供達から「東京タワーが緑色だよ」と言われて見たら確かにこんな感じのグリーンライトアップで、ビックリしました(笑)。自分も写真を撮りたかったんですが...。
撮影ご苦労様でした。

書込番号:6127542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2007/03/18 09:48(1年以上前)

PENTALLICA さん
やむ1 さん
♪ぱふっ♪さん
カルロスゴンさん

皆さま、こんにちは。

これから昨日撮った写真の整理です。
失敗作を削除して・・・
もっと出来の良いのがでてくるのを期待して・・・

>異世界

まさにそんな感じですね。

>おおっ、これですか〜。

はい、これです(^○^)


>自分も写真を撮りたかったんですが...。

残念でしたね。

ところで、Schneiderレンズ比較、面白いですね。

書込番号:6128278

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/18 13:00(1年以上前)

こんにちは♪

もしかして、手持ちですか???

書込番号:6128903

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/03/18 14:11(1年以上前)

アイルランドのセント・パトリック・デーに因んだものとか、ヘリも飛んでいたので
ニュースでやっていたのかもしれません。
私はよく行くところから遠景を撮りましたが、光のバランスをうまくつかめず失敗作に
なってしまいました。

http://www.ties.or.jp/EOS20D/2007/album42/album42.html#tower

帰りは小雪が舞う寒い夜でした。

書込番号:6129163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2007/03/18 20:33(1年以上前)

ME super さん
GALLA さん

こんばんは。

>もしかして、手持ちですか???

すべて、手持ちです。
数打ちゃ当たる!?方式で複数撮って選んで公開してます。


>私はよく行くところから遠景を撮りましたが

いい場所ですね。
私も今度撮りに行ってみたいです。
勝どきのどのあたりになるんですかね?

書込番号:6130599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

室内撮りにはまっています

2007/03/15 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

K100Dを購入して非常に満足し、楽しんでいます。
これまで、かなり無趣味だったんですが、カメラを趣味にしたいと思うようになりました。
随分昔にペンタックスのフィルム一眼z50p用に購入していたFA28mmF2.8をK100Dに付けて楽しんでいます。室内と屋外の両方で楽しく、特に室内では温かみのある感じに写り、こどもの表情をやわらかく写しだします。
コンパクトデジカメを使うようになって、このレンズを持っていたことも忘れかけており、DAレンズ以外のレンズでどれだけ写せるか恐る恐る付けてみましたが、今はDA標準ズームはイベント時に使い、普段はずっと28mmを付けて持ち歩いています。

書込番号:6118806

ナイスクチコミ!1


返信する
ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/03/15 23:51(1年以上前)

あるふぁと申します。こんにちは。

私は、*istDS2購入時、キットのレンズは買わずに、
銀塩用に持っていたFA28をつけっぱなしにしてました。
135判換算画角で42mmになるので標準レンズとして
すごく使いやすいレンズですね。
# 今でこそDA21がついていることのが多いですが・・・

FA35がどんどん評判が上がっていく中、FA28は生産終了
しちゃいましたが、勝るとも劣らないいいレンズだと
思ってますよ:-)

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6119281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/16 01:29(1年以上前)

こんばんは。
FA28mmはとてもいいレンズだと思います。
K100Dで使うと街中での撮影にちょうどいい、広めの標準レンズとして重宝しています。
室内撮りではあまり使っていませんが、確かに柔らかい写りですね〜。

書込番号:6119618

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/16 01:36(1年以上前)

パンダのあしあとさん、こんばんは。

私はK100Dから一眼レフに入りました。
フィルム時代は、あまりカメラ自体使っていなかったんで。
で、K100D買ってからは、室内撮りではFA35が大活躍していました。
でも、やはり子供ってカメラ向けると、
こちらに寄ってくるんですよネェ。
もうちょっと広角よりが欲しいと思うことがなんども。
FA28いいですねぇ。
短焦点ばっか一杯あってもってのもあるんですが、
ついつい、古いレンズ含め、手元に増えていっています。
今日は、リケノン50F2が届きました......

書込番号:6119638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 できる時だけの写真日記U 

2007/03/16 08:27(1年以上前)

 私もFA28mm多用しています。開放F値がもっと小さかったら・・・と思う事が多いのですが、パンケーキに次ぐ軽量コンパクトさを失ったら、もともこもありません。私のブログには、FA28mmで撮った写真が、結構登場します。良かったらご覧下さい。ここのFA28mmのユーザーレビューにも書き込んでいます。
 他にどんなレンズをお使いか判りませんが、K100DにFA28mmを付けて首にぶら下げ、上着の左右のポケットにDA21mm・DA70mm、ズボンの右ポケットにDA40mmを忍ばせてお散歩・・・なんて、とっても素晴らしいなどと思っています。
 古いカメラやレンズ資産がいつまでも使えるペンタ一眼ライフ、とことん楽しみましょう。
 

書込番号:6120028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/16 23:28(1年以上前)

みなさん、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
デジタル一眼は、ここ数年で何度か購入しようと検討していましたが、このページのK100Dの評判の良さから、ついに購入することを決心しました。なぜかペンタックス以外のものを買う気持ちにはなりませんでした。
ATAKE-DS&K100Dさんの写真やFA28mmのユーザーレビューを見ました。あらためて良いレンズを昔の遺産として持っていることに気づきました。
今の手持ちのレンズは、F35-80mm、DA18-55mm、FA28mmの3本で、いずれも軽くて子どもの手を引いていても苦になりません。Z50pの標準ズームのF35-80mmもこれはこれで中望遠ズームのおもしろい画角として使えています。望遠側で解像度が甘かったり、逆光時に不思議なパープルサークルが出たりしますが。。。
今はこどもの運動会や風景を撮るためにDA50-200mmの納品待ちで、私の趣味用としてDA70mmリミテッドの購入を検討しています。

書込番号:6122694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

本日購入しました(^-^)//

2007/03/11 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 akkobon-ytさん
クチコミ投稿数:25件

本日、当機種のレンズキットを近所のキタムラで購入しました。
・PENTAX K100Dレンズキット
・TAMRON 70-300mm F4-5.6
・Panasonic SDカード 2G 20MB/sのタイプ
・フィルター Kenko PRO1d(52mmと62mmの2枚)
・液晶保護シート(K100D専用タイプ)
これでジャスト10万で提示してきたので、バックをつけてくれるよう頼んだところ、PENTAX純正の定価7000円ほどのバックがつきました。
これで10万なら自分は満足のいく結果です。

去年からデジイチの購入を考えており、実はNikonF5を持っていたので、Nikon優先で考えてD40かD80を買うつもりでしたが(その時はNikonの板の方々お世話になりました)PENTAXのボディ手ブレ補正やユニークな交換レンズ群に魅力軍を感じこの機種にしました。
今まではFIJIFILM→SONYサイバーショット→CANONパワーショットと3台コンデジを使って今回レベルアップのためデジイチに購入する決意をしました。実はまだ中3で自分で収入がないので思い切った決意だったりします(苦笑)
これから使っていく中でわからないところがありましたら質問させていただきと思います。また同時にこれから経験を積む中でこの機種のユーザーとして皆様の手助けもできたらと思っております。
今後ちょくちょくこの板に遊びに来ますので、よろしくお願いしますね!

書込番号:6103471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2007/03/11 21:22(1年以上前)

akkobon-ytさん、こんばんは。

お得な価格で購入できましたね。
おめでとうございます。

「趣」も拝見しました。
多くの場所に行ってたくさんの車両を撮られていますね。
一番の思い出の場所は何処でしたか?
中三でこんなに経験できて幸せです。
今後もたくさんの経験を積んでください。

健闘をお祈りします。

またK100Dでお気に入りのショットが撮れましたら
UPして見せてください。

書込番号:6103620

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/11 21:41(1年以上前)

akkobon-ytさん、購入おめでとうございます。
いい買い物をされましたねぇ。
広角から望遠まで、何でもこいですね。

> ユニークな交換レンズ群

これから、短焦点とか集めていかれるのでしょうか。
古いレンズも、楽しみの一つですよね。
K100Dで撮影した「趣」楽しみにしています。

書込番号:6103732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/03/11 23:10(1年以上前)

akkobon-ytさん ご購入おめでとうございます ^^

中三でデジイチを始められるなんて幸せもんですね
青春時代の思い出をたくさん切り撮ってくださいね

Railギャラリー「趣」、あっちこっち行ったみたいですね
現代版ヤマシタキヨシ・カメラバージョンかな
これからもたくさんの経験と思い出を作ってくださいね☆

書込番号:6104224

ナイスクチコミ!1


スレ主 akkobon-ytさん
クチコミ投稿数:25件

2007/03/12 09:47(1年以上前)

皆様おはようございます!そしてお返事ありがとうございます。
やはりこれならお買い得といえるのでしょうか、よかったよかった。
趣のほうはもう野ざらし状態ですが…。訪問ありがとうございました。
やはり一番の思い出は只見線でしょうか。日本でも有数のローカル線でなんせ気動車で非冷房でしたからね。夏に行きましたが窓を全開にすれば汗はかかなくて済みました(笑)なんせ相当の景色でしたよ。今度は紅葉の時期か冬に行きたいですが。
パンケーキなどの単焦点は魅力ですね!ニコンとかも悪くないのですが全体的に高値ですよね。その辺もペンタックスは良心的でいいなと思いました!
この年でこんな趣味持ってるのは学校でも自分くらいですが、結構学校行事等ではカメラマンをやらされてます(笑)来週卒業式なので多分出番です!
実はまだタムロンのレンズは取り寄せで、今日いつ入荷できるか連絡されることになっています。入荷未定の場合はシグマに変えるつもりでいます。
シグマの70-300mmの場合はAPOとそうでないタイプがありますが皆さんならどちらにされますか?
できればすぐ来てくれると嬉しいですが…

書込番号:6105371

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2007/03/12 10:31(1年以上前)

SIGMAの70-300mmはAPOを買う予算があればAPOを狙っていきましょう。
白い服とかに強い光が当たった時のホワーっとしたのとかが軽減されますし、クッキリ感も増します。

ただ、色合いの自然さはTAMRONの方が良いかも?
比較してアッサリ気味と言えば、そうなんですが(^^;;

書込番号:6105465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/12 20:14(1年以上前)

小物ですが、

・液晶保護シート(K100D専用タイプ)

なんてあるのですのね。
なんか嬉しいです。わたしの買ったときにもあればなぁ。
液晶に細かいゴミが入らなかったでしょうにね。<<気にしない気にしない。

書込番号:6106971

ナイスクチコミ!0


tron1963さん
クチコミ投稿数:100件 風景写真 

2007/03/12 20:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
K100Dはとってもよいカメラだと思います。
当方、デジ一初心者ですが大変満足しています。
次はSMC PENTAX-DA 40mm F2.8 Limitedあたり
いっちゃってください。

書込番号:6107075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/03/12 21:38(1年以上前)

たくさん撮ってたくさん見ることです。メカおじさんだけにはならないように。

書込番号:6107341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/12 21:59(1年以上前)

>>akkobon-yt さま。始めまして。子猫のテラスともうします。

Railギャラリー「趣」拝見させていただいています。
鶴見線は扇町まで行かれたのですね。

わたしが一度行ってみたかったのは、鶴見線・海芝浦駅です。ここって特別なパスポートが無いと行けないのですよね。昔、わたしはパスポート持っていたのですが結局行かずじまい。何でも女性は一人も居ないとの話でした。さて、誰ならパスポートをもらえるのでしょう!答え書かないでね。うふふ☆

書込番号:6107487

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkobon-ytさん
クチコミ投稿数:25件

2007/03/13 22:22(1年以上前)

レス遅れてしまい大変申し訳ありません。
カメラいじりまくってた訳でもなく何なしらやることが多くて…なんせ卒業式が近いのでそれの準備もあったりで。今回買ったこのカメラは卒業式が初出動になりそうです。それまでは時間を見つけて使いこなせるように頑張りたいと思います。
運よく昨日キタムラから連絡がありまして今日レンズ入荷予定とのことでした!今日予定通り入ったそうで夕方に取りに行きました。装着してみると思ったより大きめですがかっこいいですね!特に300mmにするとバズーカ砲みたいですね(笑)まだ家の中でしかいじれてなく、夜になってからいじり始めてたので(部屋も室内灯が弱いのです)ブレばっかりですが、明日は学校も午前中で終わりですのでその後ゆっくり時間をとっていじれそうです!その感想はまた後日書かせてもらいますね。あとシグマのAPOにするかしないかの話は無意味になってしまいましたね。すいませんでした。でも今後のレンズ選びでシグマを選択するときはAPO優先で行こうと思います。
>子猫のテラスさま
メーカーは忘れましたが(店員に貼るよう頼んじゃったので)各モデル専用の保護シートがならんでいました。値段は600円ほどだったかな。
海芝浦の外に出るにはある家電メーカーの社員じゃないといけないんですよね!友達で両親がその会社に勤めてる人がいますが。外には出れなくても構内でいいから一度行ってみたいなぁ。
>tron1963さま
単焦点ならまずはそれがよさそうですよね!かなり薄いし!あとは自分の財布と相談…というより財布じゃなくて貯金口座です(笑)
>黒猫タンゴさま
身の回りには父を始め機械系の人ばかりです。それが生じてこの年でこのような趣味を生み出したのですかね(苦笑)あとはパソコンも趣味ですよ!

書込番号:6111344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信20

お気に入りに追加

標準

ショップ巡りしたきました!

2007/03/10 19:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

スレ主 nahopoohさん
クチコミ投稿数:18件

昨夜お騒がせしましたnahopoohです。ショップ巡りしてきました!残念ながら在庫がなく、予約という形で帰ってきました!

ヤマダ電器、コジマ電器、K'S電器、カメラのキタムラ3店舗をまわり、買う気満々を匂わせながら見積もりを出していただきました!

ビックリしたのはキタムラの3店舗のK100Dレンズキットの値段は、79,800円、72,800円、66,800円とすべて違った事でした。交渉は一切せずにいきなり出して頂いた値段です。

とりあえず、一番安かったキタムラでK100Dレンズキット、シグマAPO70-300mm、サンディスクエクストリームV1GB、エネループ単三4本+充電器で92,000円でした!まだ在庫確認が出来ていないので仮の予約程度なのですが満足してしまいました!甘いですか?

書込番号:6098434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/03/10 19:43(1年以上前)

キタムラ本社で指示している価格は79800円のはずです。あとは店長の裁量ですが66800円という値段は信じられないくらい安いです。ほとんど本社指示のボディのみの値段ですね。

とてもいい買い物をされたと思います。おめでとうございます。

書込番号:6098469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2007/03/10 20:38(1年以上前)

nahopoohさん、今晩は。

巡ってきた甲斐がありましたね。
今はキタムラから「K100D入荷しました」の連絡が
待ち遠しいでしょう!

液晶モニター保護用シートがリストに無いですが?
K100Dお得価格予約、おめでとうございます。^^

書込番号:6098680

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/10 21:04(1年以上前)

nahopoohさん、購入おめでとうございます。
レンズキットで、66,000円だったら、お買い得ですよね。
早く手元に来るといいですネェ。
レンズ2本買われたようですが、保護は不要でしょうか?
レンズ保護用のフィルターも検討してみてはどうでしょうか。
レンズに傷いったら寂しいですよね。

書込番号:6098813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/10 22:21(1年以上前)

私も今日キタムラとヤマダ電機をみてきましたが、
キタムラで、レンズキットは72000円でカメラの下取りが3000円
と書いてありました。

その66800円のキタムラはどちらのお店ですか?
関東圏でしたら、そこで買いたいのです。
あと下取り等の有無も教えていただけると助かります。

書込番号:6099224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/10 23:01(1年以上前)

nahopoohさん
通販より多少高くても、カメラ専門店のキタムラの方が安心感がありますよネ。お世話にはなりたくないけど、5年保障を1%で付けてくれるし。店によってボディもレンズも値段がまちまちなのが玉に瑕(キズ)ですが、安い時は安いですネ。

書込番号:6099418

ナイスクチコミ!0


スレ主 nahopoohさん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/10 23:04(1年以上前)

えっ、そんなに良い値段なのですか?カカクコムの値段よりやはり高かったので、甘いかなと思っていました。

私は群馬在住なのですが電器店の争いが激しく、「他店より安く」というのが売り文句でそのキタムラは「ヤマダさんのポイント還元分をもとにさらに値引き!」ということでディスプレイでは71,800円と大きく出ていました。ただこのカメラでの下取りはしないそうです。

レンズと合わせて見積もりをしてくださいというとさらに5,000円を引くと言ってくれました。ということで66,800円です。ただディスプレイにその値段を出せないのはメーカーさんには言えないと言っていました。
ご迷惑がかかってしまうかもしれないので今のところ店舗名は控えておきます。(この板では言ってもいいのでしょうか?)

ただ、その引いた5,000円はSDカード代としていただくとも言っていたと思います。表向きはカメラは71,800円、SDカードはサービスということになるのでしょうか?

液晶のフィルムとレンズの保護用のものは支払いの時に交渉して安くしてもらおうなんて考えていました。フィルムぐらいはおまけしてくれないのでしょうか?またまた甘い?

書込番号:6099440

ナイスクチコミ!0


もち公さん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/10 23:42(1年以上前)

nahopoohさん 今晩は。

私が1/22にキタムラで購入したときは

¥74,800−¥5,000(下取り)=¥69,800
 保障も購入ポイント1%をそのまま転用可能。
  (実質負担なし)
でした。未だにそんなに値崩れはしていない機種なんですね。

その後買い足したものにレンズキャップを是非お勧めします。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/320237.html
キットのレンズにフードをつけると標準キャップが付けにくくて、
しかも外したときにキャップが邪魔になったので。これですと内側に取っ手がついていて、しかも脱落防止ヒモ付なので便利ですよ。

それと私が購入したキタムラには背面用の液晶保護フィルムしか売ってなかったので、上部のコントロールパネル用1枚が付属しているのを別途購入しました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_32754117/56863990.html


書込番号:6099668

ナイスクチコミ!1


スレ主 nahopoohさん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/11 07:19(1年以上前)

モチ公さん、アドバイスありがとうございます!

キャップもフィルムもよい物を教えてくださいました。さっそく注文したいと思います!

みなさんのおかげで製品がしぼれて大助かりです!勇気を出してクチコミに書き込んだ甲斐があります!

書込番号:6100625

ナイスクチコミ!0


スレ主 nahopoohさん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/11 07:24(1年以上前)

ついでにもう1つ。SDカードはサンディスクのエクストリームVの1GBにしたのですが私の選択はいかがでしょうか?善し悪しに自信がありません。

書込番号:6100636

ナイスクチコミ!0


もち公さん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/11 08:53(1年以上前)

一昨日ペンタックスフォーラムに行った際、置いてあった本(PENTAX K10D/K100D 完全ガイド)に色んな種類のSDを実際使ったインプレが載ってましたよ。
書き込み速度や一定時間連写した際の撮影枚数など。
参考まで・・・
http://www.amazon.co.jp/PENTAX-K10D%EF%BC%8FK100D-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/dp/4844323768

ちなみに私はI O DATAの1GB(\3315)と2GB(\5696)(SuperHighSpeed)と
Trancendの2GB(150倍速)です。

書込番号:6100819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/03/11 10:27(1年以上前)

1万円のキャッシュバックはありましたが、ボディーだけでそのくらいの値段でした。

>甘いですか?
お店が甘すぎます。

書込番号:6101155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/11 11:04(1年以上前)

本日朝から、車で一時間ほどの場所にあるキタムラ7店舗に
電話で値段をきいたところ、79800〜69800までと、
一万円も差がありました。
お店によっては、直接お店でないと値段は言えないお店もあり、
同じキタムラでも、全然違うものなんだと、知りました。

下取り等の扱いも、カメラなら何でも5000円だったり、
フィルムカメラはほとんど値段がつかなかったり・・・

午後にでも、お店でのみ値段がわかるお店に行ってみようと
思ってます。

書込番号:6101307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/11 11:12(1年以上前)

キタムラはお店によって値段が違うと書きましたが、担当者によっても値段が違いますね(笑)。そこら辺のアバウトさが良くもあり、折衝のし甲斐もある訳で。値段交渉頑張って下さい。でも最後は気持ち良く買いましょうネ。お互い人間ですから。

書込番号:6101348

ナイスクチコミ!0


スレ主 nahopoohさん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/11 13:08(1年以上前)

店や店員さんで違うのですね。ビックリです!

最安値を出してくれた店に初めて行ったときのキタムラの店員さんは40代くらいの女性でしたが私の仕入れたばかりのにわか知識をはるかに越える情報を教えていただき、さすが専門家!と感じました。帰り際には「交渉をがんばれば値引きすることもあるのでがんばって!」なんて言ってくれたり、驚きでした!

しかし、一番高かったキタムラの店員さんにK100Dのことを聞くとその機種の存在すら知りませんでした。K10Dのカタログを持ってきて「これでは?」なんて言ってきました。その後、お店のPCでなにやらしばらく調べて出した値段が79,800円だったので、すぐに店を出ました。

極端な2店舗だと思いますが、この2店舗が同じ街にあるとは!お客さんは大変です!

書込番号:6101781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/11 22:34(1年以上前)

お店で値段を確認してみましたが、他とほぼ同じ値段でしたので、
電話で確認した、一番安い店舗に行きました。

ところが、展示品も置いてない状態でした。
一応店員さんに聞いてみると、レンズキット69800円で、
カメラならなんでも3000円下取りとのことでしたが、
在庫が無く、取り寄せということでした。

ボディ単品も在庫が無かったのですが、
電話で確認した値段よりも1000円安かったので、これが
店員さんによっての違いか?と思ってしまいました。(笑)

在庫がなかったので、今日は一応保留にしてきました。
今週中には決めるつもりです。

この板を見なければ、その辺でへいへい買ってたかも知れなかったので、大変助かりました。ありがとうございます。




ただ・・
悩みの種が、K10レンズキット112000円下取り3000円とのことです

書込番号:6104006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/12 00:07(1年以上前)

PENTAXのカメラ・レンズ・アクセサリを買う時は、いつも取り寄せを覚悟しないと(笑)。在庫がある時なんてめったにありませんからネ。待つのも至福の時間だと思わなければPENTAXファンは務まりません。まぁ今だったら、そんなに待たずに届きますよ。

書込番号:6104534

ナイスクチコミ!0


スレ主 nahopoohさん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/12 19:10(1年以上前)

ガーン!予約をしたキタムラから謝罪の電話がありました。

私はシグマのAF 70-300mm F4-5.6 DG MACROを注文したのですが店員の勘違いでAPOマクロスーパー2なるものの値段で出してしまったそうです。

値段が3,000円程あがり、トータルで95,000円になってしまいました!といってもレンズキットは66,800円のままだったのでお願いしました。

電話でしたがちょっと強気に交渉したらメーカーをこだわらなければレンズ2本と本体等が入るバッグをつけてくれるというのでよしとしました!レンズプロテクターと保護フィルム等は支払いの時に交渉してみてくれと店員さんは言ってくれています!

まあ仕方ないです。世の中そんなに甘くなかったです!

書込番号:6106783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/03/12 22:27(1年以上前)

nahopoohさん。

まあ、そんなにガーン!となさらず(面白い日本語です)、それから、
甘いとか甘くないとか、支払いの時に帳尻をキッチリつけてやるぞ
という構えもあることですから、どうぞ気を楽にもってください。

自分の物としてカメラやレンズを手にすれば、後はバチバチあるのみ、
算盤のパチパチは何処かへ行ってしまいますよ。春ですからね。

それにつけても、バッグでは随分と得をしたようですね。いと羨まし。

シグマの70-300mmがAPOでしたら、ランチボックスがオマケに付き
ますが、御存知でしたか。ただし、店頭で本当にランチボックスが付
いている筈とは言わないでくださいよ。レンズの箱を開けてみれば、
何であるか判りますから。

書込番号:6107687

ナイスクチコミ!1


スレ主 nahopoohさん
クチコミ投稿数:18件

2007/03/13 00:57(1年以上前)

AABBさん、いつもありがとうございます!

ところで「ランチボックス」とは何でしょう?何かを例えているなぞなぞでしょうか?それとも春になるのでピクニック用の本当の「お弁当箱」がおまけについてくるのでしょうか?(ミスタードーナツの景品みたいなものでしょうか?)

お店では触れてはいけない話なのですね。箱を開けるときが楽しみです!カメラはもっと楽しみですが!!!

書込番号:6108501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/03/13 01:50(1年以上前)

私も買いました。
ヨドバシでポイント18%に負けました。
ランチボックス付いてましたよ。(^^♪

書込番号:6108674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

連射機能に初挑戦です。

2007/03/04 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 awaumiさん
クチコミ投稿数:51件

暖かな陽気に誘われて、
「びわ湖毎日マラソン」に連射機能を試さんものと出かけました。

レンズははじめて使う中古のシグマ70-300mmAPO、
JPEG 4M、スポット測光、オートピクチャーの動体にセットして何とか撮影してきました。
↓ トリミングでリサイズしています。

http://www.awaumi.com/gallery/saijiki/saijiki.html

書込番号:6074197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/04 19:14(1年以上前)

オートピクチャーの動体で結構追っかけてくれるものですね。さすがK100!

昔ニコンのD70の動体予測で子供の運動会を連射で撮ったら全くピントがこなくて、以来普及機の動体予測はあてにしていませんでした。

この写真、やはり三脚御使用なのでしょうか。望遠200ミリではものたらず、かといって300ミリになると35ミリ換算450ミリだと手持ちができないかなあと考えているところです。

書込番号:6074479

ナイスクチコミ!0


スレ主 awaumiさん
クチコミ投稿数:51件

2007/03/04 21:05(1年以上前)

えるまー35さん  こんばんは。

いつも書き込み、ありがとうございます。

今日は、手ぶれ補正はON、三脚なし、オール手持ちです。
ただ、実質的には270mmまでしか使っていません。
それに拡大してみると、
ピントが必ずしも狙い通りに合っていませんが、
連射機能には満足しています。

引きがなく、ランナーを横から多く撮れませんでしたので、
ボロがあまり出なかったのかもしれません。

書込番号:6074952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/04 22:01(1年以上前)

手持ちでこれだけ撮れるものですね。

ニコン、キャノンのレンズ側手ぶれ補正はファインダーでも補正が確認できますが、K100のSRも有効なのでしょうね。

書込番号:6075273

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/05 00:17(1年以上前)

こんばんは♪
これはなかなかいけてますね。
私も購入検討してましたが、これで決まりです♪
作例を提供いただき、ありがとうございます。

書込番号:6076088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2007/03/05 17:43(1年以上前)

連射とか接射とか奥さんがお若いのか.... 連写ね。

書込番号:6078254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2053件

2007/03/05 20:25(1年以上前)

この季節のカメラを持った外出って楽しんですよね。
昨日は琵琶湖マラソンでしたか・・・。

わたしは美味しい抹茶+和菓子をいただきに、この季節、京都のお茶室訪問をしています。私方では素心蝋梅がやっと満開です。
http://yaplog.jp/poko_9/
梅の香り・・・・・いいですね〜。

書込番号:6078860

ナイスクチコミ!0


スレ主 awaumiさん
クチコミ投稿数:51件

2007/03/05 23:19(1年以上前)

こんばんは。

Pilot de Guerreさん

>連射とか接射とか奥さんがお若いのか.... 連写ね。

そう・・・ですね。

ME superさん

飛行機を狙われるのでしょうか?

秀吉家康さん

「素心蝋梅」 拝見しました。

先日、写真機は持たずに北野の天神さんに行きました。
香りが境内に満ちていましたので、 拝観料の要るところは遠慮しましたが・・・。
合格祈願でしょうか、拝殿の鈴を鳴らす順番待ちの行列に感心しました。

書込番号:6079890

ナイスクチコミ!1


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/06 11:41(1年以上前)

こんにちは♪

軽めの300mmが欲しかったところでした。
基本的には日中の飛行機、子供の運動会や屋外スポーツがメインとなるでしょう。

書込番号:6081137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/03/08 18:35(1年以上前)

awaumiさん
京都の二条城での観楼、お越しください。
地下鉄を利用されると交通至便です。写真はともかく、城内の「清流園」でのひと時は本当にいいものですよ。
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/

書込番号:6090129

ナイスクチコミ!0


スレ主 awaumiさん
クチコミ投稿数:51件

2007/03/10 21:58(1年以上前)

秀吉家康さん こんばんは。

「二条城」の紹介ありがとうございました。

桜にはまだまだですが、
本丸御殿の公開が明日までなので、
今日、昼から行ってきました。

「二条城」は子供のとき行ったことがあり、
記憶にあった襖絵の虎を確認でき、満足です。

↓ SIGMA 10-20mm で数点撮りました。

http://photozou.jp/photo/show/115966/2575359

書込番号:6099100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/03/10 23:31(1年以上前)

awaumiさん

拝見しました。
歴史上有名な二の丸御殿の例の入り口ですね。唐風の優雅な曲線の桧皮葺屋根と、有名な透かし彫りが、いや〜きれいに撮れてますね。
ありがとうございました。

書込番号:6099618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング