PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

実機を触ってきました

2006/07/16 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件

*ist Dユーザーとして気になるK100Dを触ってきました。

時代は進んでおりJPEG撮影でのWBも快適、ストロボの調光幅も-2.0までありむしろこの部分に感動。ストロボというより自然に明るくなったような雰囲気で撮れます。

RAW+CSで一枚ずつホワイトバランスを気にしながらプリント作業している自分の労力を思うとお買い得感が沸きます。店頭価格はヨドバシでボディのみ74000円、ポイントバック18%(週末だけだそうで)キャッシュバック申請すると持ち出し64000円。(13320円分のポイントつき)

ほぼ5万円で手ぶれ補正+良好なWB+使える内蔵ストロボ。1000万画素に拘る事なくA4プリント程度で使うのが前提ならアリですね。


ちなみに気になる絞り優先モードでF8のストロボ撮影なんて意地悪なケースも撮影してみましたが、なんと破綻せず普通に撮れました。P-TTLが優秀なのは「誰でもどこでも安定描写」という点で重要です。


うーん。こんなので儲けが出るのでしょうか。

書込番号:5259603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/16 19:34(1年以上前)

>うーん。こんなので儲けが出るのでしょうか。

今回は損しても市場を拡げる、その代わり次はみとれ〜、
そんな事無いか(笑)

書込番号:5259616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/16 19:43(1年以上前)

 あの〜、大きなお世話なのですが・・・
どうです?ぼくちゃん.さんもこの際
「ペンタ王国」に、こられては?
BODYだけでなく純正レンズも
他メーカーに比べ安目ですよ!。

書込番号:5259626

ナイスクチコミ!0


スレ主 jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件

2006/07/16 20:05(1年以上前)

初代機のWBやストロボTTLには呆れてまして、KISS DNの手ぶれ補正モデルを待とうと考えていましたが・・・自分の中でPENTAXの株がかなり上がったかも。

今回10月まで本体は利益なしで、レンズで儲けを出す算段なのでしょうかね。秋には1000万画素の新型が待ち構えていますので。

書込番号:5259669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/16 20:11(1年以上前)

>自分の中でPENTAXの株がかなり上がったかも

最近のペンタちゃんは、かな〜りイケイケモード
なので、是非このまま頑張ってもらいたいものです・・・。

>秋には1000万画素の新型が待ち構えていますので

本当ですね!。
そちらも、見逃せないです、ハイ。

書込番号:5259681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/16 23:56(1年以上前)

PENTAXは SVを長く使った事有ります
6x7は初代のが今も元気です、
しかし、35mmはNIKON信者ですので転ぶわけには・・・。
転び○○○は罰が当たると怖い(笑)

書込番号:5260461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/16 23:59(1年以上前)

それに今のカメラで満足出来る状態にサービスで調整して貰ったし、
レンズもこれ以上はいらないし(ぼくにはレンズ○は無縁)
強いて言うなら、24−100mm位のレンズ有ればいいかな、
と言う程度です。

書込番号:5260477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/17 00:09(1年以上前)

キタムラでおまけにもらったエネループの充電器セット(電池4本付き)の裏には「K100D販促用」のでっかいシールが..
これも費用はペンタックスが負担しているのでしょう
どうも、本体で儲けるより、レンズで一定シェア確保が狙いじゃないかと思います。 結構勝負かけてるかも〜ペンタックスさん

書込番号:5260507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/17 00:12(1年以上前)

そうですか!
ペンタをお持ちだったんですね。
大変失礼しました。<(_ _)>

>ぼくにはレンズ○は無縁

羨ましいです。それに引き換え、私は・・・
はぁ〜、どうしてこんなになってしまったんだろう(笑)。

書込番号:5260521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/17 00:20(1年以上前)

かめっこさん
  ひぇ〜!!。
  私もキタムラでの購入でしたが、エネループの
  充電器セットは、貰ってませんよ!。 
  これは、一体・・・(-"-)
  もしかして、私の日ごろの行いが・・・(爆)。
  ぜにたー○さんと同様に、私も連絡しなきゃ♪。

書込番号:5260544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/17 00:33(1年以上前)

>羨ましいです。それに引き換え、私は・・・
はぁ〜、どうしてこんなになってしまったんだろう(笑)。

解決策は簡単、
有るレンズで満足してしまえばいい、
無いものでは撮れないんで、そんなの必要なのは撮らない、
と決め込む、
ぼくは 貧乏人だからその一手、

書込番号:5260584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/17 00:45(1年以上前)

なるほど・・・。
参考になりました♪。

書込番号:5260611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/17 08:16(1年以上前)

ラピッドさん
販促用で数量限定だったみたいです。 まだあればいいですね!

書込番号:5261070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入するつもりで

2006/07/15 12:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:230件

下取り予定のDS持参で行き着けのキタムラに出かけました。

 発売日翌日でしたが、私の行くキタムラでは今日始めて実機を出したとかで店員さんとあれこれ雑談しながら実機確認&価格交渉となりました。

 下の方にシャッターボタンの感触について報告がありましたので、私も大変気になり真っ先に確認してきました。

 最初、ボディー単体で感触を調べた所DSは半押し全押しの2段階のクリック感があるのに対してK100Dは一気に全押しまで行く感じがします。
 これじゃぁ半押しが難いかな?と思ってレンズを着けて試した所、問題なく半押し→全押しが可能でした。
 上手く表現できませんが半押しから全押しに至るのに指先の強弱で加減できる様な感じがするのです。しかもこの操作には特に神経を使う必要も無く個人的にはDSの2段階のシャッター操作より手ブレを防ぐ意味で好ましい操作性に思えました。
 
 DSと比較してファインダーの見え具合が今一な事や無骨な外観と僅かですが大きく重くなった点はマイナスですが、評判の手ブレ補正が付いてキャッシュバックを合わせると実質5万数千円(私の場合55000円)でこのパフォーマンスを手に入れられるというのは大変魅力的です。

 支払いの都合上、明日また店舗に足を運ばなければなら無いのですが今はプレゼントの箱にリボンが掛かった状態で棚の上に上げられてる様な感じでウキウキしております。

書込番号:5255992

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2006/07/15 20:34(1年以上前)

 半押しの感覚に違和感を感じませんでしたので、気にしませんでした。今度もう一度触ってみよう。

書込番号:5257026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2006/07/16 21:52(1年以上前)

Junki6さん、レスありがとうございます。

 本日、無事に手にしました。

 DSと比較してボディーの造り込みに不満を感じるものの全体的な性能向上には納得しております。

書込番号:5259982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DS下取りにして買っちゃいました。

2006/07/16 09:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 snxbg107さん
クチコミ投稿数:10件

キタムラでジョ−シンの2割引(59800円)を話したら59000円にしてくれました。DS本体は26000円で下取りしてくれ、サ−ビスとして2.5の液晶保護フィルムやプリント無料券、フォト編集ソフト(いつものサ−ビス)。キャッシュバックの用紙にはレシ−ト、保証書のコピ−を張ってくれ投函できるばっかりにしてくれました。5年間保障もこのカメラを買ったポイントのみでつけてくれました。なんか買って良かったなぁ〜って思いです。
もうすぐ 運動会シ−ズン、タムロンの28-300ミリを購入しようか考えてます。(タムロンでもAF速度、手振れ補正うまくきくででしょうか)とにかく楽しみます。
それからシャッタ-をきったときのカチカチ(ジ−?)という音についてはシャッタ−速度を遅くして本体に耳をあてるとかすかに聞こえますがお店のすべてのK100D 6台にありました。通常使用する分には問題ないと、感じました。

書込番号:5258336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件

2006/07/16 10:10(1年以上前)

そりゃまた思い切りましたね。
私は現場でのレンズ交換が煩わしいので、DSの予備機を買おうかと考えていたところへK100Dが出たので思わず買ってしまいました(笑)
ファインダーのミラー化が不満だったのですが、明るいし十分使えますね。

書込番号:5258429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/16 17:24(1年以上前)

キタムラで59,000円ならば安心できますし間違いなく買いですね!
購入おめでとうございます!!
ちなみにどこのキタムラでしょう?差し支えなければ教えていただきたい・・・です。

書込番号:5259293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レヴュー記事

2006/07/16 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdp000013072006
レヴュー記事が載っております。
沖縄の空は、青いなぁ(花の画像を見ながら)。綺麗です。

書込番号:5258927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/16 17:16(1年以上前)

Junki6さん

こんにちは!
K100Dが欲しくなってしまう書込み&レビュー記事ですねww。
どの記事を見てもK100Dの評価は総じて高いようです。
ああ、10月15日までに決断できるか・・・

でも、DL2も手振れ補正以外は大満足なんですよね。。
まあDL2やDS2に皆さん満足しているからこそK100Dにも期待が大きいというのもあると思います。PENTAXってやはり、ただものではありませんね。

書込番号:5259272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

手振れ補正の能力は予想以上!

2006/07/15 00:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:147件

これほど効果があるとは驚きです。

 K100D を発売日に入手し、テスト撮影してみました。2〜3.5段の手振れ補正ができるというメーカのふれ込みですが(ちなみに正誤表で2段から訂正されていました)、場合によってはそれ以上の効果が発揮できるようです。
 28mmF2.8レンズ、手持ちで撮影してみました。(SIGMA UC ZOOM 28-70mm 1:2.8-4。ちなみに中古で約3千円でした)

 ISO 400, 2秒間露出でほとんどぶれていない!!のがお分かりと思います。
 撮影対象は弘前教会。(オリジナルのJPG画像なので、2〜4MBほどあります)

・ISO 200, 4秒
http://pulsar.la.coocan.jp/kizai/pentax/k100d/IMGP0010.JPG

・ISO 400, 2秒
http://pulsar.la.coocan.jp/kizai/pentax/k100d/IMGP0011.JPG

・ISO 800, 1秒
http://pulsar.la.coocan.jp/kizai/pentax/k100d/IMGP0012.JPG

・ISO 1600, 1/2秒
http://pulsar.la.coocan.jp/kizai/pentax/k100d/IMGP0013.JPG

・ISO 3200, 1/4秒
http://pulsar.la.coocan.jp/kizai/pentax/k100d/IMGP0014.JPG

 1万円キャッシュバックキャンペーン中なので、ボディのみだと実質5万円ちょっとで入手できたことになります。
 これでM42スクリューマウントの古いレンズが手振れ補正で使用できますね。MC SONAR 200/2.8 なんかが手振れ補正のデジカメで撮影できる時代が来るなんて、なんと嬉しいことでしょう。(^_^)v

書込番号:5255120

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2006/07/15 01:16(1年以上前)

でしょう?! これは手ブレ補正が必要かどうか、なんて次元の問題じゃないですよ。

書込番号:5255186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 二つ目草の写真帖 

2006/07/15 01:20(1年以上前)

これは、すごいですね。
手持ちで2秒や4秒なんて、普通では考えられないシャッタースピードです。
高感度でのノイズがあまりうるさくないというのも評判ですが、これなら感度を下げてシャッタースピードを遅くすることも可能なので、暗い場面での表現の幅が広がりますね。

書込番号:5255194

ナイスクチコミ!0


筆税さん
クチコミ投稿数:38件

2006/07/15 04:53(1年以上前)

すばらしい性能ですね!

きのう入荷の電話が入ったので、
早速きょう取りに行かねば。。。

書込番号:5255424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/15 08:11(1年以上前)

熱帯夜で睡眠不足のせいか、等倍ではぶれているように見えますが・・・

書込番号:5255569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/15 08:51(1年以上前)

ぶれないのではなく、ブレを補正するので、4秒で、これだけ効果があったら、すごいです。
皆さん、お持ちのカメラで4秒を試されてはいかがでしょうか。

書込番号:5255617

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2006/07/15 10:42(1年以上前)

 こ、これは凄い。
 2秒でぶらさない撮影者も凄いですよ。手ぶれ補正機能を加味したとしても。

書込番号:5255827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/07/15 11:47(1年以上前)

>>熱帯夜で睡眠不足のせいか、等倍ではぶれているように見えますが・・・

どこにも「全く手振れなし」とは書いていないようですが?

熱帯夜のせいではなくて、価格コムを毎日チェックして
無駄レスばかりしているから睡眠不足になるのでは?(笑)

それにしてもK100Dは魅力ある機種ですね。
値段と性能のバランスが素晴らしいです。

DSユーザーですが買い替えを本気で検討して
しまいそうになります♪

書込番号:5255952

ナイスクチコミ!0


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2006/07/15 12:36(1年以上前)

いや、これは手ぶれ防止機構もさることながら
撮影者がすごいのでは・・・(笑)

だって僕は6分の1秒とかでもぶれますから^^;

でも手ぶれ補正っていいですね。
FZ5とかで気楽に撮ってた間隔が一眼でも味わえるとは!
無くてもいいって言う人いますが、
どんな人でもあったほうがよりよくなると思いました^^

書込番号:5256062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件

アルファースイートの場合に低速SSでの改善は顕著なのですが、望遠(AF500F8リフレックス換算750mm)でSSが速いところ(1/320秒以上)での効果を試験してみたら、あまり明確には確認できませんでした。
メインに使おうとしているのが35mm換算で900mm(300mmF4+2X−S)なのでこのあたりの効果がないと既に持っている*istDSと同じような写真しか撮れないことになります。秋まで待つことも考えていました。
今回、ちょっとテストして見ましたが、1/350秒でもある確率で効果があることがわかりました。これならカワセミ撮りで大幅トリミングしても大丈夫そうです。
僅か3ミリセカンドの間にCCDを動かして補正する技術は素晴らしいのではないでしょうか。
 
テスト画像のアルバムにはHPのカウンタの下のPENTAX K100Dをクリックすると行けます

書込番号:5255828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/15 11:40(1年以上前)

貴重な情報を、ありがとうございます。

CCDをシフトする補正の原理は同じですが、アクチェータや駆動方法、台座の機械式レール有りと位置センサーを使用した電子式(レール無し)とで、摩擦ロスや慣性が違いますから、周波数応答などの制御性には、違いがでると予想しておりました。
参考になりました。

K100Dの焦点距離情報手動入力範囲は、8から800mmのようですので、使いでがありますね。


書込番号:5255938

ナイスクチコミ!0


スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件

2006/07/15 12:24(1年以上前)

手振れ補正は撮る人の構え方だけでもバラ付きが大きくレンズの重量や長さも利いてきますので、明確な効果表現が難しいく、どこも2段〜3段分といった幅のある表現になっています。
私の試験もN数が限られていますので、こんな結果も特定の条件下で、ある確率で出るといったふうに考えて頂いた方がいいと思いますが、おっしゃるとおり結構広い範囲で使えそうな気がします。

書込番号:5256033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング