
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年9月18日 10:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月16日 22:48 |
![]() |
0 | 16 | 2006年9月17日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月12日 15:18 |
![]() |
0 | 11 | 2006年9月15日 22:50 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月14日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
こんばんは。
家内が前からデジ一に憧れていて、DSの出た頃からペンタックスのカメラをいつか持ちたいと言っていたので(ちなみに私はニコン派ですが)、ついに一大決心をしてK100Dを購入しました。
キャッシュバックキャンペーンもあり、かなりコストパフォーマンスは良いとの評判もあったので、ここの掲示板の情報を参考に朝からヨドバシ梅田、LABI1、キタムラを巡って結局LABI1で以下の条件で購入しましたので、報告まで。
ボディ 67,100円+17%ポイント
レンズ(シグマ17-70mm F2.8-4.5 DCマクロ)
42,900円+14%ポイント
でした。ボディについてはまずまずでしたが、レンズはその分高くなってしまったような気がします。でもまあこんなもんかと思っています。レンズは取り寄せなので、まだ電源も入れていませんが家内は早速ハウツー本を読み漁って気合入れてます。これまでコンデジしか使っていないので、世界が広がるようで楽しみです。
0点

怪獣ミホラさんも奥さんに引っ張られて、ペンタックス派に変更?
書込番号:5452274
0点

>世界が広がるようで・・・
おめでとうございます。
おしゃってることがよく理解できます。K100Dはとても良いカメラですから、世界が広がると思います。
書込番号:5452566
0点

怪獣ミホラさん
こんにちは!!ご購入おめでとうございます!!!
コンデジとは違う世界が楽しめますよ〜〜〜〜!!
でも、コンデジとは違う難しさも味わうかもしれませんが、頑張って楽しみましょう!!
K100Dはいいカメラですよ〜
書込番号:5452642
0点

おはようございます。
itoshin4さん、秀吉家康さん(名古屋人のわたしとしては親しみを感じます)、山田次郎さん、早速の暖かいレスありがとうございます。
私もペンタックスはニコンと同じく純粋な光学機器メーカーとして好感を持っています。またK100Dは女性が使うのにも向いているような気がしています(多分我慢しきれずに私も使い倒しそうですが)。
過去に、どこかのサイトでコンデジとデジ一の画像の比較を見たのですが、改めて画像の精細さノイズの少なさに驚き、またコンデジの限界を思い知りました。コンデジにはコンデジなりの使い勝手の良さはあるので(ちなみにクールピクス3200,ディマージュZ3を持っています。ほかは色々ありましたが売り払いました。)、これからもサブ機として使いながらK100Dの魅力を堪能したいと思います。
皆さんはよくこの掲示板にも顔を出されているようなので、これからもまたいろいろなアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:5452887
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
K100Dレンズキットを本日なんばcityのキタムラで購入してきました。
本体セット+1GSD+レンズフィルター+eneloop充電器セット+バッグを、つぶれたコンパクトカメラの下取り(5,000円)、今日と明日のキャンペーンでミナピタカードでの購入10%引き等で約76,800円でした。
皆さんの価格や評判情報を参考に良い買い物だったと思っています。(大変助かりました)
今後は購入したことで安心せずいろんな素材を撮って行きたいと思います。よろしくお願いします。
0点

じんべえざめさん、ご購入おめでとうございます ^^
> 購入したことで安心せずいろんな素材を撮っていきたい
さすがは大阪人(よい意味で ^^)
写してなんぼのカメラやさかい芸術の秋を堪能しましょう
元大阪人より
書込番号:5447426
0点

>写してなんぼのカメラやさかい
ほんまでっせ・・・関西通過人
書込番号:5447449
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
やっと、購入を決め、価格の動向と息子の運動会の日取りを気にしつつ、購入はやはりアフターケアも考えて近くの店舗でと考えていたところ、キタムラの特売の情報が!
古い簡易カメラと切り抜きのクーポン券を片手に出かけたら、何と、65,800円−クーポン5,000円−下取り1,000円で実売59,800円でした。
早速店員に声をかけると何と納期未定。次回入荷は全くわからないと言われてしまいました。息子の運動会には間に合いそうもなさそうなので、その場は引き上げてきました。
やはり結構売れているのでしょうか? ネットにはまだ在庫が見受けられますが。
最近買われた方は、どうでしたか?
0点

パワーシャベルさん>
私は先週の日曜日(9/10)にキタムラで購入を決めて取り寄せて貰いましたが、水曜日には届いたとの連絡がありました(レンズキットです)。PENATXの在庫はなく他店の在庫から取寄せしたと言ってました(店頭品ではありません)。意外と早く届くのではないでしょうか。イマドキ1週間〜10日も掛からないのでは!?
書込番号:5446943
0点

安い!
クーポンはどうやって手に入れるんですか?
お店によって違うんですか?
質問ばかりですいません…
書込番号:5446962
0点

いずれ、バーゲン要員のカメラ候補ですからね。
書込番号:5446987
0点

私も最近k100Dを手に入れたのですが、K10D狙いで待っていましたが、k10Dのスペックが大体公になってすぐにK100Dの注文を入れました。
カメラとしてK10DとK100Dがオーバーラップしないと考えて、2台持っていても邪魔にならないと思いました。
この辺りペンタックスは商売が上手いなと思いました。
同じように考えて注文された方も多いと思います。
書込番号:5447003
0点

私の場合(1.5ヶ月前のことですが)
キタムラで、店頭在庫なし、
>次回入荷は全くわからないと・・・
言われて3日後に入荷したのですが・・・
キャッシュバックキャンペーンも終わりに近づいて、駆け込み発注が多いと、
間に合わない可能性もありますね。
書込番号:5447071
0点

merunaさん、クーポン券は新聞広告(中日新聞)についていました。
中部地区限定かもしれません。
でも、以前他地域のキタムラで安く買ったといった話で値引き交渉した際は、PCで調べた後、あっさり値引きに応じてくれました。
決算時期だし、広告には3日間限定とありました。
明日、再度行って、火曜日にメーカー問い合わせで確認をお願いしてみようと思います。
書込番号:5447123
0点

パワーショベルさん
ありがとうございます
中部は。。。
交通費の方が高いですねw
ダメもとで聞いてみますが(^^;)
書込番号:5447166
0点

今日、カメラのキタムラに現像にいってきたついでに、
ショーケースを覗いてきました。
おもったより、KissDXの価格破壊が進んでいたので驚きました。
田舎のキタムラでレンズキットが99800円でした。
それから、隣の電気屋で、肩からD30をさげたお爺さんが、KissDXを手に取り物色していたのがなんだか印象に残ってしょうがないです。たぶん、今日、夢に出ます。
新製品はどんな人でもきになっちゃうんだなぁと感じました。
キャノンやニコンは潜在能力の深い製品を売り出してきますが、インパクトにかける気がします。
PENTAXもがんばって、盛り返してほしいものです。
せめて、CMが出来るくらいの企業体力は回復を望みます。
この際、コンデジ戦略はあきらめたほうが・・・・
書込番号:5447352
0点

>パワーショベルさん
お安いですね〜。
他の支店の在庫を調べてもらいましたか?
今日も行きつけのカメラ店に行ってきました。
「D80売れね〜」と店の人が泣いていました。
キスデジXは売れているみたいです。
今日もキスデジ触りまくってきましたが、AF早いですけど、精度低!これでもキスデジNよりAF精度高いの?って感じです。
運動会用にデジイチを買いに来たご夫婦がいましたが、実際に手ぶれ補正の威力とAF精度の高さ、液晶のきれいさを実感してK100Dを購入されていました。
イメージではなく、実際に触って、撮った写真をPCで見たり、印刷すると、エントリー機種ではK100Dがダントツです。
ただし、レンズメーカー製を含めて、レンズがあまりおいていないのが、最大の難点です。
>この際、コンデジ戦略はあきらめたほうが・・・・
少なくとも防水機種以外のコンデジはなくても良いような気がしますね。(ToT)
書込番号:5447527
0点

こんばんは〜。
もうボディは5万円台ですかぁ。
プラスキャッシュバックで4万円台!
はぁ〜、夢の2台体制も夢じゃなくなるような値段ですね〜。
で、あば〜さんの見た
> それから、隣の電気屋で、肩からD30をさげたお爺さんが、KissDXを手に取り物色していたのが
> なんだか印象に残ってしょうがないです。たぶん、今日、夢に出ます。
これって本当にD30?
30Dの間違いですよね??
未だにD30を使っている人がいるのかどうか!?
気になって夢にでます、たぶん(*^^)
書込番号:5447649
0点

valeronさん> Canon D30を今も使っているいる人、居ますヨ〜、私の親友です(笑)。この前もそれ使ってました。300万画素で十分って言ってました(正しい)。
書込番号:5448597
0点

昨日、中日新聞に載っていたクーポンを使って、レンズキットを69500円で購入しました。
1件目のキタムラでは、メーカー、全国のキタムラ共に在庫がなく、取り寄せに1ヶ月近くかかると言われました。
それで、市内にあるもう1件に言ってみると、1件目よりも3000円安く、且つボディ、レンズキットともに数台在庫がありましたので、そこで購入しました。
同じ市内でも値段にバラつきがあるのですね。
書込番号:5449397
0点

>>この際、コンデジ戦略はあきらめたほうが・・・・
A20とS7は違うかもしれませんが、ほぼSANYOのOEM的製品なので、けっこうあきらめてると思います…
書込番号:5449712
0点

カルロスゴンさん>
ご親友がお使いでしたか!
D30って高かったですよね?
(300万画素で30万円オーバー・・・)
今もお使いなのは色々な意味ですごいなぁ、と思います。
でも、300万画素で十分にはある意味納得です。
自分の予備機NO2はFinePixF710(300万画素)
いつか手に入れたい機種はNikon D2H(400万画素)
あば〜さん>
やっぱり30Dでしたね(^^)
KISS-Xは30D持っている人でも興味そそられる機種だと思います。
自分もそそられていたりして・・・。
書込番号:5451520
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
はじめまして。
こちらの掲示板は発売前から拝見しておりたいへん参考にさせていただきました。
値段が下がるのを待ってましたが待ちきれず9月9日に買っちゃいました。
大阪、三番街のジョーシンにて。
価格は皆さんと同じくらいのポイント分引いて7万円です。
取り寄せなのはわかってましたが本日納期の連絡がありました。
通常1ヶ月待ちらしいですが2週間後納品出来るようがんばりますとのこと。
運動会などで使われる予定のある方はお早めに購入されたほうが良いかもです。
入荷まで楽しみに待ってます。
0点

購入おめでとうございます。
入荷待ち遠しいですね、良いカメラですよK100D
お互いに楽しみましょう!
書込番号:5432533
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
ついにデジイチデビューっす
先日コジマにてK100Dレンズキットを購入しました。
価格は、レンズキット・カメラバック・三脚・エレループ単3×6本+充電器・5年保険を付けて更にポイント10%付きで¥70,000購入しました。
コジマでの対応は非常に良く、価格もサービスも出来る範囲であればとことんやるとの事で、今回は気持ちよく大変良い買い物をしました。
次は望遠レンズが欲しいのですが、今は財布が空っぽなのと、値段の安いコジマがレンズは取り寄せ対応なのが少し期待薄かな...。
安くてお勧めレンズ及び購入店のアドバイスが有れば宜しくお願い致します。(全くの素人で被写体は子供のサッカー等が中心になると思います)
0点

安いですね。
レンズキットだけの値段としても安いなと思うのに、
かばん、電池、充電器まで。。。
ここ仙台ですが、こっちのコジマもこの値段にしてくれるかな。。。
書込番号:5428663
0点

私もPENTAX K100D レンズセットを購入しまして望遠レンズはAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ペンタックス用)を購入し主に子供のサッカーの撮影にしています。先週土曜日に試合がありましたの撮影しました。デジイチ(K100D)に感動してしまいました。コンデジでは味わえない快感がありましたよ
書込番号:5428726
0点

GOLEOさん
こんにちは!
ご購入おめでとうございます!
キャッシュバック使ったら6万円・・・。
恐ろしくコストパフォーマンスありますね!
いいなぁー・・・。
最初の望遠は、70-300クラスがいいと思います。
新品で、バーゲン狙うと1万円くらいで
入手可能です♪
※実際私はイトークマで1万円で購入しました。
因みにタムロンです。
ただし、70-300クラスは望遠側のF値が6.3位のものが多く、
学芸会などでは、露光時間が長くなり
被写体ブレが危惧されます。
でも、サッカーとなれば屋外でしょうから、
ISOを上げてやれば、十分に使えるはずです。
余力が出来たら、大口径の望遠
(70-200など)を購入したら、
撮影の幅が広がりますよ!
コンデジでは到底撮れないショットが、
たくさん撮れますよ!
(合焦スピードが段違いに速いです)
それでは楽しい写真ライフを!
書込番号:5429054
0点

GOLEOさん、こんにちは!!
K100Dご購入おめでとうございます!!
いや〜〜〜、それにしても恐るべし!安すぎですよ、それ。。w。
がんばってどんどん使ってやってくださいね、K100D。
ちなみに、他の方も推奨されていますが、
TAMRON70-300mmかSIGMAのAPO70-300mmを今、私は望遠用に狙ってます。なんせ2万円程度で買えるので安い上に、描写もなかなか満足のいくものらしいです。
書込番号:5429359
0点

アドバイス有難うございます。
70mm-300mmで手頃なのを探してみまーす。
因みに、タムロン・シグマ等で同じ70-300で最新のレンズと数年前のレンズでは写り・使いやすさなどが大幅に違うのでしょうか?
何せ全くの素人のうえに輪をかけた機械音痴の嫁と交代での撮影になると思います。あまり差が無ければ価格の安い数年前のモデルを狙おうと思います。
何方かアドバイス頂ければ助かります。宜しくお願い致します。
(質問ばかりですみません)
書込番号:5431308
0点

僕も安いの(75−300の古いタムロン・レンズ)をネットで買いました。僕の買ったものと最新型の違いは1:2マクロがついていないこと。デジタル対応ではないこと。2点だと思います。何十年も前のレンズが人気のカメラの世界ですから、たいした違いはないだろうと思って買いました。なんと言っても新品同様のレンズが7800円で手にはいることが、とても素晴らしいと思いました。僕の場合、比較の対象がパナのFZ5とかの望遠になりますから、K100Dにつけた新古レンズはそれと比べると圧倒的にすごいです。
書込番号:5431555
0点

SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 使用していますが良いですよ。
マクロも便利です。
以前にタムロンも70-300mmの古い(詳しくは覚えていない)のを
Kiss-Dで使用していましたが写りの違いはあまり解りません。
寄れるのとマクロが使い道があるので前の型でもマクロが付いた物をお勧めします。(200mmより有効ですが)
高倍率ズームも使い勝手は良いようですが描写は70-300mmが良いように思います。
書込番号:5432555
0点

こんばんは〜。
レンズキットでその値段ですかぁ、とーっても安いですねー♪
でも、なぜエネループは6本なのでしょう?
K100Dは1回4本使用ですから、ちょっと微妙ですね(^^)
ととっ、望遠レンズですがシグマもタムロンも新しいのも古いのもそれほど違わないような気がします。
私はタムロンの前モデル(572D)を使用していますが、まずまずですよ。
特別お勧め!というほどではありませんが、財布が空っぽ、ということであれば話は別、かなりお勧めですね。
なんせ新品が1万円ちょっとですから♪
でもあと2、3千円足すとシグマのDG(APO無し)が買えますね。
こちらは現行モデルですよ。
お値段的の面からはこのどちらかでよいのではないでしょうか?
書込番号:5434559
0点

色々なアドバイス有難うございます。タムロン・シグマの
70-300のどちらかで検討中です。
valeronさんへエネループの疑問の件ですが。4本の充電器セットがその店の定番に入ってなくて仕方なく電池単体(エネループ)4本
2本の充電器セットと言う面倒くさい事に成ってしまいました。
ただ店の出来る範囲でかなり頑張った対応をして頂いたように思います。
書込番号:5438477
0点

エネループ、納得しました(^^v
でも、やっぱり2本は余分ですねー♪
書込番号:5440044
0点

GOLEOさんこんばんわ
僕もK100Dでデビューしようとしてるのですが
レンズキットでその付属品!
安いですね〜
差し支えなければどの辺りのコジマか
教えて頂きたいのですが…
書込番号:5443550
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
ヨドバシカメラの錦糸町店にてペンタックスK100Dレンズキットを買いました。
表示価格が89800円(ポイント10l)でしたが、交渉の結果、72700円にしてくれて、さらにここから10lポイント還元(つまり実質65430円)してくれました。
さらに、望遠レンズがほしかったので、タムロンのAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2(店頭価格19800円)を追加。これは19800円からポイントで15パーセント引き。
まとめると、レンズキットと、タムロンのレンズで払った現金は92500円。うち、ポイントが10240円です。
そのポイントで、SDカード1GB(7500円)、フィルター2種(計4800円)。超過分は現金払いでした。
結局、払った現金は約95000円でした。
キャンペーンで10000円戻ってくるので、実質85000円で買えたことになりますね。
かなりお得でした。隣のレジで飼ってた人も、K100Dレンズキットと、SDカード買っていましたが、それだけで10万払っていました。
うれしくて報告してしまいました。
0点

おめでとうございます♪
KISS DXやD80が発売になってからもSR搭載のK100Dにはお得感がありますね♪
それにしても…ヨドバシでも交渉でこんな安くなるんですね。
今度私も交渉してみます!
書込番号:5426044
0点

ありがとうございます。
書き忘れましたが、私も初デジタル一眼レフです。
これからいろいろ撮れると思うと楽しみです。
書込番号:5426442
0点

sugakiさん
安いですね〜
KDXかα-100か考えているんだけどK1000Dも候補に入れたくなっちゃいますね。
いい買い物されましたね。
また、使用感など報告してくださいね。
書込番号:5438214
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





