
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年8月12日 18:07 |
![]() |
0 | 15 | 2006年7月17日 00:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月15日 18:47 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月14日 18:28 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月14日 13:09 |
![]() |
0 | 17 | 2006年7月13日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
本日、名古屋郊外のヤマダ電機さんにて
72,000円(5%ポイント付)+5年保証3,600円で
在庫にあった最後の1台を買って来ました。
実質5年保証分をポイント還元してもらった形で
ポイントでエネループも購入でき、まあ納得の買い物でした。
ちなみに他店舗情報としては
(どの店舗でも、結構粘った末の価格です)
キタムラさん
74,800円−下取り5,000円:カメラにより=69,800円
在庫が無く、メーカーに入荷時期確認後、連絡あり
(ポイントにて5年保証相殺)
コジマさん
72,000円+ポイント1% 5年保証は別途必要
静岡県の店舗からの取り寄せで、最大納期1週間
しかし、この価格で本体手ブレ補正、造りこみも悪くなく
さらに1万円のキャッシュバックと・・・ホント驚きです。
銀塩1眼(CANON)は使っていたものの、デジタル1眼は初めて。
正直、設定画面を見て・・・使いこなせるか不安です。
とりあえずお盆の海外旅行に間に合ったので
これからバンバン写真を撮って、練習したいと思います。
ボディの掲示板も見て、初期設定から勉強しないと・・・
あっ、その前にSDカード買ってこなきゃ!
0点

こんばんは、ずいぶんお安く変えましたね!
自分は1週間前にもっと高い値段で買って、そして初期不良にあたって…。
代品が手元に届いたのは本日なり。
海外旅行のお写真、楽しみにしてますよー。
書込番号:5304483
0点

ジブラルタルロックさん こんにちは。
貴方の情報をハードコピーしてカメラ店に持参したら同じ条件で
買えました。おまけに1万円がペンタ社から郵便為替で送金されます。10月15日までに買った場合です。
機能・金額とも満足しています。
書込番号:5340418
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
ぶらぶら見に行くつもりがつい逝ってしまいました(^_^;; カメラのキタムラ なんばCITY店 \64,000、エネループ4本充電器セット、5年保証付き。 カード払いです。 ジョーシンも見に行きましたが予約は取りますが、入荷未定、他店にも在庫はないとのことで、店頭デモもなかったのでパスしました。
さて、第一印象ですが、AFがDSと比べてきびきび感があり、迷いも改善されているようです。 AF-Cにしても追従性がかなりよくなりました。
ファインダーも私には全く問題ない見やすさというか、DSより明るい気がします。、 DSと比べて若干重量が増加していますが、筐体が少し大きくなっているせいか、「重くなった」感があまりない(密度が下がった感じ?)
都合の良いことに帰ってきたら山の神が留守だったので、DSとこっそり入れ替えとこっと(^_^;
0点

へー、1万円キャッシュバックで54000円ですか。
良い買い物ですね。っていうかK100D安過ぎですね。
あと1年半早かったら、間違いなく買ってたな(^^ゞ
書込番号:5259445
0点

私も本日購入しました。
ジョーシンで2割引をネタにキタムラで交渉しましたが、1勝1敗でした。しかし、ジョーシンもキタムラも在庫はなく、次回入荷未定とのこと。ついでにヤマダ電機にもと思い行ってみると在庫ありという返事。早速交渉に入りました。すると、そこでとんでもないことが起きました。
ボディ74800円の2割引+ポイント3%でOKを出し、レジに行ってお金の準備をしていると、5年保証込みで57582円という請求(5年保証は購入金額の5%が必要です)。さらにポイントが3%(1646円分)つきました。なぜそうなったのかわかりません。交渉した担当者とレジ係の連絡ミスなのか何なのか・・・。とにかく、「今のは間違いです」といわれないうちにさっさと店を出たのはいうまでもありません。ポイントでエネループも購入でき、とっても満足の買い物でした。
ところで、後になって「あの金額は間違いでしたので、追加分を払ってください」ってことにはならないですよね???
あっそうそう、ガイドブックはもらえませんでした。ちゃんと確認したんですが・・・ひょっとして家電量販店にはないのでしょうか?まあ、値段が値段だったものでさらっと確認しただけなのですが・・・。
書込番号:5259562
0点

どのカード利用か判りませんが、ミナピタカードの一回払いなら、さらに
5%引きですね。
http://www.nambacity.com/minapita/minapita.html
書込番号:5259625
0点

うっ そうなんですよ、 横でαを予約している客に店員が説明してました。
時既に遅しですが..
それにしてもPentistさんのは安いなぁ 何処のヤマダ電気でしょうか ってもう一台は買いませんが..
私の方はガイドブックはもらいましたが、キャッシュバックの応募用紙をもらい忘れました。 (本体に入っていると思ってた)
それとキタムラの店頭には「エネループおまけ」の表示はありませんでした
数量限定だからだそうですが、購入の際は確認された方が良いでしょう
書込番号:5259661
0点

>キャッシュバックの応募用紙をもらい忘れました。
HPにあるPDFをダウンロードして印刷する
方式のようです。
ご確認ください。
http://www.k100d.jp/
>ガイドブックはもらえませんでした。
必ず貰える物だと思いますよ。
書込番号:5259829
0点

いいなぁ〜♪
LIMITEDのご購入も楽しみですね。
書込番号:5259855
0点

>Pentistさん
>あっそうそう、ガイドブックはもらえませんでした
じつは僕ももらえませんでした。通販だからとあきらめてますが、
もしオークションで売られていたら、なんかいやですね。
買いそうだし... (^^;
書込番号:5259871
0点

あ、解った〜。
ど〜りで・・・そう言う事だったんですね!?。
ぜにたーるさんの所に行く予定のガイドブックが、
通販先の従業員によって横領され、
オークションに賭けられてんですよ!(爆)。
おこずかい稼ぎとして♪。
書込番号:5259916
0点

ラピッドさん、毎度です。(^^)
ガイドブック送るの忘れてないか連絡してみようかな(^^;
ちなみにガイドブックは満足されましたか? ラピッドさん?
ちゃんと、入手してますよね。(^^;
書込番号:5260132
0点

大丈夫で〜す!。
全66ページのガイドブック、
しっかり入手しておりますです、ハイ。
http://www.bisha-kasha.jp/
この人が執筆している模様です。
寝る前に楽〜しく読んでいます♪。
冗談はともかく、早めに連絡してみた方がいいと思います。
書込番号:5260177
0点

自分はビックカメラで購入でしたがハンドブックとキャッシュバックの封筒は箱の中に入っていましたよ。
入っていない人はどうなるのかな?
ハズレ!?
書込番号:5260399
0点

>あすかパパさん
あ〜なるほど、ハズレかあ。なんか納得。(^^;
いやいや、連絡しよう。
書込番号:5260432
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
デジイチがずっと欲しくて迷いに迷っていましたが、手ぶれ補正と21ミリレンズでこれに決めました。購入したのはチャンプ本店で、値段は次のとおりです。ネットで見積もりして、その価格で店頭で購入しました。
レンズキット 73800円
21ミリレンズ 43800円
レンズは本当は44800円でしたが、レンズキットと一緒に購入したので、1000円割引してくれました。また、エネループを無料で付けてくれました。見積もりのメールには事前予約の特典となっていましたが、実際には購入者すべてに対するサービスのようです。駅から遠いのが欠点ですが、明るくてきれいな店で、店員さんの応対も感じが良かったです。一緒に液晶のカバーとレンズプロテクターも買いました。
なお、近くのジョーシン港北店も見てみましたが、値段は確かに安いのですが、現品がなく、納品が3週間から1ヶ月後になるとのこと。納期がかかるのと、普段はデジイチはあまり扱っていないとのことでアフターサービスが不安になり、ここで買うのはやめました。ちなみに、割引率はカメラが20%、交換レンズは15%だそうで、レンズキットが71840円、21ミリレンズが44625円でした。単純計算だとジョーシンの方が安いですが、チャンプはエネループが付いていたので、結局チャンプで買って正解でした。
デジイチは初めてなので、これからじっくり楽しもうと思います。風景を主に撮りたいので常用するのは21ミリの方になりそうですが、レンズキットのレンズも意外としっかりした作りだと思いました。(マウント部が金属でした)
0点

>風景を主に撮りたいので
もうチョイ短いの有ってもいいかもね。
書込番号:5256782
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
岐阜の三ツ星カメラの店頭表示は、68000円で5%のポイントでした。
今朝(7月14日)の中日新聞の三ツ星カメラ新聞広告は、74800円でポイント20%(14,960円)と掲載されてました。
ただ心配なのは、ヤマダ電気、ケーズ電機などの何処に行ってもカタログすら置いてない現状です。
カメラ専門店へ重点的に出荷したのでしょうか?
0点

>カメラ専門店へ重点的に出荷したのでしょうか?
直下にも同じ様な事書かれてますね。
書込番号:5253940
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
昨日書き込みを見てチャンプで予約しました。
情報ありがとうございました。いよいよ今夜受け取りです。
レンズキットが73800円で書き込み通り本当にエネループ充電器もついてました。
10000円のキャッシュバックもあるので実質63800円!!
ボディ62800円でしたが、やはりレンズ付きのほうにしました。
早くさわりたいー。
0点

Kintalさん
ご購入おめでとうございます。
今夜っていうことは、6時か7時以降には
受け取れますね。
ワクワクしますね。
エネループも付いてこの価格は、
お得でしたね。
あと6時間くらいですか、
長く感じられるでしょうね。
使用報告お待ちしてます。
★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆
書込番号:5253162
0点

私の情報ですね?お役に立てて光栄です。
私自身は結局ビッ○カメラでチャンプの値段を見せて交渉した結果、価格は89800円から下げられないがポイント20%(実質71840円)にしてもらい、さらにエネループも付けてもらっちゃいました(^_^!)長期保証を付けたかったのでこっちで買えてよかったです。
書込番号:5253195
0点

チャンプのK100D レンズキットは値段がまた73000ぐらいですか。東京に住んでいませんが、同じ値段とすると、注文しようと思います。
書込番号:5253331
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
滋賀県甲賀市にあるジョーシンにK100Dのセールについて確認に行ってきました。ここでの情報を元に聞いてみると、15日〜17日の3日間、ペンタに限らず、デジ1の特別セールがあるそうです。ただし、案内状を持参する必要があります。当然、自宅に送ってもらうように頼んできました。肝心のK100Dの価格ですが、やはり74800円の2割引ということでした。ただし、実機の展示はなく、取り寄せになるそうなので、キタムラかどこかでさわってから、よければ買いに行こうかなと考えています。
ところで、秋に発売予定の10D(仮)ですが、どれくらいの価格設定になるのでしょうかね?ソニーに対抗した価格程度になるのでしょうか?また、ダストリダクションはつくのでしょうか?皆さんはどのように考えていますか?100Dを買うか、秋まで待つか、とても迷っています。
0点

個人的な予想ですが、K10D?は、18-55レンズキットで、30Dボディと同じ位じゃないかな?
書込番号:5246026
0点

あの〜、今K100D購入して楽しんで、
秋にもK10D買って楽しむと言うのは如何でしょうか(笑)。
書込番号:5246028
0点

僕はK100Dをスルーして秋の中級機を狙っていますが、ダストリダクションは期待していません。
価格は15万以下なら買う可能性が高いですね。それまではDSをもっともっと使いこなせるようになりたいです。
欲しい時が買い時ですね。
書込番号:5246029
0点

>秋に発売予定の10D(仮)ですが、どれくらいの価格設定になるのでしょうかね?
勝手な想像ですが…15万程度かと思ったりしています。
特に根拠はありませんが…DA16-50oF2.8とセットで25万程度で購入出来たらイイと思っているので…
ソニーも秋にはα7Dの後継機になる中級機が出てくるのでは?…なんて…これも根拠無しで勝手に想像しています。
書込番号:5246049
0点

現在、
ニコンD200が、最安15万円台半ば、
キヤノンEOS30Dが同13万円台半ば
ですから、ペンタックスの中級機K10D?は、
12万円台で出てきそうな気がします。
書込番号:5246147
0点

ただの推測ですが、K100Dとの住み分けも考えると、15万円前後あたりでしょうか???ニコンD200より高くなってしまうと、ちょっと厳しいような気がしますが・・・。個人的には希望的観測も含めて、もっと安い価格設定になるであろうと考えています、でないと到底買えそうもないんで・・・(苦笑)。
書込番号:5246733
0点

みなさん、他愛もない質問にお答えいただきありがとうございます。まさかこんなに返信があるとは思いもしませんでした。
実は現在Dsを使っているのですが(使っているといえるほどのものかはわかりませんが…)、子どものピアノの発表会など、三脚が使えない場での撮影が結構あり、買い換え(買い増し?)に100か10?かで悩んでいるところです。どちらも買えたらいいんですが、懐具合がそうもいかず・・・。キャッシュバックを含めると実質5万円というのも大きな魅力ですし(3日間限定ですが)、1000万画素というのも魅力ですし、でも画素数が高けりゃいいってものでもなさそうですし・・・。とりあえず、17日まではパンフレットとにらめっこで悩み続けることになりそうです。
書込番号:5246811
0点

勝手な予想と個人的な願望ですが
秋の中級機 K10D(仮称) はAPS-C1000万画素SR付きで18万!
操作系はDSやK100Dとは別タイプなハイパー系であり、絞り連動
レバーの復活で、Mレンズでも絞りリングで絞り優先可能な奴で
あって欲しいな〜
で、別にK100Dの機能のまま、K100Dに1〜2万上乗せ価格で
プリズムファインダー搭載機も同時発売・・・
変に30D と張り合って中途半端な中級気になるのは嫌だな〜
張り合うならニコンのD200という感じで、ボディ性能にも拘って
欲しいものです(^^;
ちなみに発表会での撮影でと言うことですけど、今のレンズと
撮影された写真のシャッタースピードっていかほどでしょう?
って考えて、三段分の補正で足りる条件ならK100Dを買う意義は
あると思いますよ。
あと、普段の撮影スタイルがあまりMFを使わないのなら良いの
ではないでしょうか?
キャッシュバックの期間も結構あるみたいなので、現物見てじっくり
お楽しみ・・・じゃない お悩み いただけますw
書込番号:5246846
0点

東京三鷹の上新電機に聞いてみましたら同じ事を言われました。
一眼レフとレンズのセール15〜17日の間全品2割引。
ただし15日以前にはこの価格での注文は入れられないので、15日に注文を入れてからの取り寄せになるとの事。
魅力的な価格だけどいつ手に入るか解らないのは痛い。
レンズまで2割引は魅力です。
書込番号:5248339
0点

ジョーシンで話を聞いてきました。
確かに、15日〜17日まで取り寄せ商品まで含めて
ボディ・レンズ全品、通常売価より
20パーセント引きで販売されるとのことです。
また、このセール期間は対象商品について、
ポイント甘言は無しとのことです。
「その分、価格で頑張らせてもらいます!」と言われてました。
(ま、当然ですよね)
ただ、K100Dに関しては、現時点に於いて
メーカーに予想を超える相当数の発注が来ているとのことで
納品には時間を要するとの説明がメーカから販売店に
あったそうです。
少しでも安く、そして直ぐ使う予定がなく待つことが出来る方には
ジョーシンのセール、魅力的ですね。
書込番号:5248623
0点

>どれくらいの価格設定になるのでしょうかね?ソニーに対抗した価格程度になるのでしょうか?
K10Dと称するとなると中級機になりますから、α100よりは、もう少し高価な設定かもしれません。
>ダストリダクションはつくのでしょうか?
ずっと以前にペンタックスの方の、ごみの落ちやすいコーティング話が、あったような記憶が、うっすらありますので、コーティングは、付くと予想しますが、シェイクリダクションの周波数を少し上げた周波数程度では、ごみ落し効果は気休め程度で、エアブローの方が落ちるので、あえてつけないような気がします。
アピールしやすいという判断が、あれば付くのかもです。
書込番号:5248733
0点

こんばんは。どこのジョーシンも回答は同じみたいですね。
一応明日ですが納期の件で再度連絡があるみたいですが・・・
どーなる事やら???
書込番号:5249028
0点

北海道のジョーシンでも特別セールやるのかな?
明日行ってみて本社企画という事で聞いてきて見ます。
20%OFFは魅力ですね〜
上手く交渉できれば予約したいです。
書込番号:5249485
0点

ジョーシンから連絡があり、やはり納期は未定のようです(^^:
今度は土曜に連絡が入る手はずになっていますが・・・
頑張れ!ジョーシン!!と言ったところでしょうか
納期は未定にしても、ちゃんと連絡を入れてくれる辺り
好感は持てますが。特別急ぎでもないのでボチボチと
待ちたいと思います。次は土曜にUP予定。
書込番号:5251465
0点

本日ついでがあり、草津市のキタムラに寄りました。早速K100Dの状況を聞くと、明日デモ機が入るとのこと。値段を聞くと、ボディで68500円くらいだったかと思います(正直よく覚えてません)。ダメもとでジョーシンの価格を伝え(もちろん3日間限定であることも伝えました)交渉すると、しばらく考え、「こんなに下げていいのかなあ」といいながら、59800円という値段を出してくれました(名刺に値段を書いて渡してくれました)。家に帰ってみると、ジョーシンからのセールの案内状も届いており、この3連休で買ってしまいそうな勢いです。
書込番号:5251544
0点

ところで、そのキタムラのお兄ちゃんは、600万画素と800万画素とではそんなに変わらないけど、1000万画素になると、やっぱり違うというのですが、本当でしょうか?10D(?)を待つかどうか、悩むのもあと4日間・・・・。
書込番号:5251567
0点

こんばんは。カメキタさんでも交渉次第では
チャンス有りみたいですね。細かいですが
ジョーシンの価格より安いような??
関西に来て暫くですがカメキタさんには
行った事がなく神戸辺りでは、どこにあるかな??
とサッパリ分ってない状態ですがネットで調べて
カメキタさんにも行って交渉してみようかと・・・
ジョーシンを引き合いに出して通じるかどうか??
試してみる価値は、ありそうですね。
明日外回りの時にでも行ってみるかな。
書込番号:5251735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





