
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2007年10月16日 14:08 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月15日 10:15 |
![]() |
0 | 10 | 2007年9月24日 19:35 |
![]() |
8 | 14 | 2007年8月9日 08:12 |
![]() |
0 | 4 | 2007年8月6日 10:16 |
![]() |
3 | 22 | 2007年7月30日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
PENTAX *ist DL2を購入しようかと悩んでいましたが
BBSで頂いた御意見を参考に K100Dボディを購入することが出来ました。
秋葉原のヨドバシカメラさんに車を駐車させた関係で
まずはヨドバシさんでチェックしましたが
1〜2ヶ月前に 売り切れ、メーカーにも在庫がないという現状を聞きました。
親切な店員さんが 「歩けば どこかのお店に残っているかも」と言ってくれたので
電気街方面へ各店舗 探しながら歩いていったところ
オノデンさんで在庫を見つけました。激安という表示で¥34800でした。
午後2時頃の話ですが、まだ数台 残っていたようです。
所用していたMZ−10のレンズ smc pentax-FA 1:4 28-70mmで
数枚撮影しましたが、鮮やかな色と明るさに満足です。
良いボディとめぐり合えました。
心配していた重さも気になりませんでした。
これから 初のイチデジライフを楽しみたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

ご購入、おめでとう御座います!
>激安という表示で¥34800でした。
安っ!
今は、こんなに激安になっていたんですね!?
私の購入時は、5万超でしたが・・・( ̄ω ̄;)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/14/4217.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/21/4253.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/28/4311.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/08/04/4359.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/08/11/4407.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/08/18/4420.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/08/25/4472.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/01/4518.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html
上記↑は、K100Dの「バイブル」ですので
暇が有る時に読まれて見ては如何でしょうか?^^
書込番号:6866914
1点

しぇる@homeさん
K100D購入おめでとうございます。
しかし、お安いですね、よかったですね♪
ペンタには個性的な短焦点レンズもたくさんあったりしますが、
まずはデジ1ライフを楽しんでください(^^vぶぃ
書込番号:6866937
0点

ラピッドさん。
激安ですよね?
1GBのメモリ+3年間保障加入もしましたが
ヨドバシさんの駐車場代を入れても 4万円でお釣が来ましたから。
わざわざリンクありがとうございます。
こちらのページ、昨日見つけて全て読みました。
実際に使ってみるとレポートの内容が実感できるんでしょうね。
頑張ります。
パラダイスの怪人さん。
ありがとうございます。
ヨドバシさんの最終価格が¥42000くらいだったそうで
オノデンさんで見つけたときには 飛びつきましたヨ。
レンズを楽しむ余裕が出てくるには
まだまだ技術の向上をしなければなりませんが
少しずつ 練習していきたいと思います。
200mmまでのレンズと 外付けストロボ、三脚を持っていますが
この後のアクセサリを どうしようかと。。。
みなんさん、カメラバッグは どのようなものをお使いですか?
カメラケースは純正なものを買うつもりですが
バッグについては何も調べていなくて。
使いやすいものなどあったら 教えてください<(_ _)>
書込番号:6866983
0点

しぇる@homeさん
>この後のアクセサリ
ですが、お持ちのAF330FTZはK100Dではオートで使えません。
フル発光してマニュアルになりますので、
P-TTL対応のもので大きさと値段に折り合いがつけばAF540FGZあたりがよろしいかと思います。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/faq.html#04_13
>カメラバッグは どのようなものをお使いですか
カメラバッグはショルダータイプやリュックタイプ、それにトートバッグやウエストバッグなど
いろいろありますので、ヨドバシなどのお店などで実際に触ってみるといいと思います。
色使いがかわいらしいクランプラー
http://www.crumpler.jp/
種類の多いLowepro
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/
などありますが、
私はいろいろ使って結局使い慣れたリュックにインナーボックスを入れて使っています。
http://www.etsumi.co.jp/2007catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181
また、カメラケースは使っていません。
クッション性を考えてフィルターなど少し入る
トップロードズームミニ
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/toploading.html#013218
バッグの隅に入れておくのに
あまりクッション性は高くないですが、使い勝手のいい
カメラップを使っています。
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2007/08/post_68b0.html
書込番号:6867237
1点

しぇる@homeさん
ご購入おめでとうございます。
とてもお手頃な価格ですね。もう1台買ってしまおうかな-と思ってしまいます。
カメラバッグは僕はこれを買いました。
ほとんど価格の安さだけで決めました。このシリーズは安くてお財布に優しいです。
デザインがちょっと地味ですが・・・。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_14468600_14468997/60391050.html
たくさん撮って楽しんでください。
書込番号:6868234
0点

しぇる@homeさん、こんばんは。
K100D購入おめでとうございます。
しっかし安くなりましたネェ、かなりお買い得だと思いますよ。
K100D新品がその価格で手に入るなんて。
私はつい数日前に、K100Dをドナドナしてしまいました・・・・・
K100Dを使っていた時には、tamracの5602を使っていました。
というか、K10Dになった今も使っています。
望遠レンズを入れるには小さいですが、
ボディ+レンズ2本+外部フラッシュ+備品を入れるのにちょうどいいサイズです。
もし、お気に入りのカメラ用ではないバックがあるのであれば、
バックの中に入れてしまう、クッション材だけも売っているので、
こういうのを選択するのもありかと思います。
書込番号:6868432
0点

K100D購入おめでとうございます。
しかし文字通り激安ですね。
私が買った時は、ポイント還元とキャッシュバックの両方を計算に入れても48500でしたから・・・。
是非、マクロ沼にも逝って見て下さい。
書込番号:6870003
0点

みなさん。レスありがとうございます。
やっぱり安かったですね^^
コメントを読みながら、また新たな喜びがフツフツと沸いてきました。
バッグ、可愛いものからシンプルのものまで色々ですね。
パラダイスの怪人さんが紹介してくださった、カメラップ。
お手軽で使いやすそうです。
フリース生地ですか?ミシンが得意なので、作れちゃうかも。
ひでぷ〜さんが紹介してくれたシリーズも、お財布に優しくて良いですね。
いずれ マクロetcを欲しくなる可能性があるなら
少しでも安いものを購入して、節約しておいたほうが良いかもしれませんね。
やむ1さん。
クッション材だけ購入する方法も良さそうです。
我が家は私と夫の二人でK100Dを使うことになるのですが
お互いに撮影したいものが違いますし(鉄道写真:子供スナップ)
各自使いやすいバッグにクッション材を使用するのがベストかも。
花とオジさん。
マクロ沼ですか(笑)マクロの世界楽しそうですね。
PowershotA620で時々小物類を撮影してきましたが
なかなか 満足いく写真にならなくて…。
マクロレンズがあったら、布小物の数々を撮影するのが楽しくなりそうです。
みなさん、ありがとうございました。
使用していて、分からないことがたくさん出てくると思います。
また 御指導ください<(_ _)>
書込番号:6870122
0点

しぇる@homeさん こんにちは。
遅くなりましたが、購入おめでとうございます。
FA 28-70mm f4をお持ちだそうですが、少し広角が足り無くないですか?
私もこのレンズ中古で8月に購入しましたが、軽くてよいですよね。
少し暗いですが、屋外で子供の撮影をするのに便利だと感じました。
そこで、広角の足りない所を補うのに、DALimited21mmF3.2はいかがでしょう?
小さく軽く使いやすいのでお勧めです。
価格コムの板ではDA40mmの事を姫と呼び可愛がっています。
(DA21mmを乙姫、DA70mmをかぐや姫と勝手に呼んでいます。[6628463] 参照)
F2.8通しのズームのtamron28-75mmF2.8と一緒に使うには、F3.2と少し暗いですが
FA 28-70mm f4との組み合わせなら、乙姫(DA21mm)はバランスがいいと思います。
書込番号:6873233
0点





デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
superが出ちゃったから、もう後は↓・・・ですかね。
書込番号:6735489
0点

価格.comの最安値が41600円ですから、局地的に39800円も出るでしょうね。でも39800円は安い。。。。 年始の初売りの福袋に入っていそう(笑)。 K100Dsuperがそんな価格になったら買い換えようかな〜。
書込番号:6735538
0点

価格コム登録店の内、5店が4万1千円台ですから、4万円割れがあってもおかしくないですね?
書込番号:6735545
0点

パルsimizuさん、K100D購入おめでとうございます。
その値段だったら、かなりお買い得ですよねぇ〜。
自分はK100Dを持っているんで、K100DSuperがその値段だったら、
ほんと思わず買ってしまいそうです。
これから、K100Dでのデジイチライフ楽しんでくださいネェ。
書込番号:6737491
0点

すいません・・。やむ1さんまだ買っていません・・・。(って言うかお金ありません)
書込番号:6738786
0点

安いですね。
昨日、有楽町ビックカメラでレンズセットが、細かくは忘れましたが5万何千円かでワゴンで売ってました…
書込番号:6740513
0点

なんと、今日見に行ったら、まだ在庫が残ってて、SDカード1Gつきで、39800円でした。(残り1台でしたけど・・。)
書込番号:6794120
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
自分のカメラの一流=Nikonの呪縛から開放されるのに時間がかかり、開放されてからはCanonに引かれながら、発売から1年たった100Dに最終的には魅力を感じて決めました。かなりこだわったはずなのに最終的には究極的に面倒くさがりになりきって
100D+タムロン18−250でケーズ北神戸で95000円で決めました。これからのデジイチLifeを楽しみにしてます。この選択は果たして良かったのか・・D40レンズキット+VR55−200のほうが1万以上安かったのが最後に惹かれましたが・・・・・・・
0点

> kaipokoponさん
ご購入、おめでとうございます。
悩んで悩み抜いて、ご自分でお決めになったK100Dですから、その決断で正しかったと思います。
私も最初の一眼レフカメラはデジタルでしたが、悩んで悩み抜いて、決めました。もう、6年前になりますが、今でも現役で使っています。
書込番号:6446802
0点

>kaipokoponさん
おはようございます!!
K100Dのご購入おめでとうございます!!振り返らずにK100Dを楽しんでやってくださいです。前を向いて次のレンズへ向けて歩いていきましょう!!!って、おいおい・・・。。
書込番号:6447601
1点

ご購入、おめでとうございます。
買ったからには、他のメーカーのことは忘れて撮影に専念しましょう。
書込番号:6447615
0点

kaipokoponさん。PENTAX K100D 御購入おめでとうございます。
今更、文章の末尾を引きずっても、詮無いことだと思います。
どうぞK100Dを目一杯楽しんでください。
もちろん、井蛙や夜郎自大にならないように、K100D以外には
眼を塞ぐなんてことはなさらずに。比較は必要ですし必然でも
あります。
書込番号:6447632
4点

kaipokoponさん、K100D購入おめでとうございますぅ。
悩み抜かれての購入だったということなんで、
kaipokoponさんにとっては、それが正解だったのでしょう。
このクラスのカメラであれば、キヤノン・ニコン、
どれを買っても一長一短あるでしょうから、
K100Dのいい所を使って、デジイチライフを楽しんでくださいね。
書込番号:6447670
0点

おめでとうございます♪
悩んで初志貫徹されたのですから…正解だったのでしょうね。
D40もイイカメラですけど…K100Dもホント素晴らしいカメラだと思います。
購入されちゃったのですから…後は使い倒しちゃいましょう♪
書込番号:6447743
0点

kaipokoponさん
ご購入おめでとうございます。
僕もK100D買う時は悩み悩んで約3週間ほどで買いました(あんまし悩んでいない?(笑))
カメラごとの性能はいろいろですが、自分が惚れたカメラが一番よいカメラですね。
書込番号:6448259
0点

K100Dゲットおめでとうございます。
選択は正解だと思います、撮りまくって下さい。
7月にゲット20,000枚を越えました。
18-250mmは先日にゲットです。
これ1本でマクロから遠景迄手持ちでOK、
レンズテストを何枚かアップしています。
http://www.rinku.or.jp/sawa/deji5421.01.htm
書込番号:6449399
0点

迷って決めたものにこれだけのご返信いただけると何だか嬉しい気持ちになってきました。まだ納品待ちなんですが早く来てほしい気持ちが更に高ぶります。多分100Dを選択される方は同じような気持ちで物の選択にこだわりをもっていらっしゃる方が多いからこそこのようにご返信いただけるのだと思います。妻が使うことを考慮してからこそ最後に迷ったD40の重量的なものは実際のずっしりの100Dの感覚は消え去ってカタログ値のしょせん150gという感じになってしましました。タムロンズーム選択の不安もSAWA136さんの美しい蝶々の写真で吹っ飛びました。まあ標準が欲しくなっても後から標準レンズ買っても、最初に買ってもあまり変わらない価格設定の、他社の最初のレンズはおまけ的価格設定になっていないところも何かまじめにカメラ選択を考えるユーザーに応えるものがありますよね。(価格COM値差もそうですが自分に対す価格もレンズつきは+12000円でした)
書込番号:6449880
0点

ははは、私も全く同じ組み合わせで、キャッシュバックキャンペーンぎりぎりで102,000円で買いましたよ。
ニコンの呪縛、気持ちすごーくよくわかります。
死んだ親父が30年以上前に、私の母親に内緒でニコマートを買ってきて小学生だった私に自慢げに見せたあのときの表情、D80をいじりながら「すっげー」と言ってるCMのキムタクとダブります。
でも、あの頃天体写真に目覚めつつあった私は、中古カメラ屋で私にもあと少しで手の届く価格で売っていたペンタ---確かSVとかって名前だったかな---が気になって毎週のように見に行っていた。結局買えなかったけど。
ニコンやキャノンはそこらのミーハーでも知ってるけど、ペンタはそんなに知られていないかも、でもアマチュアにとっては結構身近な存在という特別な位置にあるカメラのような気がするのです。
買ってから3週間ぐらい、当掲示板で語られているようなK100Dの白熱灯あるいは夕景での赤っぽさが強調されすぎのAWBの問題とか、またタムロンA18の色収差の問題とか、「あっ、この事か」と思わせる部分は確かにあるけど、それ以上に手振れ補正は、気づかないうちにショットの成功率を高めてくれている気がするし、エネループとの組み合わせとか、今現在コストパフォーマンスはピカ一かも知れません。
ま、とにかく、もう買ってしまった以上、他機種の事は気にしないで純粋に写真を撮る事を楽しみましょ。明日の朝も、私はK100Dを肩にぶらさげて犬の散歩に出かけていることでしょう。
書込番号:6450281
1点

>比較は必要ですし必然(当然?)でもあります。
相対化は必要ですが、余所見(よそみ)は不要です。
よそみをせず、ご自分の購入された、この世で一番素敵なカメラを大切に、酷使してあげてください。
世界一よいカメラだと思って使えば、カメラもそれに答えてくれるように思います。
他のメーカーもそれぞれ良さがありますが、ペンタのカメラはとてもナイスですぅ。
書込番号:6452083
2点

まったく同じ選択をしました。K100Dプラス18−250(タムロン)。
今はカメラが4万円切りを狙っていますが、あまり欲張るとカメラの在庫がなくなりそうで
毎日ネットを点検しています。
自身レンズ1本で交換を考えていませんので、ごみ取装置つきよりは安いこのカメラのほうがいいのです。
書込番号:6623691
0点

枚方ちゃんさん、こんにちは。
選定は済んで、あとは購入するだけというところでしょうか。
確かに3万台になると、かなりお得感あるとは思いますが、
在庫切れで、逆に値が上がってきたり(高い所しか残らなくなる)、
購入するまでの期間のシャッターチャンスは取り戻すことができませんよぉ〜。
この部分は金額に変え難いものだと思います!!
早く購入できるといいですね。
書込番号:6623735
0点

kaipokopon さま。
初めまして。子猫のテラスと申します。
最近Limitedデビューしました。
ペンタックスは、スターレンズ(★レンズ)、Limitedレンズ、オールドレンズなど、他社には無いレパートリーがあります。それも全て手ぶれ補正です。万能レンズを使っていて、もっと楽しみたいと思ったら、2度楽しめます。十分堪能して下さい。
書込番号:6623763
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=4961333121168&class=01
税込み46800円
オリジナルストラップ付きだそうですよ。
0点

まあ、特に安いわけでは有りませんが、ここカードで分割やボーナス払いが
利用できるので、よく利用してます、
書込番号:6610054
0点

『PENTAX』製品お買い上げのお客様に『 メーカーロゴ入りボールペン』(先着500名様)プレゼント!
これが、ちょっとだけ気になりました。どんな物なんでしょ?
書込番号:6610580
0点

>おっぺけぺっぽさん
白に紫のグリップの、ロゴが入ったボールペンです。
貰っても大してうれしくなかったな・・・(汗)
横レス失礼しました。
書込番号:6611400
0点

私もストラップとボールペン…もらいました。
ストラップはなかなかオシャレな感じですが、少し弱弱しい感じでしょうか…(特にK10Dでは…)。女性には人気になるかも知れませんね。
ですので、コンタックスG1用になっています。
ボールペンは、よっ(C)さんの仰るように、100円前後で買えそうな物ですね。
書込番号:6614052
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

近所のキタムラでは中古コーナーに46000円で並んでます。3万円くらいにならないか交渉してみましたが、本部の指示がないのでできないそうです。新品より高く出してどうするんでしょうね。
書込番号:6567323
0点

凄いですね・・・
そろそろ買い時かもしれないですね^^
書込番号:6567687
0点

>新品より高く出してどうするんでしょうね。
愛着があって、どうしても売りたくないのかも?
書込番号:6568075
1点

このカメラがこの値段。
どうみても「買い」ですよねーーーーー。
superとの差額や機能差を考えてもこっちでしょう。お金がある人は別として・・・。
ちなみに,私は1ヵ月前に同じ値段で買っていますが。
書込番号:6568561
0点

先週末キタムラ&きむらでは
ボディ \44,800-(実質\39,800-)
レンズキット \52,800-(実質\47,800-)
ともに壊れカメラの下取り\5,000-で大処分価格ですね!
私は何ヶ月もD40とK100Dで悩み続けましたが、レンズキット
を即決しました。そして、K100Dにして良かったとその日の
うちに確信したのでした!
何故かと言うと、コンデジとの違いに感動すると同時に、
どうしようも無く「明るいレンズが欲しい!」を思って
しまったんです。(D40じゃ悲しい思いをしていたでしょう)
書込番号:6568883
1点

安いですね。
僕はDSユーザーなんですが
これなら、SRの為だけに買い替えてもよさそうですね。
書込番号:6570257
0点

型落ちとは言え安くなりましたね。
値が落ちる寸前に知人に譲ってしまいました。(スグ撮れます状態)
K100Dの欠点は…
メディアを除いて電源に3000円ほど余計にかかる事なんですよね。
どこぞのメーカーみたいにエネループを標準で同梱してほしいものです。
書込番号:6570605
0点

コンデジの世界では、製品終了後の部品供給年数は5年です。
つまり5年たったらバッテリーが手に入らなくなり、カメラも使えなくなる可能性が高いです。汎用性の高い単三電池使用型のカメラを作っているペンタックスやフジは偉いと思います。わたしもグランドキャニオン行ったときにいきなり電池切れましたが、単三仕様のコンデジだったので売店で電池買え事なきを得ました。最近は強力な新型ニッケル水素電池もできたし、これからカメラを買うときも単三使用仕様のカメラにしようと思っています。
書込番号:6570770
1点

安くなりましたねー
コスタリカ産MMX166MHZさん、どこのキタムラか教えて頂けないでしょうか?m(_ _)m
近ければ買いに行きたいと思います。
近所(愛知県)のキタムラでは下取り1000円でした。
書込番号:6571201
0点

こんにちは。
私もK100Dを購入しようと近所のキタムラへ行きましたが
ボディだけで67800円と言われ、購入せず、帰宅しました。
関東圏で44800円で購入するのは、無理なのでしょうかね。
コスタリカ産MMX166MHZさん、宜しかったら、どこの
キタムラ&きむらなのか教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:6571495
0点

ポン太郎!さん ひでりん2さん
私が行った時点(21日)でキタムラ2店舗は在庫なし(取り寄せ可)
きむらには3個ぐらい在庫がありました。
キタムラ:蒲生店、東川口店
きむら:川口芝店
全て埼玉県です。
書込番号:6571731
0点

コスタリカ産MMX166MHZさん、ありがとうございました。
埼玉県はちょっと遠いです。(T_T)/~~~
近場を探してみまーす。
書込番号:6571799
0点

なぬっ!?
私の家の近所じゃないですか!
もう1台逝っとこうかな・・・。
書込番号:6571901
0点

コスタリカ産MMX166MHZさん、情報有難うございます。
時間を見つけて、行って見たいと思います。
私が行ったキタムラは、先に書いた価格が間違っていました。
K100Dボディが、64,800円、Superボディが、74,800円でした。
ボディのみの場合、3,000円の下取りでしたが。
コスタリカ産MMX166MHZさんの情報を元に行ってみます。
有難うございました。
書込番号:6572466
0点

私も今日、近所の店ではなくすこし離れたキ○○ラで実質三九八で、もう一台追加購入することが出来ました。
数軒のキ○○ラをハシゴして価格を比較しましたが、店長の在庫処分の考え方の違いか、店によって一万円以上の差が有り、最も安い店での購入となりました。
購入した店でも私が最後の一台(在庫はレンズセットが後一台だけ)でしたので、だんだんと在庫も少なくなってくるのでしょうね。
中古のDL2価格とあまり変わらない値段でK100Dの新品が買えたのでひじょうに満足しています。
コスタリカ産MMX166MHZさん、最新情報有り難うございました。
書込番号:6576700
0点

淡海ケンボーさん
お役に立ててうれしいです!
2台目のK100D、大事にしてくださいね〜!
私のほうは、SIGMA APO 70-300を買うつもりでしたが、
望遠はFZ8 or Finepix8000fdを買い、k100dには
SIGMA 17-70を付けてやりたくなってしまいました。
書込番号:6579843
0点

コスタリカ産MMX166MHZさん、こんばんわ。
本日無事に、K100Dボディを購入することが出来ました。
情報有難うございました。
ボディのみであったため、3000円引きでした。
コスタリカ産MMX166MHZさんと同じ?地元で購入する
ことができました。本当に有難うございました。
これから、大事に使って行きたいと思います。
地元で見かけたらお声をかけてくださいね。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:6586542
0点

ひでりん2さん
ご購入おめでとうございます!
私は初デジイチ(銀塩はMZ-5でした)なので、
うれしくて土日はキタムラ・きむら・コイデカメラ、
ヤマダ電機等を徘徊し、レンズ売り場で物欲しそうに
眺めています。
それではレンズ沼でお会いしましょう!
書込番号:6589268
0点

キタムラ水戸下市店で、39800円でした。
私が見に行った日の、土曜限りなのか不明ですが。
ともかく当日は、44800円から、下取りではなく、普通に5000円値引きしてくれるとのこと。
レンズキットは?
って聞いたら、売り切れだそうです。
5万円切ってたとか言ってたなぁ。。。
書込番号:6590373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





