PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信57

お気に入りに追加

標準

K100D SUPER

2007/06/28 09:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1823件

ペンタックス、がんばってますね。
携帯でリンク貼れないのでデジタル一眼マニアックスからどうぞ。

書込番号:6480404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 SoftRock CAFE 

2007/06/28 09:42(1年以上前)

↓これですね。
http://forum.xitek.com/sorthread.php?threadid=453926
(ページの一番下に日本語の書き込みもあります)

DR追加、SDM対応とのこと。
マイナーチェンジなのか、プラスアルファがあるのか?
8月(?)の正式発表が楽しみです。

書込番号:6480429

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/28 09:43(1年以上前)

まる.さん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
この情報......K100D+DR+SDMですか。
マイナーバージョンアップって感じですが、
結構惹かれるものがある!!
SDM対応したのに単3使えて6M保持なんですね。
K100Dから買い替えたいけど・・・・・

書込番号:6480432

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/06/28 10:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 SoftRock CAFE 

2007/06/28 10:06(1年以上前)

あ、7/12発売でした。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/06/28/6531.html

やっぱりマイナーチェンジのようですね。

書込番号:6480475

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/06/28 10:14(1年以上前)

本家でも正式発表がありました。(^_^;)

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2007/200751.html
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d-super/feature.html

ついでと言ってはなんですが、小型外付けストロボも正式発表されましたね。こちらは近日発売予定のようですが・・・

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2007/200752.html

書込番号:6480488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2007/06/28 10:19(1年以上前)

レンズマウントがK100DのKAFから、K10Dと同じKAF2になった。
しかし、電源接続のSDMレンズへの電源供給にのみ使われ、一部の
FAレンズやFA★レンズが搭載するパワーズームには対応しない。

これが惜しいですね。

これから買うにはスーパーの方が良いですが、今持っているユー
ザーが買い換えるほどの魅力は感じないかな?

ノイズレベルが劇的にに下がっている、なんてことがあれば別ですけど。

書込番号:6480500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2007/06/28 10:39(1年以上前)

まる.さん
かずぃさん 
情報有難うございます。

K100D+DR+SDM 良い感じですね。
6M維持も賛成です。
重量アップも10g以下ですし。

ISOオート時の露出補正でISO=200固定になるのが改善されていると良いのですが・・・

その場合K100Dも同性能になるようなバージョンアップして欲しい。
ペンタさん御願いします。

書込番号:6480531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/28 11:10(1年以上前)

600万画素、私も大賛成です♪
コレで全く問題ありません!
まして、エントリー機なのですから・・・。
ドコゾの月刊誌が
「1000万画素になるだろう」
なんて、煽りたたていましたが。
あっ!
別に、「CA○A」とは言ってませんよぉ〜!!
「○APA]とは・・・^^

「画質」はどうなんでしょうかねぇ〜!?
画像エンジンのチューニングを
行ったのでしょうか?
かな〜り気になります・・・。

単三を継続と言うのも
ナイスですねぇ〜!!
又、オプションで、立て位置グリップは
ないのでしょうか・・・?

書込番号:6480588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/28 11:16(1年以上前)

仕様表で分かる範囲では、K100Dの続投ですね。
IS0200の問題とWBがどうなったか・・・。

書込番号:6480600

ナイスクチコミ!0


4/3-OMさん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/28 12:01(1年以上前)

主なの変更点は2つ、

役立たないDR と
未だ一本もないSDMレンズの対応

書込番号:6480675

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/28 12:07(1年以上前)

えっ〜と・・・^^;
そう言う捕らえ方もアリますね。

書込番号:6480684

ナイスクチコミ!0


903ccさん
クチコミ投稿数:13件

2007/06/28 12:14(1年以上前)

作例を見る限り、AWBの黄色寄りが少しニュートラルになったように見えなくもない…?

もともと評判のいい機種だっただけにユーザーからの意見を反映して手直しし、価格の上昇も最小限にした。と、好意的に受け取ってあげたいなあなんて思います。

書込番号:6480699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2007/06/28 12:23(1年以上前)

今回は、『2』ではなく『Super』なんですね。

書込番号:6480716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/28 12:28(1年以上前)

マイナーチェンジによってK100Dの続投が決まったことは大歓迎です。
デジイチは600万画素あればとりあえずは問題ないでしょうし、エントリーは600万画素ということが定着すれば、まだ出してないメーカーも出してくるかと...^^;

>今回は、『2』ではなく『Super』なんですね。

MEの後のMEスーバーを思い出しました。


書込番号:6480726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/28 12:32(1年以上前)

手持ちのK100Dのロゴ下に「Super」ってシール貼ってみようと思います。^^;

書込番号:6480738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/06/28 12:49(1年以上前)

これで600万画素モデルもあともう1年間は安泰ですかネ。そこそこ売れるのでは? だってDRも一応付いた訳だし。

書込番号:6480782

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/28 13:15(1年以上前)

水を差すような発言ですが、微妙なモデルですね。
SDM対応はもちろん大歓迎ですが。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
安易な、小手先の新モデルはやるべきではないですし、
自分たち自身、もうああいったモデルチェンジはやりたくありません。
作り手が、心から“これは出そう”と思える製品にならなければ、もちろん出しません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

以前執行委員の方がこう仰っていましたね。
これは心から出そうと思ったモデルでしょうか?
DS〜DL2あたりの流れは繰り返さないとも言っていたような。

これを買った人が後悔するような次期モデルが
年内に発表になると信じたいです。

書込番号:6480847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/28 13:21(1年以上前)

皆さん、コンニチワ

K100Dを購入してまだ、キャッシュバックも届かない。マニュアルも全部把握してないうちに、もう新型だって・・・・・・
先日、フォーラムへ行ったけど、現物はもちろんポスターもなかったよ。発表から発売までひと月足らずになるね。
なんか〜裏切られた感じだな〜カメラ雑誌には出ていたのかな。

書込番号:6480859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2007/06/28 13:35(1年以上前)

E-410、D40あたりをターゲットにした低価格機という感じですかね。K100Dの市場在庫がなくなったあたりから低価格競争に入っても十分に価格競争力のあるモデルなんだろうと思います。
そのうち、D40X相当の機種が出てくるのかもしれません。
新機能はK10Dの後継機あたりに乗ってくるんじゃないですか?

書込番号:6480880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/28 13:41(1年以上前)

>先日、フォーラムへ行ったけど、現物はもちろんポスターもなかったよ。

発表前なら当然のような・・・。

でも、たしかに発表から発売までの期間は短いような・・・・。


>K100Dを購入してまだ・・・・・

発売からほぼ1年経ってるんですし、
割安で買えたのでは?

SUPERの価格は7万円強のようですよ。

書込番号:6480894

ナイスクチコミ!2


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ304

返信176

お気に入りに追加

標準

400円のストラップ♪

2007/06/21 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

今、アンダーグランドな世界で、密かな話題?を浚っている
400円の幅広ストラップを
新フォーラムでGETしました♪
いいですねぇ〜!
レトロ感たっぷりでナイスです!!。

もっと買ってくればよかったと
後悔しています・・・^^

書込番号:6458694

ナイスクチコミ!3


返信する
nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/06/21 22:36(1年以上前)

ラピッドさん

輪島塗のマウスパッドもいかがですか?

書込番号:6458783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 22:46(1年以上前)

nanzoさん
  今日は♪
  フォーラムの人に
  「何本ですか?」
  って言われた時に
  「一本で♪」
  って言ってしまいました。
  貧乏人の性です^^;

  >輪島塗のマウスパッド

  それは、流石に・・・(汗)。

書込番号:6458832

ナイスクチコミ!1


つね丸さん
クチコミ投稿数:136件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 22:49(1年以上前)

噂のストラップは大阪のフォーラムでもかえるのでしょうか?
ホスィー!(笑

書込番号:6458850

ナイスクチコミ!1


t_makkyさん
クチコミ投稿数:48件

2007/06/21 22:49(1年以上前)

どんなストラップですか?

宜しかったら、画像見せてください。

新ペンタックスフォーラムの入っているビルで働いているので、
興味津津です!

書込番号:6458854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 23:06(1年以上前)

つね丸さん
  今日は♪

  >大阪のフォーラムでも買えるのでしょうか?

  う〜ん・・・
  申し訳ないのですが、解りません<(_ _)>。
  明日、電話で聞いてみたら如何でしょうか?
  いいですよぉ〜!
  正しくレトロです。
  スローカメラライフを送りたくなります♪


t_makkyさん
  今日は!
  えっ〜と・・・
  画像の貼り付け方が、解らないので・・・^^;
  (ドナタか助けて!!!)
  お昼休みに、覗きに行って下さい♪
  それまでの、「お楽しみ」と言う事で
  許して下さい<(_ _)>。
  400円ですので、余り損はナイと思いますよぉ!
  

書込番号:6458931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/06/21 23:06(1年以上前)

>どんなストラップですか?

こんなストラップです。
http://cocolo-no-paradise.cocolog-nifty.com/paradise/2007/06/post_53e9.html

書込番号:6458933

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 23:09(1年以上前)

おぉぉぉぉ!
助け船が・・・^^

書込番号:6458950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件

2007/06/21 23:09(1年以上前)

どんなのか興味あります。

「何本ですか」
そんなこと聞かれたら買い占めたくなるじゃないですか。

(買い占めるならpentaxの株を買い占めたい。)

書込番号:6458953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 23:17(1年以上前)

パラダイスの怪人さん
  あれ!?
  私の、怪人さんと違うみたいです♪
  私のは、文字が「赤」です・・・。
  で、周りがシルバーです。



たてはるさん
  今日は♪
 
  >そんなこと聞かれたら買い占めたくなるじゃないですか。

  そうなんですが、
  私、貧乏人なので・・・(爆)。
  反射的に
  「一本で♪」
  って、答えてました^^。

書込番号:6458996

ナイスクチコミ!2


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/21 23:18(1年以上前)

ちょっ、これ、いいですね。
なんでプロパー商品にしないかなあ。
相変わらず商売下手ねえ。ペンタさん。

書込番号:6458999

ナイスクチコミ!1


t_makkyさん
クチコミ投稿数:48件

2007/06/21 23:18(1年以上前)

いいですねぇ!!!

お昼休みどころか、
「飲み物かってきまーす」とか言って、開店と同時にストラップ買って帰ってくる予感が今からします。

書込番号:6459002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/06/21 23:22(1年以上前)

>私のは、文字が「赤」です・・・。

そ、そうですか、赤文字良さそうですね。
そちらも手に入れたいと思います(^^vぶぃ

書込番号:6459020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 23:24(1年以上前)

kingiさん
  今日は!

  >なんでプロパー商品にしないかなあ。

  そうしたら、恐らく赤字だと・・・^^;


t_makkyさん
  >いいですねぇ!!!

  でしょう?^^
  私のは、色が違いますが、
  レトロ感たっぷりだと思います・・・。

書込番号:6459033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5   

2007/06/21 23:37(1年以上前)

怪人さんのHP見て。

え!グランプリのストラップが400円!

と思いきや、下のほうの物ですね(笑)

でも1本欲しい。

書込番号:6459106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 23:48(1年以上前)

渋い、大人向けのストラップですね。

400円なら買いですね。

付属の赤い刺繍文字のストラップも好きですから、付け替えて使うかかは解りませんけど。

書込番号:6459161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/21 23:55(1年以上前)

ひでぷ〜さん
  今日は♪
  ひでぷ〜さんも一本ど〜ぞ♪
  良いですよぉ〜!


マットマンさん
  今日は!
  >付属の赤い刺繍文字のストラップも好きですから

  私のは「赤い文字」で、周りがシルバーです!
  種類が、色々有りそうです・・・。
  

書込番号:6459185

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/21 23:57(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、画像ありがとうございます。
これ、欲しいナァ〜。
でも、ラピッドさんのシルバーに赤ってのも気になる。
新宿では売ってないんですかネ。
我が家のK100Dも購入後そろそろ半年になるんで、
ゴミ掃除と点検に持って行きたいと思ってるんですが。
その時にでも。
ところで、このストラップはいつでも買えるんですよね?

書込番号:6459192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/22 00:07(1年以上前)

やむ1さん
  >新宿では売ってないんですかネ 

  今日は!
  えっ!?
  新宿ですよぉ!!
  新しい、フォーラムで購入出来ますよ♪

  >このストラップはいつでも買えるんですよね?

  ソコが怪しい所です・・・
  400円ですから、ずっ〜と販売していたら
  赤字になるのではないか・・・と(笑)。
  ですので、お早めに♪

書込番号:6459240

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/22 00:20(1年以上前)

ラピッドさん、こんばんは&ありがとうございます。
新宿なんですかぁ〜。
ってことは、時期によって違う?
今後も違うカラーが登場する可能性あり?
なかなか悩ましいことをしてくれるもんですペンタ。

そうですねぇ、ほんと近いうちに新宿まで出向きます。
んでも、家から2h、会社から1hはちときついです。
ま、行けるところにあるだけ、ありがたいんですけど。

ついでにフォーラムの件で質問なんですが、
18時30分までですよね?
ゴミ掃除とチェックの受付時間って、
何時ごろまでだったら大丈夫なんでしょう。
1h前くらいまでに到着すればOKだといいんですが。

書込番号:6459277

ナイスクチコミ!2


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/06/22 00:20(1年以上前)

今日、ペンタックススクエアに行きましたが…。


今月始めに行った時には山積みだったのに、もう黒色の物は…無かったですね。

かなり古い時期のストラップだと思いますよ?、かなり昔から…時々使っている人を見た事があります。何か在庫処分だと思いますから、無くなれば終了なのでしょうね。

それにしても、この400円ストラップ…人気ですね。アッと言う間に…減りましたね。

書込番号:6459284

ナイスクチコミ!1


この後に156件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ストラップのポッチ

2007/06/17 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:598件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5   

みなさんこんばんは。

先日MZ-3ゲットしました。
それで、ペンタのストラップのプラスチック部分に付いているポッチの意味がわかりました。

それだけです。すみません。

書込番号:6446697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1306件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/06/17 22:37(1年以上前)

ストラップはフィルムカメラと共用なんですね。

巻き戻さなくてもプリント出来るんですから、デジカメは便利ですね。

書込番号:6446752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/06/17 23:44(1年以上前)

ひでぷ〜さん こんばんは〜☆
ついに銀塩にまで手を出しちゃいましたね ^^
ランニングコストがシビアですから
撮りすぎには注意しませう ^^

書込番号:6447053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5   

2007/06/18 18:50(1年以上前)

■マットマンさん

書き込みありがとうございます。
こんなところに銀塩の名残があるとは思ってもみませんでした。またなにか発見したらスレ立てます。知らないのは僕だけかもしれませんが(笑)

■~(・・ )~〜さん

書き込みありがとうございます。
まだ30枚ほどしか撮ってません。デジと銀塩ってどうゆうふうに使い分けようか思案中です。とりあえず当分は同じものを撮りくらべていこうと思います。MZ-3には古いシグマのマクロが付いてました。初マクロです。

書込番号:6448793

ナイスクチコミ!0


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2007/06/20 15:45(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

MZ-3ですか。よいカメラを入手されましたね:-)
ウチの子はスペックダウン機のMZ-5nですが、違いは最高シャッター速度だけ
だったりします(^^)
すごくシンプルな操作系がお気に入りで、現在でも私の『主力機』です。

先日お話したFA28mmF2.8ALなんかつけると取り回しもGoodです(^^)

ちなみにMZにDA21をくっつけるとこんなんなります(お遊びですが)
http://home.g04.itscom.net/alpha/img/kurihama07.jpg

さぁ、次はMF機ですね。LXは高いからMXかKXあたりいかがでしょうか?(をゐ)

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:6454711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:598件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5   

2007/06/20 19:07(1年以上前)

■ALPHA_246さん

ありがとうございます。
MZ-5nも一緒に探してみましたが結局1度も見れずでした。ボディがシルバーならどちらでもよかったですね。
写真みました。潜望鏡というか・・・ホルガチックというか・・・。回りの黒縁さえ気にならなければ写りは同じなのかな?ホワイトバランスとか変わりそうですね。

MF機は!もしこのMZ-3で物足りなかったらLXがいいですね。あ・でも僕は重いマシンはなかなか好きになれないんだ(笑)

書込番号:6455134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

D40と迷って…初デジ一はK100Dにしました

2007/06/16 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:3件

はじめまして!初デジタル一眼購入しました!

価格の安さが魅力でD40と迷って早3ヶ月…
考えるに考えて、とうとう購入してしまいました。
しかも、ふらりと買い物に寄ったイトーヨーカドー
の中のカメラのきむらで…買う気が無い時ほど店員
さんの対応がとっても良くて?価格.comの最安情報
も忘れたまま購入してしまいました

H100Dにした決め手は、今後増やしていこうと思う
レンズの価格でした。ニコン純正だとお値段が…
それと内蔵手ぶれ補正も魅力的でした。

価格はK100Dレンズキットに1GBのSDカード、エネル
ープ4本+充電器、レンズフィルターが付いて67,000
円位だったので、価格的にも満足しています(^^)

これから、いろいろな事でこの掲示板にお世話にな
ると思いますので、先輩方宜しくお願い致します!

書込番号:6442555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/16 18:32(1年以上前)

hidehideちゃんさん

御購入おめでとうございます!!
今後のレンズも考慮に入れて良い選択だと思いますよ^^
エネループも購入されて万全ですね
もう買ったからには、どんどん撮ってみて下さい

書込番号:6442577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/06/16 19:25(1年以上前)

御購入おめでとう御座います。

どんなレンズを考えての購入だったんでしょうかね。

御購入は計画的に、と言うアドバイスの結果でしょうか。

レンズ選びも楽しいですよ。

書込番号:6442701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/06/16 19:34(1年以上前)

ストロボ買えば電池の使い回しも出来るし、
いい買い物だったと思います。

書込番号:6442727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2007/06/16 19:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。気持ち良く買えて良かったですネ。

確かにPENTAX関係のレンズは安いと思います。手ブレ補正も本体についているから、そこら辺を気にしなくていいのもメリットですネ。でもレンズ沼は深いですヨ。

書込番号:6442738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/06/16 22:00(1年以上前)

おめでとうございます。
どんどん撮って、楽しみましょう。

2本目のレンズは、FA35F2AL、DA55-200、DFA100F2.8Macro
の3つの中から、お撮りになりたい写真によって選択されることをお薦めします。

写真を撮る楽しみが数倍拡大することは間違いありません。

書込番号:6443218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/06/16 22:46(1年以上前)

hidehideちゃんさん。

PENTAX K100D レンズキット 御購入おめでとうございます。

まずキットレンズで色々と試してみると、今後の見通しが
補強されるにしろ、変更する方向になるにしろ、参考になる
ことは多いと思います。お楽しみですよ。

と言ってみましたが、もう始めておられますね。

書込番号:6443390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/06/17 00:18(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます^^

撮る対象が、ウエディング関係のアクセサリーやブーケになります
ので、式場での撮影を考えて、なるべく明るめのレンズが必要なの
かな?と思っています。あと、ストロボも必要になりますよね。

今回…我が家にとってはこんな高価なおもちゃ?を与えてもらえた
のは、妻の仕事を休暇にカメラマンとしてお手伝いする!という条
件のもと、買うことが許されました(汗)

まずはキットレンズを使いこなしてみて、合ったレンズを探してい
きたいと思っています。
自分としては、大好きな車とバイクでツーリングした時に出逢った
風景をどんどん撮っていきたいと思っています。


ぴんさんさん
>今後のレンズも考慮に入れて良い選択だと思いますよ^^
これからガンガン使いこなせるように勉強します^^

マットマンさん
>どんなレンズを考えての購入だったんでしょうかね
いろいろな評価やクチコミを見て、以下のレンズ構成なら?多目的
に使えるかなと思っています。
タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro
シグマMACRO 105mm F2.8 EX DG

ぼくちゃん.さん
>ストロボ買えば電池の使い回しも出来るし
はい^^それも考えて、エネループは後々無駄にならないかな?と思
っています。

カルロスゴンさん
>でもレンズ沼は深いですヨ
深い…深すぎます!クチコミを見てカタログを見て。またクチコミ
を見て…時間があっという間に過ぎていきます〜

椿六十郎さん
>2本目のレンズは、FA35F2AL、DA55-200、DFA100F2.8Macro
実は、FA35F2ALはとても興味のあるレンズでした。薦められてしま
うと…是非試してみたくなってしまいます^^本当はレンズキットで
はなく、ボディーと好きなレンズとも思ったのですが、ド初心者の
為、本当に大丈夫なのか?使いこなせるのか???というプレッシ
ャーがあり、予算的な問題からも今回はキットレンズでという事に
しました。

AABBさん
>と言ってみましたが、もう始めておられますね。
はい^^まずは、家の中でパシャパシャ撮って遊んでます。今月末に
北海道旅行があるので、壮大な風景から白くままで撮影旅行に行っ
てきます

皆様、こんな私の初めての書き込みに返信して頂いてありがとうご
ざいました!初心者なのでこれからも道に迷ったら助けて下さい。

長々とすみませんでした







書込番号:6443773

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/17 00:30(1年以上前)

hidehideちゃんさん、K100D購入おめでとうございます。
キットレンズで始めて、これからレンズ増やされるんですね。
何を狙っているのでしょうか。
これからのK100Dライフ楽しんでくださいね。

書込番号:6443827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

標準

後継機に思うこと

2007/06/16 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件

K100Dを使い始めて9ヶ月。
バランスのよいカメラを選んだと満足していました。

しかし、今月オリンパスからE-510が発売。
ボディ内手振れに高性能な埃取り+ライブビュー。
これぞ自分が欲している3大機能。
でも、フォーサーズ。(広角が…レンズの種類が…)

PENTAXよ、APS-Cでこの3大機能を搭載したデジ一を作れるメーカーはお前しかいない!お願い、作って!

できればこれもお願い!
@AFシステムの刷新(せめてニコンのAF-Aのようなものぐらい付けては。なんとなく動体にも強いイメージで売れるかも)
Aライブビューはバリアングルで。
B高感度性能は今もよいと思うけど更によく。
C内蔵フラッシュは自動ポップアップ(なんとなく)

たぶんかなり売れると思うけど←思い込み
どうですか?PENTAXさん!

書込番号:6440366

ナイスクチコミ!0


返信する
和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/06/16 00:14(1年以上前)

こんばんは。
画素数据え置きでもお値段が心配…汗(--;)

書込番号:6440385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/16 01:15(1年以上前)

ついでに、
5)2軸WB微調整。
6)ISOオート、200固定になるチグハグ感を一掃、できれば撮影モード別にISOやWBなどの設定を記憶。
7)プログラムシフトを。
8)アイピースシャッターを内蔵。
9)カラーバリエーションの追加。
このへんで止めときましょう。

書込番号:6440580

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/16 01:30(1年以上前)

E-410ユーザーなのに…個人的にはライブビューは必要無いと思っているのですが…

・SRはK10D並みかそれ以上
・SDM対応
・オリンパスレベルとは言わないまでもK10Dを上回るDR
・ペンタプリズム

…でE-410程度のボディを出してくれたら多少高価でも多分買っちゃいます。

書込番号:6440633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 SoftRock CAFE 

2007/06/16 09:05(1年以上前)

E-410、あの小ささはとても魅力ですよね(^-^)
E-510も気になります。あれでファンダーさえ大きければ・・・
あと、ペンタのリミテッドレンズみたいなのが揃っていたら。。

さて、K100D後継機に望むこと。

1、一眼デジで世界最小、最軽量
2、バッファ容量の増加
3、SDM対応
4、DR機能
5、顔認識AF機能
6、ホワイトバランス設定の機能→K10Dと同等に
7、画像エンジン→PRIMEへ
8、バッテリーグリップをオプションではなく標準セットに加える。
 (バッテリーグリップは、単焦点等の小型レンズ装着時には外し、
 大型レンズや外付ストロボ装着時、また縦位置撮影の多いときには取り付ける、
 といった使い方。ユーザーの気分や用途に幅広く対応。
 グリップのデザインは本体との一体感を最優先)
9、標準ズームのレンズキット以外に、DA21mmやDA40mmなどの
 リミテッドレンズキットも割安価格で用意。
 (キットレンズしか持っていなかったら、他社への乗り換えも迷いにくいが、
 一度リミテッドレンズを手に入れてしまうと、手放すのは多少躊躇するかも。
 リミテッドレンズの普及がシェア拡大に有効と考えられる)
10、価格は従来通り
 (キャッシュバック1万円はなし。その分バッテリーグリップをオマケに)

(8、9、10は、ほとんど営業的なアイディアです。。)

こんなところでしょうか。


書込番号:6441209

ナイスクチコミ!1


Ananoさん
クチコミ投稿数:52件

2007/06/16 10:20(1年以上前)

ストロボの自動ポップアップ
はっきりいっていりません。

AFの赤外線補助光はほしいです。

書込番号:6441422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/16 11:35(1年以上前)

ダイヤル中の5つのシーンモードとフラッシュ発光禁止の計6つのモードは、全部、ユザーがお好みで設定を記憶させておけるカスタムモードならいいですよね〜。

書込番号:6441626

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/06/16 19:34(1年以上前)

http://v3.espacenet.com/pdfdoc?DB=EPODOC&IDX=US2007019945&F=0&QPN=US2007019945&PGN=2
これを見たら
ボディ内手振れに高性能かどうかわからんけど埃取り+ライブビュー。はできちゃうよね。

書込番号:6442730

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/06/16 19:37(1年以上前)


クチコミ投稿数:89件 徒然にFocus On..take2 

2007/06/16 23:13(1年以上前)

アイピース内蔵シャッターは良いですね。是非、、。

私はライブビューは付けて欲しくない。理由は次の様な可能性が考えられるからです。

多数のデジ一入門者が構えが雑になってぶれを量産、結果として評価を落とす。(これは他のライブビュー搭載機も同じか)

ファインダー系から画像を撮るとすれば、光学的に眼に届く画像が暗くなる。(ミラーアップ式ならOKか、折角の明るいファンダーを使わない手はない)

ちょっと説得力に欠けますね、独善的感想でした。

書込番号:6443510

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/17 00:41(1年以上前)

ライブビューは、どちらでもいいかな?
他の部分に悪影響無ければ。
それで、シェアが拡大して、ペンタにいいことあれば。

私もAF補助光欲しいです。
あとは、もちっと早いバッファメモリ。
補正時のISO200固定も何とかして欲しいナァ〜。
それ位で、価格据置希望!!

書込番号:6443883

ナイスクチコミ!0


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/06/17 21:39(1年以上前)

要望
1.価格据置
2.K10Dに搭載された機能のうち、製造コストに跳ね返らないものは総て搭載。
3.ハイテクの世界では1年一昔
  ・高速LSIの搭載(AF・露出のロジックは大幅に良くなる)。
  ・ダイナミックレンジの大幅に改善された撮像素子の搭載。

コンデジの進歩を見ますと、この程度の事はしてほしいですね。
AFに関しては廉価なモーター内臓レンズの拡充。

書込番号:6446475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2007/06/17 22:49(1年以上前)

AF補助光は欲しいですね。
他には、パナソニックにあるようにバウンス機能をもった内蔵ストロボ。
これが装備されると外付けストロボを持ち歩く頻度が激減するため、本当の意味での小型軽量が実現するものと思います。
それから交換式フォーカススクリーン。これも是非。
ファインダーはミラー式でも充分に見やすいと思いますのでペンタプリズムは特に必要に感じません。
プリズム搭載によるコストアップは望ましいこととは思いません。

SRの強化やAF精度の向上は自ずとなされることと期待しています。

但し!!どのような装備がなされたとしても、単4電池駆動はそのまま残して頂きたい!!

書込番号:6446811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/17 23:18(1年以上前)

とりあえず・・・
単3ですよ。

書込番号:6446941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2007/06/17 23:51(1年以上前)

単4 → 単3の間違いです。すみません。

書込番号:6447086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2007/06/18 05:53(1年以上前)

少し値段が高くなっても良いので
・ペンタプリズム
・AFの高速化
・単3電池(そのまま)
・600万画素(そのまま。画素数アップしないでほしい)

書込番号:6447546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/06/18 07:28(1年以上前)

後継機に思うことは、何もありません。出るのですかね?
出たとしても、DS2とK100Dを使い続けますので、要望
もありません。この掲示板に書いても、画餅です。

書込番号:6447627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2007/06/18 12:30(1年以上前)

「後継機に思うこと」ですよ。

>何もありません。
なら、わざわざ書かなければいいじゃん。
>出たとしても、DS2とK100Dを使い続けますので...
それもあんたの勝手。知るか!

>この掲示板に書いても、画餅です。
そんなこと、みんな知ってて書いてんじゃん(笑

書込番号:6448075

ナイスクチコミ!5


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/06/18 21:07(1年以上前)

やむ1さん
------------------------------------
ライブビューは、どちらでもいいかな?
他の部分に悪影響無ければ。
それで、シェアが拡大して、ペンタにいいことあれば。

私もAF補助光欲しいです。
あとは、もちっと早いバッファメモリ。
補正時のISO200固定も何とかして欲しいナァ〜。
それ位で、価格据置希望!!
------------------------------
オリのEVFのと違って覗きのEVF、しかも同じ覗き窓で光学スクリーンですからね。
F5.6とかF8の暗いレンズでMFする時なんかは重宝すると思います。
マクロの時など画像AFも加わり精度も上がるようにも思います。
(予想ですからね。)

補正時のISO200固定は
絞りとシャッター速度だけ考えちゃうと確かに困りますね。
デジタルでの露出は、絞りとシャッター速度それと感度も補正要素になりますからね。
ただ、K10Dのようにしちゃうと、エントリーも中堅も分けわからなくなっちゃうのでは・・・

古典的撮影(フィルム撮影)に近い操作モードがあってもいいですね。
オート感度時、補正直前の感度で固定するとか。

書込番号:6449244

ナイスクチコミ!0


HOYA.さん
クチコミ投稿数:49件

2007/06/20 20:19(1年以上前)

 隙間を狙うってメーカーが言い出してるんだから、出るとしても一般の人が良いなって思うようなのは出てこないでしょうね。
 多分、懐古調でお年寄りがお好みになるのが出てくると思うわ。機械的な性能には見るべきものは何もないようなのだと思いますわ。
 新製品を楽しみに待ってるわ。

書込番号:6455354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/28 01:09(1年以上前)

無理した画素数アップは望みません。DA☆レンズのSDMを使えるようになればそれでいいので、値段据え置きまたは安くしてくれないかな。

書込番号:6479922

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

こんばんは。
 C調です。

 これまで撮影した画像はデスクトップPCと
 ノートで観ています。

 この、ノートの方なのですが
 主に写真を 見るだけのモノになってしまっています。

 「写真を見るという用途に限って」の
 ビューワのような製品(お勧め)はございますでしょうか?

 ちなみに、ウチのTVは アナログなので
 画像は荒れてしまいます。

書込番号:6437678

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度4

2007/06/15 01:48(1年以上前)

勝手にWindowsであるノートパソコン(それもXP辺り)と仮定して・・・Macとかだと少し違うので・・・

個人的には「Vix」と「winCCD」を使ってます。
WinCCDは有料になっちゃったので、今となっては少し微妙ですが「Vix」はフリーですし一度試してはいかがでしょ?

他にも、「IrfanView」「Linar」など・・・

書込番号:6437765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/06/15 01:54(1年以上前)

C調で生きてる私です。さん
こんばんは

最近この板で教えていただいたFaststoneはサクサクで扱いやすいですね。
http://www.faststone.org/FSViewerDetail.htm

気にっています♪



書込番号:6437776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/15 06:02(1年以上前)

意味が少し分かりずらかったのですがノートパソコン上で扱えるビューワということですかね。

最初一読した時はフォトビューワのことかと思っちゃいました。

http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer_digitalcamera/p5000_p3000/index.htm

書込番号:6437950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/15 07:01(1年以上前)

>最初一読した時はフォトビューワのことかと思っちゃいました。

私も、そう思いました。

http://www.exemode.com/product/dps700.html

書込番号:6437992

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/15 07:25(1年以上前)

私もフォトビューワーのコトだと思っちゃいましたけど…

じじかめ さんオススメのは良さげですね。
一度購入寸前まで悩んだコトがありました。

書込番号:6438023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/06/15 07:28(1年以上前)

 おはようございます。
 今、使っていますのは ウィンドウズのFAXとビューアです。
 デスクトップでも見るのですが
 ノートが幾分古いモノなので 起動など遅くて
 観るために移動(持って行くのも)大げさなカンジで....。
 手軽に、どこでも パッと見られる〜〜製品がないかと。

 北のまちさんのカキコにありました
 これです。これです。 ビューワっていうんですか?
 (こうした製品があるとは知りませんでした)
 画面が 9カケル5センチ ですよね。

 う〜ん、DSCサイズくらい?
 ノートほど、重くもなくてどこでも
 みんなと一緒に観られるのは、いいですね。

 でも、皆さんも、ご覧になる折はパソコンが
 主ですか?
 

書込番号:6438027

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/06/15 08:17(1年以上前)

C調で生きてる私です。さん、こんにちは。
私は、Windows画像とFAXビューワーで普段見ています。
これでも重いとなると.......結構難しいのでは?

すなねぃる!!
http://homepage3.nifty.com/metis/

写真を知人にプレゼントする時には、
こちらで、HTML化して渡すことが多いです。
HTMLなら、普段お使いのブラウザで参照可能です。
この方のソフトで、「チビすな!!」もオススメだったりします。

普段の参照はPCが主でスネェ。
子供達と一緒にモニターで眺めています。
あとは、MSのフォトストーリー3で映像作って、
DVの映像と一緒にDVDに焼いて、親にはプレゼントしています。
こちらは、自分達もTVで見ることもあります。

書込番号:6438115

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度4

2007/06/15 08:33(1年以上前)

画像を持ち歩いて見る方のビュワーですね・・・orz

[6437950] 北のまちさんが紹介されているEPSONのが液晶の品質が高くて、こういう携帯できる画像ビュワーとしてはダントツにオススメです(^^)
私はシリーズの最初の方に出たP-2000を使っています。
P-2000の頃は画像データの取り込み(CF/SDからP-2000のハードディスクにデータを転送する)が遅かったですが、最近のは格段に早くなっています。
液晶が綺麗ですので皆で一緒に見るのが楽しいですよ(^^)

ただ少し厚みがあるのと、持ち歩いて皆で見る・・・旅先でデータのバックアップと鑑賞・・・とかがメインの使い方になりますので、そういう用途が多くないと結構高いのもあつて勿体ない部分もあるかもしれません。

予算と照らし合わせて検討してみて下さい。

書込番号:6438148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2007/06/15 08:52(1年以上前)

 ありがとうございます。
 ” 重い ”っていうのはノートPCの重量のことです。
 デスクトップは仕事用なので、メモリ2G、フォトショップが
 サクサク動くそれくらいのです。

 エプソン。う〜〜ん。
 FAXビューアも 大きくていいのですよね。 
 本当に考え処ですね。
 少し検討してみます。
 ありがとうございます。

書込番号:6438183

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度4

2007/06/15 09:16(1年以上前)

え? FAXビュワー???
それってノートで・・・という事ですか?

ノートで画像を・・・ならば、既に書かれているソフトの方が効率良いですよ(^^)

EPSONのは、持ち歩くならノートよりも軽いし・・・という感じで、外で画像を見る為に・・・です。

書込番号:6438226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 エクストレーラーのページ 

2007/06/15 10:05(1年以上前)

フリーならPicasa2が便利だと思います。

有料でもよいのなら、私はACDsee9を使っていますが
動作も速くて便利です。
アップデートしたらRAWデータもそのまま見れるようになりました。

書込番号:6438316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング