PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

キャンペーンの送付にバーコード??

2007/03/22 01:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:3件

22日にK100Dを買いました
 で、キャンペーンに応募しようとしたら、箱のバーコードを切り取って送るようにと書いています。。
 商品の箱って商品と同じくらい、いつも大事にしてるんで切ると言うこと自体が理解できません
 バーコードがいるなら、箱の中に送付用シールを入れといたら
と思うのは私だけでしょうか?
 レトルト食品の懸賞じゃないんだから。。。
 これってカメラの世界じゃ当たり前なんでしょうか??

 それ以外は満足の行く買い物ができました
 K100にタムロンの18−200付けて¥90Kでした
 (キャッシュバックでさらに▲5k引きですし)
 おまけはカメラバックとオキシライド単3 4本くれました
 キタムラさん親切で安くてとても満足でした
 素人ですのでどんどん撮っておぼえていきまーす^^

書込番号:6144574

ナイスクチコミ!0


返信する
DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/22 01:55(1年以上前)

たにやん☆彡さん おはようございます。

>箱の中に送付用シールを入れといたら

今回のキャンペーンは予告無しですから、
応募券がないのは致し方ないと思います。
でも、箱を切り取るのは確かに気が進みませんね。

>オキシライド単3 4本くれました

ペンタックスはオキシライドの使用を推奨していませんので、
(まだ使用していないのでしたら)
別のオマケに換えてもらうと宜しいのではないでしょうか。

書込番号:6144608

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/22 02:11(1年以上前)

こんばんは
買取査定のさい、元箱がないと減額対象となることは現実にあります。
切り取った場合どうなるのかは、査定する業者次第でしょう。
他に確認する手立てがあるでしょうから、箱を切り取る方式はいい感じはしませんね。
(保証書・領収書のコピーだと改ざんがありうるからかも)

書込番号:6144643

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/22 05:22(1年以上前)

たにやん☆彡さん、K100D購入おめでとうございます。
しかも、キャンペーンも対象となる、羨ましいです。

私も、箱は大事に取っておくほうですので、
箱の切り取りは、確かに気が引けますね。
キャンペーンといったって、5,000円ですので、
箱の切り取りが嫌で、応募しない人もいそうです。
ちょっと、勿体無い話ではありますが。

DULL'Sさんも書かれているように、
オキシライドは、使わない方がいいと思います。
故障の原因にもなりかねませんので。
折角のK100D、エネループとかに交換交渉するか、
オキシライドは他で使って、エネループ追加してはどうでしょうか?
確か、パナソニックやSONYからも、
エネループタイプの電池出ていたかと思います。

書込番号:6144822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/22 07:52(1年以上前)

>これってカメラの世界じゃ当たり前なんでしょうか??

はじめて聞きますね。もしかして前回も?

前回よほど不正が多かったのでしょうか?
(もしかして、PENTAXの保証書にはシリアルNo.が記載されていない、とか?)
はたまた、今回は「お菓子などの懸賞を請け負っている会社が請け負った」 とか?

箱も残しておく者としては、まさかこれが最初で、他社も始めないことを願います。

買取時に影響ないんでしょうか?
DVDなどはバーコードが正常でないと買い取ってくれませんが。

書込番号:6145000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/22 20:09(1年以上前)

箱を切り取るのはいやですね。

私はボディもレンズも箱は必ず取っておいて下取りに出します。

ライカなんかは元箱があるかないかで下取りが数万円違ってくることがありますよ。

書込番号:6146835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/22 22:45(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます

やはり箱を切るのはどうかとあらためて思いました
ペンタのキャンペーン問い合わせに一度相談してみます


それと オキシライドはダメなんですね
 ご教授ありがとうございます
 エネループ買うまでアルカリに変更して使用します

>(もしかして、PENTAXの保証書にはシリアルNo.が記載されていない、とか?)
 シリアルは書いてあるんですが保証書と箱のバーコードも
 別物ですね (同じと思ったんですが。。) 
 DULL'Sさんや写画楽さんがかかれたように、予告無しなんで改ざん防止などの証拠にするものが他に無かったんでしょうかねえw
 にしてもメーカーとしてちょっと安直ですね、もう少しユーザー
のこと考えてほしいです。
 まあ 電話してみてどんな返事がくるか楽しみです
 
 書き込みいただいた皆様本当にありがとうございました
 またいろいろ教えてください 

書込番号:6147622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/23 23:02(1年以上前)

なぜバーコードが必要かは、今回のキャッシュバックの内容からして思い当たる事があります。

レンズキットのレンズがキャッシュバックの対象に成らないからではないでしようか。

レンズキット(DA18−55とのセット)を買っても5,000円のキャッシュばっくしか無いように取れるのですが。

そうなると、キットのレンズの保証書と、適当なレシートとでキャッシュバック得ることが出来るからかも知れません。

レンズキットの箱の中には、カメラの箱と別にレンズが入っており、レンズ単品の箱は有りませんでした。(私の買ったものは。)

違うようでしたら御指摘下さい?

書込番号:6151401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/03/24 21:06(1年以上前)

私の買ったレンズキットは本体の箱とレンズの箱と2つ入っていましたよ!それぞれ箱の底にバーコードがありますが・・・?ペンタックスの表記が非常に間際らわしいのが原因ですよ、キタムラなどは本体とレンズの2種類の送付用封筒及び必要用紙を配布してるようだし。私は21日より少し前に購入して対象外ですが、(泣)。本体のみは5000円でレンズKITは5000円+2000円=7.000円となりそうですね!!。 

書込番号:6155343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/25 03:04(1年以上前)

マットマンさん はやとゆうまさん こんにちは
わたしが買ったのはボディのみでしたので、キットの分はよくわかりませんが、昨日ペンタのキャンペーン問い合わせに電話をしたところ バーコードはコピーではダメと結構強固にいわれました
 箱も商品の一部なので、なんとかしてといってもダメッぽい返事しか返ってきませんでした。
 話してる中でやはり不正防止のためにバーコードを送るような
ニュアンスのことを言ってました。
 写楽画さんが書かれてたように、保証書と領収書では改ざんが
あったのかも知れませんね。
 仕方ないのでわたしは切り取って送ることにします。
 ちなみにキスデジもバーコード送るみたいですね、不正をする人がいるからこういうことになるんですね、残念ですが仕方ないです それと はやとゆうまさんの話からするとマットマンさんのレンズの箱が無いのはお店によって箱が違うということですかね?
 ペンタにどういう箱でキット販売されてるか確認されたらどうでしょうか?

書込番号:6156997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/25 03:25(1年以上前)

>キスデジもバーコード送るみたいですね

キヤノンのH/Pの申し込み方法ではレンズも、カメラも
「製品パッケージのバーコードとシリアル番号のあるステッカー部分の切取り」
になってますね。
キヤノンはバーコードだけではないようです。

これからはどのメーカーもこうなるのかな?
なんか嫌な気がします。

書込番号:6157032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

K200Dに買い換えますか?

2007/03/18 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:4152件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

K100Dの後継機K200D(仮称)が10月頃発売された場合、皆さん買い換えますか? 仕様は10M画素・ゴミ取り追加・SDM対応・PRIME?・専用電池に変わります。そもそも1年3ヶ月で買い換えるものかと...。皆さんのお気持ちは? と言ってもSDMが気になりますよネ。

# 予算も立てとかないとネ。でも、今の自分としてはビミョーかな。一回見送りとか。

書込番号:6130257

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/18 19:34(1年以上前)

SDM対応のレンズを購入される方は買い替えもありだとは思いますが…そうでなければもう少し待ってもよろしいかもしれませんね。
K100Dって非常に完成度の高いカメラだと思いますので…

書込番号:6130315

ナイスクチコミ!1


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/18 19:42(1年以上前)

個人的にはバッファ容量以外に特に不満もないので、しばらくは予定無しですね。
SDMがレンズメーカーも対応して、レンズ・本体とも値段がこなれてからから考えます。
となると、モデルチェンジのサイクルからK300D?になってしまうのかな?

書込番号:6130340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/18 19:44(1年以上前)

⇒さん
そうですネ。条件を追加しますが、キットレンズがDA17-70mmSDMとします(f値はフツー、Macroも無し)。これでも意外と買い替えの動機になりませんか。

書込番号:6130349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/03/18 19:57(1年以上前)

K100Dからの買い替えをされる方もいるかも知れませんが
未だにistDシリーズのみを使用されてる人もいますよ
あたしもですが...^^;
SDMは個人的には無用ですがWBの2軸調整ができれば
K200Dに移行するかも知れません

書込番号:6130403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2007/03/18 20:46(1年以上前)

高品質なシルバー出たら買います!絶対^^。

書込番号:6130672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/18 21:41(1年以上前)

バッファ容量がアップすれば現行のK100DがそのまんまK200Dで出てきても買うと思います。

画素をライバル機と同じクラスにして価格まで同じクラスになると魅力が半減ですが、その分を軽量化で補ってもらえれば同価格帯でも文句はありません。

ペンタミラーなら500g切り、プリズム採用ならK100D切りを・・・。

がんばれペンタ!がんばれ、タタミー!

書込番号:6131015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2007/03/18 23:16(1年以上前)

PRIMEが搭載されたら買い換えしてしまうかもしれませんね。
AWBの改善・処理速度のアップ・連写枚数の増加などを実現して。(DRとSDMは何も言わなくても載せてくるでしょう。)

K100Dを高く下取りしてさえもらえればすぐにでも。

書込番号:6131637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2007/03/18 23:27(1年以上前)

私はやっと本格的に使い始めたところなので、後継機気になりません。(本当は気にしないようにしてるだけでした^^)
実際、私の場合K100Dをもっと使いこなさなくては^^。

書込番号:6131707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2007/03/18 23:27(1年以上前)

>高品質なシルバー出たら買います!絶対^^
同じく!
でもシルバーは期待薄だしE-410買うだろうから見送りですね。
DLが使えてるうちは...

書込番号:6131708

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2007/03/19 00:13(1年以上前)

デジイチを持っていませんのでK100Dの後継機を待っています。
ノイズが多くなるならムリに10M画素は止めて、ゴミ取り追加・SDM対応・PRIME?・専用電池化を希望します。
ソレまでの繋ぎにD40を購入するか思案中です。

書込番号:6131986

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/19 00:15(1年以上前)

年末買ったばかりなので、さすがに買い換えは....
AFの高速化、連写枚数の増加が実現したら、
その次のモデルくらいには買い換えたいかナァ〜。

書込番号:6131999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 00:41(1年以上前)

私も色々常日頃悩んでいますが、K100D昨年末購入組なので、しばらくカメラ本体は買わないことにしました。おととい買った、SIGMA17-70のレンズが本当に良くて、カメラもう一台増やすなら、超広角レンズとフラッシュ買います。

書込番号:6132142

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2007/03/19 01:28(1年以上前)

>10M画素・ゴミ取り追加・SDM対応・PRIME?・専用電池に変わります

なんだかほとんど「ちょっと小さいK10D」になりそうですね(^_^)。

最近ようやくK10Dユーザーを購入しましたが、知人のK100Dと比べてやはり高感度のノイズは少し多めなように見えます(直接同じ被写体で比べたわけではないのですが)。

他のメーカーでもだいたい同じようなことが言えるようですので、少なくとも現状では高感度に関するかぎりAPS-Cサイズでは600〜800万画素CCDがベストバランスかなという気がしています。
個人的には600万画素機も残して欲しいですね(^_^)。

書込番号:6132323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/03/19 23:34(1年以上前)

レンズは欲しいのが沢山あるけど、しばらくボディは買い換えないな。
当分使うのに問題ないし・・・・・問題あるのはうで・・

書込番号:6135783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/24 14:13(1年以上前)

皆さん レスを頂きありがとうございます。やっぱり皆さんの意見も多様でしたネ。色だけで決めちゃう方とか...。まぁ自分としても今のK100Dに満足はしているので、次期モデルは様子見ですね。すぐには買わないと。もっとSDMレンズが充実してからでも遅くはないし。しかもまだ発売してから1年も経っていないのに買い替えの話は禁物かな。
ist系・他社系の方はむしろ期待が高いかも(笑)。

# そのお金があれば超広角レンズも欲しいし...。

書込番号:6153824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/03/21 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:231件

本日購入しました。
皆さんのやりとりを見ながら
今の自分に合ったのはK100Dの思いを強くして購入です。
ちょっと気になるのは
明日だったらキャッシュバック対象だったのか……
知っていたなら……

近くのキタムラでセールをやっており
59,800円でした。
おきまりの下取りで-5,000円
結局は54,800円で購入です。

レンズはSIGMAのAF18-50 2.8DCマクロを
49,800円で注文しました。

現在はボディのみ抱いています。
早く来い来いレンズ君 と待ち遠しいです。
以前銀塩使っていた頃も
標準と25-75ミリの出番が多かったので
同じかなと思って
キットレンズを捨て
明るいレンズに踏み切りました
自分にとっては
明るいレンズは技より強い と思ってます

先日ペンタのSP(昭和43年製)を譲り受け
一緒に標準50ミリ(f1.4)と200ミリを手に入れました
これも是非試したいと
互換マウントもキタムラで注文したのですが
いつ入るかわからないとのこと
(1月の注文分すら入手できていない)
こちらは気長に待つしかなさそうです。

そんなこんなで少しストレスがあり
はっと店内で見つけた中古でパナのFZ20
手に取ると極上品なので20%オフの23,920円でゲット
以前からほしかったf2.8通し最後のモデルなので
今はこちらを触ってます。

1日で楽しみのカメラと家族用(運動会、発表会用)カメラの
2台を手に入れた日となりました。

書込番号:6139918

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/21 01:08(1年以上前)

米人88号さん、K100D購入おめでとうございます。
まだレンズが手元に無い、キャッシュバック、
キタムラに一度返品の相談ってできないんですかね?
レンズ受け取る時に、同じ本体を受け取るからって。
反則ワザ?

キタムラでも、数日前にキャンペーンのこと教えてくれて、
少し待つようにアドバイスくれたり、
何も教えずに売ったり、ほんと店によって色々ですね。
まぁ、仕方の無いことですが。

キャンペーン対象外でも、結構お得な買い物だと思いますよぉ。
レンズが届いたら、K100D使い倒して、その分取り返しましょう!!

書込番号:6140064

ナイスクチコミ!0


Gentsさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/21 02:19(1年以上前)

米人88号さん、K100Dご購入おめでとうございます。
キャッシュバック前日の購入で、カメラのキタムラさんがそのことに
何も触れず販売するんですか。。ちょっと考えられないです。

やむ1さんも仰ってますが、レンズも未だ届いてないんですし、
購入日について相談なされてはと思います。
きっと応えてくれるのではないかと思うのですが。

また、互換マウントって"マウントアダプターK"のことと思いますが、
これ値上がりしたんですね?
昨年10月に私がK100D購入時に一緒に買った時は定価\1000でした。
いまは\3300するんですね。(Pentax Online Shop)
合併後にアクセサリ類が値上がったのでしょうか。
入荷の目処立たないようでしたら、
ヤフオクで数百円でよく出てましたので探されてはと思います。

書込番号:6140242

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/21 03:05(1年以上前)

マウントアダプターKは、HOYAとの合併発表後、
3月1日より値上げされました。
ただ、その前に予約していた分は、値上げ前の価格販売ってことで、
駆け込みで、かなりの予約数を抱えているのだと思います。
そのため、未だ店頭にも並ばないと。
という、私も予備考えて2つ1月に予約しているんですが、
まだ入荷の知らせが届いていない状態です。
この他にも対象であった、リバースアダプターや、
接写リングも注文中です。

オークションも、今は手に入らない、値上げということもあって、
1,000円以上、大体2,000円オーバーで落札されているようですね。
しばらく我慢できるのであれば、落ち着くのを待った方がいいと思います。

FZ20いいですよねぇ、私はFZ10をずっと使っていて、
今もサブに持っています。F2.8通しの超望遠、
シャッター音も気にする必要ありませんし、
まだまだ活躍してくれそうです。

書込番号:6140303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/21 08:43(1年以上前)

不親切なお店ですね? 今後は利用しないほうがいいと思います。

書込番号:6140673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/21 10:34(1年以上前)

米人88号さん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。(で、良いのかな?キャンペーン残念でした)
K100DとSIGMAのAF18-50 2.8DCマクロの組み合わせは、私の購入した組み合わせと同じですね。
違うのは、私が初心者だって事ですかね(笑)
K10D/K100D完全ガイドという本を取りあえず買ってみましたが、カメラの基礎の本が必要ですね。

実は、私の予約したキタムラもペンタックスのHPにキャンペーン情報が公開された後に、充電池以外がそろったので取りに来ても良いですよって電話が有りました。
早く欲しいだろうと思っての親切心でだと思うのですが、キャンペーンの事は何も言われませんでした。お店によっていろいろですね。

私も後1週間早く、購入に踏み切ってたらキャンペーンを逃してましたから、ラッキーだったと思います。
金曜にすべてそろうので、土曜には手元にあると思います。その時は、またお知らせいたします。

ではでは。

書込番号:6141009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2007/03/21 23:38(1年以上前)

皆さんレス有難うございました。

あまり期待をしないでキタムラに交渉してみようと思います。
ようやく貯まったお金を他へ使わないように
アセりすぎたかもしれませんね

でも皆さんの内容を見る限り
アセっても惜しくないカメラだと期待してます。

機種は決まっていたので
安さを求めるならネット通販でも良かったのですが
初期不良時などの対応がイマイチ不安で……

でも店に出かけてみると
混んでる割に店員が少なく
話し合いながら購入できる雰囲気でもないのには
若干(いや大きく)失望しました。
10万円以上の買い物をするわけですから
それなりの説明などがあっても……

じじかめ さんの言われるとおり
あまりつきあうお店ではないかもしれません。

やむ一 さんの言われるように
撮りまくって、
今までコンデジで撮れなかった画像に
期待したいと思っています。

やむ一さん、FZ20は大正解でした。
今日娘の保育園の卒園式で写真係を頼まれ
200枚位撮ってきました。
昨晩、今まで愛機のFZ1と比べ
慣れ以上の性能差を感じ、いきなりデビューしましたが
ほぼ満足の内容です。
f2.8通しは、室内で敢えてストロボを焚かずに
雰囲気を壊したくない撮影にはぴったりでした。
画質もムム
リングによるMFもOK
キャッシュバックの元を取れそうです
行事などの頼まれ写真にはかなり有効で
最強のサブ機になりそうです。

でも、来年の娘の卒園や息子の卒業などは
気合いを入れたK100Dになるでしょう。
(よその子と自分の子は違う(笑))

アラーム機能で さん
私もデジ1は初心者です
同じ組合せ同士色々教えて下さい。

書込番号:6144058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Tvが………あれっ!?

2007/03/21 08:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:497件

みなさんこんにちは。
今日は祝日、全国的に天気が良くて写真日和ですね。
私も多分に漏れずどこかへ写真を撮りに行こうと思っています。

ところで先日少々気になることがありました。
10月にK100Dを買ってからこれまでずっとAvモードでしか撮っていなかったのですが、先日初めてTvモードで撮ってみることにしたのです。
室内を動き回っている猫を止めたいと思ったものですから。
ところがTvにしてセレクトダイヤルを回すのですが、シャッター速度と絞りの値が同時に変わってしまうのです。
これではマニュアルモードの時の反応だなと思い、今度はMにしてセレクトダイヤルを回してみます。
するとこちらは任意のシャッター速度に合わせて絞り値が変わってくれます。
どうやらTvとMとが入れ替わっているようです。
別段Avだけで事足りているので問題はないのですが、なんだか変な気持ちになので誰かに聞いてもらいたくて書き込みをさせていただきました。
ちなみにK100Dとは壊れるまで添い遂げる覚悟です。

書込番号:6140713

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/03/21 09:06(1年以上前)

>ところがTvにしてセレクトダイヤルを回すのですが、シャッター速度と絞りの値が同時に変わってしまうのです。

・Tvはシャッター速度を決めると、測光値に応じて絞りを自動設定
・Avは絞りを決めると、測光値に応じてシャッター速度を自動設定

なので、どちらかを変えると、反対の値も変わります。
正常では?

書込番号:6140730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/03/21 09:16(1年以上前)

SL愛好家さん、こんにちは。
Tvで、ダイアルを回すと絞りも同時に変化します。
これはAvの時にシャッタースピード(以下SS)も変化するのと同じ原理で
カメラが判断した露出量を基準に、絞りのどちらかを任意選択するのが
Tv、Avモードなのです。

これに対してMモードは、シャッターと絞りの両方を撮影者が決めるものです。
Mモードの時にSSを任意で変えたときに、
絞りがリアルタイムで変化するのであれば異常だと判断できますが
AE-Lを押して絞りが変化するのであれば正常です。
(カスタムでMモード時のAE-Lの動作を変更することができます。)

書込番号:6140763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件

2007/03/21 09:33(1年以上前)

lay_2061さん、まろひでさん、早速ありがとうございます。
冷静に考えたら確かにそうですね。
SLで撮影している時も絞り込んだらシャッター速度を落として撮影していました。
シャッター速度を任意で変えて絞り値を変えない設定をしたいならK10Dを買いなさいとなってしまいますね(恥)。
よくよく考えてみたらそうでした。
便利さにかこつけて何も考えずに撮影をしていました。
そうです、Avモードの時もシャッター速度は絞り値に応じて変わっていました。
ああ、穴があったら入りたい!!

不具合があったわけじゃないと分かって安堵した一方で、世間様に恥をさらしてしまいました。
ご指摘、ありがとうございました。
とりあえず穴を見付けたので入ってきますw

書込番号:6140819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

キャッシュキャンペーンがありますね.

2007/03/20 11:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

少し前に話題になっていた,キャッシュキャンペーンがあるようです.
 3月21日からというのが,要注意ですね.
<ボディ>K10D、K100D(ボディ単体商品・レンズとのセット商品いずれも対象となります)
<レンズ>DA18-55、DA50-200、DA16-45
実施期間:3月21日から2007年5月31日(木)まで
http://www.pentax.co.jp/japan/info/cashback_besthit/

書込番号:6137192

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/20 11:41(1年以上前)

また 何処かみたいに小売価格の値上がりはないように・・・。

書込番号:6137215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/20 11:45(1年以上前)

ていうことは、、、21日からの買い物分しかだめってことかしら?

書込番号:6137227

ナイスクチコミ!0


Grayberetさん
クチコミ投稿数:161件

2007/03/20 13:02(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありませんが、現在販売中のK10Dは、
同社の超音波モーター内蔵DA☆レンズに対応したファームバージョンでしょうか?

書込番号:6137467

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/03/20 13:37(1年以上前)

 Grayberetさん、こんにちわ.私は詳しくないのですが,ここに載っています.
 下旬がいつか,すでに知らせがあるのか否かは,詳しい方が書き込んで下さい.

 http://www.pentax.co.jp/japan/news/2007/200707.html
 事前に 「 PENTAX K10D 」 のファームウェアをアップデートする必要があります。アップデートに関しては、3月下旬以降にペンタックスホームページにてお知らせいたします。

書込番号:6137543

ナイスクチコミ!0


Grayberetさん
クチコミ投稿数:161件

2007/03/20 13:51(1年以上前)

pyosidaさん、早速ありがとうございます。店頭によっては在庫等で
一括りとはいかないでしょうが、4月以降のロットに注目といったところでしょうか。

それにしても、SDMで、SDM非対応機種の場合にはカム駆動にも対応できる等、
コストのかかったレンズのようで、こちらも期待が持てます。

書込番号:6137576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/20 18:56(1年以上前)

PENTAXって太っ腹ですよね。K100Dは発売のときもキャッシュバックキャンペーンやってたのに。私はそのとき買いました。
 DA50-200でも買おうかなと思っております。

書込番号:6138347

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/03/20 18:58(1年以上前)

私も今日キタムラ店頭でキャンペーンのポスターを
見ました。D40のレンズキットが激安価格になって
ますからグッドタイミングですね(^^ゞ

書込番号:6138353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/21 00:06(1年以上前)

日付がかわりキャンペーン開始の21日なったので買います!w

書込番号:6139812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/21 00:14(1年以上前)

以前別の板でこの状況下でのK100Dの2度目のキャッシュバックは考えにくいと発言しましたが・・・。

大外し、謹んでお詫び申し上げます。

上からはキヤノンのキャッシュバック、下からはD40の低価格攻勢・・・板ばさみですもんね。

実質5万円割れとなると市場に出回っているDS2、DL2はどうなるんでしょうね。

書込番号:6139857

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/21 01:10(1年以上前)

5,000円といえど、メディア1枚買えますからネェ。
無いよりはあった方が嬉しくは思いますよね、やっぱ。
オリンパスの年末みたいに2万とかやると、更に嬉しいですが.....
KDX、D40対抗でしょうが、どこまで頑張れるか見ものですね。
ペンタックス、がんばれぇ〜!!

書込番号:6140075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/03/21 08:52(1年以上前)

以前別の板で質問させて頂いたスレ主の者です!(3/8)確かにあの時点ではメーカーに確認のTELをしましたがキャッシュバックやる予定は無かったと思いますやりとりのニュアンスから。ただメーカーもこういったフリーの書き込みページは確実に目を通しているはずですからその後の状況から方向修正したのかも・・・。いずれにしましても3/8時点では何の情報も無かったわけですから、その間になんらかの急展開でキャッシュバックに至ったのだと思います。この板に情報が流れ出したのが3/18あたりですか?それ以前にある程度確実な情報もっていた方いらっしゃいますか?もう今日からキャッシュバック始まっていますからブッチャケ情報お願いします!!私はもう買っちゃいました先週に・・・・。ガクッ!

書込番号:6140698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

DA 35mm F2.8 Macro Limited

2007/03/19 09:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

このレンズもトキナーとの
協同開発であるなら、
上記のレンズは、等倍撮影が
可能らしいです・・・

http://www.tokina.co.jp/news/pie2007.html

書込番号:6132798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/19 10:03(1年以上前)

なるほど。多分、DA35mmF2.8MacroLimitedと同じですね。「等倍」・「レンズ面ギリギリ」ですか。ニコン・キヤノンの皆さんも楽しんで下さい。あ〜ぁ、ペンタらしさが...。

書込番号:6132901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 10:28(1年以上前)

今日は!

>あ〜ぁ、ペンタらしさが...。

本当にそうですよね!(怒)
コレってHOYAからの至上命令ですかね!?
「自分の所の硯材を、より多く使わせ(買わせ)たいから!」
って・・・。

いい加減、ウンザリしてきました。

書込番号:6132958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/03/19 11:41(1年以上前)

光学系を協同開発されたとしても
ペンタは、作りこみにはこだわりを持っているから
世に出るスタイルは別物なのでいいと思いますよ

でも35mmで等倍って撮影距離どのくらいやろ?

書込番号:6133143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/19 11:58(1年以上前)

>ペンタは、作りこみにはこだわりを持っているから
>世に出るスタイルは別物なのでいいと思いますよ

ワタシもそう思うわ!

広角マクロ、待っていました♪

書込番号:6133181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/19 12:02(1年以上前)

いや、ちょっと待って!

35mm×1.5=52.5mm  思ったほど広角じゃないわねぇ。

35mm換算で28〜35mm位が欲しいわ。



書込番号:6133188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2007/03/19 12:15(1年以上前)

一応DALim.なんで金属鏡筒でトキナーのより小さくまとまってくると思いますよ。
多分。

ニコン用が超音波モーター内蔵ならちょっと欲しいカモとか思っちゃいました。 ゴメンナサイ(ぉ

書込番号:6133219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 12:52(1年以上前)

あの〜
水を差すようなのですが・・・

>作りこみにはこだわりを持っているから

果たしてそうですかね!?
外見での作りこみは、トキナーのレンズの方が
余程しっかり「作り込み」をしている感
が見受けられますが・・・

厭くまで、個人的にGショックファンの私としては
トキナーのタフネス&マッチョの方が
安心感(バッグの中に放り込んだとしてもしっかりと
計算されたBODY強度)と
所有感を感じられると思っています・・・。

書込番号:6133335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/19 13:03(1年以上前)

>果たしてそうですかね!?

Limitedを念頭にイメージしました。
だってトキナーの作りって結構ゴツイですよね。
そこをLimitedっぽく、、、、なればいいなぁ〜。

書込番号:6133376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/19 13:13(1年以上前)

>そこをLimitedっぽく、、、、なればいいなぁ〜。

そう言えば、この前、外観も出てましたよネ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2007/02/22/5620.html

Limitedっぽいので、差別化にはなるでしょう。
マッチョなTOKINA、プレミアム(プライム)なペンタという感じでしょうか。

書込番号:6133405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5   

2007/03/19 14:00(1年以上前)

う〜む・・・。

これとそれが(どれとどれだ(笑))同じレンズなのでしょうか?

レンズって殻はどうにでも作れちゃうのでしょうか?

DA35安ければ買いたい・・・。でも高そう・・・。

実質販売価格4万円台希望〜。

書込番号:6133543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/19 14:16(1年以上前)

>DA35安ければ買いたい・・・。でも高そう・・・。

もう一つの新35mmであるDA35mm SDMに期待して下さい。Limitedよりは安いでしょう。スペックは多分DA35mmF2AL SDM(FA35mmと変わらないのでは。実はフルサイズにも対応とか)。



>レンズって殻はどうにでも作れちゃうのでしょうか?

みたいですネ。中のレンズAssy.の部分が一緒で、殻はどうにでもなると。いきなり手榴弾というか、サナギみたいなレンズがペンタのラインナップに入ってきたら焦りますよネ(笑)。

書込番号:6133591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2007/03/19 16:18(1年以上前)

ペンタックスのレンズほぼ全てに対する要望ですが
せめてリミテッドくらいは円形絞りにしてください。

書込番号:6133876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 17:52(1年以上前)

レス頂いた皆様
    当方、少し熱くなりすぎた様です。
    が・・・
    これからも出てくるであろう色々なレンズ、
    ましてや、語り継がれるまでの描写の
    ☆200mm、☆300mmまでもが
    トキナーから出て来てしまう???事には
    非常に残念でなりません・・・。
    あの圧倒的な「キレ味鋭い描写」、「美しいボケ味」、
    「見事な収差補正」は、「ペンタユーザー」だけの物に
    して頂きたい。
    
    
    声を大にして、ペンタちゃんに
    叫びたいです・・・。
    

書込番号:6134148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:725件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/19 18:54(1年以上前)

>外見での作りこみは、トキナーのレンズの方が
>余程しっかり「作り込み」をしている感
>が見受けられますが・・・

私はトキナー版の写真を見てなんて不細工なんだ、こんなレンズ誰が買うんだ? と思いましたが。これだけ作りが違い、そこに価値が感じられるのであれば光学性能が同じでも十分住み分けできるんじゃないですか。

そもそもペンタックス単独じゃこんなに早くレンズラインナップを拡充できないから共同開発になったわけで、HOYAに文句言うのも筋違いでは。トキナーから兄弟レンズが出るのが嫌ってことならレンズの開発ペースが落ちることになりますし、レンズの値段もペンタ単独で開発すればもっと高くなるはずです。それでもペンタ単独でがんばって欲しいとなると、かつてのヤシコンみたいにバカ高くなっても独自の地位を狙うような方向になりそうですが、それで良いですか?

書込番号:6134318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 19:34(1年以上前)

太威憤ホラマーさん
    相反する意見とかではなく、「議論する」と言う
    観点からの書き込みをさせて頂きます。
    ご理解お願いします<(_ _)>。

    ・開発ペースが落ちることになります
    ・単独で開発すればもっと高くなるはず

    上記の様な事は、全く持って困ります^^;
    ホラマーさんの言われる通りです。
    でも・・・
    現在のラインナップには、面白レンズが
    存在している訳ですし、独自性(only one)的
    な物を狙っていってもいいのではないでしょうか?。
    又、その様なレンズが有るから、ペンタのカメラを
    購入される方もいらっしゃるのではないでしょうか?

書込番号:6134462

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 22:32(1年以上前)

トキナーはフィルター径が52mmか・・・ガタイがでかい為かな?

ペンタさん、DA 35mm F2.8 Macro Limitedは他のLimitedと同じ49mmにしてね。( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

書込番号:6135409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/03/20 21:19(1年以上前)

トキナーの方がピントリングが太くて使いやすそうですね。

書込番号:6138902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2007/03/20 21:36(1年以上前)

PENTAXのほうはSMCという武器がありますよ。
コーティングは別物でしょう。

書込番号:6138991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/20 22:33(1年以上前)

トキナーのレンズを実際に触ったことがないのですが、トキナーのワンタッチフォーカスクラッチ機構に比べて、ペンタックスのクイックシフト・フォーカス・システムの方が滑らかな操作性であれば、ペンタックスユーザーのアドバンテージもあるような気がします。

書込番号:6139284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/03/20 23:18(1年以上前)

クイックシフトフォーカスも同じでは?
誰かに言われたけど、「ファインダーを覗いても筐体は見えない訳で、殻は関係ないだろ」と。確かに高いレンズだけど、持つ悦びよりも描画に悦びを追求したいですよネ。まさか描画も同じじゃねーだろうな、ペンタさん!
今度ばかりは、Limitedなんだからトキナーより安いとは思えないしナ。そこんとこどーなの?

書込番号:6139527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/03/21 02:11(1年以上前)

> 35mm換算で28〜35mm位が欲しいわ。

DA21(改)f/2.8、最大撮影倍率0.5は如何でしょう?
ワーキングディスタンスが5センチ以上が欲しいです。

書込番号:6140226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング