PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:47件
別機種

正月に妻の実家に行って、ほとんど使っていない義父のD3100を譲り受けることとなりそれ用に購入した

FlashAir W-02 SD-WC008G

東芝での動作確認済にK100Dは入っておりませんが、使用出来ました。(旧機種なので確認していないだけ?)

私のiPhone5Sと妻のiPhone5C共に画像データ転送出来ました。

本来ならFlashAir W-02 SD-WC008Gの掲示板に書き込むべきかもしれませんが、K100D応援の為こちらに書き込みました。

書込番号:18304086

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/25 14:40(1年以上前)

D3100もいいカメラだからラッキーでしたね♪

K−rの前に出たけど14MP
エントリー下位機種では初のCMOS

バランスのいい性能だと思いますね♪

書込番号:18304137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/12/25 15:32(1年以上前)

あふろべなと〜るさん 良い事書いてくれて。de D3100ユーザ

トラペン太さん
良い義理のお父様をお持ちで、この年末にハッピーですね。新年はもっと良い事あるかもですね。

書込番号:18304251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2014/12/25 15:56(1年以上前)

あふろべなと〜るさん,うさらネットさん 書き込み有り難うございます。

義父は何を思ったかパソコンもないのに一昨年?買って、それから100ショット位しか撮っておりません。
3月に子供(義父から見れば孫)の大学の卒業式に使うから貸して(くださいの意味あり)と言って了解を得ました。

もう一台のデジ一のD50君(こちらも現役です)のお仲間が出来ました。
フィルム機のU2も有り入門機ばっか買ってます。

一時はD50、K100D共に売っ払ってK-50に買い替えと思っておりましたが、600万画素のD50、K100D両機が愛おしくて…。

書込番号:18304302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/25 17:11(1年以上前)

U2はキットレンズの28−80Gが優秀♪
フルサイズでも使ってみたいレンズ

D50はグローバルシャッターなので
1/4000秒まで全速ストロボシンクロするのが魅力♪

古いカメラにもレンズにもいいものはありますからね
大切に使っていきたいものです(笑)

書込番号:18304457

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種
当機種

これでは気分が悪いです

なんとかここまでになりました

逆光に輝く麦です

ポピーでしょ

K200Dに続いてこの機種を購入。すっかりペンタックスにはまってしまいました。1、比較的安い。2、奇麗に写る。3、大体使用方法が分かる(一つ購入すれば)4、昔のレンズが使える。5、単三が使えるものがある。並べればこんな具合でしょうか。ヤフオクで9800円。送料1000円でした。私一人の入札でした。準備しておいた100均の充電式単三を装着。あれあれ、ペンタに付きもののグリーンボタンがありません。古いマニュアルレンズの使い方は?
思い出したのが
http://yappi.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_2a2d.html
です。
中古を買った時に気になるのがファインダーとミラー室の状態。それに映像素子の状態です。ファインダーをのぞくと黒いシミが1つ。ファインダーの汚れかミラーの汚れかは目視では分かりません。試し撮りをしてみるとけっこう大きなシミが写り込みます。ファインダー、ミラー、そしてミラーアップしてブロアーで掃除です。
ファインダーは直接画像には関係ないので諦めました。でも映像素子は、そういう訳にはいきません。なんとか大丈夫かなあのレベルでおしまいにしました。写真1、2は掃除前と掃除後。3、4は古いペンタのマニュアルレンズ75ー150ミリ 全域でF4のレンズでの撮影です。レンズを取り付けた時に入力するレンズ情報を忘れたので35ミリとなっています。また日にちを一日間違えてしまいました。

書込番号:17588211

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/06/03 17:18(1年以上前)

次はK20Dかな。
レンズも手頃なDA単焦点、リミテッド単焦点は良いてすよ。

書込番号:17588431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/03 18:22(1年以上前)

画素数なんて関係ないですよ(笑)!
楽しきゃいいんです(^O^)/

書込番号:17588603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2014/06/04 12:28(1年以上前)

当機種

カメラ大好き男 さん こんにちは

私もK100D持ってました。
それまで使っていたコンデジが、専用電池で使いにくかったので、単三電池で動くカメラを探して、
実機をいろいろ触ってその操作性も考慮したらこのK100Dになりました。

暗いところでの撮影が多いので、K−7,K−5と買い換えてきましたが、
K100DのCCDが出す画は、今でも古い写真を見て、良い雰囲気だよなぁと悦に浸ることがあります。

そろそろ、寿命の部品もあるようですが、大事にしてあげてください。

書込番号:17591067

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2014/06/04 12:56(1年以上前)

当機種
当機種

K100D+アポラン90mm

K100D+アポラン90mm

カメラ大好き男さん、こんにちは。
K100D購入おめでとうございます!
カメラは写真撮ってなんぼですからねぇ。
新しいカメラは、そのシーンを広げてはくれますけど、
古いカメラだからといって、写真が撮れないわけではないですからねぇ。
引き続きK100Dでのフォトライフ楽しんでくださいね。

自分がデジイチデビューしたのがK100Dでした。
当時、どこを探しまわってもK10Dが手に入らず・・・
半年くらい経ってからK10Dを手に入れるために手放しましたが、
その後しばらく後悔ばかりしていました。
K100Dは良いカメラですよねぇ〜。大事に使っていってくださいねぇ。

書込番号:17591142

ナイスクチコミ!4


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2014/06/04 17:17(1年以上前)

当機種

こんにちは。
K100Dは良いカメラですよね。
発売と同時に購入しました。
このカメラが出てペンタのフィルム用スターレンズが一気に値上がりしました。
性能が極めて高くペンタの中古レンズが買われて市場から一時スターレンズがなくなってしまいました。
写真はK100DにペンタのフィールドスコープのPF80EDで撮影した飛んでいるアキアカネさんです。

書込番号:17591643

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/06/04 17:37(1年以上前)

私のデジPENTAの一号機です、二号機はK10Dです…

デジペンはこの二台

フィルム機はSV,SP,MX,6×7,645N…
マウントアダプターで使用中、
★スターになれなかったレンズも幸せ一杯使います(´▽`)


書込番号:17591701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/06/05 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花の向きが悪かった

この色は私の好きな色です

逆光で撮影したい色です

関東も梅雨入りです。朝からどんよりとしていますが雨がバシャバシャ降っているわけではありません。
前回も、今回も使っているレンズはSMC PENTAX-M ZOOM 75-150mm 1:4です。落札価格が920円でした。良心的な出品者で送料は均一800円です。昨夜この出品者から送料込みで3900円のレンズ(SMC PENTAX-FA 28-70mm1:4 AL)を落札し早朝連絡をしようとしたらヤフオクは7時までメンテ中でかなわず、なにげなくサイトを覗いていたらた前から気になっていたK20Dが落札者がなく、値引き交渉のアイコンになっていたのを発見。
正確にはK20Dプレミアムセット+はペンタックスFA28〜105 F3.2〜4.5+ 新品58ミリネジこみフ‐ド付+特殊NDフィルター58ミリのセット。国内限定1000台でバッテリーグリップが付いているタイプ。色も真っ黒ではなくて銀色が混じっている。レンズは古いものだけど新品との説明。
昨晩、38800円くらいの値が付いていたのを覚えていたんですよ。
ちょっと悩みましたが誘惑に勝てず、ダメもとで31000円で入札したらもちろんダメだしされました。でも出品者の希望価格が分かったのでそれより1000円値引きして入札したら落札出来ちゃったのです。送料は近場なので800円でした。
fuku社長さんの予想が当たりました。多分明日到着します。
どんよりで写真向きの天候ではありませんがデジタルは維持費が必要ないので撮ってみました。補正はしていません。

書込番号:17595125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/06/08 12:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

畑で見つけました

今日も逆光ではありません

誰か名前を教えて下さい

テーブルが汚いです

日曜日の関東は雨の峠は過ぎたようですがそれでも小雨がぱらぱらです。やっと11時ころ雨が止みました。でも太陽の光はありません。
オークションで購入したK20Dが届きました。試し撮りをしましたが、トラブルはなさそうです。限定製品とのことでやけにごっつく見えます。一番お気に入りのDOMKEのストラップを付けました。限定商品なら特別なストラップが付いているかとも思いましたが普通のストラップでした。
ヤフオクで落札したSMC PENTAX-FA 28-70mm1:4 ALをK100Dに使ってみました。思ったよりぼけるようです。修正はしていません。RAWを現像しています。最後の一枚はK20Dです。部屋が暗いのでフラッシュを使っています。

書込番号:17604693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2014/08/19 19:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田後港。

城原海岸。

千貫松島と密航船監視廠。

スレ主様、皆様今晩は。

 オジン1615と言います、宜しくお願い致します。
お邪魔してよろしいでしょうか、日本海のk100Dの画像を少し張らせていただきたいとおもいます。
私の初デジイチは K100Dです、其の後 K10D、K-5、EOS 5D(中古)、*ist DS2(中古) と増えていきました。

*松葉ガニ漁の底引き船の母港の一つ田後港です。
*同じ浦富海岸の中の城原海岸、田後港のすぐ西です。
*名所千貫松島と密航船監視廠。
捨てるわけにも行かないし、最初のデジイチなので思いでも有るし、何処も壊れずにお元気で今でも使えます。
二代目のK10Dは、カードのスロットの開け閉めのレバーが壊れています。撮れるので使っていますが。
此方の方が先に駄目になりそうです。

高画素機は逆立ちしても K100Dや*ist DS2の610万画素機の色合いは出ませんので大事に使っています。
皆様有難うございます、失礼致します。

書込番号:17850679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2014/08/19 22:05(1年以上前)

当機種
当機種

既出ですが 冬の・・・ヴィースバーデンです

おじん1615さん こんばんは

夏の日本海って、良いですよねぇ
ここの透明感大好きです。

次は、冬の日本海をどうぞ!荒々しい波しぶきがたまりませんぜ?

ついでに美味いカニも待ってます

書込番号:17851207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2014/08/21 20:56(1年以上前)

けいごんさん、今晩は。

 山陰海岸国立公園内の浦富海岸の写真を撮りますと、観光パンフレットと同じ様なものになるので苦手です。
松葉ガニは冬のものですが一つ数万円くらいしますのでトテモ手が出ません。
若い方であれば会社の偉い方へのお歳暮等でしょうね。
冬の海岸くらいは撮れますが、かには高くてなかなか撮れません。
安いミズ蟹(近年は若松葉ガニとか言うらしいです)が一回くらい口に入るくらいです。

書込番号:17856641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2014/08/21 21:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

浦富海岸から、もっと浜坂とか香住、竹野方面に足を伸ばされてはいかがでしょう?
結構、荒れ荒れの岩場が撮れますよ・・・って、遊びで通る事はあっても、写真を撮りには行ってませんが

雄の松葉ガニは、市場で2万円くらいするのを食べると。ホッペタ落ちます

でも、カニ味噌好きであるなら、11月解禁?12月末まで限定ですが、メスガニは
セコガニとかセイコガニとか言われていて、400?1000円くらいで購入出来ます。

美味しいですよぉ

話は飛びますが、タラバと毛ガニで良ければ、是非、北海道サロマ湖の船長の家に行って下さい
少し値上がりして、7,500円くらいになったようですが、1泊二食の晩ご飯が、こんな↑感じです

書込番号:17856799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2014/10/25 12:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日の入り-1。

日の入り-2。

日の入り-3。

日の入り-4。

K100D愛用の皆さん、今日は。

 新しいスレをたてようかとも思いましたがずっと前の続きにアップします。
どれもレンズはキットレンズです。
*日本海の夕焼け-1、羽尾岬への日の入りです。
*日本海の夕焼け-2。
*日本海の夕焼け-3。
*日本海の夕焼け-4。
失礼致します。

書込番号:18090033

ナイスクチコミ!0


automoさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 Google+の投稿先 

2014/10/25 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主様、皆様はじめまして。
K100Dの掲示板は久しくチェックしていませんでしたがよろしくお願いします。

私はK100Dをほぼ発売当初(キャッシュバックキャンペーン受けました)に購入し、いまだにメイン機として愛用しています。

単焦点レンズのスレッドに居着いていますが、コチラにもおじゃまさせて下さい。

今日撮ってきたお散歩写真を貼らせていただきます。

今回は、FA50mmf1.4です。

書込番号:18090803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

お手入れはお早めに

2012/12/15 14:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:80件
当機種
当機種
当機種

傾いてる円月島

傾いたポスト

縦位置での撮影ベタベタの大阪のシンボルが左より

こちらでは、初めまして。
3ヶ月ほど前にK100Dの修理依頼をした経験をお知らせします。

旅先でファインダー越しに撮った時には特に異常は感じ無かったのですが、
帰宅して画像を確認して、ほとんどの画像が傾いていて愕然としました。(-_-;)

自分の目がおかしくなったのではと思った位です。
確かに自分の目は良くはないですが、改めてファインダーを覗きながらテスト撮影
しても、上がってくる画像は水平が傾いていました。

ペンタックスのサービスに持込み修理依頼。
CCDセンサーの故障と診断され、1週間で修理完了、戻って来ました。

テストとしてやはり真っ直ぐなものを撮って見ました。
縦位置でセンターにしたつもりが、黄金比?少し左よりです。
再度修理に出し、再びセンサー周りの修理になりました。
今度は大丈夫そうです。

受付の方によればCCDセンサーの部品在庫の残りが少ないとのことす。
修理ができるかどうかと、少しハラハラしました。

さすがに6年落ちですから、修理の依頼は早めが吉でしょうね。

書込番号:15481728

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/15 16:44(1年以上前)

当機種

雪国の田舎。

旅心の楽しみさん、今日は。始めまして。

 古〜い K100Dをお金をかけてわざわざ直されたのですか、ご苦労様です。
*ist DS2のシャッターカウントが4500枚くらいしか撮ってないものを13800円
位で買いました。

 壊れたら、なんでも下取り5000円の時に使った方が良いかと。
なんといっても610漫画素でもプリズム機の方がダントツにマニュアルフォーカス
が楽です。

でも、私の K100Dはいまだ健在です。
画像を一つ貼り付けます、レンズは FA43 Limited。

書込番号:15482250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2012/12/15 19:58(1年以上前)

当機種
当機種

おじん16120899さん:

コメントありがとうございます。
私のK100Dはまだまだ元気に活躍中です。
先日撮ったイチョウ並木の画像をアップします。

私のK100Dは中古で購入しましたが、約2000ショットでしたのでお買い得だったのです。

今回のセンサー修理代金は10,000円弱でしたので中古のK100Dボディを買うよりは
安くあがりました。

部品がなく修理不能な場合は、下取り?で現行の製品を値引き価格で
売ってくれるらしいですが、CCD機は既にありませんから、
K100Dを大事に使っていくことにします。


※今では、他の機材でも画像が傾いて写っているとドキッとします。(^_^;)

書込番号:15483067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信23

お気に入りに追加

標準

頑張ってますK100D

2009/04/11 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:71件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4
当機種

ちとオーバー気味

ち〜と スレが寂しいので1スレおっ起てます 

この春Km−Wを100Dの後継者にしようと思って購入したんですが
僕の100D君それを察したのか(笑)なかなか頑張って働いてくれてます
それに怪我や病気も無くしっかり残業もしてくれますしね^^
ここまで働いてくれると簡単にはリストラできませんよね〜

人間の世界もこうでなきゃネー・・・シミジミ

皆さんの100Dさん達はいかがですか〜?

書込番号:9380511

ナイスクチコミ!1


返信する
4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/04/11 22:12(1年以上前)

当機種

地元の梅です

dejiitioyaji40さん、こんばんは。

うちのK100Dも発売日から病気ひとつせずに頑張っています。

防塵防滴のK200Dや動きのキビキビしているK−mも良いな〜と思いましたが、今は夏発売予定の新モデルに期待しています。

書込番号:9380673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/11 22:19(1年以上前)

dejiitioyaji40さん^^4304さん^^ こんばんは

滝の写真ですかいいですね。僕も今日滝の撮影も行こうかなと思いましたが
緑の木々が足りないので撮影場所には行かず帰りました。

5月になったら撮影に行こうと思ってます。

書込番号:9380714

ナイスクチコミ!3


tetsu@さん
クチコミ投稿数:56件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2009/04/11 23:34(1年以上前)

当機種

さくらがいっぱい

こんばんは。超久しぶりに価格.comに書き込みします。
私のK100Dも購入以来まったく問題なく、気に入ってます〜

書込番号:9381138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/12 01:30(1年以上前)

当機種

菜の花とカモ

こんばんわ
私も久しぶりにK100Dで投稿します

私のK100Dも大事な現役で
大満足して使っています
乗り換えは考えていません

ただ、AF時のピンズレが
急に大きくなってきたので
裏メニューを常時立ち上げ
レンズによって調整値を変え
愛用しています

書込番号:9381707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2009/04/12 09:34(1年以上前)

当機種

スナップ

おぉ!

皆さんの100Dも頑張っておられますね〜

4304さん 見事な梅ですね。
>今は夏発売予定の新モデルに期待しています。 僕も今からどうしようか悩んでます

take a pictureさん どうもです
この滝の撮影中、廻りにハイキングの人が何人かいましたが
結構勇気がいりますよね?(汗;;

tetsu@さん 
さくら満開ですね。僕んところも満開ですが13日辺りにお花見を、っと考えてます
100D長寿をまっとうするまで可愛がってあげようと思います

米人88号さん 菜の花キレイです!
僕の100Dはピンずれ感じません(鈍感かも・・・
あの時キタムラの店長に背中押されて養子縁組した100D君
孝行息子になってくれました^^


書込番号:9382538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 フォトアルバム 

2009/04/12 11:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

生田緑地

枡形山展望台

スミレ

囲炉裏

dejiitioyaji40さん 皆さん こんにちは

私のK100Dは先日後ピン調整のために1週間入院しましたが、それ以後はピントもバッチリで頑張っています。
それ以外はいたって元気です。

拙い作例を4枚ペッタンします。

全てRAW撮り、PPLで現像時リサイズ。
枡形山展望台の画像のみDA21、風景仕上げ、WB調整、シャドー補正オン。
他は全てFA31Ltd. 雅仕上げ、他の調整なし です。

書込番号:9382967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2009/04/12 19:57(1年以上前)

りんご亭さん 作例どうもです

素晴らしい絵作りですね!
囲炉裏のなんともいえない風情が堪りませんね
K100D可愛がってあげましょう。。。

書込番号:9384693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/13 00:22(1年以上前)

当機種
当機種

私もE-620に浮気心を擽られながらも、K100Dと家族と一緒に県境の小さな川に
花見に行ってきました。

今年の桜シーズンは、全くといっていいほど雨が降らず快晴。
且つ、暖かい日が続いたおかげで、桜・菜の花・チューリップが並んでくれました。
へたれな私ではこの程度しか取れませんでしたが、多くの方がカメラを手に散策されていましたよ。

チューリップ写真がDA16-45 、逆光がDA50-200 だったはずです(^^;

書込番号:9386173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2009/04/14 21:02(1年以上前)

アルフェッタさん 

家族サービスご苦労さまです
僕は50-200は持って無いですが16-45は中々のレンズだと
思います デカイのが少々・・・

いつまでもご家族と100Dの愛情をお忘れなく ◎_<

書込番号:9394455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/04/18 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絞ったらレンズにもゴミが・・・

ケルン大聖堂

おかげで吉野には持っていけなかった

ドイツ クリスマス

dejiitioyaji40 さま

おはようございます。
私のK100Dは、先週の土曜日から入院中です。

最初はファインダーのゴミを清掃してもらうだけのつもりでしたが
フォーラムに行ったら欲が出て、きっちりメンテしてもらおうと・・・

シャッターボタンがフニャフニャだったので、結局、交換  →約1万円
 *押した時に緩いのと、戻りが頼りない
ファインダーに映るゴミ清掃               →千円
12−24が後ピンで、組み替え調整?          →約1万円

とのことで、水曜日に退院予定です。

20Dはなんか難しそうだし、K-m はちょっとK100Dより格下?の様な気がして
(と自分にいい聞かせて)まだまだK100Dに頑張ってもらわねば!



書込番号:9410901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2009/04/18 21:14(1年以上前)

当機種

水芭蕉

けいごん!さん 今晩です

ドイツケルンまで同伴ですかK100D!
僕の100Dに言ったら愚痴言うに決まってるから言えません^^
1枚目盛大に写ってますね〜!
あの〜カメラ時計は日本時間?ドイツ時間?気になりますが・・・

書込番号:9413153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/04/20 20:54(1年以上前)

dejiitioyaji40様

昨晩返信したつもりが、出来ていなかったようです。

なかなか盛大に映っているでしょう!
でも、ファインダーにはもっと大きな物体が・・・

昨日はすごく良い天気だったのに、花もたくさん咲いているのに、相棒がいなくて
結局、うだうだと過ごしてしまいました。

まぁ、GWには帰ってくるでしょうから。


dejiitioyaji40 さんも、K100D 海外に連れて行ってやって下さいよ!
なんせ、ユーロ安で、13万円くらいでクリスマス市に行けたので、思い切りました。
フランクフルト泊でしたが、ケルンまで新幹線で1時間、4枚目のヴィースバーデンまで普通で40分と、(もちろんフランクフルトもきれいなイルミでした)

時計ですが、なんせ、いつ合わせたら良いのだろう?帰国後、元に戻すのを覚えているだろうか?と考えているうちに、合わせるのを忘れてました。
なので、夜中にお昼間です。

書込番号:9423214

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2009/05/01 14:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

羽田空港第1ターミナル

羽田空港第1ターミナル

福島空港展望デッキ

羽田空港新整備場

こんにちは♪
バリバリに使っております♪
K10Dと併用していますが、夜間の高感度・手持ち撮影ではK100Dのみ出動させてます。
これはしばらく手放せませんね〜

書込番号:9475436

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/05/01 20:15(1年以上前)

当機種

公園のチューリップです

こんばんは。

ようやくK100Dの後を任せるカメラが発売されそうです。ただ、価格は高そうですね。K100Dはたしか7万円くらいだったかな?

約3年使っているので、K100Dに手がなじんでしまい、ほかのカメラでは違和感を感じてしまいそうです。

書込番号:9476702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/05/19 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

DA50-200

DA50-200

DA12-24

修理から帰ってきて、なんとなく調子がいいような気がします。

やっぱりメンテナンスってしてもらうものですねぇ

書込番号:9570549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 フォトアルバム 

2009/05/19 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

銀嶺(ギンリョウ)

パパ・メイアン

プリンセス・ミチコ

コティリオン

けいごん!さん こんばんは
調子が良くなってかえってきてよかったですね。
私のK100Dもがんばってますよ。

近所のばら苑の写真を4枚ペッタンします。

2枚目のみDA50-200、他はFA31Ltd。


書込番号:9571413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/05/20 09:06(1年以上前)

リンゴ亭様

おはようございます

やっぱりFA31Ltdは良いですねぇ・・・・でも値段が高いのと
少しでも明るいのが欲しくて、私はSigma30mm F1.4で妥協しました。

ボディではなかなかPentaxを応援できないので、レンズで応援するぞ〜〜


書込番号:9573584

ナイスクチコミ!0


stinさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/08 01:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

月をズームでとってみました

川崎の工場地帯です

こんばんは
自分のK100Dも元気ですよ〜

つい先日、友人のK-7を見せてもらいグラっと心が動きましたが、それでも「まあいっか」ってな感じでバリバリつかっています♪

調子が悪くなるまで使い続けたいです。

書込番号:9820950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/14 17:25(1年以上前)

こんにちは
我が家のK100Dも現役バリバリです
誰か見ていれば!!!

書込番号:9997566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/10/18 14:49(1年以上前)

購入から4年、アウトドアに持ち出すことが多く、傾斜地で三脚ごと倒してしまったことも数回ありますが、一度も故障することなくガンガン使ってます(^^)


・価格が安い
・価格の割に高感度ノイズが少ない
・自分には600万画素がデータサイズ的にピッタリ
・画素数のおかげでバッテリーの持ちもいい(単三電池使用も◎)


K100D大好きっス。

書込番号:10328895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/10/18 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雪の中で

焚火

秋のアウトドア料理

仙台・定禅寺通

画像を付け忘れました^^
夜の写真を中心に・・・

書込番号:10329282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/11/06 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

実はBBQをしながらゴミを焼いてた

空想科学さん

 いいなぁ、雪中キャンプ!
 今年はカマクラ鍋にチャレンジしたい!

 このあいだ、秋の夜長におっさんキャンプしてきました。
 
 かには、美味しそうに見えるけど、味変わってた・・・

書込番号:10432830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/11/11 23:33(1年以上前)

>けいごん!さん

いいですね〜、おっさんキャンプ!
マッタリ過ごす大人のキャンプ、自分もすごく好きです。

雪中キャンプでは、前室にて焼鳥と熱燗をやりました(笑)

書込番号:10461163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

故障??

2009/10/01 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:1973件

メーカーにCCDの清掃に出したら、オートフォーカス後ピンで修理って言われました。
分解修理が必要だとのことでした。

今回はメーカの保証が切れているので返却してもらい、販売店を通じて、店の保証で直す予定です。
後ピンで直された方いらっしゃいますでしょうか?
私はてっきりプログラムなどでの調整程度ですむことだと思っていました。

書込番号:10243594

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/10/01 22:46(1年以上前)

K10Dを所有しているときに AFユニットを交換した事があります。
ソフトウェアで調整出来ないほど狂っているのでしょう。
AFユニットは取り付け位置を物理的に微調整する機構があります。
分解しないと微調整は無理ですので、修理扱いなのだと思います。

書込番号:10243634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/10/01 22:51(1年以上前)

delphianさん こんばんは
AFユニットは交換または分解調整するということですね。
交換はシャッター幕ぐらいかと思っていました。
ありがとうございました。

書込番号:10243673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2009/10/02 09:09(1年以上前)

おはようございます

K100Dを使っています。
何回シャッターを切ったかは定かではありませんが、大きなゴミが取れなくなったのと
シャッターボタンがフニャフニャになったので、この春に新宿のフォーラムに持って行きました。(出張に絡めて)

レンズ2本も持参し、ピント調整とゴミ取りだけだと1時間くらいで出来るが、シャッターボタン交換
もだと一旦、工場?に送るので夕方になります・・・と言われました。

最初から預けるつもりだったので、調整お願いします!で帰ってきましたが、
途中、電話で状況説明してくれたり、見積りも送ってくれたりと大変親切でした。

”店の保障”がどういうものなのかわかりませんが、しばらくメーカーに預けて、
きっちりメンテナンスしてもらった方が精神的にもいいと思います。

私は、”店の保障”に少し興味がありますので、是非、結果を教えていただけると
ありがたいです。
(関西圏にあるミドリ電化なんかは、ある程度までは自社で修理しているようです。
 つまり、メーカーに依頼するときっちり直せても、販売店だと不安という疑いです)

書込番号:10245476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/10/02 11:04(1年以上前)

さんがくさん こんにちは

 分解調整という事は、そこそこ費用が掛かりそうですね。
 販売店の保障に入っているのであれば、お店に出された方が
 良いでしょうね〜。

 費用が自腹で払うのであれば、修理せずに中古でK100DSや
 K200D、k-mなどを安価で購入してしまうかも(笑)

書込番号:10245834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/10/02 21:42(1年以上前)

けいごん!さん こんばんは
K100D良いですよね〜。
メーカーの書いた紙も添えてキタムラに置いて来ました。
ありがとうございます。

C'mell に恋してさん こんばんは
販売店の保障で直してくれるはずです。本日販売店に置いて来ました。
ありがとうございます。

書込番号:10248275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 01:20(1年以上前)

さんがくさん こんばんわ

私もつい先日キタムラの5年保証で
K100D本体の後ピンと
ボディと同時に購入した
シグマ18-50DCマクロF2.8の後ピンを
修理しました。

修理票はキタムラと提携している
日研テクノのものでしたが
レンズはそこからシグマに出されたようです
9月1日に預け、20日にもどってきました

ボディの修理票には
AF:パソコンにて点検調整しました
となっています

修理からかえってきて
しっかり治って快適です
(当たり前か)

レンズを何本か換えてチェックしました
修理前は倍率が高いレンズほど
後ピン傾向が強かったですが
現在はどの倍率でも大丈夫です

日研テクノ には悪い評判もありますが
私の場合は大丈夫だったです

ただ
K100Dにはちょこちょこ後ピンの報告があり
私のボディも段々ヒドクなっていったので
再発に不安があります

次に再発した場合は、修理せず
MF専用機にするかもしれませんね

とりあえず現在は嬉しく使っています

書込番号:10249794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/10/03 11:06(1年以上前)

米人88号さん こんにちは
再発した場合は、修理せず
MF専用機にされる前にピントの調整は、カメラ自体で出来るようですね。
私のは分解調整するらしいですが・・・

K10Dにも既出ですが一応、裏メニューによるAF調整(K100Dの場合)方法です。
自分のカメラが手元にないので確認は出来ません。
リンク先は許可を得ていないのですいません・・・

1.電源OFF
2.「AE-L」「INFO」を押しながら電源ON
  ファームウェアのバージョン表示(1.02)
3.5秒以内に「MENU」押→「MENU」押→「INFO」押

画面表示
DEBUG MODE     ←DIS→
CARDDOOR OPEN  ←DIS→
WRITE CF VNDR   ←DIS→
SCRIPT EN MODE  ←DIS→
USR DAT CLEAR
SWITCH TEST
RELEASE AGING
LENS COM CHECK
EXIT

4.「DEBUG MODE」で左右ボタンを使い「EN」にする(DIS⇔EN)
5.「OK」押
画面左上に「WAIT HS...」と表示される。
6.「MENU」押→「詳細設定」
 一番下に「CAPUTRE テスト」「SYSTEM テスト」「AF テスト」の3項目が追加される
7.「AF テスト」選択
「AF Area Test ←0→」
「Focus Corr. +0.0[um]」
8.「Focus Corr.」の値を調整
後ピン:+方向へ
前ピン:−方向へ
→試写しては調整の繰り返し
9.調整終了後、1〜4の作業を繰り返し「DIS」にして「OK」押

作業された方は+30umでほどよい感じだったということです。
自己責任で

書込番号:10251146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 12:22(1年以上前)

さんごん さん こんにちわ

丁寧なご説明ありがとうございます。

K100Dは裏メニューが簡単に使えるのが
嬉しいですね

これ以降だとパソコン接続じゃないと
ダメなようです

実は裏メニューでいじっていて
段々と値が大きくなってきたので
もうそろそろ根本的に修理かな と
思って、点検に出してみました

手持ちのレンズでピントチェックをしていて
修理以前はレンズによって
微調整が必要だったのですが
帰ってきた今は
以前ほど必要では無くなりました
かなり楽になり助かっています

今後もずっとAFがあっていてくれると
嬉しいのですが

次に我慢ができなくなったら
買い換えかなあ と考えています
(手元にスクリューレンズなどのMF専用機として残しながら……)

書込番号:10251474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/03 12:25(1年以上前)

さんがく さん ごめんなさい

名前を さんごん さんと
間違えてしまいました

ごめんなさい

書込番号:10251491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/10/03 21:24(1年以上前)

米人88号さん こんばんは

調整後もずれやすいんですね・・・

部品交換とかで対策品とかしてないんですかね。
きっとペンタックスに同じ症状で修理が沢山きてきるでしょうに。

書込番号:10253863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ツバメの 赤ちゃん。 K100Dです。

2009/07/21 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

機種不明
機種不明
機種不明

 ツバメの 赤ちゃん。

 ツバメの 赤ちゃん 2。

 ナスの花です。

こんばは。

 C調で すみません です。

  お散歩には ほとんど、K100D携帯の C調です。
 少し、西の方角に 脚を伸ばしましたら 
 知り合いの知り合いの お宅の方から 声をかけられました。

 「撮ってくれ」と 頼まれて撮った ツバメの赤ちゃんです。

 巣の場所が 暗かったので 良い出来では ありませんが
 珍しい 写真みたいです。
 でも、写真は喜んでくださいました。 
 今回は お役に立てた C調です。

 小鳥を飼っているお友達からも それは ニコニコして
 プリントした写真が 喜ばれました。
 
 K10Dも持っているんですが 何故か持ち出すカメラが
 K100Dになっている私です。
 あまり このことについて 考えてもいないです。

書込番号:9887914

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/21 21:39(1年以上前)

こんばんは
ツバメの赤ちゃん上手く撮れましたね。
それもカメラをしっかり見つめていますね、ちょっぴり心配だけど、2枚目の他のツバメは安心してか、ソッポを向いてるみたいです。
間も無く巣立ちでしょうか。

ナスの花も光を上手くとらえていますね。レンズは何ですか?

書込番号:9887965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/21 21:58(1年以上前)


 里いもさま

 こんばんは。
 
 ツバメのこの、撮影には 一ヶ月ほどかかりました。
 2回の 巣立ちがございまして 〜 新しいヒナも撮れました。

 最初は警戒されました。
 「敏感なんだぁ〜」って 思っていましたが
 通うウチに、ツバメさんも C調になれたみたいでした。

 「ソッポ向いてる 赤ちゃん」も 可愛らしいですが
 何を考えていたのか C調にはわかりません。 

書込番号:9888078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/21 22:07(1年以上前)

 
 里いもさま

 申し遅れました。 レンズですが ペンタクス標準の望遠 300ミリです。
 感度は、全て、800です。
 絞りが 4.5  速度が 1/60 以下です。 1/90 でも 厳しかったです。

 親ツバメが 動きが速いので
 ご覧のような 妙ちくりんな写真になりました。

 冬には アジアの方へ 越冬するんだなと思うと
 感慨深げでした。

書込番号:9888140

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/21 22:23(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
通って慣れさせたとのこと、もっと小さい内はそうでないですが、この位大きくなると警戒しますよね。
巣立つと淋しくなるんじゃないですか。
レンズ300mmとのこと、上手くブレずに撮れましたね。

書込番号:9888257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/21 23:05(1年以上前)

 里いもさま

 デジタル始められたそうですが 〜。
 朋友の Eちゃんも 今年 フィルム(ペンタクス)からデジタル一眼に
 換えました。
 私との、ハナシが きっかけになったと言っています。

 同好会の方たちの間ではまだ フィルム派が多いみたいで「注目されているのヨ」と
 喜びのメルをもらっています。

 ツバメ撮影は 工場の中で 今年 東海地方は例年になく蒸しましたが
 かなり暑さでしたので こたえました。

 里芋の花はまだ、見たことがありませんが
 ジャガイモの花は見たことがあります。 野菜の花はきれいですよね。
 

書込番号:9888548

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 09:39(1年以上前)

おはようございます。
投稿された画像はどの位に縮小されましたか?
640×480ぐらいでしょうか?
1000×800前後にされますと、画面一杯に拡大して見られます。

書込番号:9890120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/22 15:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

お花さんです。

お花さんと 虫さんです。

 とんび です。

 
 里いも 様

 C調です。
 ご教示ありがとうございます。

 C調は自然が大好きです。 

 里いも様は 里芋の花をご覧になったことがございますでしょうか(?)

 ツバメさんは また、やって来るみたいです。

 天候の加減かもしれないです。

書込番号:9891124

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 15:32(1年以上前)

今度は大きく見ることができました。
自然が一番です。
残念ながら里芋の花は見たことがありません。

検索して調べたら、滅多に咲かないけど咲く事もあるとのことです。
http://www.city.tome.miyagi.jp/hotnews/toyosato/satoimo.html

書込番号:9891182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング