PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

K100D特設サイト

2006/07/03 14:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

http://www.k100d.jp/

ドメインまで独自になってます
気合、入ってますね

書込番号:5223015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2006/07/03 15:02(1年以上前)

購入者には、もれなく特製のムック本まで貰えるそうです
新製品なのにキャッシュバックといい、
至れり尽くせりですね
http://www.pentax.co.jp/japan/info/k100d_lens/index.html

書込番号:5223023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/03 15:15(1年以上前)

ガイドブックでまたグラッときました。うーん、秋のK10D?の方が気になるけど・・・
どうしようかな・・・
特設サイトといい、ますますペンタックスさん、気合いが入ってきましたね。がんばって欲しいです。

書込番号:5223044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/03 16:02(1年以上前)

*istDSシリーズはともかく、DLシリーズは 早く売ってしまわなくて
大丈夫でしょうか?(余計なお世話ですが)

書込番号:5223147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/03 16:24(1年以上前)

ガイドブック、心惹かれますね〜〜♪
でもテクニックだけじゃなく、レンズ紹介等も載せたら
もっと販促効果あるんだろうなぁ、とか
いらぬお世話を考えてしまいます(笑)

書込番号:5223189

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/07/03 16:54(1年以上前)

携帯サイト
http://www.k100d.jp/mobile/
もあがってるようですね。

(参考)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/07/03/4127.html

書込番号:5223243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/03 18:32(1年以上前)

昔はユーザー登録したらNIKONもムック本じゃないけど、
レンズの本くれたんだけど。

書込番号:5223435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/07/03 19:10(1年以上前)

  たまらず、注文してしまいました... 

書込番号:5223507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/03 19:22(1年以上前)

えっ!?
早っ!!

書込番号:5223547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/07/03 19:33(1年以上前)

>ラピッドさん

  ガイドブック...  外せない...  というわけで、
 もっと値段が落ちるのを待つつもりだったんだけど落ちて
 しまいました。(^^;

  この際、ラピッドさんもおひとつどうですか? (^^)

書込番号:5223577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/03 21:48(1年以上前)

>もっと値段が落ちるのを待つつもりだったんだけど・・・

私も、その様にしようと思っていたのに・・・(汗)。
待ちきれないかも・・・。
 でも、今回のK100Dの宣伝は、皆さんが言う様に
ペンタちゃんの意気込みを「ひしひし」感じます・・・。

書込番号:5224008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/03 22:27(1年以上前)

こんばんは。

>購入者には、もれなく特製のムック本まで貰えるそうです

サブタイトルの「さようならブレボケ写真」
が微笑ましく思えます。

MFレンズの使い方なんて書いてないかな???

展示機を触られた方のインプレも概ね良、
速報で出た画の評判も概ね良、

さて、どこで買おうかな・・・(悩)

書込番号:5224198

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/07/03 22:35(1年以上前)

すみませんm(__)m

コチラはたまにしか見ないので、迷子になっております。
秋のK10D、というのはK100Dの上級機でしょうか?
発売のアナウンスはすでにありますか?

泣けてきました。。
ピンズレのアホですみませんデスm(__)m

書込番号:5224231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2006/07/03 22:46(1年以上前)

K10D は一部の人の想像での名称・・・かな?
まあ、K〜Dって形にはなりそうですけど。

多分、秋発売予定の中級機を指してると思います。

今年のPIEなんかでモックが展示されてた奴で、APS-Cの1000万画素
の機種ですね。

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200609.html

書込番号:5224283

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/07/03 23:26(1年以上前)

*istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん

ありがとうございます。m(__)m
K100Dでも十分魅力的なカメラだと思いますが、
すぐ先があると思うと悩ましいですねf^_^;

普通絞りの古いレンズでも、焦点設定すればブレ補正は効くのでしょうか。
実に悩ましいですね。。

書込番号:5224468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/04 07:46(1年以上前)

>古いレンズでも、焦点設定すればブレ補正は
 効くのでしょうか

恐らく、大丈夫ですよ!。
念の為、聞いてみては、いかがですか?

https://www.pentax.co.jp/japan/support/product_web2.html

書込番号:5225142

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/07/04 08:45(1年以上前)

*istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん、
> 今年のPIEなんかでモックが展示されてた奴で、APS-Cの1000万画素
> の機種ですね。

> http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200609.html

6x4.5のデジカメ...欲しいカモ...でも高そう(^^;

書込番号:5225204

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/07/04 23:18(1年以上前)

ラピッドさん 、ありがとうございます。浦島hisa-chinです。m(__)m

うちのがらくたレンズがよみがえりそうです。(^^)/

書込番号:5227057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

実写速報K100D

2006/07/03 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

ついにK100Dの実写速報も来ましたね。
注釈ないから、これは製品版のようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/07/03/4120.html

書込番号:5221844

ナイスクチコミ!0


返信する
supponさん
クチコミ投稿数:35件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/03 00:34(1年以上前)

なるほど。評価は載ってないようですが、撮影サンプルを見た感じでは、*istDシリーズの写りとほとんど変化ありませんね。
レンズキットのレンズのせいかピントもやや甘めのようです。
また感度は、ISO800になるとちょっとノイズが気になりだしますね。
期待が大きかった分だけちょっと残念ですが、コストパフォーマンスを考えたら十分なのかもしれません。
あとSRの効果の感想も出たらいいですね。

書込番号:5221941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/07/03 00:42(1年以上前)

最初から二枚見たんですけど、線が細いと言うか繊細な解像感を出しているように感じました。現像エンジンは PENTAX なのかな?

あと、ISO3200 が使えるっていいことですよね。

書込番号:5221966

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/03 00:43(1年以上前)

まあ、CCDは今までのと同じですから
画質が極端に変わるはずはありません。

書込番号:5221973

ナイスクチコミ!0


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2006/07/03 01:11(1年以上前)

>期待が大きかった分だけちょっと残念ですが、
>コストパフォーマンスを考えたら十分なのかもしれません。

何に期待が大きかったんでしょう。
高感度もっとノイズなし?^^;
CCDも変わってないし、
何よりとんでもなく値段の安いエントリー機種なんで
あまり求めるのもなんかかわいそうな気が。

手ぶれ補正ついてAFスピード早くなってるってだけでも御の字です。

甘めな印象なのはJPEGだから、かな??

書込番号:5222056

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/03 01:55(1年以上前)

某掲示板にISO1600にNeatImageをかけた写真がアップされていました。
http://dcita.dynalias.net/pic/4975.jpg
綺麗ですね。 ノイズリダクションをかける条件はどうなているのでしょうね。

書込番号:5222144

ナイスクチコミ!0


panjavさん
クチコミ投稿数:17件

2006/07/03 08:51(1年以上前)

「まあ、こんなものねー」
という感想の、甘い画質ですね。
繊細な解像感?
「だからなによ」
「安いんですから、いいでしょ」

他の人も書かれていますが、
CCD同じで、
このレンズの実力ではこんなものですかね。

ISO3200は、以外に使えるかもです。

書込番号:5222373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/03 09:10(1年以上前)

>成熟<

昔 スバル360という 日本版ビートルは長いことフルモデルチェンジをせず、改良に改良を重ね、「銘車」と呼ばれる領域にまで達しましたが、このCCDもそろそろ そう呼ばれる日が近いかもしれませんね。

書込番号:5222404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/03 09:25(1年以上前)

>このCCDも・・・

↑ このCCDを使用したペンタのデジイチも・・・。 m(. .)m

書込番号:5222431

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2006/07/03 14:24(1年以上前)

 待ってました、実写速報!
 私は、思ったより良いと感じてます。高感度時は、RAW撮影をしてどうにでもすれば良いと思ってますので。手ぶれ補正+高感度RAW撮影で、F30以上の物と広角が撮りたいですね。

書込番号:5222961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/03 15:21(1年以上前)

ボクはかなりK100D、画質の色合いもより自然な感じになって、いいなぁ、と感じました。
でも、DSちゃんがあるので、どうしようかなー、と思っています。
(先日、ペンタックスフォーラムに行った時に、シルバーは出ないんですか?と
尋ねたら、お客様からのご要望が多ければ、検討するかもしれません、と聞きましたので、
ペンタプリズムでシルバーの選択しもあれば、6Mピクセル機でもSRもあるし欲しいと思いました。)

書込番号:5223063

ナイスクチコミ!0


VR6さん
クチコミ投稿数:20件

2006/07/03 15:43(1年以上前)

わたしも「向上している」に1票。
キットレンズ&JPEGデフォルトでこれだけ解像感が出れば
今までの不満はかなり解消されそう。

書込番号:5223108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2006/07/04 00:27(1年以上前)

ペンタとは関係ないけど・・・
このCCDはDFVエンジンのようですね。
ところでSONYの600万画素CCDですが
D70とD50で違うそうですが、αSDやist系は
D70と同じ?と言うことは、D50だけが特別改良版でしょうか?

書込番号:5224724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:725件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/04 11:20(1年以上前)

D70もD50も電子シャッターの使えるプログレッシブタイプのCCDです(D50の方が若干改良されているらしいですが)。ペンタックスやコニカミノルタが使っていたのはもっと古いD100が使っていたのと同じタイプだと思います。ただプログレッシブタイプの方がインターレスタイプより画質的には不利なはずなので、D50やD70の方が新型といっても画質に関してはさほどの優位性はないのではないかと思います。それよりも電子シャッターが使えるおかげで、シャッターユニットに金をかけずにシンクロ同調速やシャッター最高速を上げられることのメリットが大きいのでしょう。

書込番号:5225439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売7月25日

2006/07/03 08:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件 PENTAX K100D ボディの満足度5

発売日が決まったようです。
広告の表示が25日となっていました。
価格の同じ物は価格で書き換えてしまっているために書き換わっていないようです。

書込番号:5222361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2006/07/03 13:14(1年以上前)

K100Dの発売日が7/25に決定ですか?
早く手に取って試写してみたいです。

ところで皆さん私は日頃こう思っているのですが皆さんはどう思いますか?
私としては普及機も大事ですが、早く中級機、上級機の発売を望みます。特に645デジタルの発売を望むものです。

競争メーカーも多く経営的な問題も有ると思うがこのままでは新規参入
のM、S社に市場を奪われそうで心配です。
多くのペンタックスファンがいることを自覚して頑張って欲しい、決して
マミヤ、コニミノにはなって欲しくありません。
ペンタックスファンの皆さん応援しましょう。

書込番号:5222856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/07/03 18:43(1年以上前)

>自然大好きさん

  ペンタックスも、α100やL1が出る前に、中級機や645デジタル
 の何らかのアナウンスをすれば、ソニーと松下を牽制できて、「ペンタックス
 もいるぞ〜」と、市場に存在感を与えられるのになあ.... と思います。

  いまはそれをK100Dでやってるようですが、もう一押し欲しい。(^^;

書込番号:5223451

ナイスクチコミ!0


E&EOSさん
クチコミ投稿数:73件

2006/07/03 20:46(1年以上前)

その広告を私も見たのですが、今は7月下旬にもどってますね^^;。
何かの弾みで、出してしまったんでしょうか?
メーカー間での色々な駆け引きを感じますね^^;。

K100Dに関しては、私も非常に興味があります。
ペンタックスさんも気合が入ってきたみたいですし。

書込番号:5223785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

56280円は間違いですね?

2006/06/29 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

スレ主 ROCKY2853さん
クチコミ投稿数:12件

56280円は間違いですね?本体の最安値より安いです。

書込番号:5210672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/29 00:05(1年以上前)

中身は、
ナナオ FlexScan LCD
17型カラー液晶モニターFlexScan S1731-SAGY S1731-SAGY
でした。

本当にK100Dレンズキットなら、ポッチンするところでした。

書込番号:5210695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:12件

2006/06/29 00:10(1年以上前)

ダマされるトコでした・・・(-_-;)

書込番号:5210711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/29 05:15(1年以上前)

このお店何度も利用してますし、店長さんと
電話でお話した事もありますが、こんなミスするなんて
信じられません。

単なる入力ミスですね。

書込番号:5211075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/29 08:52(1年以上前)

訂正されましたね。

書込番号:5211248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/29 09:55(1年以上前)

画像は未だ液晶Dysplayのままですね。
お店まで行くと、ちゃんとK100Dになってますが・・・

書込番号:5211340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/29 10:07(1年以上前)

>画像は未だ液晶Dysplayのままですね

そのようですね。
お店の人、かなり疲れているのでしょうね。

書込番号:5211357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/29 16:53(1年以上前)

訂正やお詫びのメッセージも無いようですが・・・(?)

書込番号:5211988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/29 17:25(1年以上前)

>訂正やお詫びのメッセージも無いようですが・・・(?)

画像は訂正されましたね。
今回の件は、許してあげてくださいよ〜。

φ(・・*)生ビールでよろしいですね?
 
  φ(*⌒▽⌒)ノ生中いっちょー!!

書込番号:5212035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/29 17:29(1年以上前)

おつまみ、忘れてました。

〜〜〜ヾ(* ̄▽)_-{}@{}@{}- 焼き鳥どうぞ♪

書込番号:5212042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/06/29 17:31(1年以上前)

ソラ豆もね。

書込番号:5212048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/29 17:49(1年以上前)

じじかめさんは、生ビールですので

花とオジさんには、ちょっとオシャレな

   (("(人ω-)シャカシャカ(-ω人)"))( ・ω・)_Y カクテルイカガ?

   おつまみは、

     ( ∩_∩)_ノ ウインナードウゾ! ∈ΞΞΞ∋

  
 

書込番号:5212090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/07/01 23:18(1年以上前)

ニコン富士太郎さん。ビール、おつまみ、一体何の話ですか?
と言うよりも、二度三度はくど過ぎる。平常心でお願いします。

ここは、「PENTAX K100D レンズキット」の板です。

書込番号:5218408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

ペンタックスは29日、デジタル一眼レフカメラ「K100D」の製品版の、
ボディ内手ブレ補正機構による手ブレ補正効果が、当初発表の「2段
分」から「約2〜3.5段分」に向上したと発表した。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/06/30/4118.html

書込番号:5214582

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/30 19:25(1年以上前)

某社の手ぶれ補正を確認し、2段での発表では損と判断したのかも?
(考え過ぎ?)

書込番号:5214908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/06/30 19:30(1年以上前)

十分考えられると思います。

書込番号:5214921

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2006/06/30 19:40(1年以上前)

 かなり、欲しくなってきた。今からキタムラに行って来ますw。

書込番号:5214939

ナイスクチコミ!0


西山荘さん
クチコミ投稿数:45件

2006/06/30 19:55(1年以上前)

AABBさん に一票!
今、会社から戻りパソコン立ち上げたらビックリしました。
田中さんの影響かな?今、お茶飲んでいます。(笑)

書込番号:5214962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/06/30 20:11(1年以上前)

>kuma_san_A1さん
>仕様の表記を変えただけだと思いますよ。

  やっぱり、そうなのか。(^^; まあ、いいけど。
 それはそうと、いまから 価格.com で安いとこ探そうっと。

書込番号:5214995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/06/30 20:11(1年以上前)

他社と違って磁力フローティング構造でリニアモーターのようなものだからオーバーシュート(慣性による行き過ぎ)の波形計算を変化させると精度を上げられます。
あとはレンズとのマッチングかな。

書込番号:5214998

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2006/06/30 20:22(1年以上前)

F2→10Dさんのコメントをどう受け取るべきか未だに悩んでます・・・
私はどっち?

書込番号:5215022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/06/30 20:37(1年以上前)

Hippo-cratesさん、有り難う御座います。
勉強になりました<(_ _)>。

書込番号:5215056

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/06/30 21:01(1年以上前)

ファームウェアも煮詰まってきたようなので、そろそろ発売日の発表をお願いしたいですね。
α100やL1より前か後か!o(^o^)o ワクワク

書込番号:5215121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/06/30 21:23(1年以上前)

>磁力フローティング構造

磁力を応用していますが、フローティングではないでしょう。
K100Dでは、3個のボールでCCDを載せたボードを支えて、磁力を駆動源にしています。
この方式だと機械的摩擦が少ない特徴があります。
(ソニーでは、縦横2軸のガイドレールを使用して、2個のモーターで駆動している)

書込番号:5215166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2006/06/30 21:47(1年以上前)

発売日は31日では?
ビックカメラではそうなっています。

書込番号:5215220

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2006/06/30 22:14(1年以上前)

 キタムラに行ったらちょうど、*ist Dが修理から返ってきてました。発売日を尋ねると、α100とかと一緒くらいじゃないかって言われました。
 ついでに、価格を聞くと、税込み7万切る位だと言われました。
 レンズを買い増すか、ボディを買い増すか。悩み所だ。

書込番号:5215296

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/06/30 23:13(1年以上前)

こんばんは。

>発売日は31日では?

この調子だと、案外出荷日を前倒しってこともあり得そうですね。
まだ、発売日はぼかされているわけですから。

書込番号:5215492

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/06/30 23:18(1年以上前)

尻に火がついてようやく重い腰を上げたという感じですね。
さらに、ソニーαより早く発売することにしたら大したものです。
頑張れペンタックス!

書込番号:5215513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/30 23:48(1年以上前)

こんばんは。

今日、長野県塩尻市にあるキタムラをのぞいたら、
ついに、予約開始のポップが出ていました。
これまでどこのキタムラのぞいても出てなかったので・・・。
(ソニーのαばっかりだった・・・)

価格は・・・すいません、はっきり覚えてません。
ボディが68000円で斜線が入っていたような・・・。
価格に関してはサプライズなかったような・・・。

わたし、この機種買うつもりです。
購入の際はよろしくです。

書込番号:5215630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/01 00:06(1年以上前)

以前の書き込みで、何処かのキタムラで63.000円
と言うのが有りましたよ!

書込番号:5215690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/01 09:12(1年以上前)

ネット店の会員価格が、ボディのみ6万8千円弱のようですね。

書込番号:5216352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2006/07/01 15:10(1年以上前)

う〜ん、↓の方で”手ぶれ補正なんて不要、あればいい程度”などと嘯いていましたが、素直に”欲しい!”と感じます。
いや、いかん、いかん、お金が〜(退職後の生活設計のほうが先だ)

書込番号:5217151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/01 21:32(1年以上前)

価格情報ありがとうございます。

キャッシュバック併せて5万円ぐらいで
買えたらよいなと思います。

>退職後の生活設計のほうが先だ

ごもっともなんですが、
誘惑の方が勝るんですよね(笑)

駄レス失礼いたしました。

書込番号:5218023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/01 22:44(1年以上前)

>退職後の生活設計のほうが先だ

い〜〜〜え、違います!!!。
楽しむ方が優先です♪。
(冗談です)

書込番号:5218288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

*ist Dのシャッター音に惚れて、まぁ画質もファインダーもなんですけどね。
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014190126.html
 これと、どの位変わってるんだろう。
 DL2位の音なのかなぁ。
 早くどこかでレポートされないかなぁ。

書込番号:5215445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング