PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全457スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

背中を押してください。

2006/09/09 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:19件

デジ一のデビューを心に決め、K100Dに惹かれ悩むこと数週間。
K10Dの噂も聞こえはじめ、D80、KissDXの発売。
なかなか思い切れずにいる今日この頃。

この機種を選定した理由は、手ぶれ補正と値段。それにこの掲示板の評判です。

来週にはK10Dの発表とも言われています。
最後は自分の判断だと思うのですが...
やはり、発表を待った方が良いですよね?

書込番号:5421001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/09 10:59(1年以上前)

少しの期間なら待つのもいいかと。

書込番号:5421007

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/09/09 11:08(1年以上前)

迷ってるなら待ちましょう!
60000円はデジ一としては安いですが大金です、しっかり検討しましょう!ただ、検討しすぎるともっとお金を使うことになっちゃう危険性もありますね(^^;

書込番号:5421035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/09/09 11:14(1年以上前)

ぼくちゃんさん、HakDsさん、早速の返信ありがとうございます。

新機種発表後であること、9月の決算セールがねらい目となることを期待して、
少しだけ我慢してみることにします。

唯一、新機種に目移りしないか心配です。

書込番号:5421068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/09 11:49(1年以上前)

押してあげます。

○とにかく今すぐK100Dを買う
     ↓
○K10Dが発売(発表ではなく)されるまでK100Dでとことん楽しむ
     ↓
○K100Dを売却してK10D購入、またはK100D+K10Dの二台体制


現在、K100Dは実質¥50,000前後で買えますので、
二ヵ月後、ヤフオクで¥30,000で売れたとすると、
ひと月1万でK100Dを所有する価値があるかどうかですね。

自分の性格では、このまま悶々とK10D発売まで過ごすより、
今すぐ手に入るK100Dを手に入れて、おもいっきり撮りまくって楽しい時間を過ごしたいです。
その楽しい時間を過ごす為の月一万円なら、じゅうぶん払う価値があるかと・・


そういう自分は、本日、通販でK100D発注しました。
運動会用のレンズも別の店に発注しました。
すごく安かったですよ。

ボディ購入先
http://www.e-trend.co.jp/camera/1/115/list_2.html

レンズ購入先
http://www.rakuten.co.jp/homeshop/483529/483565/528166/880688/  


それでは、準備運動は十分だと思いますので、

はい、飛び降りてください!

書込番号:5421169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/09/09 12:12(1年以上前)

呼吸困難さん!

またまたぁ、待つことで心が決まりそうだったのに背中を押すなんてぇ。

1000万画素と600万画素の違いって無いと言い聞かせている自分も居ます。

くぅ、苦しい。

書込番号:5421258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/09 12:32(1年以上前)

1000万画素なんて、メモリを圧迫するだけで無駄ですよ。
無駄っ! 無駄っ! 無駄っ!

しょっちゅうA2くらいにプリントしたり、必ずトリミングする、とかでしたら別ですけど・・・

APS-Cは600万画素が、ちょうどいいと思います。

書込番号:5421343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/09 12:54(1年以上前)

パワーショベルさんこんにちは。


先月*istDからK100Dに鞍換えしました。

軽くてファインダーもペンタミラー機の中では非常に見易く、AFスピードも上がり大変満足しています。値段の割にボディも安っぽくありません。600万画素という『実用的』な部分も大満足しています。


ただ*istDと比べて残念(戸惑った)所が2点。

ひとつは、ハイパープログラムが非搭載。そしてレンズマウント横のAFモード切替でAF-S/AF-C切替が出来ないことです。
非常に便利な機能だったので残念。

恐らくK10Dはコノアタリは当然搭載されると思います。K10Dのネック?は重さかな?


ちなみに*istDはヤフオクで\35000で売れました(K100D発売後の出品です)。
私の勝手な推測ですが、K100Dを今購入し、K10D発売後&キャッシュバックキャンペーン終了後にヤフオクに出品しても、品薄の現状を考えれば40000近い値は付くと思います。

書込番号:5421405

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2006/09/09 13:43(1年以上前)

私もK100Dでデジ一のデビューした者です。

私の考えは中級機を買っても、その機能をすべて使い切るまでに
カメラが壊れて(撮りすぎて)仕舞うのではないかと思い、
安くて性能の良いK100Dを購入して、差額でレンズを揃えています。
中級機は2〜3年後に購入予定です。

K10Dを購入したら大きいレンズ沼が待っていますよ。(笑)

書込番号:5421540

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/09 18:12(1年以上前)

パワーショベルさん こんばんわ〜

呼吸困難さんのおっしゃるとおり!
K10Dに関しては発売されてから考えれば良いと思いますよ。
とりあえずK100Dを買ってすばらしさを堪能してみてください。
まだ発売はおろか発表もされていない機種を待つよりも、現在最高のコストパフォーマンスを誇るK100Dを一日でも早く買って使い倒してみてはいかがでしょうか。

書込番号:5422262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2006/09/09 19:08(1年以上前)

K100D と K10D(仮名)の2台体制いいですね。

レンズだけで20万円ぐらい使ってしまったので買えるかどうかは分かりませんが、K10D(仮名)がとても魅力的ならば、欲しくなってしまうかもしれません。

書込番号:5422437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/10 09:16(1年以上前)

あんまりカタログの性能ばかりにとらわれ過ぎると、
純粋な”写真を撮る楽しさ”を忘れがちになるんですよね。

大金を払うんですから、少しでも性能のいいボディを・・、
と思う気持ちは皆さん一緒でしょうが、
写真はカメラが撮るものではなく、ヒトが撮るものだと自分は思ってます。

小学生の頃、親から借りた安物カメラで、初めて自分でシャッターを押した写真を見た時の気持ちを、ず〜っと持っていたいです。

書込番号:5424693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/09/10 09:37(1年以上前)

皆さん、沢山のおご意見ありがとうございました。

皆さんのご意見を参考にして、K100Dを購入する事に致します。呼吸困難さんのご意見が背中を押していただく格好になりそうです。

購入しましたら、この掲示板で報告させて頂きます。

書込番号:5424747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信87

お気に入りに追加

標準

K10Dの噂

2006/09/02 10:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:143件

いくつかの掲示板で話題沸騰中だけど…ほんまかいな?
物凄く魅力なのですが。

http://www.photozone.de/active/forum/ShowMessage?ID=1074671A
K10D
* 1020万画素APSCセンサー
* 1/4000-30秒, バルブ
* 連写性能 3.3 fps (12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで。連写性能が遅めなのは、ハードウェアによるノイズ除去に時間が掛かるためで、将来的にはもっと連写性能がよくなる。)
* RAW+JPEGモードあり
* 22ビットイメージプロセッサー(他社は14ビット)
* ISO100-3200(高感度でのノイズは1000万画素機種の中で最も少ない)
* SD及びSDHCメディアカード
* AF11点
* ペンタプリズムファインダー
* ファインダー視野率96%倍率0.95倍
* 交換式ファインダースクリーン
* 2.5インチ21万画素液晶モニター (最大倍率20倍)
* ダストリダクション(コーティング&センサー振動式)
* 手ぶれ補正(2.5-4段分)回転軸方向のブレにも対応しているのでシャッターボタンを
 押したときのブレも防げる。(これはレンズ内手ぶれ補正では原理的に対応できない。
 また某社のレールを使ったボディ内手ぶれ補正でも対応できてない。ペンタのは磁石式だから
 センサー移動の自由度が高いため対応できるようになったのだろう。)
* KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート)
* 新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 ED(共にUSMモーター内蔵)
* 防塵防滴金属ボディ(MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属)
* 防塵防滴バッテリーグリップ
* バッテリーはリチウムイオン専用バッテリーと充電器が付属するほか、ボディ内及びバッテリーグリップの
 両方に専用バッテリーと単三、CR-V3電池を使える。(ボディ内の場合は、専用バッテリーを一つのみか単三四本、
 もしくはCR-V3を2個使え、グリップの方にはその倍使える。)
* 幅141.5高さ101奥行き70ミリ
* 重さ710グラム
* アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル、DA 18-55 f/3.5-5.6 ALとのレンズキットは1000ドル
(アメリカでは既に一部の小売店で予約受付中)。
* 発売開始は九月下旬から十月上旬にかけて。

書込番号:5399806

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/02 11:01(1年以上前)

>アメリカでの予約価格はボディ単体で849ドル

日本では99,800円ってとこですかね。
でもα100Dとの価格競争を考慮して89,800円。

手ブレ補正もゴミ除去もないニコンD80は
69,800円にしてもどれだけ売れるか?だな。

書込番号:5399822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/02 11:16(1年以上前)

大歩危小ボケさん

こんにちは!!
Englishの全くI can'tな私にとって、この情報はvery 興味ある情報ですね。すごい!!

こんな性能のカメラが10万円切っちゃっていいのだろうか、PENTAX様・・・。やばい・・・7月1日にDL2購入、、、8月11日にK100D購入、、、そして。。。。あああああ、、、

FA35mmを手に入れ、、単焦点レンズ沼にもつま先をぶっこんでしまい。。。これから一生かけて、ペンタ様のために働き続ける奴隷としていきていくのだろうか・・・

書込番号:5399854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件

2006/09/02 11:20(1年以上前)

>KAF3レンズマウント(USMモーター使用をサポート)
>新発売のレンズDA 16-50 f/2.8 AL EDと50-135 f/2.8 ED(共にUSMモーター内蔵)

これが一番気になります。
去年も開発進めてるらしいと噂がありました。
銀塩ではAF・USMの快適さで、
PENTAXからCanonに乗り換えた者ですから・・。
本当なら
モーター内臓の安価な標準ズームもぜひ発売してほしいですね。


書込番号:5399872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/09/02 11:25(1年以上前)

もし本当だとすると完全にD200を超えそうですね。

書込番号:5399889

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/09/02 11:43(1年以上前)

これがホントなら物凄く魅力的ですね♪
それにしても$849って…安すぎません??

書込番号:5399939

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2006/09/02 11:54(1年以上前)

> いくつかの掲示板で話題沸騰中だけど…ほんまかいな?

ほんまかいな?そうでっかいな?ほぇ〜!!!

フルメタルで、ペンタプリズムで、交換ファインダーで・・・

α100、K100D、D80、kissDX、で出ている要望を全て満たして、99800エ〜ン!!!
こりゃすごい!!

K100Dを、キャッシュバック込みで49800円程度で小売販売できるコスト対応力と技術力のあるペンタならではですね〜。

アメリカ人特有のギャグでないことを祈ります。

書込番号:5399974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2006/09/02 11:59(1年以上前)

istDSを使い続けています。AF以外不満無し。最高の機械です。今、K100Dへの乗り換えなら、下取り+キャッシュバックでK100Dは4万円台で入手できるとか。K10Dならどうなるんでしょうか。しかし、K10Dが出たら、K100Dはどうなるんだろう。ものすごい値崩れ?。メーカーが在庫回収する?。
まあ、そのとき、K100DとK10Dの2台買っても価値あります。

書込番号:5399995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/02 12:07(1年以上前)

獲らぬタヌキの皮算用かも?(ウワサですから・・・)

書込番号:5400009

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2006/09/02 12:17(1年以上前)

正直な話・・・・・

スペックとしては充分ありえますが、このスペックで9月〜10月発売で10万円以下は、ありえないでしょう。

書込番号:5400040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/02 12:48(1年以上前)

>22ビットイメージプロセッサー

もし、これが事実なら、
私、購入しちゃうかも♪

でも・・・
本当は、Foveonを搭載して欲しかったです・・・。

書込番号:5400097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/02 12:54(1年以上前)

山田次郎さん
    私と一緒に逝っちゃいましょ♪

書込番号:5400111

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/09/02 12:59(1年以上前)

ようやくオールラウンドに使えそうなペンタ機ですね。

噂レベルでも。
連写性能 3.3 fps 12 RAW images, JPEG - メディアが一杯になるまで。

基本はこれでしょう。
12 RAW 12 RAW 12 RAW 12 RAW

書込番号:5400125

ナイスクチコミ!0


ぱぱやさん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/02 13:20(1年以上前)

新機種K10Dの噂 楽しいですね。
私は 値段 がとても気になります。

K100Dのレンズキット7万5千円
キャンペーンで実質6万5千円これでも破格の値段だと思っているのですが、
K10Dが上の噂の機能を備えて10万円を切ってくるとするとK100Dを買ったばかりなのに手を出してしまいそうで怖いですねぇ。少し高めの値段で出てきて憧れの機種的な位置にいてくれたほうが値段が落ち着くまではK100Dを使い倒そうと思えてかえって良いかもしれません。

うぅーんでもそうすると
K100Dのような超コストパフォーマンス的なペンタックスのよさがなくなってしまうのか。

どっちにしろ正式発表が楽しみですね。

書込番号:5400172

ナイスクチコミ!0


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2006/09/02 13:49(1年以上前)

噂通りのスペックで本体が出て
USM搭載の300mm/F4や400mm/F5.6が出て来たら
自分はCanonから完全移行するなぁ...

書込番号:5400241

ナイスクチコミ!0


onizouさん
クチコミ投稿数:220件

2006/09/02 13:59(1年以上前)

710gですか、ちょっと重いですね。

M4は16ビットDSPで、14ビットBayer入力が可能ってありますが、22ビットって数字はどこから?

KAF3がUSMでなくて、何処かのスレにあったゴミ取り装置のためのものだったらがっかりするかも。

書込番号:5400262

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/02 14:07(1年以上前)

この情報が正しいのなら私は

* 防塵防滴金属ボディ(MZ-Sを発展させたボディ内部及び外装全体が金属)
* 防塵防滴バッテリーグリップ

に一番魅力を感じます。

書込番号:5400276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/09/02 14:18(1年以上前)

デジタル一眼の宝石箱や〜 ですね。
22bitが本当なら魅力的です。そのうちPCも64bit環境に変わるかもしれませんし、本当の色が撮れたり見れたりするかもしれません…

書込番号:5400299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/09/02 14:30(1年以上前)

どんなスペックで出ようがK10D+16−50mm新型ズームは
買う予定にしてるのですが、この内容が本当なら・・
いやぁますます楽しみになってきましたよ!
手ブレ補正はK100Dの進化版で出るのは納得。
その上でダストリダクション機能がついたら素晴らしい。
何より、防塵妨滴金属ボディや、ファインダー性能など、
カメラ本来の魅力が高まるのはチョー大歓迎です。

もちろん噂は噂ですからね。正式発表まで楽しみましょう。
いやーでもホント、これだったら発表時現在で最も魅力的な
デジタル一眼ですね。がんばれペンタ。

書込番号:5400326

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2006/09/02 14:36(1年以上前)

 かなりのことが盛り込まれた、噂ですね。この通りでないにしても、K10Dの詳細がわかるのは、興味津々です。

書込番号:5400339

ナイスクチコミ!0


月並みさん
クチコミ投稿数:141件

2006/09/02 15:13(1年以上前)

ここまで一気に機能を盛りだくさんにすることは、正直、考えにくい。

もし、実現したにしても、初期不良が頻発しそう。Nikon D200 の縦縞みたいな。なんだかんだでデジタルものには違いないので。

あまり、期待しないで正式発表を待っていた方がよいかも。MZ-Sみたいなことになるかもしれませんよ。

書込番号:5400414

ナイスクチコミ!0


この後に67件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

学研の「交換レンズ」の記述

2006/09/07 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

つい先日、上記の本を立ち読みしました♪。
パラパラ捲っていると・・・
シグマの30mmF1.4の記述が目に留まりました。
そこには・・・
「非球面レンズを採用しているレンズは、
35mm判用では、キヤノンのEF35mmF1.4の
1本だけ・・・」
と言う様な事?が記載されていたと思います。
違いましたっけ?

 でも、ペンタの31mm Limiも
非球面レンズなら、採用してますよね!?
前後文脈の、私の解釈の間違いかも
しれませんが・・・(笑)。

ペンタファンの私としては、
Little bit納得出来なかったもので
書き込みさせて貰いました。

書込番号:5416194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/09/07 21:43(1年以上前)

ラピッドさん、こんばんは☆
FA31もFA35も非球面(AL)レンズですね

どんな分野でも間違いはつきものですから
大目に見てやってはどうでしょう

風説の流布的記事なら問題ですが...

書込番号:5416447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/07 22:37(1年以上前)

指摘されている本は、「CAPA交換レンズ2006」だと思います。

シグマ30mmF1.4のページに、「また、非球面レンズを採用しているレンズも、35ミリ判用ではキャノンEF35ミリF1.4L USMの1本だけ。」と記載されています。

その文章の前の文章で、「この特殊低分散レンズの採用がデジタル時代のレンズであることを示している。35ミリ判用の35ミリレンズおよび50ミリレンズで、特殊低分散レンズを採用しているレンズは1本もない。」と書かれています。

この前の文章から、問題の非球面レンズを採用しているレンズは、焦点距離35mmと50mmの2種類に限定した話だと思いますので、間違ってはいないと思います。31mmF1.8Limitedは、焦点距離31mmのれんずですから、話には入ってないと考えられます。

書込番号:5416657

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/09/07 22:38(1年以上前)

やすいsmc PENTAX-FA J Zoom 75-300mmF4.5-5.8 ALも非球面レンズ採用してます。
ALが非球面レンズなので、いっぱいありますね。

書込番号:5416665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3018件Goodアンサー獲得:65件

2006/09/07 22:54(1年以上前)

前文から読むとF1.4限定の話では?

書込番号:5416739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/07 23:06(1年以上前)

返信して頂いた皆さん、今晩は。

   ~(・・ )~〜さん
     >FA35も非球面(AL)レンズですね

     そう言われれば・・・(汗)
     すっかり、忘れてました(爆)。

     >間違いはつきものですから・・・

     あっ!
     別に、怒っている訳ではないですよぉ〜!
     ただ、話題として書き込みさせて貰いました。
     私の書き方が、悪かったんですね!。
     誤解を招く書き方をしてしまった様です・・・。
  
   カメラ大好き人間さん  
     >35mmと50mmの2種類に限定した話

     なるほど〜、そう言う事でしたか!。
     それでは、「サンイチリミ」は入らないですよね。
     教えて頂き有り難う御座いました<(_ _)>。

   buebueさん
     >PENTAX-FA J Zoom 75-300mmF4.5-5.8 AL

     このレンズもALでしたね!?
     いや〜、全く気が付きませんでした。
     あっ〜
     じゃあ、私の次の望遠系の購入は、
     75-300mmで決まりかな?
     でも・・・シグマの70〜300mmAPO
     も気になるぅ〜!!。
     

     
     

書込番号:5416795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/07 23:12(1年以上前)

しんす'79さん、今晩は!。

   >F1.4限定の話では

   すいません、私、「立ち読み」で
   購入していないので、良く覚えていないのですが・・・
   しんす'79さんの言う通りかもしれません・・・。
 
   関係ないのですが・・・
   しんす'79さん、もっと書き込みして下さいね!(笑)。
   
   

書込番号:5416822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/07 23:20(1年以上前)

FA35mmF2も非球面レンズを採用しています。F1.4なら、キャノンEF24mmF1.4L USMも非球面レンズを採用しています。

よって、35mmと50mmのF1.4レンズの話だと思いますね。

書込番号:5416858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/09/07 23:43(1年以上前)

なるほど〜 F1.4での話題でしたか ^^;
ラピッドさん、私の方こそヘンなカキコですんまへん
どうやって切り出そうかと思ってたら
あんなになっちゃった ^^;

書込番号:5416962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/07 23:59(1年以上前)

カメラ大好き人間さん
    納得で〜す♪
    有り難う御座いました。  
 
~(・・ )~〜さん  
    > ヘンなカキコですんまへん
 
    駄目ですよ〜!。
    今は、可愛い女の子なんですから、
    そんな言葉使いしては(笑)。

    >あんなになっちゃった

    上記の件は、大丈夫ですよぉ〜。
    

皆さん、書き込みして頂、
有り難う御座いました<(_ _)>。
又、何か有りましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:5417025

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/09/08 00:17(1年以上前)

しんす'79さん
前に書かれている「カメラ大好き人間さん」の投稿は僅差での投稿でしたので投稿してから書かれている事を知りました。
のでご了承ください。

書込番号:5417094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3018件Goodアンサー獲得:65件

2006/09/08 01:07(1年以上前)

こんばんは、buebueさん。

えっと、…。

私は、カメラ大好き人間さんとbuebueさんの書き込みが無い時にラピッドさんの書き込みを見つけ、所有している冊子を確認してからレスしました。

buebueさんの書き込み内容に対して云々と書き込んでいるわけではありませんのでご理解下さい。

書込番号:5417246

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2006/09/08 07:56(1年以上前)

しんす'79さん
了解しました。
ところで、2006年版は持っていないのですが、2005年版は持っています。
ペンタックスのレンズ・・・レンズ沼にはまる人が多い割りに、取り上げられ方が低いですね。
2006年版はそうでもないのかなぁ。

書込番号:5417614

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/09/08 22:56(1年以上前)

buebueさん、こんばんは。

私も、2006年版見ましたが、DAレンズ群はかなりの高評価でしたよ。
でも、FAレンズの方は、取り上げられてる数もずいぶんと減ったようです。(T_T)
なんと、FA43Limも載ってなかったです。FA50/F1.4はあったのに、、、
(31と77はありました。)

ラピッドさん、こんばんは。

本題と離れますが、一つ私のお願いを聞いてくださりませ<(__)>
詳細は、三脚板にて。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10709010160

書込番号:5419587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/08 23:48(1年以上前)

は〜い!、
そちらに行きま〜す!。

書込番号:5419810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック状況

2006/09/05 19:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

前スレでキャッシュバックについて質問させていただきました。
別スレをたてさせていただきます。

本日、キャンペーンセンターにTEL確認をいたしました。
受付日時(7月24日)で確認。
発送予定は9月末になるとの事でした。

予想以上の応募=予想以上の売れ行き!で、郵便為替の受付が追いつかない
と言っていました。ともかく受付はされていたようです。が
8月以降に購入された方は更に気長に待つ必要がありそうですね。

書込番号:5409908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/05 19:19(1年以上前)

PENTAXさん、がんばって早く送って〜〜〜〜〜〜!!!!

ぼんまさん、状況を教えてくれてサンクスです。。。

どうせ、キャッシュバックされたところで、八割方(私もその中の一人)の人間が、PENTAXのレンズを購入してしまい。。。。
キャッシュバック倍返し!(10000円だけで買える新品レンズないので・・・)をしてしまうのだから、早くやってもらったほうがPENTAXのためになるような気がしますww。

書込番号:5409925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/05 20:39(1年以上前)

>予想以上の応募=予想以上の売れ行き!で、郵便為替の受付が追いつかない
と言っていました。

結構な悩みですね!!!

書込番号:5410165

ナイスクチコミ!0


korinaiさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/05 20:52(1年以上前)

こんばんわ
私の場合、7月15日にポストに入れて
8月25日に郵便為替が届きましたよ〜

書込番号:5410200

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/05 21:02(1年以上前)

有効期間が来年2月19日までなので、DA70oがでるまで替えず、その資金の一部に充てるつもりです。

書込番号:5410238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2006/09/05 21:57(1年以上前)

こんばんは。やはりキャッシュバックの件は
皆さんペンタに恩返しのようですね。
う〜〜ん・・・私は、エアガン買ってしまいそう(^^:
反旗を翻した訳ではありませんが(^^:
エアガン熱再び・・・真のペンタ信者になれそうにない。。。
スマン・・・ペンタ。また軽く飲んでる最中です。
いつ届くのか楽しみにしていますがキャッシュバックの
件は気長に待つとします。

書込番号:5410427

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/05 22:26(1年以上前)

こんばんは〜。

7月下旬発送で9月末ですかぁ。

自分も同じような時期に発送しているので、あと1ヶ月近くの辛抱ですね〜。

ちなみに自分はTAMRONさんに還元予定です。
PENTAXさん、ごめんなさ〜いm(__)m

書込番号:5410565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/09/06 02:37(1年以上前)

発売日に買ったんですけど封筒を出したのは8月に入ってからなのでまだ届いてません。
8月上旬の在庫状況を見る限りでは現在まで最低2万台は売れたと思いますが、全員がすぐにキャッシュバックを申し込んでいないとしても相当な数ですよね。

FA77mm持ってるけどDA70mm買わないとダメですか?
画質では絶対に太刀打ちできないと思うので大きさと値段次第と言うことで。
広角は12-24よりシグマの10-20の方がちょっと魅力…

書込番号:5411443

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/07 21:58(1年以上前)

DA70mmがFA77mmに近い値段で発売されるとしたら、もちろん迷わずFA77mm(シルバー)を買います。

書込番号:5416511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/09/08 10:16(1年以上前)


>kohaku_3さん
FA77は明るくコンパクトなわりに安い(他社に比べて)のでDA70は相当コンパクトで安くないと…
DA21より若干大きくなる程度だと聞きましたが。
全長25mmと48mmの間を取って35mm程度でフードを含めたデザインがカッコ良ければ…
5万円以下なら買っちゃうかも(ぉ

書込番号:5417837

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/08 21:17(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん こんばんわ

ペンタのFAリミテッドレンズは持っていませんので、写りはなんとも言えませんが、姿形がバツグンにカッコイイ(シルバー)ので、本当は3姉妹が欲しいのです。
ただ、DA40o(というかMレンズの40/2.8時代から)は私にとっては本当にお「姫」さまです。それでDL2と同時に購入しました。
DA21oが出たときにも買ってしまい、またどうせなら姫三姉妹でそろえようと思っています。
が、やっぱりFA77欲しいなぁ〜、でも77買うと絶対43や31も欲しくなるよなぁ〜等々苦悩しているので、もしDA70がFA77よりも2万円以上安いならばFA70で満足しよう!でも差が2万円以内ならあきらめて潔くFAリミッテッド沼にはまってみようと今現在では思っている次第です。

>フードを含めたデザインがカッコ良ければ…

そうそう、フードを含めたデザインって重要ですよね。
ヽ(`○´)/

書込番号:5419196

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/09/08 21:29(1年以上前)

>kohaku_3さん

DA70を買ったとしてもFA77の存在が気になって気になって頭から離れないと思いますよ。
で、結局FA三姉妹も買うことになるでしょう。

アナタハFA三姉妹ガホシクナル・・・ (/・_・)/~{{◎}}(@_@)

書込番号:5419238

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/08 21:38(1年以上前)

スイマセン、上の私の文でFAとDAがぐちゃぐちゃになっているところがあり、読みにくくなってしまいました。お詫びいたします。

>かずぃさん
うっ、潜在意識が湧き出て・・・

書込番号:5419269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

K100Dムック本

2006/09/06 02:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 hiroktkoさん
クチコミ投稿数:47件 PENTAX K100D ボディの満足度5

ようやく出ますね。

http://www.bisha-kasha.jp/

書込番号:5411453

ナイスクチコミ!0


返信する
月並みさん
クチコミ投稿数:141件

2006/09/06 07:07(1年以上前)

ペンタックスユーザーとしては、喜ばしいことです。

しかし、これも「実弾」ぶちかましてのもの?と思ってしまう私はひねくれ者なんでしょうか。

書込番号:5411592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/06 07:50(1年以上前)

おおおお、嬉しいですね!!

もう発売になっているのでしょうか?・・・。調べてみよ〜と。
絶対に買います!!!

情報ありがとうございました!!

書込番号:5411642

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroktkoさん
クチコミ投稿数:47件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/06 08:33(1年以上前)

発売は9月22日だそうです。

http://www.bisha-kasha.jp/004/70.html

書込番号:5411699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 デジタル一眼レフ フォトブログ 

2006/09/06 09:07(1年以上前)

う〜ん、こんなの見たらK100Dが欲しくなってしまいますね。
PENTAXにいい風が吹いていると言われていますが、まだまだこれで終わらないようにして欲しいものです。

噂のK10Dにも期待してます。

書込番号:5411744

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件 PENTAX K100D ボディの満足度4

2006/09/06 10:10(1年以上前)

とってもうれしいですね。
最近、忙しくてあまりつついてやれないですが
今週末どこかへあそびにいこうかなぁ

↑絶対買いますよ!

書込番号:5411843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2006/09/06 10:55(1年以上前)

K100D買ったら、一緒に買います♪

書込番号:5411948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2006/09/07 11:32(1年以上前)

でも、私としては...
1) PENTAXは製品改良が早いので、この本の賞味期限も短い!? 来年2月にはK100D2登場!?
2) カメラのムック本として老舗のインプレス社から、完全ガイドとかスタートブックが出れば完璧なのですが、出る気配はなし!? そうすると、この本もPENTAXの差し金!?
3) K10Dでも出る可能性は高い!? 出ないとPENTAXのプレゼンスも上がらないのでは。だから無理やりでも出すのかな。でも、K10Dより売れるとは思えないのは私だけでしょうか(つまり今度こそKDXとガチンコします。価格でです)。

でも、今度の3連休辺りにK100Dを買いに行こおっと♪

書込番号:5415035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2006/09/07 11:34(1年以上前)

訂正)K10Dより売れるとは→K100Dより売れるとは

書込番号:5415044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

K100D注文しました...が

2006/09/04 21:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:754件

長野市内のキタムラで、土曜日は648だったK100Dのボディが、日曜日には618に。
ここの最安値より安かったし、来月の鈴鹿F1に向けてラストチャンスかと早速交渉。
シグマの18-200付けて107,000円という提示に、「何でも良いから1GBのSD付けて」と頼んで出た値段が110,000円。
まあ、田舎だし、今月中には欲しいし、と購入決定。
で、本日、メーカーに在庫を確認してもらったところ、「想定外の売れ行きで、やっと7月分のバックオーダーがさばけて、ようやく8月分のバックオーダーに取りかかったところなので、今月中に納品できるか不明」とのご回答。
うーむ、どうしたモノかと思案しましたが、とりあえず正式発注しました。
さてさて、最後かもしれない鈴鹿F1に間に合うかどうか。

書込番号:5407561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/09/04 22:32(1年以上前)

私も8月16日にキタムラに注文したのに、まだ入荷の目処がたっていないとのことです。10月の半ばのキャッシュバックの期限に間に合わなかったらどうしてくれるのでしょう。
私も最初は9月中旬のK10Dの発表を見てから注文するつもりだったのですが、相当な品薄状態という情報を見て、キャッシュバックに間に合わないことがないように8月中旬に発注しました。

書込番号:5407772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/09/05 00:00(1年以上前)

在庫アリのところが多いですが、無いところには無いんですかね。昨日ヤマダにも普通に在庫ありましたし。

書込番号:5408114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/05 02:11(1年以上前)

在庫があるところも多いのですか?
私もキタムラで8月末に注文したのですが、納期のめどが立たずに9月23日の運動会には間に合いそうにありません。くすん。
K100D本体+タムロン18-200で税込み90,000円だったので非常にお買い得感はあったのですが・・・
高くても在庫があるところ探せばよかったかな。

ひょっとしたら、10月15日すらあやしい?
キタムラだけがこんな調子?

おーい、なんとしても10月15日までにはいれてくれよ。

書込番号:5408424

ナイスクチコミ!0


M-Cozyさん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/05 02:17(1年以上前)

私も山梨県内のキタムラでK100Dボディを購入予約している者です。ただ、レンズを18-200mmを希望しているのですが、タムロンは9月末入荷予定なので、9/16の子供の運動会に間に合いそうもありません。シグマの18-200mmだったら、長野市内の店舗に在庫あったのでしょうか?もし、キタムラのどこかの店舗でシグマorタムロン製の18-200mmレンズ在庫があったことをご存知の方がいましたら、教えてください。

書込番号:5408433

ナイスクチコミ!0


ペン汰さん
クチコミ投稿数:22件

2006/09/05 02:25(1年以上前)

私もキタムラ上田店で8月半ばに、まだ発売前の予約注文分も
入ってきていない状態で、今注文頂いても、いつ入荷になるか
わからない状況ですと言われたのですが、価格も安かったため
キタムラで注文しましたが、
数日後、ヤマダ上田店で在庫を聞いてみると ある とのことで
価格は高かったですがポイント13%付きだったので
キタムラの注文を取り消して、ヤマダで購入しました。

書込番号:5408448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/05 10:43(1年以上前)

http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=search_next_category&Class=0&DISPCATEGORY=0000052101600&SHOP_ID=5&LoginShopID=5&DispType=

「キタムラのネット店に在庫があるようなので、何とかしてくれ」と言ってみては?

書込番号:5408933

ナイスクチコミ!0


RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/05 12:26(1年以上前)

あくまで推測ですが、私のK100Dの購入の際もキタムラが在庫少なくヤマダなどは在庫があったようです。キタムラはレンズKitを79800円で売っていて、ヤマダなどは89800円で売っています。おそらくヤマダで買おうとしたお客もキタムラに流れているのではないかと思います。ですからキタムラでは特に売れてしまう状態では・・・・

書込番号:5409109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/09/05 20:10(1年以上前)

あきバンすきさん
>> K100D本体+タムロン18-200で税込み90,000円
これはお安いですね、羨ましい限りです。

M-Cozyさん
>>シグマの18-200mmだったら、長野市内の店舗に在庫あったのでしょうか?
私が注文した店に在庫はないようです。
「シグマは間に合いますが、本体は...」という連絡でしたから。

 それにしても、近所のヤマダやLAOXではK100Dは展示すらしておりませんでしたので、在庫があるのか、取り扱っているのか、店員に確認はしておりませんが、不明です。

キャッシュバックって、注文の日で受け付けてくれませんかねぇ...

書込番号:5410068

ナイスクチコミ!0


gyuchanさん
クチコミ投稿数:175件 gyuchanの写真日記 

2006/09/06 01:58(1年以上前)

以前キタムラで他店の在庫を移動してもらった事があります。もしキタムラの他店に在庫があるようであれば、在庫の移動をお願いしてみてはいかがでしょうか?
キャッシュバックの件ですが、以前他の製品で同様の事がありました。その場合、通販等では注文書の日付で対応してくれたり、入荷前でも販売店に支払いを済ませて、期限前に領収書を発行してもらえれば対応可でした。今回も同様な対応をしてもらえると思いますので、一度ペンタックスに問い合わせてはいかがでしょうか?
ただ、現物が届かないのに支払いはしたくないとなると、在庫のある店舗で購入するしか手が無いかも知れません。

書込番号:5411374

ナイスクチコミ!0


M-Cozyさん
クチコミ投稿数:10件

2006/09/06 12:49(1年以上前)

ねるぴけさん,gyuchanさん,そして皆さん、
アドバイスありがとうございます。
キタムラに直接シグマ18-200mmの在庫が無いか、確認してもらったところ、あったようで、今取り寄せてもらっています。
今週中には届くとのことで、何とか9/16の子供の運動会に間に合いそうです。
週末沢山撮って勉強したいと思います。
また相談させてもらいますね。

>> K100D本体+タムロン18-200で税込み90,000円
確かに、これはお安いですね。

私は、シグマレンズなので、ねるぴけさんの『本体+シグマ18-200+1GBのSD』込みで、\110,000を目指そうと思います。

在庫確認したとき、販売員の方が「うちは、タムロン製がメインだから・・・」と言っていました。そうなんですね。これから価格交渉ということもあり、すでに取り寄せてもらっているシグマレンズなので、高くなっちゃうんですかね・・・

書込番号:5412213

ナイスクチコミ!0


ペン汰さん
クチコミ投稿数:22件

2006/09/06 19:38(1年以上前)

先ほどキタムラ上田店に行ってきたところ、レジ裏に
K100Dボディ及びレンズキット数台置いてありました。
気になっちゃったもんで、帰宅後電話にて確認してみたところ
今日やっと在庫分が入荷したとのこと、在庫は
ボディ×2
レンズキット×2だそうです
お近く狙っておられる方はお早めに^^

書込番号:5413096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/09/06 21:36(1年以上前)

ヤマダには在庫があるとの書き込みがあったので、地元のヤマダで聞いたらレンズキット・ボディとも1個ずつ在庫があるそうです。
89800で15%ポイント付だそうです。ポイントをそのままお金に換算しても、キタムラより500円程度高いですが、現物があるというのにはかなり惹かれました。その場で現金を持っていなかったので、決断できずに帰ってきました。
注文してあるキタムラでも、1-2週間以内には入るような気がするし、K10Dも気になるので。
それにしてもキタムラはペンタックスに対して力がないのでしょうか。

書込番号:5413485

ナイスクチコミ!0


onizouさん
クチコミ投稿数:220件

2006/09/07 00:01(1年以上前)

仕事の帰りに有楽町Bicに寄ってきました。
過去2週の集計で売上TopはK100D。
2位がα100で、3位がKissDNでした。
結構売れているみたいです。

書込番号:5414107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング