
このページのスレッド一覧(全2098スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 24 | 2006年7月15日 16:27 |
![]() |
0 | 8 | 2006年7月10日 05:36 |
![]() |
0 | 31 | 2006年7月14日 13:21 |
![]() |
0 | 10 | 2006年7月11日 20:34 |
![]() |
0 | 12 | 2006年7月11日 21:12 |
![]() |
0 | 17 | 2006年7月10日 01:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
今日、ヨドバシカメラ町田店で予約してきました♪
今、プラス3%のサマーセール実施中。
そして8日・9日はデジカメの指定商品10%ポイントUP!!
と言うことはポイント23%と思い、お店へ直行。
しかし世の中そんなに甘くない。
発売前と取り寄せになるものは対象外との事・・・(T_T)
結局10%しかポイント付きませんでした。
でも買っちゃいました♪
14日には確実に入荷するとの事なので、今から楽しみです♪
しかし一瞬だけ浮気しそうになりました。
だって、DL2レンズキットが69800円で、
ポイントが23%も付くんだもん・・・(爆)
0点

しまった!!
金額書くの忘れてた!!
レンズキットで89800円です。
10%のポイント考えると、実質8万円ちょっとです。
書込番号:5240645
0点

今晩は。
私も、今日注文して来ました♪。
来るのが待ち遠しいですよね!?。
「活用ガイドブック」も何気に楽しみにしています。
何か有りましたら、宜しくお願いしま〜す。
書込番号:5240897
0点

自分もビックで予約しました。
K100Dは「予約しました」との方が多いですが
α100は「触ってきました&次期に期待。」の方が多いような・・
K100Dは発売直前で盛り上がってきましたね!
書込番号:5240992
0点

逝ってしまいました〜〜〜(~0~)
近所のカメラ店にDA 21mmF3.2AL Limitedの値段を聞きに行っただけなのに、DA 21mmF3.2AL Limitedを取り寄せてもらっただけでなく、
K100Dも逝ってしまいました。
だって、一発で63,000円に10%ポイントつけるって言うんだもん。
秋に出るやつまで我慢するはずだったのに、どうするんだ!
ヽ( ゜ 3゜)ノ
秋にはボーナスが出ないんだゾぃ!!(ToT)
あっDA 70mmもでるんだっけ・・・
あすかパパさん
>α100は「触ってきました&次期に期待。」の方が多いような・・
私もです。(* v v)。 ハズカシ
書込番号:5241039
0点

けんちゃん♪さん
諭吉キャッシュバックをお忘れでないですか?
実質7万円ちょっとでレンズキット。
ヘ('◇'、)/~ ゥヶヶヶ...
書込番号:5241059
0点

>一発で63,000円に10%ポイントつけるって言うんだもん
はぁ〜?
実質57.700円?
ちょっと、待って下さいよ〜。
私は、63.500円でニンマリしてたのに〜!。
こんな事って・・・。
今日は、ペンタちゃんの板では特売のネタ
一色ですね!。
書込番号:5241098
0点

>実質57.700円?
いえ、私の場合は実質63,000円です。
なぜならポイントで買うから。(~0~)
書込番号:5242731
0点

わたしもヨドバシ町田で… の予定だったんですが、ドットコムで予約しちゃいました。
DA21mmみたいに発売日前に届く事を期待して(ぉ
書込番号:5246646
0点

水瀬もゆもゆさん
ご予約おめでとう御座います。
こちらの板でも宜しくです♪。
>ドットコムで予約しちゃいました。
えっ?ドットコムってどこですか?
書込番号:5246894
0点

> えっ?ドットコムってどこですか?
ヨドバシドットコムです。
店舗だと2万ポイントくらい使えるんですが、まだポイント共通化をしていないので…
ポイントでエネループ4本買っとかないと(笑
書込番号:5247641
0点

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ!!!
みなさん、続々と購入ですね♪
仲間がいっぱいいて嬉しいです♪
困ったときは頼りにしてますので、
よろしくお願い致します(爆)
書込番号:5249664
0点

今日キタムラで価格を聞いてみたらレンズキット78000円でした。
ジョーシンが20%OFFらしいので迷ってます・・・
書込番号:5250266
0点

キタムラさんは、おまけでエネループも付いていませんでしたか?
書込番号:5250304
0点

>>デジやんさん
電話で聞いたので何も言ってませんでした。
キタムラかジョーシンで迷ってます・・・
書込番号:5250314
0点

ジョーシンは15日〜17日に注文入れないと2割引にならないよ。
それ以前に予約しても割引にならない。
チャンプが62.8K+エネループ充電器セット
レンズキット73.8K+エネループ充電器セット
書込番号:5250650
0点

5年保障が欲しいのでやっぱりキタムラにしました。
ジョウシンではK100Dは5年保障別料金と言われました。
書込番号:5250809
0点

水瀬もゆもゆさん
ヨドバシドットコムって安いんですか?
って、流石にもう見てないか・・・(汗)。
書込番号:5252345
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
パナのFZ5を約1年ほど使ってます。
2人の子供が大きくなってきて
動きも激しくなってきたこともあり
チャンスに強い一眼を検討しています。
いろいろ調べていて、K100Dが目にとまりました。
実は以前、友人よりCANONのフィルム一眼を頂き
純正のレンズが2本あります。
これをそのままデジタル一眼で利用できるのでしょうか?
K100Dで利用できるとしても、なにかデメリットはあるのでしょうか。
初心で大変恐縮しますが
どなたか教えていただけますでしょうか。
0点

キヤノンのレンズですか?
そんなマウントアダプタがあったかな?
でも、仮に使えたとしてもAFでは撮れませんから
ペンタックス用のレンズを買わなくちゃいけません。
おすすめは、シグマの18-200mmズームです。
K100Dでは、27-300mm相当になります。
書込番号:5239728
0点

どんなレンズかわかりませんが…キャノンのレンズならKISS DNあたりにしておいた方がよろしいのではないでしょうか。
K100Dでは使えませんから…
書込番号:5239774
0点

答え:残念ながら使えません。
レンズ交換式一眼レフは、レンズを交換できるのがメリットですが
ボディとレンズの接合部(マウント)形状が各社独自の形になって
いるので、基本的に同じメーカー同士のボディ、レンズでないと
使えません。
例外1. シグマ、タムロン、トキナーといったレンズメーカは
各社に合うレンズを販売しています。
シグマ 18-50 (PKマウント)といった具合にそれぞれの
メーカ用の物を販売しています。
シグマ18-50にはペンタックス用、ニコン用、キヤノン用
シグマ用、フォーサーズ用 と数種類あるわけです。
例外2. マウントアダプターという物が存在して、ある組み合わせ
では、アダプタを介して別メーカのレンズが使えます。
有名所ではキヤノンボディ-マウントアダプタ-ニコンレンズ
という組み合わせで、キヤノンのカメラでニコンのレンズを
使うことができます。ただし、マニュアルフォーカスに
なったりと機能は限定されます<お勧めしません。
また、ペンタックスボディでキヤノンレンズを使うアダプタ
はないと思います。
ちなみにマウント形状は
PENTAXのKマウント
CANONのEFマウント(デジ専用EF-Sマウントもあり)
NIKONのFマウント
コニミノ、sony のαマウント
オリンパス、パナのフォーサーズマウント
といったところが有名所かな?
書込番号:5239896
0点

みなさま、ご丁寧にありがとうございます。
わかりやすい回答をいただき
勉強になりました。
最初はオールマイティなレンズがあれば
いいと思いますので
楽天GEさんのお勧めのシグマの18-200mmズームを
検討してみたいと思います。
書込番号:5240182
0点

SIGMA18−200mmF3.5−6.3DCは,お勧めできます。私は,*istDL2で使用しておりますが,とても気に入っております。
K100Dも*istDL2ベースなので,参考になると思います。もしよろしかった,作例をご覧ください。↓
http://tacdiary.exblog.jp/
書込番号:5240571
0点

TAC_digitalさん
私は、発売日にシグマの18mm-50mmを買ったのですが、18mm-200mm良いですねぇ。欲しくなっちゃいます。
書込番号:5240608
0点

今お持ちのレンズは何でしょうか?
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/index.html
もし高価なレンズだともったいないので、キヤノンのEOS Kiss DN
等も視野に入れて検討される事をお勧めします。
書込番号:5241565
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

ソニーやパナの参戦も見越しての投入でしょうから、
気合の入り方も違ってくるでしょうね。
私も一部と言うか一冊いただきにまいります。
書込番号:5239414
0点

僕も昨日、新宿のヨドバシで1部もらってきました。
内容的にはWEB上のものと変わらないのですが(当たり前)、
冊子として眺めるのも楽しいですよね
とても購買欲をそそるカタログだと思います
書込番号:5239600
0点

今週の金曜日にヨドバシ町田へ行ったら買えるかなぁ?
初日で品切れとかだったらどうしよう…
書込番号:5239642
0点

ありゃ、水瀬もゆもゆさんと被ってしまいました。
カタログの中に書いてあるのですが、
「画像処理エンジンをチューンアップ」
と有りますよね!?
期待してしまいます。
ついでに、PHOTO Laboratory3 も♪。
書込番号:5239662
0点

あらら、
ラピッドさんついに逝っちゃいましたか。
おめでとうございます
レポート待ってます(^^)/
私も待ちきれないので「カタログ」もらいに行きます。
書込番号:5239684
0点

2時間程で...決断が素晴らしいですね(笑)。
PENTAX沼は居心地がいいですからね〜。
書込番号:5239866
0点

パラダイスの怪人さん、今日は。
何時もペンタちゃんに、お願いばかりしている私でしょ?
やっぱり、口でデッカイ事を言うだけでは駄目だと思い、
ペンタちゃんに協力しなくてはと思った次第です・・・
と言うのは嘘で、私素人なんでモニターで等倍して見ると
手ブレしている物が、結構あるんですよ!。
と言うのが本心です(笑)。
PS
この板には関係なく申し訳有りませんが、
やっぱりブログに書き込み出来ない
日が多々あります・・・。
書込番号:5239885
0点

「はあ、はあ・・・」
このカタログだけのために電車を乗り継いで都心に出かけてきました。
やはり、カタログがあると実感わきますね。
ラピッドさん
お布施ありがとうございます。合掌。
P.S.
ブログは近くメンテナンスするそうなので、
いま少しお待ちください。m(_ _)m
書込番号:5240071
0点

>カタログだけのために電車を乗り継いで都心に出かけてきました
・・・(大汗)。
書込番号:5240084
0点

ラピッドさん
>注文してまいりました(嬉)。
は、早い決断、うらやましい・・・
使用感のレポート、お待ちしております。
パラダイスの怪人さん
>このカタログだけのために電車を乗り継いで都心に出かけてきました。
す、すごい実行力、うらやましい・・・
ところで怪人さん、ご購入のご予定ですか?
私も来週(とはいえ木曜日以降かな)、カタログだけでももらってきます。
書込番号:5240269
0点

皆さん、これ以上聞かないで下さいませm(_ _)m
ああ、もうすぐやってくる秋が悩ましい・・・
書込番号:5240338
0点

悩みの秋? ですか。
秋にはなにがあるんでしたっけ、とわざと言ってみる。
書込番号:5240846
0点

美恵ちゃんが行くさん
あんまり、怖い事言わないで下さいよ〜。
今日、K100D注文して来たばかりなのに・・・(笑)。
書込番号:5240917
0点

早く秋来ないかな〜〜〜〜o(^o^)o ワクワク
秋が待ち遠しいな〜〜〜o(^ー^)oワクワク
書込番号:5240958
0点

あぁ、秋が怖い、まんじゅう(ひょっとしてにじゅう万)怖い(^^ゞ
書込番号:5241147
0点

>あぁ、秋が怖い、まんじゅう(ひょっとしてにじゅう万)怖い(^^ゞ
まったく持って同感です。
そして落ちは「ついでにレンズ・・・じゃなくてお茶が怖い」ナンチテ
書込番号:5241199
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
昨日は西宮のキタムラでペンタックスは売る気無いとの事で意気消沈していましたが下のスレッドでタケちゃんピーさんのジョーシンの情報を拝見し半分諦めモードで地元はジョ−シン西宮今津店へ行ってきました。7/14〜16とデジタル一眼の大商談会との事でしたがK100Dの発売記念セールは解からないと言われやはり地方都市はダメなのかと。
しかし本社企画のようですよと引き下がらずに居ると裏で上司の方とご相談頂き予約を受け付けて頂きました。内容は本体\59840とレンズは
シグマの17-70mm Macro \44800からさらに17%のポイントを当て
支払総額は\97024になりました。この後1万円のキャッシュバックが
あるので安く予約できた気がいたします。
タケちゃんピーさんジョーシンの情報ありがとうございました。
しかし本当は近くのカメラ屋さんでお付き合いの事を考えて購入したかったのですが売る気が無いと言われれば・・・少し複雑です。
これでやっとデジ一に入門です。皆さんよろしくお願いします。
0点

>キタムラでペンタックスは売る気無い
どんな店や、と言いたくなるような。
書込番号:5239391
0点

名古屋市内のジョーシンで、デジカメを扱っている唯一の白土店に
電話してみた所、発売日には扱う予定はないそうです。
デジカメ一眼自体扱っていないって言われたし…(苦笑)
数年前までは大須にもあったけど、今じゃキッズランド大須店になっているからね…。
とりあえず、キタムラも微妙な場所にあるんだよね…。
名古屋市内…上旭店、植田店ぐらいしか行けそうな所はないし…。
K100D自体は買いたいなって思ってるんだけど、予約しているところは余り無いので考え中。
書込番号:5239501
0点

残念ながら本日は予約出来ず・・・
明日に期待!!って事で。
同じジョーシンでも色々あるみたいですね。
私の場合は、どうなるかな??
情報を頂いた西宮今津の件を引き合いに出すか
正攻法でいくか??明日に報告が出来ると思います。
書込番号:5240533
0点

良平さん。ご予約おめでとうございます。私の情報で購入されたことを聞くと素直にうれしいです。また他にもジョーシンで購入を考えている方がいるようですが、例え製品の展示がない店でも同じ値段で購入ができると思います。15日16日にはどのジョーシンでも同じ値段設定となっているからです。値段が出ないのはこの情報をもっていないからだと思います。私の近くのジョーシンでも何とかWEB価格と同レベルで設定できないかと、本社へ確認を入れてやっと情報をつかんでもらった状況ですので、まだ知らないお店があるのだと思います。展示がない店でも注文はできるので問題ないかと思います。
書込番号:5240669
0点

本当、タケちゃんピーさんのお陰で安く購入できるようになりました。感謝いたしております。この企画はやはりジョーシン本社のものらしいですね。もちろんデジ一を扱わない店舗は駄目かもしれないですが・・・。
一応全国キャンペーンみたいでした。シグマのレンズと合わせての9万台は幸せ価格のように思えます。この後で大阪のヨドバシカメラでDL2にシグマのレンズを色々と付けさせて頂き触らせて頂きました。こうなると色々なレンズが欲しくなりますね。早くも沼にはまるような予感がして恐ろしいです。
書込番号:5240744
0点

ぼくちゃん.さん こんばんわ。このスレとは関係ないのですが昔に仕事で室生村で1年ほどいました。撮られている室生寺を拝見して懐かしく思います。デジ一担いで室生もいいですね。駅前の石像も寺も被写体として魅力あると思います。
書込番号:5240786
0点

むぅ〜〜ジョーシン苦戦中!!
やはり情報を知らない店が多いのと
肝心のK100Dをハナから取り扱わない
店も多いのもまた事実・・・と書いている内に
返答が・・・69800−で販売しキャッシュバックで
1万円の返金で59800−では??
う〜〜なぁ〜〜んか違うぞぉジョーシン君。
もう1件電話してみよっと。
書込番号:5242071
0点

私も予約できませんでした。奈良のジョーシンに確認したのですが、本部に連絡も取ってもらったのに「15,16日にセールの予定はない」とのことです。価格の方もwebの値段ぐらいまでしか下がらないようで、59800円はキャッシュバックも含めてならという何とかなるかもという感じでした。
ここでの話しも伝えたのですが、店舗独自の企画ではないかと取り合ってもらえません。
あーあ、キタムラのwebで購入しようかな。
書込番号:5242208
0点

やっとこさ2件目でゲット!!
やるねぇ〜〜ジョーシン君。見直したよぉ
ちなみに私は行った事のない店舗ですが(^^:
情報を頂いた方に感謝・・感謝です。
楽天のポイントも温存出来たし。
初めの返答ではムリ口調でしたが
本社のセールとか他店では、その価格で
買えるらしい・・とか、ここのサイト情報を参考に
口説いてみました(^^:
仕事の合間に電話したので2件目でゲット出来るとは。
関西の店舗ですがジョーシン灘店。
即答では答えが出ず折り返しの連絡でありました。
予約と価格は間違い無いですが、かなりの品薄らしく
納期が遅れる可能性が有りとのこと。
(連絡を頂いた店員談)
これでダメなら三宮も連絡入れようか??
と思っていたところあっさり決まってしまいました。
納期の件など、また分かり次第、追記でUPします。
書込番号:5242277
0点

さてさてジョーシンから連絡があり、やはり売れているのか??
納期が未定とのこと。この納期に関して、こちらの板では
あまり話題になってない??ようですが予約された方は
ジャストの14日に入手出来るのでしょうか???
私の場合は全く急ぎではないので仮に20日過ぎでも月末でも
全く問題は、ないのですが・・・今度は納期の件で木曜に
連絡が入るそうです。要は在庫を抱える数が店舗により
決まっているのか??ハナから売る気がないのか??
どなたかのコメントを思い出しました(^^:
ジョーシンに関しては、ややインパクトに欠けるような
気がしますが、やはりこの価格は魅力ですねぇ
また木曜にUP出来ると思います。
書込番号:5245801
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
DSからの買い替えに悩み続けています。
やはり一番気になる点は、ペンタプリズム→ペンタミラーです。
私は、星の写真を明るい単焦点レンズを使ってよく撮るのですが、
ファインダー越しに、じっと目をこらして星を探しながらアングルを
決めています。
そういった点においての、プリズム→ミラー、倍率の違いというのは
影響があるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

一長一短なのでしょうが、DSとDLではDLの方が明るい点が見やすいです。
書込番号:5238952
0点

DSからなら秋に発売予定の機種にした方がいいかもしれません。
K100 視野率96%、倍率0.85×
istDS 視野率95%、倍率0.95×
istDL2 視野率96%、倍率0.85×
istDL2と同じ見え方だと思います。
実際にファインダーを除いてみて確認してみてください
書込番号:5238953
0点

私もまえっこ さんと同じ理由で買い替えを躊躇しています。
MFも結構使うので倍率が下がるのは結構キビしいかも…って考えています。
K100Dは秋に発売予定の1000万画素機のβ版みたいな機種だと勝手に自分に言い聞かせているんですけど…本音はやっぱり欲しいんですよね…
書込番号:5238999
0点

DSユーザーで、K100Dをペンタックスフォーラムで触ってきましたが、
買い替えたいとは思いませんでした。買うなら、買い増しかな?
理由は、見易いペンタプリズムファインダーと、十字ボタンが一体型から独立型になって、
一部の操作性が低下した点かな。あと、個人的に、シルバーボディがないからです。
書込番号:5239187
0点

DSとDL2を使っていますが、明るさではDL2の方が全然明るいです。
ただ星空では大きな差は無いかもしれませんね。
像の大きさは数字以上にDSが大きく見えるのが不思議なんですけどね。
書込番号:5239641
0点

カタログに拡大アイカップが発売予定とあったのでファインダー倍率は少し改善されると思います
書込番号:5240168
0点

みなさん、ご意見ありがとうございます。
私も本日カタログを入手しました。
別売アクセサリーに「拡大アイカップ(発売予定)」ありました。
どのように役に立つものなのかわかりませんでしたが…
まだ買い換えを迷っているのですが、
私がDS(ボディのみ)を購入した時は、10万円弱でした。
果たしてK100Dに買い換えすることは上位機種への買い替えに
なるのでしょうか?
価格だけで言えば3〜4万円も安くなっています。
デジタル技術の向上なのでしょうかねぇ?
書込番号:5240680
0点

まえっこさん。星の写真を明るい単焦点レンズを使ってよく撮る
と書かれてますが、ファインダー越しに、じっと目をこらして星
を探しながらアングルを決めて、という程度ですと、星が小さく
写っている夜空の写真なのですか?
何だか三脚も使わない手撮りのような感じですが、天体写真など
では各種の装置もあるので、三脚などへの言及は以下省略なの
でしょうか。「拡大アイカップ」程度で間に合うとは思えませんが、
どのように役に立つかわからないというのも、?な話ですね。
DSやK100Dで天体写真が?という人もいるでしょうが、コンパクト
デジカメを使って撮っているマニアもおりますよ。
で、いずれにしても、まだ買い換えを迷っているのは、よく了解
出来ます。上位機種への買い換えになるか、デジタル技術の向上
なのか。そんな拡散した話ではなく、プリズム→ミラー、倍率の
違いの問題に戻って(それだけが問題とは限りませんが)、利用
の状況(星でも星のある夜空でも)に即した示唆を求めなければ、
いつまでも迷ったままでしょう。
もう少し、現在の利用状況の詳細が必要であるように思います。
第一、DSからK100Dへの買い換えの狙いは、何なのでしょうか。
過去ログを見ると、手ぶれ補正らしいとは判るのですが、そう
なると、いよいよ以て手撮りでの星空ということになりますか。
新機種で何もかも良くなる風の言葉を期待するより、今現在の
DSへの不満を書くのが、一番判り易い情報です。
ちなみに、前のスレッドは、疑問を投げかけたままで、まともに
締まっていませんね。
書込番号:5241488
0点

まえっこさん
AABBさんの言うとおりですね。星空を撮るのに
1秒より速いシャッターなんてありえないですから、
SRの効果はないでしょう。
また、SRは三脚使用時には切るのがベターですから
ますますもってSRの意味はない。
ただ、K100DはDLのように明るいファインダーと
もしかしたらノイズが減っていればDsからの買い換え
という線もある。新しいボディーでうきうきするという
気分上のメリットもあるし....
書込番号:5242681
0点

みなさん、言葉足らずで申し訳ございませんでした。
星の撮影(星景写真)は三脚を使ってのバルブ撮影ですので、
もちろん手ぶれ補正機能には関係ありませんが、普段の使用での
効果にすごく期待しています。
DSにもそれほど不満がないのですが、あまりの盛り上がりに
ついK100Dに期待しすぎてしまって…
星の撮影だけで言うなら
液晶モニターが大きくなっている…○
ファインダーが明るくなっている…○
倍率の低下…×(拡大アイカップの使用で改善?)
バッテリー寿命…×
バルブ撮影でのノイズリダクション機能の向上…?
というところでしょうか。
書込番号:5243296
0点

ファインダーの性能を考える時「倍率」「視野率」といっしょに
「ピントの山の掴みやすさ」というのをいれて欲しいです・・・
ピントの山は、ファインダースクリーンの性能によるわけですが
これは、暗くなるスクリーンの方が山が掴みやすくなることになる
場合が多いです。
一般的にミラータイプよりプリズムタイプの方が明るくなる傾向
にあるわけですが、*istDL(2)は*istDS(2)よりも明るいと言われる
ことがありますが・・・
実は、ミラーで暗くなった分をスクリーンを明るくして補っています。
ということは、まあミラータイプはスクリーンが明るい=山が掴み難い
と言えると思います。
まあ、この事も 明るいレンズを使わなくて、開放F5.6などのレンズ
だとあまり実感はないかもです。開放F5.6あたりのレンズだとDS等
のファインダーでもピントの山は掴み難く感じますね。
まあ、K100DのSRは非常に気になる機能だというのは良くわかります
けど、「星の撮影」と「普段使いでの手ぶれ補正」のどっちを優先
するのかでご本人が決めるしかないと思います。
星の撮影優先なら、アングルファインダーでも手に入れたほうが
有益な気がしないでもない・・・
書込番号:5243568
0点

*istDとZ-1とSFX-Nユーザーさん、ありがとうございます。
発売後に実機を手にとってよく考えてみます。
書込番号:5245908
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
まだ発売もしてないので
相性の事聞いても、どうかと思うんですが
多分、DS2かDS2で相性が合えばK100Dでも合う
と言うのは安直かもしれないのですが
A-DATA ADT-SD Card 1GB
転送速度 22.5MB/s / メーカー保証1年(税込) 3,580 円
を使っている方いますか?
0点

DSでA-DATAのそのSDカードを使おうとしたコトがあります。
ただ…2連続で不良品にあたってしまい…結局返品して他のメーカーのSDカードにしました。
それ以来品質にばらつきがありそうなA-DATAのメディアは怖くて使えません。
楽天あたりを見てると同程度の価格で1GBのSDカードはありますよ。
書込番号:5237296
0点

私もK100D購入予定なので非常に関心があります。自分の購入した物で使用できなかったらがっかりですものね。
DS2やDL2で比較的問題が無く動作確認の報告が多いメーカーはパナは当然としてトランセンドとかPQIですかね。
書込番号:5237313
0点

トランセンドがいいかどうかはわかりませんが、
その位の値段で有るのでは。
書込番号:5237319
0点

有難うございます。
ドスパラは近所にあって
取り合えずメモリーは安いので
送料掛かる通販は割高かな〜と思ったのです
でもヨドバシとかは高いしねぇ(^_^;)
楽天で探して見ますが、お勧めは
なにか有りますか?
今日、ヨドバシでK100D用に
シグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO買って(楽天は売り切れ続出)
でポイントがキャンペーンで13%+5%で
ポイントでレンズプロテクターとエネループを
買いましたが、結構ラッキー(*^_^*)
書込番号:5237453
0点

DSでトランセンドの150倍速2GBのSDメモリを2枚使っていますが、今のところ問題なく使えています。
このメモリも1万円切ってきましたので、コストパフォーマンスは高いと思います。
SDメモリの供給過剰なのか、SDHCが発表されたためなのかはわかりませんが、最近、SDメモリが安くなったきましたね。
書込番号:5237510
0点

こんばんは。私の場合PQIを使用しています。
何故か昔からPQI。業者とか社員でもありませんが
このメーカーの物を使い続けています。
CFも同じくPQI。
今まで全くトラブルもなくSDに関して言えば
約22MB(150倍速)と記載がありDSで使って
いますが特にストレスもないですよ。
型番はQSD15 私の場合ヤフオクで買いました。
保障が5年とありますが私的には十分かと思ってます。
書込番号:5237555
0点

トライセントですか
僕は、取り合えず1ギガで良いですね
(出資も抑えたいし)(^_^;)
横浜のドスパラでA-DATA ADT-SD Card 2GB(150倍速)が
59800円でした。
1GBのをレジに持って行ったら
使用機器を聞かれ、未発売のK100Dだと言ったら
動作確認をしてから買った方が良いからと言われ
買わなかったのです。15日に届いてからまた
カメラ持って動作確認がちょっと面倒なんですよね〜(^_^;)
確実ではあるんですが。
上海問屋の完全相性保障のSD安いけど
良いのかな?相性合わないと返金してくれるのは
良さそうですな。
書込番号:5237799
0点

>横浜のドスパラでA-DATA ADT-SD Card 2GB(150倍速)が59800円でした。
めちゃくちゃ高いですね。o-_-)=○)゜O゜)
書込番号:5237864
0点

今日秋葉原ヨドバシにK100Dのカタログを貰いに行ったのですが、ついでにSDの値段もみてきました。
トランセンド1G80倍速はワンネスで3980円でした。
PQIの150倍速1Gはあきばおーで3499円だったかと思います。サクセスも似たような値段でした。
参考になるか解りませんが一応。
書込番号:5237916
0点

>トランセンド1G80倍速はワンネスで3980円でした。
とても参考になりました。ボクが買った時の半額以下ですね。。。
なんか、カメラ本体を安く買っても喜べない昨今・・・複雑です。^^;
書込番号:5238037
0点

大阪日本橋のドスパラでA_DATAの5980円の2G買ったけど、
IstDSで問題なし。
相性保証付きだったから駄目なら返品できるし至れり尽くせり。
書込番号:5238319
0点

お〜そうですか
横浜のドスパラは保障なかったです
トライセントの1ギガをサクセスで注文しました(*^_^*)
書込番号:5239523
0点

DS2でA-DATA 2GB(150倍速)使った時は問題ありませんでした。
書込番号:5240105
0点

ZOA秋葉原本店でトランセンド80倍速2GBが7980円ですよ。
1年前に同じ店で60倍速512MBを4980円で安いと思って買いましたが今では80倍速1GBが同じ値段です。SDの値下がり(値崩れ?)は驚くばかりですね。
書込番号:5241418
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





