PENTAX K100D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全2098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブドアでもレヴュー記事掲載

2006/07/19 17:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

http://computers.livedoor.com/series_detail?id=44560
K100Dどこのレヴューでも画像は良い感じに撮れてますね。
流石にISO3200は、きついですが。

書込番号:5268764

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/07/19 17:55(1年以上前)

SRオン、SRオフ比較で写真の下の説明が両方共、手ぶれ
補正ONとなっているのはlivedoorのレビューらしい
というか...(笑)

でも、色々言われる事の多いlivedoorのレビューの中では
良く撮れてますね。
逆に従来のデジカメみたいな撮り方でも綺麗に撮れるという
作例で良いのかも...。

最後の方に「もう1ランク上の撮像素子が望ましかった」
とあるけど、APS-Cのままで600万画素を超える素子が
載ってたら自分はK100D買わなかったですけどね。

書込番号:5268793

ナイスクチコミ!0


TOMIM3さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/19 18:45(1年以上前)

ISO800はWEBページで使用する分には充分に実用ですね!
私も実は今週買ってしまいました。
先週の「追い山笠」に間に合わなかったのが
残念─(´゚ω゚`|||)─!!

書込番号:5268895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/19 19:40(1年以上前)

3200は常用するんじゃない、
非常用だろうから、これで充分じゃないのかな?

書込番号:5269039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

在庫状況

2006/07/18 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:7件

先週の土曜日(15日)に上新電気でK100Dを予約してきました。59800円と大変安い値段で購入することが出来たのですが、納期は週明けまで分からず、早ければ1週間程度で入荷するのではないかと言われていました。

 ところが今日確認してみると、メーカにも在庫がなく1ヶ月は待たなくてはならないとのことです。最低でも8月の夏休みにはカメラがないとなんのために購入したのか分からなくなってしまいます。そこでみなさんにお伺いしたいのですが、関西圏で納期が早く、しかもそこそこ(上新ほど安い価格でなくてもOK)安い値段で販売しているところはご存じないですか?

 よろしくお願いします。

書込番号:5265554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/18 17:25(1年以上前)

安いかは分かりませんが。
キタムラWeb価格(無料会員)で67800円です。
在庫も有ります。
通販と言う事なく、店舗でもこの価格で購入ができます。
お近くのキタムラで発注すると送料や振込み掛かる費用が無いので、ご相談されてみては...

書込番号:5265721

ナイスクチコミ!0


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2006/07/18 17:26(1年以上前)

在庫がまだあるかわかりませんが、
日本橋のトキワカメラなどいかがでしょうか。

電話して聞いてみてください。

それかヤマダでジョーシンの話をして交渉するとか・・・
(なんかヤマダなら在庫余ってそうなイメージ^^;)

書込番号:5265722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/18 18:23(1年以上前)

>それかヤマダでジョーシンの話をして交渉するとか・・・
(なんかヤマダなら在庫余ってそうなイメージ^^;)

なんかヤマダに悪いみたい(笑)
難波でまだ喧嘩続いてるのなら難波の店がいいかも???

書込番号:5265861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/18 18:59(1年以上前)

 16日にヤマダ電機で購入しました。ジョーシンの価格で交渉し、59840円+ポイント3%でした。ジョーシンのセールが終わった今、どうなるかはわかりませんが・・・。

書込番号:5265947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/07/18 19:14(1年以上前)

日曜日の話、香川のヤマダでは、K100Dの展示すらなかったよ(泣
やっぱいくらヤマダでも田舎では無理かなぁ…

エネループは安かった。

書込番号:5265992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/18 21:36(1年以上前)

 みなさん情報提供ありがとうございました。

 早速明日にでもヤマダ電機とキタムラとトキワカメラに確認してみます。
 少しぐらいなら待とうかなと思っていたんですが、ここの書き込みで毎日のように使用状況が報告されるのを観ているとどうしても早くさわりたくなってしまって。困ったものです。

書込番号:5266490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/18 21:57(1年以上前)

大歩危小ボケさん

香川のヤマダ電器(高松鶴市店)なら18時30分頃にはありました。
値札(ボディのみ)はよく覚えていませんが、ポイント還元を含めてもキタムラの方が安かったような気がします。

書込番号:5266603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/18 23:35(1年以上前)

在庫ないですね。。。
どこいっても注文販売になってます。三連休はまだあったのですが今日はまわったとこほぼ全滅状態でした。
こちら東京です。

書込番号:5267052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/07/19 01:00(1年以上前)

静岡のヤマダは確実に在庫残ってると思います。
発売日の昼に触ろうと店に行ったら店員が発売日を知らず、私に言われて初めて慌てる始末。防犯装置の取り付けどころか箱から出してもおらず、触りたければ夜に来てくださいと言われました。
 ちなみにボディは正札74,800でポイント10%、オマケは店員も知らず。現金値引きならなんと71,800円にしちゃいますと言われて退散いたしました。

 市内のキタムラはヨド対抗価格でボディ66,800、オマケはこちらも不明(正社員に訊けなかった)。1店舗辺り3台くらいは予約で売れたとのことでまだ少し在庫有るようです。

 ジョーシンは隣の市に行けばありますがデジタル一眼は全く展示無し、詳しい店員もいなかったので訊けませんでした。

 コジマはDL2はありますがK100DはPOPすら存在せず、扱う気は無いようです。ヨド、ビッグなどは店自体ありません^^;

 静岡では値引きは期待できないんで、キタムラで正札価格でオマケを要求するのが良いかと思います。

 ところで最近はDSの頃みたいにバッグや小物類のオマケは付かないのが普通みたいですね。普及機も価格帯が4割近く下がり、付加価値でリッチに見せるより価格をギリギリまで削ぎ落として値ごろ感を出す作戦でしょうか? 
 いい傾向だとは思うけど一抹の寂しさもありますね。DS買ったときは店員が次から次へとオマケを積み上げるんですごい得した気分になったもんですが(まだ全部使ってます)。

書込番号:5267353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2006/07/19 01:27(1年以上前)

3連休最終日の夜、閉店間際にジョーシンに駆け込み
K100Dを取り寄せ注文しました。
価格はボディ単体で¥59840。

他の方も仰っているように、メーカー・販売店双方、
かなり多くの注文を受けているようで
納品はお盆休み明けになるだろう との話でした。
一瞬、チャンプで買ってしまおうか・・とも思いましたが
ジョーシンの販売員の方の話では、
これから取り寄せになるK100Dにも、エネループは付いている
ような説明だったので、価格最優先で待つことにしました。

幸い(?)買って間もないDL2がありますので
困ることはないのですが、K100Dが初めてのデジタル一眼という方は
待ち遠しいでしょうね・・。


書込番号:5267422

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/19 02:14(1年以上前)

私の地元のカメラ店(県内に10数店舗ある)でも、全店舗で2台しか入ってこなかったようです。
現在バックオーダー中とのことですが納期は未定みたいですね。

もちろん私の手元にはその2台の中の1台がありますが。

書込番号:5267509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/07/19 07:23(1年以上前)

ボーナス直後の発売前倒しは成功といったところでしょうか。
当初予定では月産15000台なので品薄感がありましたが、ヨドバシでは店頭在庫が回復しています。

あさってのα100がどのくらい売れるか見ものですね。

書込番号:5267713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2006/07/19 19:21(1年以上前)

ジョーシン苦戦中ですねぇ 私もジョーシンで予約したの
ですが納期は未定・・・との事です。一応ですが
今月の末までに何とかします。との返答でしたが
これも、どうやら怪しいです(^^:
やはり本体の価格が安いので他に浮気をせず
待ってますが。キタムラには連休に行ったのですが
在庫がゴロゴロしてました。ジョーシンの話もしましたが
キタムラの店員さんもジョーシンへ問い合わせをした
らしく、どこのジョーシンさんも在庫は無いみたいですねぇ
と価格の交渉に入ると言われ撃沈!!やるねぇ
キタムラ君。と思いつつ・・・さすがにジョーシンとの
同価格は無理で下取りカメラを出して6万3千辺りが
一杯一杯のようでした。また次の日別のキタムラへ
行きましたがK100Dそのものが展示すらされておらず
何も交渉せずに退散(^^: せっかくナビで調べて
行ったのにぃ〜〜

やっぱり気長にジョーシンで待ちかなぁ???と
思った次第です。その帰りにヤマダも行ってみましたが
これまた展示すらされておらず・・・やっぱり
スーパードライだな!のノリのように
やっぱりジョーシンだな!!と思ったのでありました。
今日、明日で急ぐ必要があれば在庫がゴロゴロしていた
キタムラで下取りに出してニコニコしながら帰っても??
と思いましたが全く急ぎではないので気長に待ってます。

頑張れ〜〜!ジョーシン!!

書込番号:5268978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ぶれテスト K100D

2006/07/15 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

今日も、性懲りもなくお店に足を運びぶれ補正のテストをしてみました。
 私には、充分実用になる補正だと思います。
 広角18mmで1秒を止めることは出来ませんでしたけど、見れる画像は撮れました。
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014712034.html

書込番号:5256142

ナイスクチコミ!0


返信する
sawa136さん
クチコミ投稿数:101件

2006/07/15 20:07(1年以上前)

私もぶれテストをしてみました。
500mm(750mm相当)のレンズ、1/60sec迄OKでした。
300mm(450mm相当)のレンズ、1/30sec迄OKでした。
MyHP デジカメ散歩にUPしています。
コマーシャルでm(_ _)m

書込番号:5256945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2006/07/15 22:56(1年以上前)

 望遠での威力は、良いですねぇ。
 18mmでの1秒露光を追加アップしました。
 1秒でここまで止まってれば、L版では充分ですし、実用的です。

書込番号:5257454

ナイスクチコミ!0


nagu_tdさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/16 09:36(1年以上前)

こんにちは。K100Dへの物欲をこらえきれずにポチッとしてしまいました。
わたしも、K100Dに搭載されているSR(Shake Reduction)が
いったいどの程度の効果があるのかテストしてみました。
とりあえずレンズキットのDA 18-55mmF3.5-5.6AL の望遠側55mm(35mm換算で83mmくらい?)を使って、
シャッター優先にして【1/15秒】、【1/8秒】、【1/4秒】、【1/2秒】それぞれのシャッタースピードを選択してチャレンジしてみました。
↓以下のURLにわかりやすくまとめてあります。
「で」…その結果ですが… 凄い事になってます。(笑)
多少なりとも参考になれば…と思います。

http://nagutd.blog15.fc2.com/blog-date-20060716.html

書込番号:5258355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2006/07/19 00:09(1年以上前)

これはこれは、nagu_tdさん ご本人ではないですか。
大人げないっ!を楽しく拝見させていただいております。

非常にわかりやすいレポートありがとうございます。
しかし、これはすごい。
高を括っていた*istDS持ちの私の心が、ぶれ始めています。

書込番号:5267192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

K100Dの画像処理

2006/07/18 05:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:1512件

*istDSと同じ画像処理ICが使われていました。
パラメータを変更しただけでしょうか。

http://bx.ws3.arena.ne.jp/PENTAX/K100D/K100D/

秋の中級機では処理速度の関係で新しいIC(MB91680)を使うと思いますが…

書込番号:5264578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/18 09:40(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん ご苦労様でした。
もう何台もですから熟練されたと思います。
ストロボの電解は、抵抗器で放電させておいたほうが、よいのでは。

いくつか、とりとめも無いですが質問です。
シャッターは、その小さなスイッチ自体が2段になっていて、2段目にクリックがあると思いますが。
AFモーターと、その減速ギヤーに変更はありましたでしょうか。
ミラーのアップダウンモーターと、その減速ギヤーに変更はありましたでしょうか。
大きめなSUMSUNGのICは、何用でしょう。

電源が入っていないとき、CCDの台座は、フリーなのですか。それとも永久磁石か、何らかの力で固定されているのでしょうか。見えないでしょうね。



書込番号:5264813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/18 15:28(1年以上前)

MB91680 Milbeautて、よさそうですね。
待つ価値ありでしょうか。

α100もバラシテ見たくなりませんか。冗談です。

書込番号:5265485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件

2006/07/18 16:18(1年以上前)

AFのモーターは大きくなった気がするんですけど見比べた訳ではないのでよくわかりません。
ただモジュール自体が変更になっているのでギヤ比は違うかもです。
サムスンのICはSDRAMで、512Mb(64MB)の7ns品、*istDSにはこれが2つ載っています。

CCDは電源オンの状態でもフリーで、ミラーが上がっている時だけ動作するようです。(2秒タイマーで確認できます)
αデジタルのように電源投入時のイニシャライズが在りません。
なので手ブレ補正スイッチがオフでも駆動音がします。
カメラを上下左右に振るとコトコトと音がするのでフリーであることが確認できます(笑

α100は… α-7Dを持っているためなのかあまり欲しいと思わないんですよね。
α-7DはAWBが使い物にならないのでファームアップで改善しないかなぁ…
STFエミュレーションとかサブ液晶が積まれたらちょっと考えちゃいますが。
ただソニーのレンズラインナップを見ると… わりと高級路線ですね。

書込番号:5265593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/07/18 16:54(1年以上前)

>サムスンのICはSDRAMで、512Mb(64MB)の7ns品、*istDSにはこれが2つ載っています。
ありがとうございます。了解です。
もう一個重ねて、足を何本か起こして、増設など、マイコンだったら昔やったような・・。無理・・。

>α-7DはAWBが使い物にならないのでファームアップで改善しないかなぁ…
ファームで、できるはずですが、会社が違うので・・・
α100は…今のところ、この事業部の先の方向が読めません。

書込番号:5265658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/18 19:06(1年以上前)

>istDSと同じ画像処理ICが使われていました

う〜ん、ちょっぴりショックですね!?
パラメータを変更しただけで、画像自体は、
良くなるのでしょうか?

書込番号:5265971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/18 19:12(1年以上前)

あれ?
そうすると、DS系のチームがK100Dを作ったのかな?
てっきりDLチームが、設計したんだとばかり
思っていましたが・・・。

書込番号:5265988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/18 19:55(1年以上前)

少し、関係ある記事の様なので、貼らせてください

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20060714/117680/

この記事では、画質は「完成形」
と嬉しい事を言われています。

書込番号:5266103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/07/18 20:44(1年以上前)

>ラピッドさん

  *istDSに比べると、シャープネスが大きく改善している感じで、
 400万画素で撮影しても、十分な解像感がありますよ。(^^)
  ちなみに600万画素も、試し撮りをした感じでは、十分な解像感
 でした。ほとんど撮ってないですけどね...

  カタログに画像をチューンナップしたとの記述がありましたが、
 影響はたいして無いと思ってたので、これには正直驚きました。

  色合いやホワイトバランスは、*istDS時代からかなり優秀で、
 十分満足してましたから、これに解像感が加わったK100Dは、
 画質について、大きな不満が無くなりました。(^^;

書込番号:5266263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/18 21:24(1年以上前)

へぇ〜、じゃあやはり良くなってるんですね!。
一安心しました。
ぜにたーるさん、有り難う御座いました♪。

書込番号:5266423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

一長一短が詰まったカメラですね。

2006/07/17 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:11件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

パンケーキレンズが気になっていた同社の一眼デジタルカメラ
とうとうK100Dを購入しました
小型なのに持ちやすいしファインダーも見やすいです
デジタルフィルターを適用して
意図的に色を演出できるので楽しいです
良い面もあるけど不便な面もいくつかありました
縦に構えて撮った写真は
パソコンで取り込んでから回転かけないといけないんですね
あとは慣れの問題になるのでしょうけど
ISOなどの変更する時はワンボタンでできなかった点です
肝心の絵作りは満足できるものなので良しだと思います
試し撮りした写真があるので良かったら見てください
レンズはパンケーキレンズ40mm/F2.8と
シグマの24mm/F1.8の2本を買いました
特にパンケーキレンズ装着時は
コンデジいらないんじゃないかな?ってぐらい
携帯性に困らないですね
1つ気になるのはみなさん電池は何を使っているのでしょうか?
専用の充電池とニッケル水素電池などが使えますけど
自分はeneloopという充電池を使っています
500枚ぐらい撮影したけど1つも残量ゲージが減っていません

書込番号:5262069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2006/07/17 15:24(1年以上前)

ま〜ぼ〜。さん、こんにちわ
K100D購入おめでとうございます。まだ使い初めでも気に入られたようで何よりです。撮影した後の画像の加工処理機能はなかなか面白いですよね。ちょっとした露出の変更程度ならこれで事足りる気もしますし、自分はDS使用ですけれどもその場で撮った画像を加工して・・・たとえばもう少しやせて見えたいという人にスリム加工した画像を見せると結構受けるので気に入っておりますが(^^;
 電池はRCR−V3とパナソニックのニッケル水素を使用しておりますがエネループは評判が良いですね。ちなみにエネループはどのくらいまでもつでしょうか。そろそろバッテリーの寿命に関しても個人的にも情報が欲しいところですが・・・
しかし仕様表から見る限りはバッテリーのもちは十二分だと思いますけれどもね。

書込番号:5262191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/17 15:33(1年以上前)

ま〜ぼ〜。さん こんにちは。
小生も先程カメラのキタムラで実機を触ってきました。
イストDで気になった、ミラー上下する振動が残ってました。
また頂いたカタログに連写が5枚で止まると書いてましたので、
明日以降、ペンタックスに電話して確認してから購入します。

パナソニックやニコンのように、メモリーカード一杯迄連写希望です。
イストDで連写が5枚目で止まった時は、銀塩Z1-Pが
羨ましかったでした。

書込番号:5262221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2006/07/17 15:53(1年以上前)

>>DSボーイさん
スリム機能も遊びでやってみたけど
これは程々にしないと
いかにもって感じになってしまいますね(笑)
eneloopは500枚過ぎて1日カメラを寝かせておいたんですけど
まだ残量ゲージが1つも減ってないないんですよね
予備にもう1セット買っておこうかなと思います
フル充電時間が7時間というのが少々ネックになるでしょうね

>>PI-ザウルスさん
連写はほとんど使わないので
個人的には気にならないです
メモリカードは
秋葉原にある秋葉館というお店で
2GBで6280円のものを2枚購入しました
特にトラブルもないのでオススメです

書込番号:5262287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2006/07/17 17:13(1年以上前)

エネループですが、DSでの場合ですが、
1500枚から2000枚ってとこですね(フラッシュ未使用)。
1500枚の時は約一ヶ月にわたっての撮影でした。

僕の仲間もエネループに移行している人が多いです。

書込番号:5262494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2006/07/17 17:34(1年以上前)

>>小山卓治ファンさん
そんなに持つなら
やはりもう1セット買います(笑)

書込番号:5262551

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/07/17 18:16(1年以上前)

横レス申し訳ないんですが教えてください。
エネループって今までのニッケル水素電池用の充電器が使えますか?当然専用のものが安心と思いますが・・・。

書込番号:5262702

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 18:25(1年以上前)

HakDsさん
>エネループって今までのニッケル水素電池用の充電器が使えますか?

私も以前気になって質問したことがあるのですが、
「問題なく充電できます。」との回答をいただきました。
ですので、私も別の充電器で充電していますが、全く問題なく充電できておりますよ。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5047644

です。

書込番号:5262731

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/17 18:26(1年以上前)

訂正です。
私が質問したのではなくて、便乗しただけです。

書込番号:5262738

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/07/17 18:37(1年以上前)

kohaku_3さん
凄く助かりました!ありがとうございました!
それにしてもパンケーキ、他社製一眼レフを使っている身としては凄く気になります。レンズの出っ張りさえなければ、普通の通勤かばんに忍ばせられそうですもんねぇ。

書込番号:5262778

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2006/07/17 18:37(1年以上前)

エネループ対応の充電器は、SANYOの物であればエネループのHPに記載があります
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/lineup.html

自分は、NC-M60というのを使ってますが1SET(4本)をおよそ2時間ちょっとで
充電出来るので便利ですよ。(2本だと1時間くらいなので急いでいる時は
充電器2台使うと更に早くなります)

書込番号:5262780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2006/07/17 18:49(1年以上前)

充電器は前から使ってたSANYOのOEM、FUJI FILMの2150のモノを使ってます。
エネループは8本組みのを買いました。
それ以来、前からのニッケル水素電池8本は一度も使っていません。

なんか、製品を誉めるとメーカの社員だとか言われちゃうみたいですが、もちろん違います。僕はそんな大企業に勤められるような人間ではないです

書込番号:5262822

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/17 18:50(1年以上前)

エネループの良い点は、継ぎ足し充電ができる事ですね。 ですから、あまり経ていない時は充電もすぐ終わります。
気楽に充電できます。

書込番号:5262827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/17 19:00(1年以上前)

今晩は。
エネループとパナの同等品を撮り比べたのですが、
私の場合は、パナの同等品の方が枚数が伸びました・・・。
正、全く同じ状況ではないので、正確な所は
はっきりしませんでしたが・・・。

書込番号:5262865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度4

2006/07/17 19:04(1年以上前)

専用のリチウム電池を使ってる人を
あまり見かけないですよね
買いやすいニッケル水素を使うのが一番無難なんですかね
撮れる枚数に不満もないですからね

書込番号:5262879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/07/17 22:01(1年以上前)

>ラピッドさん
>私の場合は、パナの同等品の方が枚数が伸びました・・・。

  実際、そうかもしれません。しか〜し、エネループの良い
 ところは、自己放電が極端に少ないので、充電後に長い期間
 放置しても使用可能な点です。ここは重要ですよ。(^^)

  エネループ前の前に使ってたパナソニックは、充電後1〜2日
 はいいけど、1週間もたつと、次の撮影中に電池切れというケース
 が多かった。パナに限らず、エネループ前のニッケル水素電池は
 そんな感じでした。(^^;

書込番号:5263542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/07/17 22:04(1年以上前)

自己レスです。

 ×エネループ前の前に・・・
 ○エネループの前に・・・・

 「前」が一個多いです。m(_ _)m

書込番号:5263552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/17 23:09(1年以上前)

>自己放電が極端に少ないので、充電後に長い期間
 放置しても使用可能な点です。ここは重要ですよ。(^^)

今晩は。
そんなに放置しておいても平気なんですね!?。
教えて頂いて有り難う御座いました<(_ _)>。

妙にヨイショしてる気が・・・。
でっ!?、1発言に付きサ○ヨーから、
幾らバックマージンが回ってくるの?。
そっちの方が知りたい(笑)!!!。

PS
冗談はともかく、ガイドブックはどうなったのでしょうか?
大丈夫でしたか?

書込番号:5263873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/18 00:47(1年以上前)

パナとエネループの比較ですけど、容量が違いません?
パナの方が多いのでしたらパナが長持ちするのは
当たり前だと思います…

書込番号:5264278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/07/18 01:18(1年以上前)

パナソニックにもエネループと同じような電池が…
ってこれの事ですよね?
http://bx.ws3.arena.ne.jp/PENTAX/batt/Pict1039.jpg
ほぼ同じ感覚で使えますが、若干電圧が低いか内部抵抗が高めみたいです。

値段は若干高めで入手性に関しては普通のDIY店でも売っているエネループの方が断然上です。

書込番号:5264342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/07/18 19:22(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん
  そのパナです♪。
  家の側のヤマダとコジマでは、4本セットで
  300円パナの方が安いです。
  因みに、ヤマダとコジマで、
  4本セットで1.550円だったと思いますよ。
  

書込番号:5266014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

30にもなる男が喜んで。。。。

2006/07/16 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 KEGIさんさん
クチコミ投稿数:130件

そして初デジ一眼のうれしさのあまり「買いました」とか報告します。いやぁ。。旅行中に写真をかなり撮るほうなんですが、嫁にデジ一眼かっていいか聞いてもだめだめ言うんで嫁が旅行中に買っちまいました。

これで練習して8月の旅行ではいい写真取りまくるぞぉ。。。

とか30歳にもなるオサーンがはしゃぎすぎてしまいました。

書込番号:5260459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:683件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/17 00:02(1年以上前)

KEGIさんさん

こんばんは!私も31です。7月1日に*istDL2でデジ一眼デビューしましたw。
K100D購入おめでとうございます。

私もはしゃぎまくってます。でもK100Dへの物欲をどうやって抑えようか思案中です。w

書込番号:5260491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/17 00:21(1年以上前)

奥さん旅行から帰ってきても大丈夫なのかな?
血を見る争いに・・・(笑)

書込番号:5260549

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEGIさんさん
クチコミ投稿数:130件

2006/07/17 01:42(1年以上前)

嫁とこのK100Dを天秤にかけたら、
今ならふつうにK100D選択しますね。

5年前の若かりし頃の嫁なら嫁を選択しますが。。。。。。。

書込番号:5260778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/07/17 02:13(1年以上前)

 おめでとうございます〜。
 私など,40代なのに,K100Dを手に入れて大はしゃぎしています(^_^;)。
 *ist DL2を買ったばかりなのに,買っちゃいました。α100のように,1,000万画素やらアンチダスト,Dレンジオプティマイザー,…という,ものすごいインパクトはないのですけど,地味ながら,ボディーの質感UP,グリップの変更,AF測距点の変更,AFスピードUP,SR搭載,液晶の変更,…と着実なしかを遂げて,大満足です。
 SRの効きは,ブログに載せましたけど,予想以上です。

書込番号:5260837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/07/17 02:14(1年以上前)

着実なしか→着実な進化
すみませんm(_ _)m。

書込番号:5260840

ナイスクチコミ!0


平四郎さん
クチコミ投稿数:237件

2006/07/17 02:44(1年以上前)

KEGIさんさん こんばんわ。

>とか30歳にもなるオサーンがはしゃぎすぎてしまいました。

40になるおっさんもはしゃいでますo(^o^)oウキウキ
まるで新しいおもちゃを手に入れた子供のようです。

あでも嫁さんとK100Dを天秤にかけたら、もちろん私は嫁さんを選びますよ。 (゚゚;)\(--;)オイオイ

TAC_digitalさん こんばんわ

SRは私も予想以上で嬉しい誤算でしたね。

40でも嬉しいもんは嬉しいんだから一緒にはしゃぎましょう。

書込番号:5260884

ナイスクチコミ!0


gyuchanさん
クチコミ投稿数:175件 gyuchanの写真日記 

2006/07/17 02:45(1年以上前)

皆さんご購入おめでとうございます。ホントうらやましい限りです・・・。私は初めてのデジ一がDSでした。今では初めてのデジ一がDSでホント良かったと思っています。K100Dも皆さんにとって必ずそうなる一台だと思っています。
私も皆の興奮を少しでも味わうべく、店頭で触ってきました。いい感じですね。とりあえずAFのスピードの改善はうらやましい・・・。でも、私は秋まで耐えるぞ〜(苦笑)。

書込番号:5260887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/07/17 13:49(1年以上前)

僕も昨日K100Dを購入しました (≧ ≦)Ω ヨッシャ!
ちなみに、40代+3人の子持ち・・・
その1週間前に車も買い替えで、奥さん曰く「車かデジイチかどっちかでしょ!」と釘をさされましたが押し切ってしまいました (; ̄O ̄)
ちなみに、チャンプでK100D レンズキット 73,800+エネループ充電器セットN-TG1S 店員さんも親切で大変良いお店かと・・
一昨日、某ヤ○ダ電気に行きましたが入荷が16日で実機はなく
チャンプの価格を見せても、交渉の余地無し!ととっても雰囲気悪く、スッキリせずに帰ってきました!


書込番号:5261943

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEGIさんさん
クチコミ投稿数:130件

2006/07/17 17:26(1年以上前)

車といいカメラといいやはりこの手の玩具(!?)は男には必要っすよね!!
自宅の猫ばかり取ってないで来週末はカメラを手に外に遊びに行くぞぉ

書込番号:5262526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/18 17:32(1年以上前)

初デジ一眼を購入され、喜んでいる様子があまりにも
微笑ましく感じたので、ついつい書き込んでしまいました。

私もこちらで いつも情報を探しているような初心者なので、
K100Dはとっても興味があります。

これからのカメラライフを楽しんでくださいね〜
でも、お嫁さんと天秤にかけちゃだめですよーっっ

書込番号:5265743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング