PENTAX K100D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全2098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ベトナムでの結婚式に出席してきました

2008/03/20 01:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:231件

下の板で以前相談した
米人88号です

ベトナム(ホーチミン)での結婚式に行って来ました
レンズはシグマ18-50(f2.8)マクロ、トキナーAT-X242(24-200)
FA35を予備に(お守りに)あとはストロボ360FGZです

結婚式(披露宴)はかなり日本と違いました
まず、時間にルーズ(おおらか)
集合時間を過ぎても
なかなか人が集まらず
1時間半経過後に、何となく始まり
(アレッ という感じ)
その2時間後に
三々五々帰っていき終了

新郎新婦は
ダラダラ続く集合、解散時は
ズーッと入り口で出迎えと見送り……

開始してのセレモニー
挨拶、ケーキカット、シャンパン注ぎも
予告なく開始(焦った)
色が変わる照明、金銀の紙吹雪多数

自然光ではホワイトバランスが……
エーイ、ストロボじゃなきゃ撮れん

プロのカメラマン(ニコンD-300)ビデオマンが
常時新郎新婦に張り付き状態で
相当な量を撮っていました
色んな進行も、このプロが牛耳っていました
友人、親戚関係で写真を撮る人は皆無
写真や映像は好きですが
プロに任せるお国柄のようでした

そんなこんなでアップも撮り広角?も撮りで
式の途中まではストロボ+AT-X242、
落ち着いてからはシグマ18-50でした
ストロボはバウンスが難しく
(角度・天井もオムニバウンスも)
望遠時はほぼ直射、近い時はキャッチライト板が有効でした

式場の中にボーイが多すぎ
邪魔で邪魔で……
結構苦労しました……

そんな中でもシグマ18-50は使い易かったです
ただし、観光時にはAT-X242が大活躍
もう少し寄れると、料理なども撮りやすいのですが
重たい思いで持っていった甲斐がありました

同行した友人があまり写真に興味がないので
なかなか時間を掛けて撮れなかったのですが
次に?期待です

画像を整理してアップしたいのですが
深夜帰国後の昨日は
息子の卒業式で、またバシバシ

画像整理に追われています
でも、私以上にタフなK100Dに感謝です

残念だったのですが
ベトナムのカメラ店には
K200D、K20Dがありませんでした
安ければ……

もうしばらくタフなK100Dで練習します

長文スイマセン

書込番号:7558044

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/20 07:53(1年以上前)

 楽しい時間を過ごされたかと思います。

>残念だったのですが
>ベトナムのカメラ店には
>K200D、K20Dがありませんでした
>2008/03/20 01:45 [7558044]

ひいきの製品がないのは寂しいですよね。

書込番号:7558601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/03/21 08:13(1年以上前)

>もうしばらくタフなK100Dで練習します

おつかれさん。ベトナムまでとは・・・。時代も変わったものだね。
こわれるまで使ってください。
価格の常連さんに、変な連帯感と友情を”妄想”してベトナム行きをカキコしたものだろうが・・・、わたしを含め所詮他人事。その程度のことなのですから、ネット上の”知り合い”に義理立てして新しいカメラを買ってしまうなんて考え違いはしないでくださいね〜。

いまは家族の思い出作りが第一。中学生になると・・・子供は親父からは微妙に離れていきさびしい思いをするようになりますから・・・。

書込番号:7563700

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/03/21 08:39(1年以上前)

米人88号さん、こんにちは。
ベトナムでの結婚式&お子さんの卒業式、お疲れ様でした。
大変そうですけど、趣味のカメラとしては楽しそうでもあります。
まずはゆっくりと落ち着いて、そして画像整理頑張ってくださいね。
K100Dもいいカメラです、写真は機材だけで撮るものではありませんからね。
思い出の写真、一杯残しましょう!!

書込番号:7563753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2008/03/22 00:55(1年以上前)

レス ありがとうございます

>おつかれさん。ベトナムまでとは・・・。時代も変わったものだね。
まさに、そうです
ベトナムというと小学校時代のNHKニュースで毎日爆撃の話をしていたことや
開高健の小説を思い出していたのですが……

ホーチミン(旧サイゴン)は大都会になっていて
抱いていたイメージとのギャップが大きかったです

混沌としながら伸びつつある雰囲気は
自分が好きな空気でした
今、現在が大きく変化しつつあるところなので
単焦点1,2本持ちながら
ゆっくり滞在してみたい町でした

話は変わり、明日は娘の卒園式です
写真係を頼まれているので
良いポジションを確保して
楽しいバシバシにしたいです

写真を気軽に撮らせてくれるうちが
花なのでしょうね
保育園では、たっぷり勉強させて貰いました
ありがたいことです
他の親に感謝されるオマケもついて……

光条件がちょっと厳しいホールで
走り回るようなシーンも
撮らなければならないので

明るい単焦点4本と
万能レンズ シグマ18-50(f2.8)を準備しました
(保険としてストロボも)
白い紙も用意してホワイトバランスはマニュアルの予定です
>大変そうですけど、趣味のカメラとしては楽しそうでもあります。
やむ1さんの言われるとおりですね

本末転倒かもしれませんが
ファインダーの中で卒園を祝ってやりたいと思います

ちょっとずつ、本当にちょっとずつですが
K100Dの機能を使えるようになってきているのが楽しいです
新製品は気になりますが
まだまだ使い込みたいと思います

おそらく決定的なシーンは
手になじんだ愛機が運んでくれる気がします

駄文 失礼しました

書込番号:7567743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/22 10:55(1年以上前)

米人88号さん こんにちは。

 お疲れ様でした!!

 今度は息子さんの卒園式ですね!
 決定的瞬間は手になじんだ愛機が・・・という心情
 良く分かります〜。

 まだまだ、K100Dは現役ですね!

 
 

書込番号:7569133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2008/03/25 23:26(1年以上前)

事後報告です

娘の保育園卒園式(土曜日)で800枚の画像を撮りました

他2名の写真係(コンデジでしたが)の画像と併せて
土日に1500枚以上の画像を整理し
約750枚をプリント注文、受取後仕分け
月曜朝には各親に配りました
(極度の睡眠不足でで疲れた……)

750枚中の画像数は約500で
私のK100Dのものは450画像位です
他2名のコンデジ画像は
ほとんどブレブレで色もおかしく
使い物になりませんでした

この板で情報収集、勉強できたおかげで
何とか貴重な 記念画像をプレゼントできました
ホール内で縄跳びで走り回る画像など
とてもきれいに撮れました
(問題点も再確認しましたが)

あらためて皆様にお礼と
K100D、シグマ18-50、タムSP90など単焦点に感謝です

書込番号:7587458

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/03/25 23:56(1年以上前)

米人88号さん、こんばんは。
保育園卒園式での撮影係りお疲れ様でした。
満足行く結果になったということ、おめでとうございます。
そして、写真の整理大変ですよね、ほんとお疲れ様でした。

私も、来月早々に息子の入園式、1年後には娘の卒園式が控えています。
それまでに、再度価格.comの書き込みを読み直して、
挑みたいと思います!!

書込番号:7587652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/26 09:01(1年以上前)

ご苦労様でした。(^.^)

ベトナムの結婚式、いかがでしたか?

雰囲気はインドの庶民の結婚式と同じ感じなようですね。
うーん。東南アジアから南アジアにかけて同じ感じなのかな?

写真好きで、プロが結婚式の写真を撮るというのは韓国、中国と同じかな?
あとで、恥ずかしいような写真集を作られてしまうんじゃないかと思いますね。(韓国の方の結婚写真集を見せていただいたことがありますが、見る方が赤面するようなデキでした)
それと、まだまだ、カメラが高いんでしょうね。持っている人が限られているんじゃないでしょうか?日本人とは全然所得に差がありますから。

すぐあとに卒園式の写真係だったようでご苦労様でした。
ゆっくり休んで、これからの写真シーズン楽しんでください。


桜だ!桜だ! (^.^)

書込番号:7588823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2008/03/27 00:04(1年以上前)

こんばんわ レスありがとうございます

やむ1さんほどの腕の方なら
ビシバシ 凄い画像を撮れそうですね

子供の一生懸命な表情は(喜怒哀楽)
気持ちのいい被写体だと思います

私は送り迎えのクルマの中に
パナ FZ20をテレコン等と常時入れておき
日常の画像も撮ってきました
(工作、絵、タイヤ跳び練習……)
これらも 今になると宝物画像が多いです

デジ一を知ると
コンデジや一眼との中間タイプの機種を使っても
色々 工夫して
何とか その時々でまずまずの画像が
残せるものですね
なかなか満足はできませんが……

>あとで、恥ずかしいような写真集を作られてしまうんじゃないかと思いますね。
沼の住人さん まさにそのようです

式の最中
常時恥ずかしくなるような写真が
スライドショー されていました
愛し方も……

>桜だ!桜だ! (^.^)
ハイ やっと来ました
今度は、ゆっくり撮りたいです





書込番号:7592132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/27 12:02(1年以上前)

老婆心ながら「恥ずかしい写真」について。^_^;

ご存知の方は「あれか!」とお分かりになると思うんですが誤解があると何なので。。。

恥ずかしい写真というのは、「私たちカップルです!」というベタなシチュエーションのポーズをとった写真のことで、私は韓国、中国で新婚の写真ということで撮るというのを聞いたり、見たりしたことがあります。

明らかに不自然な、こういう公衆の面前でやるか?と思うようなシチュエーションで、お姫様抱っこだとか、おでこをつき合わせたり、背中合わせになったりと、なかなか壮観なものです。韓国だと、済州島で1日をかけて撮るんだとか。^_^;

エッチな写真じゃないので、念のため。(^.^)

書込番号:7593647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2008/03/27 23:14(1年以上前)

「あれ」は恥ずかしいですが、誰がポーズとかを決めているのでしょうか?
10,000人民元コースとか、1,000ウォンコースとかあるのでしょうか?

でも「あれ」って男性の写真家の方のセンスだと思います♪

書込番号:7596176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2008/03/27 23:53(1年以上前)

沼の住人さん フォローありがとうございます

日本語は活字にすると難しいものですね
気を付けなければいけないなあ と反省です

「恥ずかしい写真」は
眺めて気恥ずかしさを感じてしまう写真のことです
エッチなものではありません
ちょっとオーバーかなあと 思う様な写真です

子猫のテラスさん
>「あれ」は恥ずかしいですが、誰がポーズとかを決めているのでしょうか?
友人の場合はカメラマンだったそうです
結婚準備で1月にベトナムに行った際に
2日間スタジオにこもって撮られたそうです

友人曰く
最初は照れくさかったが
あまりにバシャバシャ撮られると
もうどうでもいいや という思いで
カメラマンの注文に応えてポーズを取ったそうです

友人夫婦と
披露宴の翌日ホーチミン市内で
夕食を共にしました
二人の意思疎通は英語が中心で
それでも100%というわけにはいかないので
お互いに顔をつきあわせ
優しい笑顔で
目を見つめ合って一生懸命
話し合っていました

そんな光景も
こちらには、一見、気恥ずかしいのですが
二人をより一層送、応援したい気持ちにもなりました

日本人は 愛情表現が下手かもしれませんね

ちょっと 蛇足でした

書込番号:7596417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴミ?

2008/03/14 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:20件

あのー、細かいことなのですが、表示パネルありますよねえ、
今日は娘の卒園式、写真を撮っていてフト見ると表示パネルに小さなゴミが・・・指で拭き取ったところ、「あれ?」取れない、なんで?よく見るとそのゴミは中にあるわけです。内側に、密閉されているはずなのに・・・
これってもう取れませんよねえ?
なんで入ったのでしょう?・・・・。

書込番号:7533604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/03/14 23:36(1年以上前)

機種不明

この部分ですよね。
不思議ですね。防塵仕様でないからでしょうか。

書込番号:7533715

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/15 02:22(1年以上前)

K100D…というかペンタックスだけじゃなく他社でも液晶にゴミが混入しちゃうコトはあるようです。
原因についてはよくわかりませんが…他社のカメラで液晶にアリのような虫が入った…という話も聞いたコトがあります。

書込番号:7534442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2008/03/21 12:50(1年以上前)

機能に関係ないかもしれませんが、気になりますよね。
保障期間はすぎてるんですよね・・・でも、機能に関係ない場合は
保障対象外なのかな???

書込番号:7564452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/03/22 01:28(1年以上前)

まだ購入して1年たってません、保証期間内です。柏のビッグカメラで購入しました。
持って行った方が良いですかね?

書込番号:7567896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/22 16:24(1年以上前)

ダメ元で、話すだけはして見られたらどうですか?。

私の時は、バルコニーで花を撮ってたら雨だれが「ポッツン」とサブ画面のヘリに・・・。
「アッ」と思ったけどハンカチもタオルも持っていなかった。
部屋に戻ってタオルで拭いたけど取れない。
ナント液晶の裏に水玉が・・・。
ノートPCのファン吹き出し口のところに4〜5時間放置して乾燥させました。

書込番号:7570350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影について

2008/03/10 16:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:36件

こんにちは、
毎日失敗ばかりしながら、少しでもうまく撮れるよう頑張ってます。
デジタルはフィルムカメラと違ってコストを気にせず撮れるのがいいですね。
どなたかお教えください。例えばアクセサリー類のようなものをアップで綺麗にとる場合
どのようなレンズあるいはフィルターを使えば良いでしょうか?商業ページなどで、
本当にキレイに商品を撮っておられるのを見ます。
キットのレンズしか持っていません。
具体的に商品名をお教えいただければ幸いです。

書込番号:7513437

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/10 16:48(1年以上前)

K100DSにDA18-55をセットして
カメラは絞り優先でMFに
絞りはとりあえずF5.6
ズームは55mm(望遠側)でフォーカスは最短撮影距離に
その状態で徐々に近づいていきます。
※その時のシャッタースピードが遅いようなら感度をあげる

後は息を止めてパチッ!!

ご希望通りなら解決
ちがったら・・・
その(NG)写真をアップして
さらにどうしたいか質問してもうと良いと思います。

書込番号:7513469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/10 17:10(1年以上前)

機種不明

キットレンズ

バラトルさん  こんにちは。
yuki_tさんがおっしゃっている方法でも良い写真が撮れると思います。
ちなみに以前、このキットレンズで撮った写真がありますので、
ご参考まで。もしもマクロレンズだった50mmのものがアクセサリには
丁度良いかも。あとはライティングも少し本格的にすべきかと
思います。商品撮影の本とかを見てじっくり研究されれば良いかと。



#元は 7195417 です。この写真はテキトーに撮っただけです(笑)。

書込番号:7513545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/10 17:15(1年以上前)

パラトルさん
こんにちは

物撮りにはライティングが大事です。
特殊な照明でなくても、蛍光灯を品物の間近の上やや手前にセットします。
蛍光灯が入らないで好みの大きさになるところでズーミングします。

私はAFでもいいと思います。できるだけ絞って、品物の手前にピントを合わせます。
あまり絞りすぎるとごみが目立ちますので、F13ぐらいが実用的な限界かと思います。

ホワイトバランスはオートでいいと思います。
WBを蛍光灯にするとかえって青っぽく寒々しい色合いになることがあります。

三脚はあったほうが、撮り直すときにいちいちセッティングがずれなくて便利です。
2秒タイマーでミラーアップあるいはリモコン使用するとブレが軽減されます。

品物の下に白い紙か明るめの敷きものを。黒いお盆のようなものでもいいですけど。
大きさにもよりますが、100均ショップに色違いの画用紙や、布、お盆などありますので探してみてください。
あまり、背景や敷物が目立ちすぎないように。

光り物は反射が目立ちますのでストロボは使わないほうがいいでしょう。

こんなものも売ってます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_30_3004372/226660.html
蛍光灯などを間近にセットして簡単きれいに物撮りができます。



書込番号:7513570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/10 17:22(1年以上前)

追伸)
商業ページというのが、もしも「コマーシャルフォト」の様な写真を
目指しているのであれば、あれはレタッチの産物です。
カメラでの写真も大事ですが、その後の修正作業も
気合が入ったものが多いです。そんヘンはアートディレクターさんとか
デザイナーさんの世界です。電子部品の写真を作るにも背景から
何からもう別世界の写真になっちゃいますけど。
どんな写真をお望みでしょうか?(笑)

書込番号:7513597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/10 17:34(1年以上前)

マクロレンズを使うとすると次のようなレンズになるでしょう。
 D FA MACRO 50mm F2.8
 DA35mmF2.8 Macro Limited

おそらく、それと三脚があるといいですね。(^.^)

さて、撮影になりますが、次のようなサイトが参考になりそうですよ。

ネットオークション写真の撮り方(前編・目次)
 http://ammo.jp/ammo/monthly/0411/index.html

ネットオークション写真の撮り方(後編・目次)
 http://ammo.jp/ammo/monthly/0412/index.html

書込番号:7513634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/10 18:32(1年以上前)

パラトルさん
こちらなども参考に。

オークション用に撮る
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/technique/tq01_j.htm

オークション写真(商品写真)の撮り方
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/still/still01.html

お手軽撮影キットでブツ撮りを見栄え良く
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20020724/101262/
お手軽撮影ボックスを100円以下で自作!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20020730/101347/

その江さんのテーブルフォト
http://sonoe-blog.lightinguz.com/?cid=40304
その江さんは折りたたみ式のレフ版を使っていらっしゃいました。

書込番号:7513836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

オークション写真

2008/03/10 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:288件

ヤフーオークションに出品する写真を撮影したいのですが、
最低画素数が600ですよね。
修正しなくても500にて撮影することは可能なのでしょうか?

書込番号:7512761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:369件

2008/03/10 13:31(1年以上前)

最低は1500000画素です。
最高が6000000画素です。
修正無しの500(万?)画素は無いですよ。

書込番号:7512879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/10 13:53(1年以上前)

ヤフオクの写真なら目安として、長辺640pixelにリサイズすれば良いと思います。
リサイズ(縮小)ならフリーソフトで、「ちびすな」とか「縮小専科」とかがあります。
カメラボディ側でのリサイズ・設定は出来ません。

書込番号:7512948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/10 14:11(1年以上前)

私がヤフオク用に撮影する時は1.5Mの☆一個に設定を変えています。
設定戻すの忘れがちですけど(汗

書込番号:7512998

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/10 14:25(1年以上前)

オークションにて500万画素ではサイズ大きすぎではないですか??
VGAサイズでも十分でしょう。
600万画素で撮ってリサイズなりトリミングされてはいかがでしょうか。

書込番号:7513042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/10 16:18(1年以上前)

カメラの設定を変えるかネットでフリーソフトを探すかですが、私は最近携帯電話で撮影、そのまま携帯電話から出品です。ヤフオクだと今は携帯からの出品は出品手数料かからないですし、余程の商品でない限り携帯のカメラで十分

書込番号:7513381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/19 19:12(1年以上前)

機種不明

綺麗に撮影すると落札額に差が出るって聞いたことがありますから、
綺麗に撮るにこしたことはないかも。

書込番号:7555901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/21 15:48(1年以上前)

>最低画素数が600・・・
画素数の事ではなく、ファイルサイズの事ではないですか?。600kb以内とか・・・。
VGAサイズ(640x480=約31万画素)にリサイズすれば、おおよそ100〜200kbのファイルサイズになると思います。

K100Dの縦横比は3:2なので、縦横比を保ったまま横幅を640ピクセルになるようにリサイズすると縦は426ピクセルになり、画素数としては約27万画素です。

書込番号:7564971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/22 01:25(1年以上前)

ヤフオクの掲載写真についての制限事項
=転載引用=
1枚の容量は500KB以内、合計で1.5MB以内にしてください。


なるほど!
花とオジさんのいうように読み取るのが最有力ですかね。
>画素数の事ではなく、ファイルサイズの事ではないですか?。600kb以内とか・・・。
VGAサイズ(640x480=約31万画素)にリサイズすれば、おおよそ100〜200kbのファイルサイズになると思います。

真実はかっぱ小僧さんの登場をお待ちするとして、
繰り返しで恐縮ですが、私はK100Dで1.5Mの☆一個モードです。
さっきPC内のヤフオク用に写した写真を確認してみたところ、この設定で大体200KB前後です。
ファイル容量は被写体状況にもよるでしょうが、ヤフオクならこれでも十分すぎるくらいだと思います。

書込番号:7567882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/22 09:36(1年以上前)

当機種

sigmaAPO70-300+テレプラス1.5xMC4 DG

K100Dはノイズが少ないせいか、ファイルサイズは結構小さくなりますね。
秋の燃える山肌等では大きくなりますが、月を撮ると6M☆☆でも250kb強に収まります。

書込番号:7568853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2008/03/22 14:15(1年以上前)

みなさま こんにちは

出力サイズということでしたら
フリーソフトの「縮小専用」に出力サイズ指定が出来ます。
指定したサイズに近づけてくれるようです。

書込番号:7569882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

AE-Lボタンを押した感触について

2008/03/09 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:40件

こんばんわ。

AE-Lボタンだけ、押したときの感触(抵抗)が無いのですが、
皆さんのはいかがでしょうか。

今までずっと そういうものだと思ってたのですが、
先日購入したK200DのAE-Lボタンは、他のボタン同様に
しっかりとした感触がありました。

書込番号:7509011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K100D ボディの満足度4

2008/03/09 20:56(1年以上前)

こんばんは!
K200Dは触ったことがありませんので比較はできませんが、K100DのAE-Lを押すと小さくプチッ(カチッかな?)という音と抵抗感はあります。実用上問題なければ、それほど気になさらなくてもよろしいのではないかと思いますが。

書込番号:7509693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/03/09 22:58(1年以上前)

バンディット400Vさん こんばんは。

私のK100Dも、おっぺけぺっぽさんが仰るような、
>小さくプチッ(カチッかな?)という音と抵抗感
があります。 そして、『ピピッ』という音もします。

書込番号:7510475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/03/09 23:37(1年以上前)

おっぺけぺっぽさん
ペンタスキーさん

ご返信有難うございます。
ご説明が不足しておりました。
AE-Lボタンの押し始め2〜3mm程が全く抵抗がなく、
奥まで押し込むとプチッという抵抗感があるのです。

シャッターボタンの半押し、全押しみたいなイメージです。
(感触は全然違いますが)
ボタンとして機能するのは、当然全押ししてプチッと抵抗感
があった時点です。

機能は大丈夫なので全く問題はないのですが、気になって
質問してみた次第です^^;
今度新宿にいく際にでもフォーラムへ持ち込んでみます。
お騒がせしました。

書込番号:7510795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/03/09 23:58(1年以上前)

バンディット400Vさん

>AE-Lボタンの押し始め2〜3mm程が全く抵抗がなく、
>奥まで押し込むとプチッという抵抗感があるのです。
私のK100Dもこんな感じですよ。
こういうもんだと特に気にしてませんでした。

>今度新宿にいく際にでもフォーラムへ持ち込んでみます。
その時には、結果を教えてください。

書込番号:7510971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/03/11 01:19(1年以上前)

こんばんわ。

今日新宿へいく用事がありましたので、PENTAXフォーラムへ行って
チェックしてもらいました。
結果、そういう仕様との事で安心しました。
展示してあったK100D/K100Dsも同じカンジでした。

お騒がせ致しました。
取り急ぎご報告まで。

書込番号:7516273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/03/11 07:37(1年以上前)

バンディット400Vさん

結果のご報告、ありがとうございます。

>結果、そういう仕様との事で安心しました。
これで安心ですね。
デジイチライフ、思う存分楽しみましょう!! \(^o^)/

書込番号:7516719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

外国での結婚式について……

2008/03/04 00:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:231件

質問というよりご相談なのですが

今月の中旬に職場の同僚の結婚式に招待されました
「写真、お願いしますね」
の一言に奮い立って
過去スレもチェックして
色々考えてみたものの
不安と迷いで一杯です

式(披露宴)の場所は
ベトナムのホーチミン(サイゴン)です
会場はホテルの会場ですが
どれだけ近付けるのか
どんなイベント(アトラクション)があるのか
よくわかりません
ケーキカット、キャンドルサービスはあるようですが……

とりあえず、機材は
K100DにストロボのAF360FGZ(オムニバウンス付き)
レンズはトキナAT-X242(24-200ミリ f3.5-5.6)
シグマ18-50マクロ(f2.8)
あと できればFA35
でも、これだと如何せん重い、かさばる
トキナかシグマかどちらかやめたい……
ただ
披露宴以外に1日半の自由時間もあるので
市内観光なども考えると悩んでしまいました

んー煮詰まっています

色んなアドバイスや
東南アジア(できればベトナム)の結婚式の情報など
頂ければ
ありがたいです

書込番号:7482017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/03/04 01:15(1年以上前)

ベトナム結婚式の知見はありませんが、、
私ならこれ一本で行きます 18-50マクロ F2.8。
理由は、おそらく室内でしょうから望遠レンズは不要、
極力足で稼ぎます。フラッシュ使用であれば尚更。
マクロはあれば重宝します。

ホーチミン観光もこの一本でいけるでしょう。
アオザイはホントにいいですね。

書込番号:7482118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/04 08:43(1年以上前)

海外では故障してもすぐに直らないので、何かの際のコンデジを忘れずに!

アオザイのお嬢さんに見とれて、バイクに弾かれないようにして下さい。(^.^)

本場のベトナム料理はおいしいですよ!

書込番号:7482754

ナイスクチコミ!1


港月見さん
クチコミ投稿数:31件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2008/03/04 11:58(1年以上前)

こんにちは。

高温多湿国に遊びに行ってよくやってしまう事。
温度差を忘れてレンズを曇らせてしまう(笑)撮影に夢中になって室内から室外に出る時など
お気を付け下さい。

書込番号:7483260

ナイスクチコミ!1


Σharukaさん
クチコミ投稿数:237件 BLUE EYE 

2008/03/04 12:50(1年以上前)

室内なら標準、中望遠の明るい単焦点もあると良いと思いますが、どうでしょう?

それと、保存性が良いリバーサルフィルムも使えたらいいかも?

素人から見たらぼかした写真より被写界深度の深い写真が好まれる場合があるので高倍率ズームは約にたつかもしれませんね。

書込番号:7483425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/04 14:03(1年以上前)

米人88号さん こんにちは。

 レンズの選択で悩みますね〜。

 観光の時はTokina24-200が便利そうですね〜。

 式では18-50mmと35mmが便利そうですね。

 式で後ろに下がれない事も考えて広角域のある18-50mmがあった方が
 良さそうですね!

 私なら、全部持って行ってしまう・・・のかね〜・・・。

 参考にならなくて申し訳ありません〜!!
 

書込番号:7483654

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/04 22:38(1年以上前)

 結婚式披露宴については [6843589]に参考になる発言の番号をまとめています。

<主なもの>
[6380716] 結婚式のカメラマン〜報告〜
[6178842] 結婚式撮影で気付いた事・失敗談!!
[6164395] 撮影後のご報告です!!

ぜひ読んでみて下さい。

書込番号:7485657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/04 23:56(1年以上前)

海外=カメラ以外の荷物も沢山&治安を考えると、18-50の一本!

間違っても街中でレンズ交換はやめた方が良さげです。カメラ気をとられてる時に…(>_<)

書込番号:7486230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2008/03/05 00:09(1年以上前)

皆さん 返信ありがとうございます

ん〜 メインは、やっぱりシグマ18-50が良さそうですね
自分の考えでも
迷った時は、この1本 と信頼しているので
今回も頑張って貰います
ストロボを付ければ、まず大丈夫かな……

一抹の不安は
式場(会場)で動き回れるのかという点です
思うように動けなかった時に備えて
AT-X242も考えていたのですが
帰国してからの
トリミングにしようかなあ……

でも、C'mellに恋してさん ご指摘のように
観光などでは24-200は使い易いですよね
景色中心でも
ちょっと拡大したい場面は(アオザイのお姉さん……?)
かなりあるような

披露宴と観光はレンズを使い分けて考えれば
いいかもしれませんね
披露宴用にシグマ18-50+ストロボ
観光用にトキナAT-X242
そうしてみます

Σharuka さんアドバイスの単焦点は
自分のこだわりでもあり
持っていきたいですが……
式場でシグマ18-50なら
これを補完するレンズが良さそうですが
自分の手持ちだと
タムSP90(f2.5)かFA135(f2.8)ですが、
どちらも、ちょっと大きいなあ
これらは無理ですね
DA limi シリーズを買っておけば良かった!
悔しいのでFA35かFA50(f1.7)は
トランクへ入れてしまうかもしれません

こうなると、やっぱり全部か フー

沼の住人 さん コンデジ忘れてました
ありがとうございます
でも、小さいのがない
パナFZ-20はでかいなあ
パナFZ-1にしてみます
これがあれば式場の望遠も大丈夫かなあ?
ただ、荷物が増えた……

国際結婚で、仲人は無し
披露宴で来賓や友人のあいさつ、アトラクションは無し
何を撮ればいいか あまりに漠としていて
悩みながら、楽しみにもしています
(半分 やけか)
まだまだ、ご意見ありましたらお願いします

書込番号:7486323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/05 00:28(1年以上前)

ベトナムにはトクホンは売っていますが玉姫殿はないはずなので、たぶん、レストランウェディングのような形式だと思います。もちろん、ホテルに日本のような宴会場もないはずです。
適当に歩き回って、披露宴を楽しんで、お祝いをして、記念の写真を撮ってあげるといいと思います。たぶん。^_^;
ちなみに、ドン(ベトナムの通貨)は持ち帰っても再両替はできないはずなので、最低限の両替にしておいた方がよいと思います。実は、ベトナムは米ドルがそのまま市内でもほとんど使えますから、どうせならドルに換えた方が便利かもしれません。

フォーは肉入りの細い米麺のヌードル、ボーは太麺のヌードルです。ベトナム風の生春巻きもおいしいですね。全体的には中華料理と東南アジア料理のちゃんぽんかな?

あとは、バイクに轢かれないように気をつけて!
横断歩道の途中で走ったり、バイク運転手が予想していない行動をとると当たる確率が高くなるので、等速運動を心がけてください。

そんなもんかな?

あ。予備のカメラですが、コンデジがなかったらフィルムカメラか、写るんですでもいいかも?(^.^)

ぜひ、ベトナムを楽しんできてください。

書込番号:7486469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/05 08:55(1年以上前)

米人88号さん こんにちは。

 持っていくものを減らして、必要になったら、
 現地調達というのはどうでしょう?

 どれくらいのレンズが入手可能か?ですが!

書込番号:7487294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2008/03/06 00:15(1年以上前)

沼の住人さん
ありがとうございます

そうか レストランウェディングの
イメージ でいいんですね
なんとなく全体像が掴めてきて
気が楽になりました

よし、シグマの18-50f2.8マクロと
ストロボで頑張ってきてみます

また、ベトナムも楽しんでみます

C'mellに恋してさん 
レンズの現地調達ですか……
衣類は現地調達するつもりでおりましたが
レンズよりK200Dが格安で手に入ったりして……
お店も除いてみようかなあ

でもAT-X280より軽いAT-X242を
やっぱり持っていく気が固まりました

書込番号:7490990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/06 14:16(1年以上前)

米人88号さん こんにちは。

 海外なので、買う買わないはともかく、カメラ店って
 覗いてみたいです〜!!

 自分のお土産は・・・・って事になるかも?!

書込番号:7492799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング