
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年3月2日 21:56 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月8日 15:31 |
![]() |
0 | 10 | 2007年1月21日 21:44 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月7日 19:29 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月9日 20:44 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月10日 00:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日「カメラのきむら」でM20単品を\15,000(税込み)で取り寄せ予約してきました。
こちらにはあまり出てこないお店のようですが、「カメラのキタムラ」グループのお店です。
当初提示された値段は\16,800だったのですが、お願いしてみると上の値段に!保証も無料で3年間つくので大満足。店員さんの対応も好感が持てるものでした。
カメラについては全くの素人で、どれがいいの?って感じでしたが、こちらのクチコミ情報を参考にさせてもらい、いい買い物ができました。ありがとうございました!
品物が手元にきたらまた報告しようと思います。
0点

お値打ちな買い物されましたね おめでとう
手元へ届くのが待ち焦がれますね
花の季節も間近 春を楽しんでください
カメラを持っていると 今まで 見えなかったものが目に留まるようにリますよ そこをカシャッと撮りましょう
書込番号:6012827
0点

お店の延長保証込みじゃなくても、15000円は安いですね。
最近はSDなどのメモリカードも512MBや1GBが国産大手でも5000円切ってますから、
ケースとかメモリカード込み込みでも2万円以内で揃えられそうですね。
買う予定とかは無いんですけど、いいなぁ。
(^▽^;)汗
書込番号:6018374
0点

rrirriさん、yammoさん書き込みありがとうございます!報告遅くなりすいません。
2/24(土)、品物受け取ってきました。取り寄せ予約したのは2/17(土)だったのですが、それから2/24の受け取りまでメーカーさんも交えてひと悶着(?)ありまして・・・。
まぁ結果、無事品物も受け取ることができたわけで。詳細は伏せますが、メーカーさん親身に対応してくれ、好感度アップしました。
使用報告はまた後ほど・・・
書込番号:6065878
0点

「生産終了して現物が無い・調達に時間がかかる」とかの類でしょうか?>ひと悶着
何より無事(?)に入手できてよかったですね。
書込番号:6066939
0点



2006年1月6日現在、ビックカメラ川崎店で¥16,500(税込)でした。ただ、品切れらしく取り寄せになっていましたが...
ちなみにヨドバシカメラ川崎店は\17,500で同じく取り寄せになっていました。
それでは。
0点

横浜ヨドバシでも16500円で販売しておりましたが、現在品切れ中です。
1月6日現在、上大岡ヨドバシでは16500円で販売しておりました。
海外ではE30なるモデルが発売されるのですね。
スペックがそっくりなのですが、M20との違いは本体の厚みくらいですかね?
http://www.dpreview.com/news/0701/07010302pentaxoptioe30.asp
書込番号:5849808
0点

Lens
36 - 108 mm (35mm equiv)
F2.7-4.8
少し広角よりになり、開放F値も少し明るくなってますね。
スーパーマクロのの5cmはなくなったのかな?
書込番号:5856293
0点

>海外ではE30なるモデルが発売されるのですね。
日本でもそろそろ時期モデルの発表時期なのでは?
Mシリーズも継続するのか、Eシリーズと統合されるのかは知りませんが、
HOYAとの統合で、コンデジは危ういですよね。
どうなるのかな?
やっぱ、PENTAXコンデジのDNAを絶やさないためにも
一眼にスピーカーを積んで、合焦したら、「にゃ〜ん♪」
というのは?(^^;
書込番号:5857292
0点



本日Optio M20を「カメラのキタムラ」で購入しました。
17,800円+1,000円(512MBSDメモリーカード)
−1,000円(下取り:故障したOptio230)
=17,800円です。
SD付で非常に安く購入できたと思います。
妻の仕事機ですのでこの性能で充分と考えています。
デジカメ購入はこれで5台目(現役3台)ですが、価格はドンドン安くなって、性能自体も高くなっています。本当にすごい!
因みに現在メインとして使用しているパナ機も「カメラのキタムラ」で購入しました。
日本海側の地方都市においては、デジカメは「カメラのキタムラ」が一番安いのではと思います。ご参考まで..
0点

murauchiネットショップは正月中も営業していたので
元旦深夜に注文4日に到着。
17,800円送料サービスでした。
追記
デジカメの電源は単3に限ると思います
書込番号:5849352
0点

どうも「カメラのキタムラ」を持ち上げたら、同社社員とかんぐられたようですが.. 米国マクドナルドのようなことはいたしませんよ(笑)
念のため私はごくふつーの金融機関職員です。
まあどうでもいい話かもしれませんが..
書込番号:5849766
0点

横レスすみません。
私も本日キタムラで購入しました!
「M20 + 1GBのSDカード + 液晶保護フィルム」
セットで14,800円!
もちろん5年間保証付です。
店頭チラシにそれぞれ「16,800円+880円+500円」価格が明記してあったのだけど、あえて「見積り出してください」って言ったところ、いきなり破格値が出てきました♪
ついでに、エネループ4本+エネループ充電池も購入して、計17,000円。
親切な店員さんのおかげでいい買物が出来ました♪
(ちなみに私は自営業なので、キタムラとは無関係ですよ)
書込番号:5854197
0点

麒麟 淡麗(生)さん、いい買い物しましたね。
どちらのキタムラですか?
SD1Gが\4800位なのでM20本体\10,000って事ですね。
私も展示品でもいいのでその値段で探してみます。
書込番号:5892757
0点

[5892757] どりぷらんさん
> SD1Gが\4800位なのでM20本体\10,000って事ですね。
[5854197] に
> 店頭チラシにそれぞれ「16,800円+880円+500円」価格が明記してあったのだけど、
とあるので SD 1GB は 880円以下ということなのではないでしょうか?
書込番号:5897639
0点

>どりぶらんさん、yammoさん
愛知県の某所です♪
でも、新年特価だったらしいので、今は厳しいと思いますよ〜。
確かにSDの市販価格からするとそうなるのですが、5年保証に本体は12800円という記述がありました。
今回は本当にラッキーだったとしか思えません♪
新年早々運を使ってしまいましたw
書込番号:5908280
0点



購入3年目でデジカメが壊れ修理見積12000円。購入したヤマダ電機に持ち込むと修理手数料2,000円を客に請求してきました。頭にきたので、二度とヤマダでは買いません。プラス充電電池も替え時で、2600〜5000円(純正)ということで、新規購入しました。
COOLPIX L6と迷いましたが、デザイン、パンフォーカス(半押しせず撮れます。初心者向け)、手ぶれ補正、ISO1600までマニュアル変更が可能なことから、Optio M20に決めました。
カメラのキタムラで、1G高速SDカード(20MB転送のI/Oデータ)つき、壊れたカメラ下取り−1,000円で、合計19,300円でした。その上5年間の保証付です。サービスで、写真管理ソフトも貰いました。プリント無料件。
ヤマダ電機のように修理手数料2,000円なんてケチなことはありません。
みなさん、カメラのキタムラですよ!
0点

>>がちゃポン21さん
私も11月にM20をキタムラで買いました。
512M込みで21000円でした。
ヤマダ電機の方が、同じ構成で1000円ぐらい安かったですが、
キタムラでは初回現像20枚無料特典や、その他クーポン多数
ありお得だと判断しました。
カメラ、デジカメ専門店は何かと便利ですね。
キラムラは接客もいいですし。
書込番号:5813315
0点

先ほどみなさんの意見を参考にしてカメラのキタムラでM20を買ってきました。オートボウガさん、がちゃポン21さんが言われるようにホント キタムラは価格・対応どれをとっても良かったです。ちなみに私の購入金額は
17,800円+1,000円(512MBSDメモリーカード)−1,000円(下取り:エプソンのCP500)=17,800円です。それに写真管理ソフト+初回現像20枚無料特典でした。正直なところここの口コミで「写真管理ソフト」がもらえたって書き込みがあったのでその事を伝えたところ「特典期間は過ぎています」って言われたので「じゃあ良いです」と答えていたのですが袋の中にそっと女性店員の方が入れてくれて「内緒でサービスしときます」って入れてくれました。なんか家電の量販店では最近無くなってしまった接客の仕方をしてくれましたのでとても気持ちよく帰ること事が出来ました。みなさんデジカメ買うならカメラのキタムラですよ!!ちなみに当方が購入したのは兵庫県の姫路・駅南店です。近くの方おられましたら是非利用してあげて下さい。
書込番号:5853365
0点



皆さんの評価を参考に購入しようと思い、あちこち見て回り結果キタムラで購入しました。期間セールの様ですがSDカード512MBセットで19,800円でした。購入ポイントで5年保証。尚、本体だけなら18,800円でした。安く購入出来たと思っているんですが、どうでしょうか?
0点



10日程前にここのランキングで知った「富士カメラ」にて本機を購入しました。送料無料、本体17850円+代引420円=18270円でした。
今見たら何故かここのランキングからは消えてしまっていますがホームページでは少し下がって送料無料17325円になっていますね。
http://fuji-group.biz/shopping/top.html
SDカードは上海問屋にてTranscend150倍速2GBを購入、代引無料、本体5980円+送料399円=6379円でした。きちんと2GB認識しています。
300万画素のパナソニックDMC-LC33を使っていましたが、今時の動画撮影スペック(640*320、毎秒30フレーム)が欲しくて2万円程度の機械を探していました。
レンズが暗いのは予め知っていましたし、この金額のスペックとしては満足しています。気になったのは三脚取付のネジ穴の位置です。重心と反対の一番端にあり、三脚台座の半分とプラスチック製のネジ穴だけで遠く離れた重心を支えるアンバランスな構造です。バイクのヘルメットの上に固定して動画を撮ろうと思っているのですが少々不安です。
0点

「富士カメラ」は、レンズや三脚等は登録してますが、デジカメは
未登録だったと思います。
書込番号:5619350
0点

HPの更新があまり細やかでなさそうですから、注文前に在庫要チェックだと思います。
書込番号:5619869
0点

DIGIC信者さんの投稿と関連して、思い出した事が一点。
私も発注翌日に心配になり富士カメラさんに電話で在庫の有無・注文の成立について尋ねたのですが、電話に出た男性は「本日中にメールを返信しますのでお待ちください」の一点張りで質問には答えてもらえず。返事次第でその日の内にSDカードを買いに行くつもりだったのですが心配で何もできませんでした。
結局は夕方にメールが届き「明日発送」との結論だったので忘れてました。
書込番号:5620677
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





