
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年11月2日 01:54 |
![]() |
0 | 8 | 2006年10月25日 23:38 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月8日 10:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月10日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月9日 21:19 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月15日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前々からすっとポケットから取り出して撮影できるデジカメが欲しくて、いろいろ探しているところへ本機に出合いました。評判も悪くなさそうだし。。。ってことで、先ほど購入してきました。近所のキタムラで価格.comの最低価格-50円でしたので、まぁ損はないかと。
で、帰宅後早速手持ちのSDカード(Transcend 2GB(150x))を入れて試験撮影をと電源を入れたところ、「カードがロックされています」
プロテクトスイッチには触った覚えはないし、先週までW10で使っていたし、変だなと思いつつ取り出してスイッチ位置を確認してもLOCKにはなっていないし。とりあえずLOCK位置に変更して再挿入してみると普通に撮影ができる。はて?
気を取り直して別のSDカード(Panasonic 8MB)を入れてみると普通に動作するし。
メモリカードの相性云々の話はたまに聞くのですが、この様な現象も含まれるのでしょうか。
0点

こんばんは。るりぱぱさん
僕もトランセンドのSDでプロテクトスイッチが
知らぬ間に・・かかることが良くあります。
知らぬ間に勝手にロックするのでしょうね。
Optio A20だからではないと思いますよ。
書込番号:5558792
0点

こんばんは
多機種での使用ですが心配になって、
Transcend 2GB(150x)のロックをいま確かめましたが、しっかり節度があって
簡単に動きそうな感じではなかったです。
個体差があるのかもしれませんね。
書込番号:5558835
0点

こんばんは。写画楽さん
長い間使用するとロックが甘くなるのか
個体差ですね。
カメラの機種は関係ないと思います。
書込番号:5558860
0点

何であんな小さいカードにスイッチなんて付けるんですかね、
と思っています。
消さないようになんてしなくても大丈夫だ〜、と言いたいんですが、
音楽なんか入れる人には必要なんでしょうかね?
書込番号:5559016
0点

ちィーすさん、どうもです。
「他機種」でしたね。
わざわざ書いたのは私のカードリーダーの差し入れ時に引っかかる感じがあったので、
受け入れ側にも多少の問題が絡むのかなと思ったわけです。^^
書込番号:5559066
0点

こんばんは。写画楽さん
写画楽さんの意見に反論はしてないですよ。
ニコンでもキヤノンでもペンタックスでも
プロテクトスイッチONなる時があるので
機種は関係ないのかなと書いたわけです。
書込番号:5559086
0点

了解してますよ〜。^^; (横レス失礼しました)
書込番号:5559345
0点

SDカードも、ロックスイッチつきとスイッチなしのを販売すれば
いいのにと思います。
書込番号:5559769
0点

みなさん、お返事ありがとうございます。(週末は家族サービスのため今頃の返事になってしまいました)
プロテクトスイッチは別に抜き差しで切り替わっているようには見えません。結構硬いし。。。
確かに自分自身もプロテクトスイッチは使用してませんから、要らないといえばその通りなんですよね。でも機種によっては反転することがあるとすれば、プロテクトの意味が無いような気も。。。
今回のケースでは、カードリーダを使用してPCに画像データを転送(移動)するため、いちいち切替えるのが面倒って程度なので、ダメもとで販売店に掛け合ってみます。
書込番号:5565366
0点

質問です!
A20にpq1の2GB HS133を入れたら”カード異常”
とでるのはなぜなんでしょうか?
教えてください。
書込番号:5594710
0点



こんにちは。主な撮影目的は、やたらと動き回る2歳児の撮影に使いたいと思います。
AFが遅いとのことで、もしかしたら子供の撮影には向いてないのでしょうか?じっとしている時が寝ているときぐらいしかないもので、瞬時に撮れる物がいいなと思っています。
リコーのi700からの買い替えなので、どれも軽く感じます。
他には、ソニーN2、キャノン900IS、パナの07にも心を惹かれてます。
A20を使っていらっしゃる方いかがですか?シャッターチャンスを逃す機会多いですか??
0点

>やたらと動き回る2歳児の撮影に使いたいと思います
日中の明るい所なら問題ないと思いますが、室内などでストロボを使わない撮影だと動き回るお子様なら被写体ブレが心配ですね。
選択肢には入っていませんが、フジのF30が一番お勧めですね〜
書込番号:5556000
0点

私もm-yanoさんの仰るF30がいいと思います。
A20はAFだけではなく、レリーズタイムラグや連写も遅い方です。
書込番号:5556230
0点

ペンタのポワ〜ンとした画像は子供撮りにピッタリ
でも、確かに動作はトロイのよねぇ...
普通に考えたらF30が一番適してると思うけど
あたちならA20にするかも ^^;
書込番号:5556692
0点

こんばんは!
お子様を撮られるのでしたら、私も皆様と同じようにF30をオススメします。
ペンタックスの機種は基本的にAFが遅いのもあるんですが、特に初めての方が多用するオートピクチャーモードと、動きまわるお子様の一瞬の笑顔を切り取れる、高感度モード。この2つがAFとその後のカードへの転送が信じれないほど遅いです。これは実際店頭で確認された方がいいかもです。
逆に止まっているものを撮るなら、ものすごく精度の高い手ブレ補正がついているのでオススメできるんですけどね。
FXF30以外で候補になってるものの中からだとIXY900isが良いと思います。
かわいいお子さんの写真、バシバシ撮って楽しんでください!
書込番号:5562875
0点

沢山のレスをつけていただきありがとうございました。
やはり動き回る子供にはF30ですか・・・
900ISももう少し見て決めようと思います。
どういうわけか、人気商品ってなんとなく避けてしまうへそ曲がりなんです。
なのでいろいろと目移りしています・・・。
レス、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
書込番号:5571763
0点



こんばんは。
A20及びA10ですが
大きさも手ごろでスライディング・レンズ・システムですが
四隅の描写もよくキヤノンより綺麗です。
発色は彩度をあげても素朴な色合い
見たままの感じでしょうか。
また動画も・暗闇でもほぼそのまま撮影できて凄いです。
キヤノンはただ暗いだけ・・・
暗闇で動画を使うならオススメですね。
ただ弱点が
メカニカル併用電子シャッター、約1/2000秒〜約4秒の為
本当に真っ暗な夜景撮影の際は
4秒では露出時間が短く・・
本名的な夜景には向いてないですね。
最低でも10秒は必要かと。
0点

高感度で撮影した時のノイズは、どんな感じでしょうか?カタログでは、まったく触れられていないので・・・。高感度撮影時のノイズが気にならないようであれば、購入したいと考えています。
ちなみに、A20、F30、900ISの高感度撮影時のノイズを比較された方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
よろしく、お願いします。
書込番号:5536220
0点

私もペンタックスのコンパクトデジカメはまだ持っていませんが、レビューなどを見ているかぎり、高感度画質はFujiの次のメーカーだと思いますね。 ISO800ぐらいで撮影されればある程度のものはいけると思うんですがね。
正直ペンタックスは発色も含め画質はFujiの次だと思いますね。Canonなんてだいぶ汚いですよ。あまりコンパクト機はデジカメとしてあまり売れてないのが不思議ですね。
しかし、正直みている限りA20のような高価なものはいらないって感じです。M20で十分だと思いますね。
書込番号:5540690
0点



IXY-900ISを買うつもりで店に行ったのにA20を購入してしまい
ました。
店員がCCDのサイズが違うしA20の方ががコストパフォーマンス
が高い!って言うもんで・・・。
横浜ヨドで33600円+25%ポイント+下取3000円なんで、本日は
お得だったかと思います。
0点

kenken_oxoさん、ご購入おめでとうございます ^^
私も密かにこの機種を狙っています
が、オンラインショップのキャンペーンで当たるかも
って淡い期待を抱いて購入には至っていません ^^;
もしよろしければレビューなんかされると
購入検討中の人達の一助になると思いますので
よろしくお願いしま〜す ^^
書込番号:5525381
0点

ご購入おめでとうございます。
横浜ヨドは、実質¥25,560ですかぁ〜、すごいですね。
新宿ヨドは。¥44,800+15%なので実質¥38,080でした。
同じヨドでも約¥13,000も違うんですね。
で、使った感じはどうですか?
書込番号:5530528
0点

私も本日A20を横浜ヨドバシカメラで購入しました。
本日1周年特価ということで、29800円の15%ポイント還元+HP photsmart 320でした。(本日限り30台限定。17時ごろ残り8台)
5%は5年保障にまわしました。(デジモノで痛い目を見ていますので)
ヨドバシには、ニコンS8狙い(安ければF30) でいきました。
28300円でしたのでポイント還元をあわせればお買い得かと思ったのですが、念のため店員さんに、「同価格帯で他にお勧めはありますか?」と聞いたら「A20は、CCDが大きいので画質がいい!他のヨドバシでは、45000ぐらいしてます。本日限りの特価です。」と強く勧められました。
A20は、ノーマークでしたが、そこまで薦めるならばと購入しました。
まだ撮影していませんが、とりあえず小さいので見た目気に入っています。かわいがってやりたいと思います。
これから他の口コミを参考にさせていただきいい写真を撮っていきたいと思います。
書込番号:5622885
0点



はじめまして。
私自身はいまだ銀塩ユーザーで、デジカメは古いオリンパスを
時々使っているデジカメ素人です。
妻が最近デジカメに興味を持ちまして、こないだから色々と調べて、昨日ヨドバシカメラに連れていきました。
さんざん手にとって色々みたあげく、なんと彼女が選んだ
「お気に入り」の1台は、このA20だったのです。
ちょっと意外でした。オリンパスのμシリーズか、casioあたり
を選ぶかと思っていたのですが、結果的にはこのA20が一番
ポイントが高かったです。
カメラについては殆ど何も知らない彼女の選んだポイントは、
1)デザインが派手すぎず、飽きが来ない
2)持った感じがいちばんしっくりくる。
3)操作系が「携帯電話」感覚で直覚的で使いやすい
4)フラッシュの位置が指にかからず良さそう
(4)だけ微妙に的を得てる?)
ということでした。
まぁ、画像うんぬんは何もわからない彼女が出した唯一の
疑問点は、
「動作音は消せるのか?」
という疑問でした。僕も触ってみたのですが、すぐにはわかりませんでした。どなたが御存知の方がいらしたら、教えてください。
種々の動作音が消せるのであれば、すぐにでも購入許可(笑)
が下りそうです。
0点

こんにちは。
A20では、シャッター音、セルフタイマー音、操作音(ボタンやスイッチ)
これらすべてをオフにできますし、音量もスライダーで自由に設定できます。
シャッター音、操作音については、
何種類か選択できますし、なかには面白い音もあるので、
無音に飽きたらときどきやってみるのも気分転換になります。
これで決定!ですかね、奥様?
書込番号:5521729
0点

早速のレスありがとうございます!
動作音OFFにできるんですね。
(まぁ、普通できますかね)
ありがとうございました。
たぶん、間違いなく、OKでしょう!!!
それにしてもデジカメが落ち着く先(目標)って
どこにあるんでしょう。
自分にはまだわからないので、なかなか買えません(苦笑)
妻はそのあたり割り切っているというか、下手な知識がないので、
買いやすいようです。
書込番号:5522472
0点



A10を使用しています。
AFが遅い事を除けば満足しています。
特に曇りの日に使うと、非常に奥行きのある写真が撮れるんで気に入っています。
A20には顔認識AF、マニュアル露出があり非常に気になっています。
A10から買い換える価値はありますか?
A20の画質が悪かったら、顔認識・マニュアル露出を手に入れても意味がないんで。
0点

>A10から買い換える価値はありますか?
私個人としては、買い替えるメリットは少ないような気がします。
書込番号:5518711
0点

こんばんは。NIN4367さん
確かにA10は特に曇りの日に使うととても
良い感じでしたよ。
>AFが遅い事
新しいバージョン入れましたか?
まだA10良いと思いますよ。
A30位に買い換えればと。
書込番号:5518977
0点

あの素晴らしいホームページをお持ちのちィーすさんですか?
実はA10から買い替えではないんです。
1)A10を買いに行ったが在庫切れ
2)入荷するまで、店のデモを借りている
3)という状況で、明日A10入荷ですが、同時にA20も入荷します
デモを返して新品のA10を入手か、差額を払ってA20を入手できる状況です。
差額は$110なんですが、新型のA20に機能的に惹かれています。
A10の画質は素晴らしいと思うんですが、A20の方はメーカーサンプル以外見てないのでその辺が心配なんです。
まあなんとか明日までに決めます。
書込番号:5523175
0点

A20 いいカメラですね
ただひとつAF遅いとこを抜かせば
犬を正面から撮ろうとしたら
シャター押したときにはオシリ向けていました
家の犬は老犬で動きは早くないんだけど・・・
書込番号:5534913
0点

そーですか?
わたしもIXY55持ってましたけど
かなり違うようなあ
いまはPowerShot A710 IS にかえましたけど・・
書込番号:5540597
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





