Optio A20 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio A20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio A20の価格比較
  • Optio A20の中古価格比較
  • Optio A20の買取価格
  • Optio A20のスペック・仕様
  • Optio A20のレビュー
  • Optio A20のクチコミ
  • Optio A20の画像・動画
  • Optio A20のピックアップリスト
  • Optio A20のオークション

Optio A20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • Optio A20の価格比較
  • Optio A20の中古価格比較
  • Optio A20の買取価格
  • Optio A20のスペック・仕様
  • Optio A20のレビュー
  • Optio A20のクチコミ
  • Optio A20の画像・動画
  • Optio A20のピックアップリスト
  • Optio A20のオークション

Optio A20 のクチコミ掲示板

(634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio A20」のクチコミ掲示板に
Optio A20を新規書き込みOptio A20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作音

2006/10/09 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

スレ主 mukioo59さん
クチコミ投稿数:37件

はじめまして。
私自身はいまだ銀塩ユーザーで、デジカメは古いオリンパスを
時々使っているデジカメ素人です。

妻が最近デジカメに興味を持ちまして、こないだから色々と調べて、昨日ヨドバシカメラに連れていきました。

さんざん手にとって色々みたあげく、なんと彼女が選んだ
「お気に入り」の1台は、このA20だったのです。

ちょっと意外でした。オリンパスのμシリーズか、casioあたり
を選ぶかと思っていたのですが、結果的にはこのA20が一番
ポイントが高かったです。
カメラについては殆ど何も知らない彼女の選んだポイントは、

1)デザインが派手すぎず、飽きが来ない
2)持った感じがいちばんしっくりくる。
3)操作系が「携帯電話」感覚で直覚的で使いやすい
4)フラッシュの位置が指にかからず良さそう
(4)だけ微妙に的を得てる?)

ということでした。

まぁ、画像うんぬんは何もわからない彼女が出した唯一の
疑問点は、

「動作音は消せるのか?」

という疑問でした。僕も触ってみたのですが、すぐにはわかりませんでした。どなたが御存知の方がいらしたら、教えてください。
種々の動作音が消せるのであれば、すぐにでも購入許可(笑)
が下りそうです。

書込番号:5521686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/09 16:54(1年以上前)

こんにちは。

A20では、シャッター音、セルフタイマー音、操作音(ボタンやスイッチ)
これらすべてをオフにできますし、音量もスライダーで自由に設定できます。

シャッター音、操作音については、
何種類か選択できますし、なかには面白い音もあるので、
無音に飽きたらときどきやってみるのも気分転換になります。

これで決定!ですかね、奥様?

書込番号:5521729

ナイスクチコミ!0


スレ主 mukioo59さん
クチコミ投稿数:37件

2006/10/09 21:19(1年以上前)

早速のレスありがとうございます!

動作音OFFにできるんですね。
(まぁ、普通できますかね)
ありがとうございました。

たぶん、間違いなく、OKでしょう!!!

それにしてもデジカメが落ち着く先(目標)って
どこにあるんでしょう。

自分にはまだわからないので、なかなか買えません(苦笑)

妻はそのあたり割り切っているというか、下手な知識がないので、
買いやすいようです。

書込番号:5522472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

被写体ブレについて

2006/10/07 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

スレ主 オゲヤさん
クチコミ投稿数:24件

みなさん、こんばんわ A20ユーザーにお聞きしたいのですが、
このカメラの被写体ブレはF30に比べてどうでしょうか?おもに家のペット(ミニチュアダックス)を写真にうまく撮りたくカメラの購入を考えています。なにせじっとはしていない犬なもので・・・
近くのキタムラ、ケーズ電気には展示品がおいてなくて困っています。F30が第一候補なのですが、A20もかなり気になっています。ユーザーの方の感想で構わないのでぜひ教えてください よろしくお願いします。

書込番号:5516302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/07 22:29(1年以上前)

高感度に強いと言うことでF30にしておいたら。

書込番号:5516335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/08 01:08(1年以上前)

室内で動く犬となるとF30でも難しいのでは?
とは言っても、動きの程度にもよりますが...
私はミニチュアシュナイザーをデジイチで撮ってますが
明るいレンズでもフラッシュなしで動いてる時はブレます
感度を上げてノイズ覚悟ならある程度撮れますが...
F30の場合、iフラッシュという機能があるみたいなので
それで対応できるかも知れませんね

書込番号:5516947

ナイスクチコミ!0


スレ主 オゲヤさん
クチコミ投稿数:24件

2006/10/08 12:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。被写体ブレにはF30が一番とは思っていましたが、コンパクト、軽量、画質の点でA20に魅かれていました。今使っているS5nが壊れたらぜひ購入したいと思います。

書込番号:5517996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最安情報

2006/10/07 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

クチコミ投稿数:36件

マップカメラで¥35800でメディア付き。一応現在の最安なのでご報告。今日はひどい天気でしたが立ち寄って正解でした。http://www.mapcamera.com/top.php

書込番号:5513411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/07 01:20(1年以上前)

メディア付きでとは安いですね ^^
今日はじめて現物を触ってきました
コレいいですね ^^

書込番号:5513717

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/10/07 03:25(1年以上前)

>コレいいですね ^^
けっこう良いですよ〜
・・・ただ、Avモードが(^^;;

書込番号:5513894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/07 11:31(1年以上前)

あっ、本当だ
TvとマニュアルはあるけどAvが...
ちょっと悩みますね ^^;

書込番号:5514552

ナイスクチコミ!0


NIN4367さん
クチコミ投稿数:26件

2006/10/07 13:33(1年以上前)

買った方レビューをお願いします。
A10と比べてどうか?
顔認識とか

書込番号:5514862

ナイスクチコミ!0


す☆きさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/07 15:03(1年以上前)

最安値はずっと↓のほうにある
http://www.rakuten.co.jp/medialab/438687/450658/564615/#767505
この店が安いですよね?

レビューちょっとだけですが
外観は他のデジカメで撮ってます
http://photos.yahoo.co.jp/retne396
「optioA20テスト撮影2」でスーパーマクロで撮影してみました

A10を持ってないので比較はできないです

顔認識 なんてものがあるんですねw

初めて知りましたwwww

ちょっとテストしてきます

書込番号:5515065

ナイスクチコミ!0


す☆きさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/07 16:08(1年以上前)

遊んでみましたwww
http://photos.yahoo.co.jp/retne396
「顔認識テスト」

手元にあった雑誌やマンガを顔認識するのかテストしてみましたw

涼宮ハルヒのマンガは全滅
ぴあの表紙は亀田は認識w 女性は認識せず
ベルセルクのCGが認識されてましたw
あとはフォルダの写真にコメント書いておきましたw

雑誌や写真集は一瞬間が発生することがしばしばありましたが
自分にカメラ向けたら即認識しましたwww


自我撮りはキモイんでやめておきますw

書込番号:5515219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

困った・・・

2006/09/28 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

スレ主 RYO@さん
クチコミ投稿数:11件

先程ネットで購入したA20が届いたので、開けて色々いじっていたんですが
内臓メモリで撮影した後、すぐにデータを削除したら
画面がブラックアウトして電源が入らない状態になってしまいました・・・。
レンズも出っぱなしだし、いきなり壊れた??
そんなに非常識的な操作を行なった覚えはないんですけどねぇ。
もうすぐ旅行だからと思って買ったのに意味無いですよ。
これがPENTAXクオリティー?

書込番号:5487286

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/09/28 22:17(1年以上前)

電池、充電してからやりました?

書込番号:5487299

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO@さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/28 22:25(1年以上前)

当然、充電し終わった直後です。
予備電池に換えて試してみましたが結果は一緒でした。

書込番号:5487338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/09/28 22:26(1年以上前)

もし充電されている電池でしたら
一度電池を取り外し再度セットすると直る場合が多いです
OptioのSシリーズではちょくちょく見られる現象でした

書込番号:5487341

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO@さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/28 22:31(1年以上前)

それは予備電池と交換するぐらいの短い時間では意味が無いんでしょうか??
とりあえず電池を抜いて放置してみます。

そういう現象があるなら説明書の「電源が入らない」のところに書いておいて欲しいですねよねぇ・・・。

書込番号:5487365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/09/28 22:41(1年以上前)

予備電池と交換してもダメってことは
初期不良品かも知れません

旅行の日程に間に合うかどうかはわかりませんが
購入店に連絡して交換して頂く方がよいかも

書込番号:5487406

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO@さん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/28 23:10(1年以上前)

A10に似たような症状がありました(トラブルが発生したシチュエーションは違いますが)
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5304482

電池を抜いている間、再度充電をしてチャレンジしてみましたが
やはりダメなようです。
とりあえず、購入店(初期不良対応)とPENTAX(症状についての質問)にメールを送りました。

旅行は7日ですが、今週末もデートに使おうと思ってました(T_T
彼女に自慢した直後にコレじゃカッコ悪すぎ・・・orz

書込番号:5487553

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/29 09:42(1年以上前)

>内臓メモリで撮影した後、すぐにデータを削除したら・・・

もしかすると、まだ書込中に削除したのかも?

書込番号:5488674

ナイスクチコミ!0


す☆きさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/01 12:00(1年以上前)

うちのは現象起こりませんでした。
初期不良っぽいですね。

書込番号:5495659

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO@さん
クチコミ投稿数:11件

2006/10/03 02:41(1年以上前)

・・・結局、週末はAF付きの携帯に活躍してもらいました(^^;

書き込みの後、購入店(ネットショップ)に連絡を取り
初期不良として対応して頂きました。
週明けに発送して頂いたので今週末の旅行には間に合いそうです(^^

じじかめさん
少し言葉が足りなかったかもしれませんが、
「撮影した後、すぐにデータを削除」というのは
撮影後、再生モードにして表示された写真を削除ということです。
仮にアクセス中だったとしても、
そのぐらいで故障してしまうのは・・・(汗

す☆きさん
旅行のギリギリまで待つのがイヤだったので
早めに購入したんですが、結局ギリギリに・・・(T_T
正常品、いいですよね。
羨ましいです(それが普通なんだけど・・・

書込番号:5501527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AFスピード

2006/09/24 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

胸ポケットに入る位の携帯デジカメが欲しくてフジのZ3かニコンの
S8に決めていたのですが、お店でA20を見てしまいとても気に入
りました。このスペックでこのサイズ。感動ものでした。
ただ、AFのスピードが他のデジカメと比べて若干遅い感じがしたの
ですが、購入された皆さんいかがでしょうか?
Z3はとても速かった記憶があり、S8も特に気にならなかったので
すが、A20であれっと思ったのです。
お店ではあまりさわる時間がなくて、私の思い違いかも知れないので
すが・・・(今度、平日の空いている時間に再度行ってきます)
それとも、Z3が速すぎなのかな?

書込番号:5474487

ナイスクチコミ!0


返信する
新総理さん
クチコミ投稿数:1件 Optio A20のオーナーOptio A20の満足度3

2006/09/29 03:46(1年以上前)

私も店頭で試してみましたが、確かにあまりAFは速くはない
ですねえ。
 ただ、アイネスフウジンさんは、もしかしてブレ補正(軽減?)
モードで試されてませんか?このモード、私もびっくりしたので
すが、なにか故障かな?というくらいAFが遅い!
 でも、その他のモードはペンタの中では普通くらいの速さですよ。

書込番号:5488307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Optio A20のオーナーOptio A20の満足度5

2006/09/30 11:28(1年以上前)

経験上、どうしてもAFが早いカメラって撮れた画が汚い気がするんですが、気のせいでしょうかね?精度と早さのギリギリが良いような気がするんですが。そんな気持ちでA10を使っています。A20の方がデザインが好きなので、A20に乗り換えようかなぁって考えています。

書込番号:5492078

ナイスクチコミ!0


benriya3さん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/30 15:07(1年以上前)

私もピント合わせのスピードが遅いと感じました。
PENTAXの製品は遅いですね。

今持っているデジカメのピント合わせが遅いために買い替えようと思っていたので、この機種は微妙です。子供を取っているときには、ピント合わせが遅いとシャッターチャンスを逃すんですよね。

AFのスピードが速いけどピンぼけが多発するのと、
AFのスピードが遅いけどピンとはちゃんとあっているのと、
どっちを優先するかですかね?

とりあえず、来週のキアノン待ちです。
でも、これ買っちゃいそうです・・・。

書込番号:5492535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Optio A20のオーナーOptio A20の満足度5

2006/10/01 19:17(1年以上前)

僕はピントが来る方を選びましたよ。ピントが甘いなんてイヤじゃないです?そういった写真見ていると目と頭が痛くなって来ちゃうんで。
だから前に使っていたカメラは撮って直ぐにピント確認して、ピントが甘かったら直ぐに撮り直していました。今はそんなにストレスを感じていないです。
子供だったらA10では枠が動くモードがありましたけど、A20には無くなったんですかね。あれだったらちょこちょこ動くものなら撮れそうですけど。

書込番号:5496881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 気ままな写真〜楽しむ心〜 

2006/10/01 21:51(1年以上前)

みそまるさんこんばんわ。

>子供だったらA10では枠が動くモードがありましたけど、A20には無くなったんですかね。あれだったらちょこちょこ動くものなら撮れそうですけど。

AF-コンティニアスモードありますよ
ただ、電池消費量が多いので撮れる枚数が少なくなると思われます。

書込番号:5497459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズカバーについて

2006/09/26 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

クチコミ投稿数:33件

この、カメラにはレンズカバーはあるのでしょうか。

なにぶん、本物をまだ見たことがないもので。

教えてください。

書込番号:5481207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/09/26 22:35(1年以上前)

レンズカバーと言うか
電源を切るとプラスチックの薄い蓋でレンズを保護します。

書込番号:5481306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2006/09/26 22:37(1年以上前)

「レンズカバー」がどういうイメージかわかりませんが、下記URLと同じ系統のレンズです。使用時には上下に分かれて収納されます。

http://image7.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK042_061&p2=72724103135qz1&p3=0jpg&p4=6742842&p5=

書込番号:5481314

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/27 08:44(1年以上前)

↑  見られないようです。

書込番号:5482439

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/27 08:53(1年以上前)

他機種の写真ですが、こういう感じではないでしょうか?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/48149-3548-8-1.html

書込番号:5482454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2006/09/27 09:38(1年以上前)

失礼しました。今度は大丈夫だと思います。
(じじかめ さんご指摘ありがとうございます。)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=892733&un=41062

OptioSとS5nの画像で、レンズはほとんど同じだと思います。

書込番号:5482523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2006/09/27 09:45(1年以上前)

何度もすいません。直接画像を見ていただきたかったのですが、うまくリンクを張れていませんね(恥)。

アルバムの最後に、表紙と同じ画像で拡大できるページがあります。

書込番号:5482538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/10/01 09:06(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

購入の、参考にさせていただきます。

書込番号:5495233

ナイスクチコミ!0


す☆きさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/01 11:57(1年以上前)

参考になるかはわかりませんが、
写真撮ってみました

http://photos.yahoo.co.jp/ph/retne396/lst?.dir=/5664&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

書込番号:5495649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio A20」のクチコミ掲示板に
Optio A20を新規書き込みOptio A20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio A20
ペンタックス

Optio A20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

Optio A20をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング