PENTAX K10D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

下で昼ごろ「IT mediaのレビュー出ましたよー。」

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/20/news024.html
のページを紹介したのですが夜までは圧縮されたまったく悪い画質のものが掲載されていたようです。

皆さんもう一度見直したほうが良いと思います。

画質もさっき公開されていたものと雲泥の差です。

空のザラザラもなくなっています。

これはITmediaひどいミスですね。

「昼は画像を間違えてた」位書くべきでは無いですかねー。

意図的にやられたのではないと考えたいのですが・・・



書込番号:5659499

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/20 23:17(1年以上前)

iso800でもノイズが少なく実用になりそうですから
+手ブレ補正3〜4段分となれば鬼に金棒ですな。

書込番号:5659621

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/11/21 00:09(1年以上前)

最初の画像は1000万画素そのまま圧縮されて1Mちょっとのファイル容量になってましたからね。圧縮で画像劣化してたんですね。
なんか変な画像だなとは思いました。

書込番号:5659916

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/11/21 00:14(1年以上前)

上の書き込みが分かりにくかったので、ちょっと訂正します。

1000万画素そのまま圧縮されて1Mちょっとのファイル容量
      ↓
画像は1000万画素のままJPEG圧縮で1MBちょっとのファイル容量

書込番号:5659942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/21 00:27(1年以上前)

MS090さん下のスレッドにも書いたんですが、
改めて、ご指摘有難うございました。

私がスレッドを建てただけに責任を感じてしまって
気分悪いですねー。

>最初の画像は1000万画素そのまま圧縮されて

パッと見1000万画素だからミスの画像だと誰も思わないですよね。

本当にある意味悪質ですよ。
何でこんな圧縮画像が存在するのかと?

ITmediaしっかりしろよ。

書込番号:5659999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/11/21 00:33(1年以上前)

前スレッドで紹介された時は、圧縮されておりExif情報も付いて
いなかったので、特に何も申し上げることが無かったのですが。

確かに、今度はExif付きの原画像になったようですが、等倍でも
フルスクリーン表示でも、格段に良くなったようには見えません。

青空については、薄雲やモヤが写っている以上は、スッキリとは
なりませんでしょう。薄雲やモヤをノイズという訳にはいきません。

書込番号:5660025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/21 00:55(1年以上前)

AABBさん
>フルスクリーン表示でも、良くなったようには見えません。
>薄雲やモヤをノイズという訳にはいきません。

「格段に」という言葉がどれほどなのかは人それぞれなのでなんとも言えないですけど、
前の画像も今も持っているのですが私のモニターで見比べる限り全然違いますよ。

薄雲やモヤではなく前の画像では明らかにノイズが多いです。

薄雲やモヤは私にもわかります。

書込番号:5660084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/21 02:04(1年以上前)

上に補足なんですけど

ノイズという言葉の定義があいまいだったので・・・

前貼り付けてあったの圧縮画像では階調の滑らかさがなくなり、よく見ると
空の青から雲やモヤの薄い色への変化にジャンプが起こっています。

それがザラザラした印象を与えていました。

新しい今貼られているものではAABBさんご指摘のように薄雲やモヤの感じですよね。

書込番号:5660270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/11/21 09:35(1年以上前)

れすとれす そうるさんのご指摘の通り、綺麗な画像に入れ替わりましたね。昨日の午後の時点の画像では、??という印象もありましたがこれで安心です。
私も我が奥様からK10D購入の許可は取ったのですが、12月はじめの旅行に間に合わない分かって、現在は様子見の状況です。12月の皆さんの作例を見て、発注しようと表いるところです。
それにしても、写真に限らず、「よい・悪い」の判断は難しいですね。私の場合は写真の判断をする時は、モニターの設定を「Picture」変えて精査しています。モニターの性能と設定によっても写真の判断は変わるのではないでしょうか。

書込番号:5660698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/11/22 12:53(1年以上前)

はて、どうも変だなと思いますが、その後も入れ替えが起きて
いませんか。初回は、とにかく一瞥した程度で、ローカル保存
もしていません。次に、3枚目だけに注目しているのですが、
ファイル容量が3.5MB程度だったように記憶しています(曖昧)。
今見ると、4MB近くになっているようで、何とも訳が判りません。

綺麗になったという点では、DS2と比較してK100Dが、画像を
綺麗に丸め込んでいるというパターンを踏襲しているとしたら、
K10Dの写真も確かに綺麗になっているのでしょう。その意味
では、初回から「綺麗」でした。

ITmediaのサンプルが、良くなったかどうかという点では、定義も
色々でしょうが、五十歩が百歩ほどには良くなったと見えます。
初回が怪しかったのですから、その後も怪しいという立場です
ので、あまり厳密に検討やら鑑賞やらをしていません。自分の
刻印を残さない補正ツールは、幾つもありますのでね。1000万
画素の青空・白い雲・緑や赤の樹木、単調とは言えDS2や
K100D並みだなあと思います。

Exif付きの原画像になったよう、と書きましたが、撤回します。
怪しいものです。

書込番号:5664727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/22 17:13(1年以上前)

AABBさん

ん〜なんかこだわられていらっしゃるみたいですが・・・・

客観的な事だけ書きます。

・最初貼られていた画像は1000万画素ながらファイルサイズは概ね半分Exifなし。

・私がこのスレッドを立てた時に保存した画像と現在貼られている画像のファイルサイズは同じです。


画像の真否や良し悪しはそれぞれの判断に任せます。

書込番号:5665279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/11/22 18:07(1年以上前)

れすとれす そうるさん。

そちらの「こだわり」には同調出来ませず、まことに生憎でした。

書込番号:5665449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/22 18:13(1年以上前)

AABBさん

いいえこちらこそ。

書込番号:5665465

ナイスクチコミ!0


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2006/11/22 18:28(1年以上前)

>そちらの「こだわり」には同調出来ませず、まことに生憎でした。

このへんよくわからないんですが・・・
ファイルサイズやら画像が変わってるとかは
AABBさんにとってはどうでもいい、ということでしょうか?^^;

読んでてもよくわからなかったので
教えていただけると幸いです。


書込番号:5665511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 futasanさん
クチコミ投稿数:5件


http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdp000017112006

白とびがひどいとか言われてますけどどう思います?

書込番号:5658643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/20 20:20(1年以上前)

ん〜この記事のどこに白とびが、ひどいとか書かれてるのでしょうか?
書いてないですよ・・・詳細なレビューは後日掲載いたします
だそうです。

画像ですが、何かピントが?も有るし、ブレが多いような。。。
シャッター速度が一番ブレ易い速度で撮影してますからね。
評価が難しいです。

書込番号:5658738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/20 20:29(1年以上前)

あまり関係ないですが、最近、おいしくないクッキーはご遠慮させて頂いています。。。

書込番号:5658768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/11/20 20:33(1年以上前)

どっかのアラシネタをそのまま書かれてもねえ・・・・。

どの写真のことか判らないけど、ひどくとは思わないですよ。
粘ってるくらいですよ。
これだけコントラストの差があると白とびは起こるのが当たり前だし。


書込番号:5658784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2006/11/20 21:10(1年以上前)

2ちゃんねるの掲示板で、白飛びが・・・のような書き込みの件で
しょうか。

わたしのみたてでは、問題ないと思いますね。
1ページめについては、
普通に風景を撮ったものですね。露出は難しい状況ですね。細かい露出補正をかけています。
2ページめについて
雲が大きく入った作例では雲の一部が飛んでいますが、地上の部分を考慮した露出でしょう。プラス補正していますし。
室内での撮影で、あかちゃんを撮したものは、
あかちゃんの顔半分に光があたり、半分が陰になるような状況で両方が程良くなるように露出したものでほかの部分で白飛びは問わないというものでしょう。

わたしとしては、撮影者の意図が分かりやすい作例で疑問を持つことはありません。

書込番号:5658933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/11/20 21:11(1年以上前)

どうも思いません。。。

書込番号:5658938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/20 21:28(1年以上前)

本格のレビューは三脚でMFが基本ですが、このようの記事は逆に
「普通のおじさんの撮った写真」をイメージしやすいと思います。
良いじゃないでしょうか。

書込番号:5659018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 下北半島 

2006/11/20 21:42(1年以上前)

はじめまして。40年前に使っていたペンタックスを思い出し、うわさのK10Dを予約し、50―200mmをすでに準備しているCanon 5Dユーザーです。
白とびとの話題ではありませんがよろしいでしょうか。
50―200mmでの作品がいくつかありますがシャープさというか、ピントの具合はここの作例が限度なのでしょうか。5DではLレンズを使っています。50―200mmを経験された方の印象を知りたく思い投稿するしだいです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:5659090

ナイスクチコミ!0


スレ主 futasanさん
クチコミ投稿数:5件

2006/11/20 21:54(1年以上前)

了解です。
大半あらしだったのですね。
雪は撮ったことも撮る機会もないのでよくわかりませんでした。

書込番号:5659151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2006/11/20 22:54(1年以上前)

>sumikawa45さん

K10Dも50―200mmも使っておりませんが。

シャープさにご不満とのこと。「元画像」をご不満でしょうか?
見たところ、作例としては十分な解像度で、あとは絞りとかカメラの設定等で調節可能と感じました。

雑誌等の評価を見る限りでは、50―200mmはハイコストパフォーマンスで値段の割に良く写るレンズ、といったものではないでしょうか。

書込番号:5659495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 下北半島 

2006/11/21 01:20(1年以上前)

パスワードが入らない(×_×)さん
コメントを有難うございます。
「雑誌等の評価を見る限りでは、50―200mmはハイコストパフォーマンスで値段の割に良く写るレンズ、といったものではないでしょうか。」私も同様の記事を見てこのレンズの事前購入をしました。大きさ重さから使い勝手があると期待をしています。本体が届いたら試したいと思います。
それにしても30日まで、もう少しか、まだか。

書込番号:5660175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/21 03:32(1年以上前)

季節がらしょうがないのでしょうが、随分難しい被写体を撮りに行
ってますね。天気も悪い上に明暗がこんなに極端に違うんだもん。

さらに、ちゃんと撮れてるものもありますがZZ−Rさん指摘のよ
うに?のものもありますね。時間と経費でどうしようもないのでし
ょうけれど、「わーこんな写真撮れるんだー!」という作例見たいですねー・・・・・無理か。


sumikawa45さん
>50―200mm、シャープさというか、ピントの具合はここの作例が限度なのでしょうか

私もこのレンズ使っているわけではないのでそのつもりで聞いてください。

sumikawa45さんが仰りたいのは2枚目の写真のようなボケ部分のざわ
つきの事ではないでしょうか。木が奥のほうにいくとザワザワした
感じがありますよね。Exif見ても3枚目の16-45とは撮影している焦
点距離、F値もそこまで変らないのにザワザワ感が違います。

私が上または下で紹介したITmediaのレビューの作例の6枚目
の50―200mmで撮った時計と柳?のボケた柳部分も同じような感じに
なっています。この50―200mmは廉価版なので高いレンズと違って綺
麗なボケというわけにはいかないのかもしれません。

書込番号:5660372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 下北半島 

2006/11/21 12:57(1年以上前)

れすとれす そうるさん
こんにちは。
コメントをありがとうございます。
>この50―200mmは廉価版なので高いレンズと違って綺
>麗なボケというわけにはいかないのかもしれません。
なるほど、と思っています。約40年の空白があって、写真を再開したものですからさまざまなレンズの特性やらがわからずにいます。Canonはここ2〜3年の経験で多少の知識を得たのですが・・・。
40年前のペンタックスユーザーとして、大きな新聞広告をも出すというペンタックスの意気込みを強く感じています。
レンズの開発にも期待したいものです。
ありがとうございました。

書込番号:5661089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

まだ販売されてないのに

2006/11/20 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:38件

みなさん、手に取る前からクチコミ掲示板に4000を越す書き込み。
この異常とも思える熱狂ぶりは、K10Dに対する相当な期待の表れと思います。
ユーザー側を向いた、商品施策の勝利と言っていいかもしれません。
本来の物作りって、こうでなきゃね。
おあずけを喰らって長い間お待ちの方、よだれを拭いてください。
夢の中だけの撮影旅行じゃなくて良いのですよ。
実機はもうすぐですよ。(自分にも言い聞かせています)

書込番号:5658080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2006/11/20 17:32(1年以上前)

いよいよカウントダウンですわな〜 にゃはは♪

書込番号:5658255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/11/20 17:51(1年以上前)

もーいくつねたらーーー

こんな思いいつ以来だろう・・・・・


書込番号:5658301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/20 19:27(1年以上前)

うま味「機能」満載だからだと思うわ。

それにsmcレンズ群の存在と、それを強力に支えている沼の住人サンたちの存在が大きいわね。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。

そうよ。きっとそうにちがいないわ。

書込番号:5658571

ナイスクチコミ!0


D-Z迷人さん
クチコミ投稿数:58件

2006/11/20 19:52(1年以上前)

某ネットショップ店に予約してあったところ、昨日、わざわざ電話がありました。その店には11月30日発売分の割り当てが少なく小生のところまでは回らない、次に入荷するのはいつになるか判らないとの事でした。<トホヽヽ--->
みなさんのところはそんなことはありませんか。

書込番号:5658639

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/20 22:31(1年以上前)

わしゃ、9月30日に予約してひと月の辛抱だと耐えに耐え、(;_q)クスン
それが突然、一ヵ月の発売延期っ!!
もう待ちくたびれた。辛抱たまらん(--#ムカッ
こうなったらもう予約なんぞキャンセルしてやるぅぅ〜!!

って、気がついたらあと10日だがや☆♪
ふんふ〜ん♪楽しみだな〜〜(^з^)〜♪

でも、ワシの分は大丈夫じゃろかい。。
ひたすら心配になってきた。。
『喜怒哀楽』の人生を歩ませてくれるK10Dはにくいヤツ。。

書込番号:5659351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/21 00:00(1年以上前)

>にゃはは♪
>もーいくつねたらーーー
>レンズ沼の魔女。
><トホヽヽ--->
>ふんふ〜ん♪

ワタシもPENTAXファンで良かった!!^^

書込番号:5659879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/21 01:59(1年以上前)

CANONユーザですが・・・ 確かにすごいっ

書込番号:5660258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2006/11/21 17:56(1年以上前)

>もーいくつねたらーーー
って、ついに10日切りましたねー。
 実物はおろか、サンプルも見ないうちに予約して早1ヶ月半。長かったー。
 何度も三井ビルまで行っているのに寄る機会のなかったフォーラムに、今日初めて入りました。勿論K10Dさわりました。思ったほど大きくも重くも感じませんでしたよ。グリップも良い感じだし。
 選択に間違いはなかった! 後は如何に奥方をごまかしたら良いのか・・・。

書込番号:5661744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

とうとうレビュー出ましたよー

2006/11/20 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

IT mediaのレビュー出ましたよー。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/20/news024.html


まだ見てませんが。とりあえず情報です。

書込番号:5657657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/20 13:48(1年以上前)

新機能に対して初心者でも分かり易い説明が充実していますね。
情報ありがとうございます。

さあ、発売までカウントダウン(まだ早いか^^)するところまで
来ました、来ました!

書込番号:5657726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/20 16:15(1年以上前)

れすとれす そうるさん、こんにちは。
レビュー見ましたよ!
↓開発者のコンセプトがいいじゃないですか!
「想定ユーザーとしては、40代から50代の年齢層をイメージしています。もともと写真をやっていて、カメラや写真を撮ることが大好きな人たちです。」
うーん、まさに私の世代(小生49歳でございますれば)ですね〜
なんか、そういうコンセプトで作られたって事だけでも、うれしくなっちゃうなあ〜♪(単純?)

書込番号:5658047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 16:20(1年以上前)

お〜、ついにレビューですか。

作例もたくさん掲載されてますねぇ!

書込番号:5658056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/11/20 16:26(1年以上前)

れすとれす そうるさん有難うございます

特にISO1600での作例が大変参考になりました
充分使えそうですね


書込番号:5658077

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/11/20 16:48(1年以上前)

>想定ユーザーとしては、40代から50代の年齢層

あたしゃココロだけは10代のカメラ小僧です。
カラダは・・・orz

書込番号:5658133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 17:11(1年以上前)

5ページ目の作例の2、3枚目の空がなんだかザラザラに見えます・・・
階調能力が高い故目立つのでしょうか。

書込番号:5658202

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/20 17:55(1年以上前)

空はCCDの特徴がでてしまうのでしょうか・・・。
ザラザラしてるのはノイズですよね。
まあこのカメラはCCDの画質で買うカメラじゃないとも思いますが・・・。
使い心地で幸せになれるので、画質はもういちいち比べたりしなくてもいい時代のような気がしますね。

今日電話で香港のペンタックスに聞いたら
12月頭に発売だそうです。
予約なしで買えそうですよ。

書込番号:5658314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/20 19:17(1年以上前)

空いい色だなーなんて思ったですが・・
確かにちょっとザラザラしてるかもしれないですね。
デジカメウォッチの実写速報の時は気にならなかったのに。

これ設定は?とExif見ようと思ったら・・・

またこれ全画像Exif消えちゃってんですねー。
少なくともISO位知りたいですよね。

まあ今回も画像は参考程度ということで・・・

操作性の解説は良いですね。

Svモードは「スナップ最強モード」じゃないでしょうか。
記事の中でもカスタムで前と後ろのダイアルをPシフトとISOに割り
当ててますが、個人的にはほとんどこの設定のSvモードばっかり
使うんではないかと言うぐらい使い勝手がよさそうです。

ホワイトバランスの設定もフォーラムでも実際いじって設定してみ
たのですが、何で今までこういうのがなかったのか謎?と言うぐら
い目から鱗の優れものですよねー。

>40代から50代の年齢層をイメージ
ペンタックスは40−50代に相当いいイメージ持ってるみたいですねー^^?




書込番号:5658532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/20 19:23(1年以上前)

http://imageevent.com/wlleven/k10dtest/1600

こちらISO 1600のサンプルありです。

>12月頭に発売だそうです。
>予約なしで買えそうですよ。

jackiejさん

来月値段等わかれば又書込み宜しくお願いします。

書込番号:5658554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件 作品集-ポートレート、バイク等 

2006/11/20 20:07(1年以上前)

これは、やはりかなり期待が持てそうですね。
先日も大学にK10Dをテストで使っているプロの方がやってきましたが、
かなりの好印象だったようで、
22bitはまさに【革命】だそうです(~o~)

書込番号:5658698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/11/20 21:10(1年以上前)

>れすとれす そうるさん

2,3枚目は鮮やかモードで撮影と書いてます。
鮮やかモードだと彩度をマイナス-1くらいの方がいいのかな?

exifはちゃんと残ってます。拡大版を読み出せばデータ出てきます。
2枚目はISO100,1/500,F8 3枚目はiso100,1/320,F8ですね。


書込番号:5658930

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/11/20 21:45(1年以上前)

Exifさっき保存した時は見れなかったのに、今見えるようになってる。ファイル名まで変わってるし、れすとれす そうるさんの書き込みで気付いて直したかのかな。

書込番号:5659102

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/11/20 21:54(1年以上前)

あっ!ファイル容量が増えてる。さっきは1Mちょっとしかなかったからおかしいと思ってたら圧縮画像公開してたのね。その時Exif残すの忘れたんでしょうね。

書込番号:5659152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/20 22:38(1年以上前)

禁煙拒絶さん、MS090さん、ご指摘ありがとうございます。

MS090さんがおっしゃってるようにさっきと画像自体が全く違い、
画質もさっき公開されていたものと雲泥の差ですね。

これはITmediaひどいミスですね。

意図的にやられたのではないと考えたいのですが・・・


ちょっともう一度見直してほしいので別スレッド立てます。



書込番号:5659392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

発売日に手に入るのか?

2006/11/19 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

私はビック.comでボディを予約しているのですが、
気になったのでメールで問い合わせをして見ました。

先ほど返信があって、
「入荷本数が本日現在、確定しておりませんので、残念ながらお答え致しかねます。」
だって。とほほ・・・(ToT)

もうカードで決済もすんでいて、口座からお金の引き落としもすんでいるのに、
ビックさんお願いしますよ♪

発売日まであと10日でまだこんな状態なんでしょうか。
皆さんはいかがですか。

ちなみに方々に価格の問合せしたりしていたので
予約は10月6日でした。


書込番号:5655923

ナイスクチコミ!0


返信する
60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/19 22:43(1年以上前)

ビックは品物引渡し前に口座からお金の引き落されちゃうんですか?
ヨドでは一緒に70mmも注文して分納になりこれは手元に既にあってガンガン使ってますが、
それの引き落としはK10D納入後です。

予約は国内発表の前ですが。

書込番号:5655987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/19 23:19(1年以上前)

いままではヨドバシカメラ館でしたが、
夏に液晶テレビを買ったとき、ヨドアキバの対応があまりよくなかったので、ビックにしたんですが、
浮気したのが失敗だったでしょうか(^^;


書込番号:5656207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2006/11/19 23:29(1年以上前)

僕はキタムラで9月29日に予約しました。
この間、聞きに行ったらキタムラのお兄さん、ノートをペラペラめくって・・えっと順番は遅い目ですねえ。でも何とかなるでしょう。 って答えでした。

なにやらメチャクチャ順番待ちの人がいるようで、なるほどペンタが発売日を延期した理由もウソではなかったのかと納得しました。

書込番号:5656268

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/11/19 23:52(1年以上前)

先日予約したヨドバシで確認してみたら「大丈夫です!」との返事がありました。
今のトコは大船に乗った気でいるのですが…

私は発表されてすぐに予約したので多分大丈夫と思ってます。

あとは初期不良の無いコトを祈るのみ??

書込番号:5656399

ナイスクチコミ!0


vwso42さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/19 23:57(1年以上前)

こんばんは。私はキタムラで一ヶ月前に予約は済ませてますが、先日バッテリーとフォーカシングスクリーンを追加注文しに行ったとき予約の状況を聞いてみました。その店舗(西宮市)では、何と私しか予約が入っていということでした。まあ、唯一の予約客ですから『まず間違いなく発売日にお渡しできると思います。』とのことでしたが、嬉しいような悲しいような。。。

書込番号:5656426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/20 00:01(1年以上前)

浮気はいけません!

書込番号:5656441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/20 06:40(1年以上前)

私はキタムラで10月7日に予約しました。
先週不安になって30日入るかどうか確認に行ってきました。
3番目の予約だったので多分大丈夫でしょうと・・・・。
最終的に各店に何台はいるかは11月10日現在店自体わからないと言うことでした。
何台はいるわかり次第電話いただけるとの事でしたがまだ連絡いただいてません。

キタムラでも現品受け取り後の決済です。

書込番号:5656970

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/20 06:49(1年以上前)

おはようございます
あと10日でお手元届くのですね。
30日からここのコーナーも今以上に賑わいますね。
商品供給が間に合わないから発売日を延期したと聞きました。
予約の皆さんに届くといいですね。

書込番号:5656976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/11/20 07:09(1年以上前)

ヨドバシは今の状況だと、どの店舗でも当日確実に手に入るかは断言できないって言われました。
ヨドバシに限らずどこに行っても断言はしないっぽいですけどね。

書込番号:5656998

ナイスクチコミ!0


丁天眼さん
クチコミ投稿数:21件

2006/11/20 08:21(1年以上前)

>ヨドバシに限らずどこに行っても断言はしないっぽいですけどね

仰るとおりだと思います。
私も結構調べたのだけど、ペンタの方から出荷の詳細が出ないと、お店としても下手なことを言えないのでしょう。

私個人としては楽観視しています。勿論お店に寄りますが…
大手量販店やカメラ店はこれだけ評判が良ければ当然空予約をしています。
それが大手ともなれば相当な数!特に都市部は在庫が有れば売れることが判っている物だからなおさらです。
よって、都市部カメラ量販店、家電量販店なんかは大丈夫じゃないかなぁ〜
な〜んておもっています。

因みに私は家電量販店で予約です(11/17)
担当者は上から「ハッキリ言うな」と言われたみたいですけど
「まずOKですよ!」と言ってました。
「大手家電量販店は予約の受付が早い遅いに係わらず、予約分は発売日に渡さないと後々問題になる場合があるんですよ〜」
そう言ってました。

結構大丈夫なんじゃないですかねぇ〜^^

書込番号:5657070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/20 12:09(1年以上前)

こんにちは。
私もヨドバシさんに予約していましたが、その時点で40人待ちということで、年内に確実に渡せるかわからないと言われました。
このため、先週末(3日前の夜)にペンタックスのオンラインショップにて、購入申し込みをしました。
なお、K10Dの本体価格は、ヨドバシ店頭と同価格でした。
ちなみに、問い合わせメールにて納期の確認をしたところ、30日に発送しますとのことでした!さすが、本家本元!安心しました。
これから納期が不安な方は、割引はない(価格そのものはヨドバシと同じ)にしても、オンラインショップを利用するのも良いかも知れません。
なお、活用ガイドブックは製品に同梱だそうですが、おまけの1GのSDカードは別途、自分で請求するのだそうです。面倒ですねえ〜
で、担当者に「オンライン購入者にぐらいは同梱したほうがいいぞ」と喝を入れたところ、改善しますってことでした。まあ、今回は無理なようですが。。。
いずれにせよ、到着が楽しみです!12月1日には、この手に持つことができそうです(^ヘ^)v

書込番号:5657507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/20 14:09(1年以上前)

relax_papaさん ,
オンラインショップは只今受注ストップです。
注文殺到ですかね、皆さん考えていることは同じなんですね。

書込番号:5657761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/20 14:41(1年以上前)

>只今受注ストップです。

ほんとうだ!
PENTAXオンラインショップにK10Dの姿がない。
エライことになっているのでしょうか!


パラ怪人さんの予約はワタシより後だ!!
ンンン〜ム。

書込番号:5657827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/20 15:13(1年以上前)

@とんぼさんから、
> オンラインショップは只今受注ストップです。

ひええ〜、ってことは、私が注文したのは17日の夜でしたから、本当にこの2〜3日でオンラインショップがパンクしちゃったって事ですね!
うーん、昨日、今日と格カメラ雑誌の12月号が出て、K10Dに高い評価の記事が載っていましたからねえ〜
みんな、動いたんですねえ〜(この口コミを読んでという方も多いのでは?)むうう〜恐るべし・・・
17日以前にオンラインショップで申し込んだ方は、全員セーフ(30日発送)でしょう。
まさに私は17日ぎりぎりでしたが、担当者からの納期の回答はオーケーとのことでしたので。。。

書込番号:5657905

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/11/20 17:21(1年以上前)

私は悩んだ末に10月末の予約となってしまったので、皆さんの書き込みを見ていると心配になってきました。都内のビックなので何とかしてくれるのを祈っています。

バッテリーグリップだけ先に届いたらどうしましょ。(笑)

書込番号:5658227

ナイスクチコミ!0


kakiflyさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/20 18:04(1年以上前)

私は大手家電で9/16に予約を入れているので
発売日に買えるとは思っていますけど^^;

この間、いつもの販売員さんに聞いてみたら
kakiflyさんは当社で一番目の予約者だから
大丈夫でしょって言われました。

後、もう少しで買えるかと思うと
嬉しくなりますね。

書込番号:5658348

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/11/20 19:18(1年以上前)

この板でははじめまして・・・だと思います。
pochidayoと申します。以後お見知りおきを。

私はキタムラの静岡草薙店での予約です。
確か5番目とか言われました…けど、「何台入るか判らないので発売日渡しは約束できない」との事でした・・・。

ちなみに本体とバッテリーグリップで127,000円です。

書込番号:5658539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/11/20 19:33(1年以上前)

pochidayoさん、こんばんは。ブログは時々見に行ってます^^

 私も同じ店で予約しています。11月頭の段階でまだ3人の予約ですとか店員が言っていたのですが、pochidayoさんはいつ頃予約されました?
11月中旬になってからだと確かに厳しいかも……静岡のキタムラはどこも在庫を置かない主義らしく、見込み発注をしてないようですね……。

 私は国内発表後2日目に行って予約したら2人目でした。当日もう予約した人がいますと言われて、てっきりpochidayoさんだと思ってましたよ。

 

書込番号:5658587

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/11/20 19:51(1年以上前)

>GrandFather's PENTAX SPさん
11月10日頃だったと思います。。。
DSが壊れてK100Dを急遽購入したので、お金が無かったんです(笑)

GrandFather's PENTAX SPさんが同じ店で予約していたのは、当時の書き込みで拝見していましたよ。
当初10,9800円といわれたのですが「んな事は無い」と10,7800円にしてもらいました(笑)

>静岡のキタムラはどこも在庫を置かない主義らしく
全国的にK100Dが品薄で入手困難なときにこの店で購入しましたが、在庫が3〜4台ありました…。
そんなこともあって、楽観的に見ているのですが、どんなもんでしょうねぇ。。。

さて、30日に無事入荷の暁には開店と同時に引き取りに行くつもりです(笑)
お会いできるかもしれませんね♪

書込番号:5658632

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/11/20 20:00(1年以上前)

私はなかなかK10Dの予約に踏ん切りがつかず(2台のD、それにDSが健在のため)、ココまできました。どうせなら予約せず、発売日当日在庫があったら手に入れようという「賭け」を決め込んでいたのですが、アチコチでこの無謀な「賭け」をご心配してくださる方もいらっしゃり、本日近所の「カメラのきむら」でめでたく?予約いたしました。

店員氏曰く、店頭分を加えて多く発注するつもりですが、どのくらい確保できるかわかりません、と。その店でも10名近く予約が入っているとのことでした。

あえて近所のカメラ店に予約を入れました(これも賭け?)が、まだまだ「賭け」は続きそうです・・・

書込番号:5658659

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今年中に手に入るかどうか?

2006/11/19 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

K100Dにするか?K10Dにするか?それともD80にするか。
ペンタとニコンの板を穴があくほど見て、やっと今、三星カメラに予約を入れました。
予約殺到で今年中に手に入るかどうか分らないらしいです。

うれしい悲鳴が聞こえそうです。

レンズはシグマ18−200にしました。

書込番号:5655100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/19 20:31(1年以上前)

私のように二箇所注文しているよな人がかなりの数いれば、
インフレブックという可能性もありますね〜。
でも、そうだとしてもすごい予約が入っているようですね。

店側も、「いいですいいです予約だけ入れといていらなかったら
キャンセルしてもらってぜんぜんかまいませんから、この
カメラに関しては・・・」とかなり余裕の構えでしたw。

書込番号:5655261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 フォトライフ 

2006/11/19 23:31(1年以上前)

はじめまして。私もここでいろいろ勉強させていただいて、K10Dを注文してきました。発売後に様子を見てから買うつもりでしたが、入手がそもそも困難ではないかと思い、予約をしました。年内に買えればいいかなと思っています。

レンズは、まだ買っていませんが、広角ズームを欲しいので、12−24mmを買おうと思っています。ただ、ボディだけでなく、レンズも品薄になるみたいですね。

書込番号:5656282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/20 06:27(1年以上前)

おはようございます。
私は迷わず10月に予約入れました。
3番目の予約で30日は多分・・・・。
はじめてのデジイチ、ボディは迷わなかったのですがレンズで迷いました。
取り敢えず慣れるには撮らなきゃレンズの善し悪しわからないと。(そんな大層なことは思ってませんが(^^ゞ)

とんぼさんと同じ広角から望遠1本で行けるシグマ18−200にしました。

書込番号:5656957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/20 08:29(1年以上前)

すみません、レンズは17−70シグマでした。
それ以遠はパナFZ7で間に合わせるつもりです。

わけの分らない書き込み「うれしい悲鳴」とはペンタックスさんのことです。今年のボーナスが楽しみですねー。

ワタシは本当の悲鳴です。

書込番号:5657082

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング