PENTAX K10D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キャンペーンプレゼントが贈られてこない

2007/01/05 11:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1713件

昨年の5日に投函しました応募でした、ペンタックスに聞きますと20日に送っているという報告でした、どうなっているのか分かりません、みなさんの所はそう言うことはないでしょうか?最悪の場合、貰えない損の可能性も出てきました

書込番号:5842658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2007/01/05 11:52(1年以上前)

B5サイズくらいの箱で送られてきました。

年を越してしまっていますから、PENTAXにお願いして調査してもらったらいかがでしょうか?

書込番号:5842718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件

2007/01/05 12:03(1年以上前)

沼の住人さん,ご心配有り難うございます、
書き忘れましたが、メーカーからの連絡待ちという状況でした
私は健全に宅配業者から受け取っていないのですから、メーカーか宅配業者かの原因です、どうなるのか様子を見ていてください

書込番号:5842753

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2007/01/05 12:27(1年以上前)

・メーカー
・メーカーから発送を委託された業者
・運送業者

いずれかが原因ですよね。
いずれにせよ、伝票は残っていると思うし、
追求していけば出てくると思われます。

歳暮の時期でしたので、どっか運送トラックの片隅にでも
忘れ去られていることがなければいいのですが・・・

書込番号:5842824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件

2007/01/05 17:47(1年以上前)

n@kkyさん、こんばんは、先ほどメーカーから電話が来まして、100パーセント佐川急便の問題と言っていました、それを信じるなら
相当なルーズな宅配業者と言うことになります、今日か、おそくても明日中には配達されるであろうと言っていました、それを信じて待ってみたいと思います、同じ市内なのにこうも違うものなんですね、これからは気を付けたいと思います

書込番号:5843670

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2007/01/05 18:21(1年以上前)

運送業者の「味方」をするワケではないですが、
かの業界も大変ではありますよね。
長時間労働に値下げ競争。そして燃料代の高騰・・・

もちろん、だからと言ってミスが許されるわけでもなく・・・
まぁ、天下の郵政公社の郵便配達でも誤配、遅配が
ありますからねぇ・・・

数日以内に無事届くといいですね。

書込番号:5843782

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2007/01/06 02:03(1年以上前)

ウチはオークションでの落札分・通販とか多く、
運送会社の方によく来てもらう頻度が多いので
誤配達にあったことはありません。
いつも大体同じ人が持ってきてくれます。
地方都市なのでなおさらですね・・・

書込番号:5845899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/06 06:00(1年以上前)

年末年始は運送業者もかなり多忙になりますので、
誤配送、運送ターミナルでの残荷(トラックへの積み込み忘れ)、
紛失等が結構発生します。。。

ただ、送り元(ペンタックス?)にも運送業者にも絶対に伝票の控えが
残っているハズですので、佐川急便であれば、その伝票の問い合わせ番号を
ペンタックスに確認すれば良いと思います。
その問い合わせ番号がわかれば、佐川急便のサイト
http://k3k.sagawa-exp.co.jp/p/sagawa/web/okurijoinput.jsp
にて検索できます。

検索結果には、配送担当店の電話番号が出ますので、もし未着に
なっているのであればその担当店へ電話で確認し、いつ頃届くのか
確認すればよいと思います。
もし、配達完了になっていれば、運送業者は必ず受取人から受領印
をもらうことになっているので、その受領印にどんなサインor印鑑
が押してあるかを確認すれば良いです。たらこのこさんはFAXをお持ちか
どうかわかりませんが、もしお持ちなら配送担当店から受領印のFAXを
もらうことができます。
さらに、配達担当者(トラックの運転手)はだいたいいつも同じ人が
配達しているので、その運転手にどのような状況(いつ頃、誰に等・・・
もちろんあくまで運転手の記憶の範囲になってしまいますが・・・)
で配達したか確認もできます。

早く解決するといいですね!

書込番号:5846176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件

2007/01/06 16:15(1年以上前)

カメラ見習いさん、細かくお教え頂いて有り難うございました
先ほど品物が届きました、そこから番号で検索しましたところ
メーカーでは発送が20日と言っていましたが、佐川で受け取った日は27日でしたそこで1週間の差が疑問です、皆様方は27,8にはもう受け取っていたようですが私のが例えば第2弾の27日ならば、年内は無理で、4,5日となるのも仕方ないと感じますが
良く家の周りを走っているクロネコ宅配は元旦以外何時も見かけていましたので、営業力の違いを感じました、とりあえず手に出来ました、お声を掛けて頂いた皆様にはお礼を申し上げます

書込番号:5847902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

K10Dのイラスト

2007/01/05 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

おはようございます。
ブログにK10DのイラストをUPしました。
私は絵が下手なので知人にお願いして書いていただきました。

http://www.digital1gan.com/2007/01/pentax_k10d_4.html

本日は先日の不具合の件で、K10Dの点検をしてもらいにペンタックスフォーラムに行ってまいります。

書込番号:5842308

ナイスクチコミ!0


返信する
NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2007/01/05 13:05(1年以上前)

 いきなり表示されているのがイラストですか?
私は、これは写真と思って、下の方までイラストを探してしまいました。^^;

 これは凄いですねえー。^^

書込番号:5842924

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/05 16:22(1年以上前)

ゲゲッ!これがイラスト!?
 スゴイ世界・・・。

書込番号:5843409

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2007/01/06 15:44(1年以上前)

結構写真ぽくリアルなイラストに仕上がってきました。
もっとマンガちっくでも面白かったかもしれませんね。

さて昨日フォーラムに行ってきました。
点検の結果は異常なしでした。
というか、再現されませんでしたのどこが悪いのかが特定できないらしいです。
露出制御やシャッター制御の基盤類を交換してみましょうかと言われましたが、しばらく使ってみる事にしました。

ほんとフォーラム方は良い感じですね。原因が特定できなく根本的な解決にはなっていないのですが、何故かフォーラムの方と話をしている内に安心してきます。

書込番号:5847782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新旧マクロレンズを手持ちで試す

2007/01/06 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件 オンラインアルバム 

中村文夫さんのK10D長期リアルタイムレポート第4回が出ました。DFA Macro100mm、A Macro50mm、A★200mm、Apo-Lanthar90mmを付けてレポートしてます。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/01/05/5326.html

書込番号:5847644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

ぶっちぎりの第1位!

2006/12/27 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:196件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 SoftRock CAFE 

デジカメWatchの「2006年デジタルカメラ人気投票」で、
K10Dがぶっちぎりの第1位となりました!
K100Dも第3位と大健闘。
来年もPENTAXの躍進に期待しています(^-^)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/12/27/5311.html

書込番号:5808350

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/12/27 02:05(1年以上前)

こういうのってやっぱ嬉しいですね。
清き1票入れて良かった♪

書込番号:5808387

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/27 02:08(1年以上前)

こんばんは
K10D、すごい人気なのですね。
年末商戦に玉不足がもったいないですね。
驚いたのはキヤノンの不振でした。

書込番号:5808394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/27 02:17(1年以上前)

発売前も発売後も話題性ではダントツでしたよね。
発表会等で大きな事を言うと反発を食らうと言うか結果が悪くなる事が多いみたいですね。
過去のミノルタがいい例かも(ぉ

書込番号:5808409

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/27 02:23(1年以上前)

おぉ〜
やはりなんかウレシイですね。
ん?コンデジ部門でW20が入っていないなぁ
(ToT)
そりゃそうか・・・

書込番号:5808419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/12/27 02:34(1年以上前)

なんだかんだ言ってKiss DXが一位かと思いましたが、ペンタックスには暖冬の年末だったみたいですね…

書込番号:5808439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/27 03:28(1年以上前)

不思議な不思議な池袋、
東が西武で西東武、
東上線を乗って常盤台へ、
ペンタ、ペンタ、ペンタ、ペンタ、ペンタックス!

書込番号:5808489

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/27 04:54(1年以上前)

やはりこのカメラは皆さんが注目してるのですね。

書込番号:5808528

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2006/12/27 05:30(1年以上前)

http://www.digicamezine.com/

↑ 「デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2006」 第2回中間発表(24日)でも1位です。

1位 K10D 290点
2位 K100D 130点
3位 E-330 89点
4位 EOS Kiss Digital X 66点
5位 D80 54点

書込番号:5808543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2006/12/27 08:17(1年以上前)

K10Dは需要と供給のアンバランスチなところも人気に拍車をかけたかもしれないですね。
K100Dは本当に素敵なカメラでうれしい限りです。

書込番号:5808690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/12/27 08:39(1年以上前)

LUMIX DMC-L1が入っているのが???????。

書込番号:5808722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/27 08:50(1年以上前)

K10Dは流石の人気ですね...手に入らんわけだ...。
KissDXよりK100Dが上位というのも興味深いですね...。
こうなってくると否応無しにK一桁への関心が高まりますね...。

コンデジはF31fdとF30が票割れしているんですね...隠れ1位ですね(笑)。


書込番号:5808738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/27 08:52(1年以上前)

K10Dの1位はともかく、4位のα100、6位のM8,10位のL1って、
「ほんまかいな」という感じがします。(マニアのみの人気投票?)

書込番号:5808743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/27 09:09(1年以上前)

>4位のα100、6位のM8,10位のL1って、「ほんまかいな」という感じがします

とは言っても、2006年登場機種で選外はDL2、D2Xs、RD-1sの3機種のみですから...(笑)。

投票したのはマニア(自分は投票していません)と組織票かな?
いつもCANON機が上位独占ですから、こうした傾向も面白いかも?

来年は5DN、30D後継機、S5Pro、SD14、E-1後継機、E-400国内版、K一桁、
α二桁(一桁は?)と強豪揃いですから面白そうですね...(NIKONは??)。


書込番号:5808768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/27 09:16(1年以上前)

>(NIKONは??)

失敬!!
D200s(出来が良すぎるので画像処理系だけ?1200万画素?)と
D2Xs後継機(APS-H?来年は無理?)でしょうか?

書込番号:5808785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/27 11:03(1年以上前)

先頭を走っていたキャノンが息切れしているのは隠せませんね、
コンデジのG7は人気みたいですが、私はルミックスのLX2の方が魅力感じました、

書込番号:5809010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2006/12/27 11:33(1年以上前)

人気があるのはうれしいことなんですが、実際売れている数では圧倒的にCanon, Nikonですよ。ウェブを見ないような一般大衆はCanon, Nikon, Sonyを買っています。

Pentaxを買う人たちは、カメラの事をよく知っていて、Canon, Nikon, Sonyのブランド名に惑わされない人たちですが、残念ながらやっぱりマイナーです。

書込番号:5809082

ナイスクチコミ!0


九龍城さん
クチコミ投稿数:119件

2006/12/27 11:39(1年以上前)

うぉ〜ペンタが1、3位なんてうれしいなぁ〜。
この調子でペンタ頑張れ!

書込番号:5809097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/12/27 11:43(1年以上前)

>ブランド名に惑わされない

どのメーカーの機種にも長所短所はあると思います。
ましてや、どのメーカーのを買っても、「ブランド名以外NG」という物はないと思いますが?

書込番号:5809111

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/27 12:25(1年以上前)

>Pentaxを買う人たちは、カメラの事をよく知っていて、Canon, Nikon, Sonyのブランド名に惑わされない人たちですが

それはそれで、すばらしいことだと思います。
カメラのことを知っている人が購入するカメラ!
ニコンやキヤノンユーザーでK10D or K100Dも買っている方が結構いるようですよね。
今までのペンタじゃあまり考えられなかったことだと思います。

書込番号:5809235

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/12/27 12:31(1年以上前)

>どのメーカーのを買っても、「ブランド名以外NG」という物はないと思いますが?

私は、残念ですが「ブランド名以外NG」そういう製品もあるだろうと思っています。
少数ですが・・・

もちろん個人個人の見解の相違の範囲ではあろうかと思いたいです。

書込番号:5809259

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/01/01 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:6件

皆さん初めまして!以前から
この掲示板を拝見させて頂いてました。以前からペンタの一眼レフを使ってましたが3年前にistDを購入し長く使用してました・・今回出たK10Dをカメラ店で触ってここの掲示板を見て急に欲しくなり12月31日無いと思いながら秋葉原に行ってみるとソフマップにK10Dボディー1台入荷中て書いてあり購入してきましたラッキー。早く使ってみたいです!ゴミと手ぶれ結構困ってたので少しは解消されると嬉しいのですが野外撮影が多いのでその対策がしてあるK10D楽しみですレンズは安いの3本しか持ってませんが・・・

書込番号:5829552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/01/02 00:15(1年以上前)

春からラッキーでしたね。

手ブレ補正は強力ですが、ゴミは目立つようですから、
お使いになる前に一度ブロアでシュポシュポされるほうがいいかも知れませんね。

書込番号:5829735

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/02 05:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
この価格で防塵防滴されているのも野外撮影の多い方には嬉しい装備ですね。

書込番号:5830235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2007/01/02 09:44(1年以上前)

お出かけさん。さん

2006年中滑り込みご購入おめでとうございます。
本当にラッキーでしたね。^^

書込番号:5830497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/02 20:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
いま手にとって早く撮影で使ってみたいと眺めています(笑)

パラダイスの怪人さん>やっぱーゴミが少し付きますか?ソニーミノルタのデジイチを持ってる知り合いと撮影してた時にゴミが付くんだよねてチビットて言ってましたが・・

titan2916さん>防塵防滴これよさげですよね・・自分は航空ショーとか撮影に行くのでその日の天気で雨とかいろいろ天候に左右されるので困ってました買った理由もここにあります。

クリエイトmx5さん>まじラッキーでした買おうと思った日に買えたのですから凄いですよね・・入荷待ちでK10Dを待っている人も多いのに・・・

書込番号:5832258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2007/01/03 20:06(1年以上前)

ゴミに関しては
ペンタックスからは純正のクリーニングキットが発売されているくらいですから。

イメージセンサークリーニングキット「O-ICK1」定価4,200円
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_others.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/11/22/5113.html
私はコレとブロア、自転車用ヘッドランプ(頭に直接付けるもの)で
寝っころがって、出来るだけ内部にゴミを入れ無いようにしてお掃除を
しています。

書込番号:5835994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/04 01:02(1年以上前)

よこchinさん>やはりゴミ対策にこれも必要ですね・・
こんど新宿のペンタに行って購入してこようかな・・そうそうペンタのistDやパナソニックのデジカメで撮影したものをHPで公開してます皆さんよろしかったらご覧ください・・飛行機や船が多いですが・・

書込番号:5837434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2007/01/04 02:19(1年以上前)

ヨドバシなどでも売っていますよ。

書込番号:5837676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/01/04 12:21(1年以上前)

フォーラムは定価販売ですから、
ヨドなどで買って、フォーラムを覗きにいくのが、
お財布にやさしいかも♪

書込番号:5838680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/04 17:34(1年以上前)

よこchinさん>ヨドバシで購入できるんてすか?知りませんでした今度ヨドバシに行ってきます有難うございます。

パラダイスの怪人さん>有難うございます。ヨドバシのほうがお安いですよねポイントも付くしフォーラムに行ってみて使い方とか聞いて来ようかと思ってます又今度の土日にK10Dで試運転もかねて撮影に行こうかと今から楽しみです。

書込番号:5839610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

超音波モーター駆動レンズ

2007/01/02 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:23件

K10Dから?ペンタックスの新しい超音波モーター駆動オートフォーカスレンズ対応になるとききました。(噂というより正式情報ですが...)
以前の機種例えばK100Dなどでは新しい超音波レンズは使えないのでしょうか?
また、レンズのラインアップの噂などはαvのでしょうか?

書込番号:5832936

ナイスクチコミ!0


返信する
DMR★さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/03 00:25(1年以上前)

とらちゃさんこんばんは^^

>以前の機種例えばK100Dなどでは新しい超音波レンズは使えないのでしょうか?

ってレンズ側に電源を供給する接点がK100D以前のデジタル一眼には存在しない(俗に言われるKマウント)ですから当然DA☆レンズ(超音波モーター内臓レンズ)は使えないでしょう。

↓の特集でも紹介されておりますので。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/12/15/5247.html

>また、レンズのラインアップの噂などはαvのでしょうか?

こちらはPENTAXのサイトからレンズロードマップを参照してください。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/

この他の詳細情報については他の人に説明をお任せしますm(__)m

書込番号:5833205

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/01/03 00:29(1年以上前)

K100Dではというか今のところK10D以外のデジ一眼では超音波モーターを動かす電気接点(マウント内側の2個の接点)がないのでMFになると思います。
フィルムカメラ時代のレンズのパワーズームが使えるフィルムカメラでは動くのかなぁ?(イメージサークルの大きさは別として)

書込番号:5833225

ナイスクチコミ!0


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/03 00:42(1年以上前)

パワーズームは一部機能を除き使えるようです。

書込番号:5833280

ナイスクチコミ!0


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/03 00:46(1年以上前)

↑ ありゃまちがえてしもうた・・ 自爆!!

書込番号:5833290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/01/03 00:51(1年以上前)

以前のカメラで超音波モータ内蔵のレンズの使用に付いて、
KAF2の電気接点がなければもちろん超音波モーターは動きませんが、
いままでのようにAFカプラーを介して使えるかどうか
ペンタに聞いた所、昨年の段階では「わからない」とのことです。

クラッチなどで超音波モーターとAFカプラーを切り替えるようにすればつかえるかもしれませんが、
期待は薄いかもしれません。

これまでオールドレンズ、あるいは67、645レンズまで互換性を確保して来たペンタにとって、
超音波モーターだけは互換性がないと言うのは悩む所のようです。

せっかくのスターレンズですから、これまでのカメラでも使えるといいのですが。

3月に発売が予定されていますので、
発売が近づけばアナウンスがあるかもしれません。

書込番号:5833314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/03 01:36(1年以上前)

皆さんたいへん勉強になりました。

PENTAX K10DはKAF2マウントだったのですね。

ありがとうございました!

(しかしPENTAX K10D 市場に出てきませんね...)

書込番号:5833471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2007/01/04 09:43(1年以上前)

超音波モーター対応アップグレードサービスなんて
やってくれるとうれしいですネ。。。

書込番号:5838264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング