PENTAX K10D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

突然の出来事 !祝! K10Dオーナー

2006/12/24 05:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:16件

初めまして。今年、ペンタ・デジイチデビュー(K100Dで)し、先日21日に(突然の出来事)K10Dオーナーになりました、デジ圭イチと申します。よろしくお願いいたします^^

(突然の出来事)なんですが、K100Dを持っていたので、レンズ購入の方が先っ!!今K10Dは、どこも品薄状態だし、もう少し安くなってから・・なんて自分に言い聞かせ、K10Dの予約は特にしていなかったんです。
・・・で時間潰し程度に、価格.COM、ヨドバシ、ビックの状況をリサーチして、やはり在庫なし・・・そしてふと先日ここのカキコで、(どなたのカキコか忘れましたが^^)はるか、ヤマダ電器木更津店で在庫を見つけ次の日に買いに行った・・というのを思い出し・・・ヤマダ電器のHPの東京、千葉の店舗リストを印刷して、まずは東京のヤマダさん全店にTEL・・・・は全滅・・・千葉店に移っても全滅、やっぱりな・・・でした。
・・・・と暫くして、携帯に知らぬ番号から
・・・ヤマダ電器、木更津店からでした。
あ〜〜そうだった、今担当がいないので、折り返し電話・・・って言われてたんだ
・・・(忘れていました)わざわざ”すいません”の電話かっ!と思いきや

・・・ななななんと、ボディーが1つある〜〜ですって。

確認しちゃいましたよK10Dで間違いない?って(そのとき夜の7時。ヤマダ電器は9時まで・・
少し迷いましたが、在庫確保、即・車を木更津に走らせていました。またやってしまった衝動買い・・・

”恐るべしヤマダ電器、木更津店”でした。

そして本日価格.COMクチコミ初デビューに至りました。

再度、よろしくお願いいたします。

長々と失礼いたしました。





書込番号:5796515

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/12/24 06:07(1年以上前)

K10Dゲットおめでとうございます♪

あるトコにはあるもんなんですね。
あとは77oの入荷を待つだけですね♪

書込番号:5796555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/12/24 06:29(1年以上前)

ちなみに、ライバル店であるコジマは納期に約1ヶ月を要します。

書込番号:5796565

ナイスクチコミ!0


GYNさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/24 06:50(1年以上前)

デジ圭イチさん
K10Dのオーナーになられとの事、おめでとうございます。

実は私も昨日(23日)、ヤマダ電機高岡店で突然入手できました GYN と申します。
私は30以上前にペンタックスKXを購入、それ以来のペンタックスファンです。

 デジタル一眼はDS、K100Dを使ってきましたが、K10Dの展示期に触れてみたくなり近くのヤマダ電機高岡店に行ってまいりました。
 店内のカメラコーナーにはK10Dの展示機が置いてあり、いろいろ操作してみて「連射性能の向上、ハイパープログラム等出来のよさに感動」してしまい、

 店員に何気なく「K10D」ありますかと聞いたところ、「レンズセットはありませんが、ボデーだけでしたら1台有ります。このボデー他店から送るよう催促があったところですが、よろしいですよ。」
との事、とてもラッキーな入手でした。

 ところで、最近は中古レンズが増殖して20本近くにもなってしまいました。ペンタックスユーザーはレンズ沼に陥りやすいので、くれぐれもご注意下さい。」

 初めての書き込みですが、これからも宜しくお願いします。









書込番号:5796587

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/24 07:00(1年以上前)

デジ圭イチさん ご購入おめでとうございます。
いろいろな買い方がありますね。

書込番号:5796596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/12/24 07:28(1年以上前)

> またやってしまった衝動買い・・・

衝動買いでは無くて努力の賜物ですよ。(^o^)
愛着が湧くでしょうね。

書込番号:5796627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 BooBooBand 

2006/12/24 08:01(1年以上前)

おめでとうございます!
折り返しの電話で在庫ありなんて昇天しそうです;
まさにデジ圭イチさんの"K10D愛"の賜物です。(あ、PENTAX愛かな)
欲しいときに手に入るのが何よりの快感ですよね、よかったです^^

実は私も昨日茅ヶ岳の山頂で、登頂した直後に入庫の知らせをききました!!
年末にはK10Dオーナーになれそうです^^
ちなみに11月25日予約です。 キタムラ難民の皆様、果報は寝て待てです。。。
都会の誘惑に勝った・・・、、かな・・・lim..。

書込番号:5796682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/24 08:19(1年以上前)

なかなか商品がないときですので、こういったお話は聞いてましてもこっちまで嬉しくなってしまいます、私も似たような買い方でしたので、全く予約無しで、ポツンと出現してくれた物をゲット出来ました、これからはどんどん出回ってほしい物です、ゲット出来た側としては作品を紹介して良さをお伝えしていきたいと思っています

書込番号:5796707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/12/24 10:07(1年以上前)

デジ圭イチさん

おめでとうございます
実は私もこの21日にやっとカメラ店で入手した一人なんでよ
店からは、年明けになるだろうなぁ〜
なんて話だったのでうれしい限りです。

12月に月が変わりヤマダ電機へ行った時偶然にも
「K10D、12/7に予約入れば年内手渡し確実!」
その言葉につられ保険ではありませんが予約したら
22日に「入荷したんで取に来てください」との連絡。
どうもこの週末一斉に3回目の出荷があったようですね

幸いにも一つ手にしたのでそのK10Dはキャンセルしましたが
その様なのがデジ圭イチさんのような方々に回ったのかも知れませんね

いっぱい良い写真撮ってあげて下さい。

書込番号:5796997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/12/24 10:10(1年以上前)

訂正

「K10D、12/7に予約入れば年内手渡し確実!」
   ↓
「K10D、12/7までに予約入れば年内手渡し確実!」

書込番号:5797008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/12/24 12:06(1年以上前)

デジ圭イチさん、皆さん、
K10Dゲットおめでとうございます♪

麗しのフィリピーナさんたちが24時間体制で作ってくれてますから、
年明けと、年内では雲泥の差ですよね、
いっぱい撮ってください♪

77Limiも早く来て「とろとろ」が味わえるといいですね(^^vぶぃ

書込番号:5797406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/24 12:15(1年以上前)

ヤマダ電器硫黄島店がなくて良かったですね。
K10D人気で最近レンズは中古まで品薄、価格も上がってます。
K10Dオーナーになってもこれからも一喜一憂どきどきの連続でしょう。
羨ましいです。

書込番号:5797444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/24 13:58(1年以上前)

デジ圭イチさん、はじめまして。
K10Dオーナーデビュー、おめでとう御座います。
ヤマダ電器木更津店にての、ご購入との事、実は私も数日前に
同店に在庫があることを聞いておりました。
私は、先月30日に、キタムラ市原店にて購入させて戴いておりますので購入目的ではなく、K100Dを触りたくて訪れておりました。

それにしても、良かったですね〜♪
ペンタックスファンが増えて、嬉しい限りです。
結構、親切丁寧な対応してくれる、お店ではあるので間違いない
お買い物ですね。

書込番号:5797824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/24 14:14(1年以上前)

デジ圭イチさん,よかったですねー。そりゃぁ夜道でも突っ走りますよね。

そこで、歳末特別取り締まり、スピード違反、罰金・・・
なんてことがなくて二重におめでとうございます。

諦めず努力の成果ですね。

書込番号:5797871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/24 19:38(1年以上前)

こんなに沢山の返信、ありがとうございます。
カキコする前は、相手にされるか心配でした^^
ここの人達は親切にアドバイス、ご指導等頂けるので
はまりそうです〜〜!

結構、劇的にK10Dを見つけている人、いらっしゃるんですね!!

K10Dと、こんな出会いをしてしまった私は、すでに
¨思い入れ¨¨愛着¨があります・・・・・

「レンズ沼」・・・間違いなく・・・ある程度・・・^^
「とろとろ」・・・早く味わいたいです   ・・・^^

今後とも、ご指導、ご意見、お願いいたしま〜す。


書込番号:5798903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

神戸のソフマップにて

2006/12/19 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 kingiさん
クチコミ投稿数:231件

神戸のハーバーランドのソフマップにて
レンズキットのみですが、在庫が有りました。
BG 2も在庫有りました。
それにしてもルミナリエの人出は凄いですね。
とてもK10Dを構えて写真撮影なんて不可能でした。

書込番号:5780348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/19 23:34(1年以上前)

いくらでしたか?。(*^_^*)

書込番号:5780434

ナイスクチコミ!0


スレ主 kingiさん
クチコミ投稿数:231件

2006/12/20 00:00(1年以上前)

すみません、はっきり見ていませんでしたが、
確か、13万円代でした。
ソフマップ(ビックカメラ)ですので、特別安くも高くも無いと思います。

書込番号:5780595

ナイスクチコミ!0


DMR★さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/20 00:19(1年以上前)

kingiさんはじめましてm(__)m

私も神戸ルミナリエの初日、K10D持参で撮影してまいりました。

kingiさんは何時ごろあの行列に参加されましたか?私は初日18:00頃

あの行列に参加し初日と言うこともあって取り敢えず立ち止まって撮影できましたけど。

参加する時間帯や平日、休日などでも撮影条件は変わってくるかと思います。

私の場合入り口付近は手持ちで立ち止まって撮影、ゴール地点では三脚立てて人の居ないところで撮影しました。

一応作例を「よこchin」さんのHPにUPしてありますのでよろしければご覧下さい。

使用したレンズはsmcPENTAX DA 16-45mm F4でした。^^

書込番号:5780689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/20 00:22(1年以上前)

花とオジさん、金額は聞かない、
ジョウシンの支払いが80万になりますよ。

書込番号:5780705

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/20 00:30(1年以上前)

>いくらでしたか?。(*^_^*)

いい加減にしなさい!!
と、奥さんが怒ってますよ。

書込番号:5780734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/20 05:03(1年以上前)

>花とオジさん
もうアレですよ、定価でも買っちゃいましょう。
で、速攻でK100Dを売れば大丈夫です。
多分。

色々と便利な機能もあるし画質もいいし買って損はしないハズです。

書込番号:5781278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/20 07:12(1年以上前)

花とオジさん
ってことは。「●●んこ」のほうは連戦連勝で、K100を売ってK10Dに乗り換えということですな〜〜〜〜・・・・すばやい身のこなし。
●●は「ま」じゃないよ(笑)

書込番号:5781359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/20 10:21(1年以上前)

TVの放送では、初日はすいていたようですね。
ハーバーランドにビックがあるのは、知りませんでした。

書込番号:5781641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/20 10:27(1年以上前)

いつものジョーシンでもWeb店と同じの13.4って言ってました。
お金が無いので「それを」とは聞きませんでした。
当分、聞けない日が続きそうです。

しかし、今度の家は隠し場所が多そうなんです・・・。

書込番号:5781654

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/20 12:48(1年以上前)

>花とオジさん

その欲望を抑えることは困難です。

書込番号:5781973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/20 21:31(1年以上前)

>いつものジョーシンでもWeb店と同じの13.4って言ってました。

13.4ぐらいなら、その気になってやれば、Pで楽勝でしょう?

書込番号:5783276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/20 22:57(1年以上前)

ウ〜ン・・・。
交渉なしの場合13.4の10%で12.06。
ポイントが1.6あまりあるので、10.4。
交渉すれば・・・。
アラジン1回大当たりでオツリが来る・・・。
イカン イカン イカソ〜メン。

書込番号:5783698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2006/12/21 14:55(1年以上前)

>花とオジさん

以前、夜景の件でお世話になった雨もそれなり。と申します。
あの時点ではK100Dを検討していましたが
今はK10Dしか見えなくなりました。
資金は確保しました。

逝きますか・・一緒に。

書込番号:5785714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/21 15:20(1年以上前)

逝きません。(キッパリ)

チョット待てよぉ〜???。
レンズは不要だから11.98の10%のところを、
交渉次第で11の10%・・・。
イヤ イヤ イヤ それはイカン。

書込番号:5785794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2006/12/21 17:48(1年以上前)

を逝きなさい(バッサリ)。

ソロバンはじいてる時点でカウントダウンっぽいです?


逝きますか・・共に。

書込番号:5786261

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/12/21 18:41(1年以上前)

>逝きません。(キッパリ)
「絶対買わない」と断言して買う人もいますから(^^)v

書込番号:5786456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/23 00:13(1年以上前)

こんばんわ。
やっと引越しが終わりました。
もうヘトヘトモヘトです。
一杯飲って寝ようと思ったら、大豆のその他ビールが冷えていない。
それなら、と思ったら氷が未だできていない・・・。
持ってきたハズのものが、どうしても見つからない・・・。
車はコスられる・・・。
6月から禁煙しているタバコは切れる・・・。
K10Dを買わない夢でも見ながら寝ます。

書込番号:5791777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/12/23 00:53(1年以上前)

>イカソ〜メン。

始まりそうですョ皆さん!ソロソロ。^^

書込番号:5791953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/24 00:38(1年以上前)

残念でした。
始まりませんでした。
やっと、まともに寝る場所ができました。
大豆ビールも冷えています。
氷もできています。
家人Aとは別に部屋を持ちましたので、夜中にK10Dをニンマリしながらペロペロ舐める事もできます。(キモ〜)



















アッ 未だK100Dだった・・・。

書込番号:5795991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 約束の丘。 

2006/12/24 01:20(1年以上前)

>家人Aとは別に部屋を持ちましたので、夜中にK10Dをニンマリしながらペロペロ舐める事もできます。(キモ〜)

あ、本音が出ましたね

>アッ 未だK100Dだった・・・。

未だ??ということは・・・もしやあと一月もすれば??

書込番号:5796182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信33

お気に入りに追加

標準

「K10Dを探せ!」

2006/12/17 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

K10Dとキヤノン5DとライカM8を比較した画像を載せました。
投票のコーナーでK10Dはどれかを当ててもらおうと思っていますので、是非投票してみてください。

主旨はいつもの通り「あくまで楽しく」お願いします。

私はどれかを知ってしまっていますが、純粋に画像だけみてK10Dが価格的にもCCDサイズ的にも上になる2機種にどこまで迫れるか、あるいは22bit A/D変換といった部分で上になる部分もあるのか、皆様のコメントもお待ちしています。

よろしくお願い致します。

書込番号:5772151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/12/17 21:56(1年以上前)

また来ましたネ!(^-^)/

#今回は画像の入れ違い大丈夫ですか?
また後で、ゆっくり時間をかけて票を入れさせていただきます。

書込番号:5772213

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/17 22:05(1年以上前)

>今回は画像の入れ違い大丈夫ですか?

たぶん(笑)。
ブログでは、そういう場合に備えて先に断り書きを書いてしまいました(爆)

これまでの経験から、無理に同条件にするとぼろが出るので、スペックもかなり違う今回の比較では、ISOも含めAv値以外はきちんと合わせず、各カメラで撮ったままを縮小しています。

書込番号:5772265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/17 22:19(1年以上前)

>主旨はいつもの通り「あくまで楽しく」お願いします

今回は情報なしと公平ですが、圧縮の度合いが大きいので画面はかなり荒れてますね・・・でも難しい・・・?

左 = 5D
右 = k10D でしょう(笑)

書込番号:5772332

ナイスクチコミ!0


koppi-さん
クチコミ投稿数:116件

2006/12/17 23:05(1年以上前)

待っていました〜

ダントツの解像感で1番が5D、ライカに関しては知識が無いので
次に好印象の3番がK10D・・・ということでどうでしょう(^o^)

書込番号:5772607

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/17 23:13(1年以上前)

マクロスキ〜さん

>今回は情報なしと公平ですが、圧縮の度合いが大きいので画面はかなり荒れてますね・・・でも難しい・・・?

公平かどうかは、とにかくそのカメラの得手不得手の場面による影響が大きいようですし、非常に難しいですね。

それ以上に仰るように、アップするときの圧縮による画質の低下がブログを始めてからの悩みです。
Yahoo!ブログの1枚1MBまで1記事につき合計2MBまでという制限があるので、どうやったら良い画像がアップできるか、お知恵を拝借できればと存じます。

書込番号:5772644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/12/17 23:18(1年以上前)

mm_v8さん 、こんにちは、

またまたやってますね!!!!

よくわかりませんが、

1:キヤノン5D
2:ライカM8
3:K10D

K10Dだけ絞り値が違うので3番でしょうか?

1番は結構色が鮮やかなとこありキャノンかな????

ま、お遊びということで(^^)

書込番号:5772678

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/17 23:29(1年以上前)

初参加ですが単に好みで書くと

1:
白の再現性がとても高い気がします!
2:
正直あまり好みではありません。全体的に硬い感じがします。
3:
少し黄色っぽく見えますが、温かい感じが好みです。


私も

1:5D
2:M8(感)
3:K10D

かな?と思いました。3機種とも持っていないのでいろんなサンプルを見た感想からですが・・・。


できれば縦位置なら横向きのスライスで、1/3ずつ1枚の画像として、横位置なら縦向きのスライスで1/3ずつ合成していただけると見る側としては手軽ですが、作るのは大変ですよね(^^;;;

書込番号:5772760

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/12/17 23:33(1年以上前)

K100Dのときは大はずれでした。。。
しかも自信オオアリと書きました。

恥の上塗りで、今回もあえて自信オオアリと書きます。

1枚目:M8
2枚目:5D
3枚目:K10D

特に5Dに自信アリと書いちゃいます。
根拠は背景のボケ方です。

あと確か聞きかじりの知識では、M8はローパスがないとかなんとか・・・
であれば解像感が一番高く見える1枚目がM8との読みです。

またハズレだろうなあ・・・。

書込番号:5772792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2006/12/17 23:45(1年以上前)

マクロスキ〜さんと同じく。パッと見たときの印象ですが。

左の画像、ピントがあった部分の滲みが無く、非常にシャープですね。カメラだけでなく、レンズも良いのでしょうか。

残り2枚は微妙にピントがずれてますね。特に右の画像はツリー後部のパープルの飾りにピンが行ってしまっています。これはAFのクセなんでしょうか?

書込番号:5772865

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/17 23:54(1年以上前)

ブログを更新すると、該当記事が下の方に行ってしまうと思いますので、一応リンク先を書いておきます。
カメラネタのときは、このテストに飛べるようにはしておきますが。

http://blogs.yahoo.co.jp/mm_v8/982416.html

書込番号:5772926

ナイスクチコミ!0


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/18 00:01(1年以上前)

私も参加してみました。
ライカM8がわかりませんが、一番絞りが利いてる3番目をK10で。

1番目 キャノン5D
2番目 ライカM8
3番目 ペンタK10D

ということで。画像の好みは1番目です。ですので5Dで(笑)。
時点の好みをK10Dで・・・

書込番号:5772967

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/12/18 00:10(1年以上前)

う〜ん…よくわかりませんが…

1は5Dでしょう。
2…一瞬これがK10Dって思ったんですけど…ボケ考えるとやっぱ3がK10Dのような気がします。

書込番号:5773013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/18 03:16(1年以上前)

画像の縦横比から判断して、3枚目がK10Dで撮影したものに間違いは無いでしょう。

書込番号:5773541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/12/18 03:44(1年以上前)

@kakaku.comさん,

本当ですね。縦横比でK10Dだけばれてしまうんですね。

ところで、これって当たったら何かくれるんでしょうか(^^ゞ。

書込番号:5773561

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/18 07:34(1年以上前)

>ところで、これって当たったら何かくれるんでしょうか(^^ゞ。

え〜〜!!!そんなぁ!

ご、ご勘弁を。

何か懸賞がかかると殺伐としてもいけませんので。(とか何とか言って断る。笑)

書込番号:5773711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/12/18 12:00(1年以上前)

1:5D
2:M8
3:K10D

ですネ。。。
#K10Dのホワイトバランスが好みです。

書込番号:5774224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/12/18 21:53(1年以上前)

こんにちは

1キャノン5D
2ライカM8
3ペンタK10D

かと。K10Dが一番好みですね。解像度感が抜群。

書込番号:5776066

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/19 00:07(1年以上前)

結果的にはken311さんと同じ意見です。

1. ライカM8  ローパスフィルターが無いのでカミソリ的シャープネスが有る、と聞きかじったもので… (汗

2. EOS 5D  ソファーの背もたれの上に寝そべっている細長いクッションのボケ具合で判断しました。センサーサイズが大きい方がボケる筈ズですので (^^;

3. K10D  上記の二つが決まったので、消去法でこれしかありません…

書込番号:5776848

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/19 00:19(1年以上前)

2. は周辺減光が目立ち、レンジファインダーのレンズっぽい描写なのですが、一応Elmarit 28mm Asph.は6-bitコードでM8に認識され、周辺減光が比較的目立たない筈になると思うんですが…
M8の設定でレンズ補正が無効にされていたりして…

判断がつかない… (汗

書込番号:5776914

ナイスクチコミ!0


DMR★さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/19 06:13(1年以上前)

mm_v8さんはじめましてm(__)m
ブログと両方に同じカキコしてしまいますが^^;
私は
1.K10D
2.M8
3.5D
だと思います。

理由はmm_v8さんの下記の掲載情報から
「条件は以下の通りです。
K10D + DA21mm F3.2 Limited (x 1.53 35mm換算32mm)
M8 + Elmarit 24mm F2.8 Asph (x 1.33 35mm換算32mm)
5D + EF24-70mm F2.8L (30mm付近)」

35mm換算で5Dだけが30mm付近で他の2機種は32mmとなっているので、

3.は5Dかなとwww。

1.の色の出方(紫の発色)がK10Dかなとおもいまして。
まぁ2.は消去法でM8という予想になりました。

掲載情報とレンズのサイズからみてトリミングもしてますか?
上記のかきこみを見るとK10Dだけ21mmのレンズを使用しているので私と同じ縦横比でみて3.にK10Dを選ばれている方がダントツのような^^;

まぁここいら辺は正解発表までのお楽しみかな?^^v

書込番号:5777503

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

■世界初!?PENTAX・K10Dで「噂の会社」を激写!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/25974132.html

HOYA撮ってきました。PETAXユーザーの皆様、気晴らしにどうぞ。
K10DでHOYAを撮る!HOYAを撮る!HOYAを討ち取る・・・・。。。
いやいやHOYAさんとは仲良く益々発展してほしいものです。

あと、高感度作例もかねています。
感度優先AEで、ISO800、ISO1000、ISO1600の写真をアップしています。ISO1000ぐらいまでであれば十分に使えると思っています。
また、ノイズの有無だけではなく、ISO1000ぐらいまでは解像感も
素晴らしく夜間撮影などであれば普通に使っています。
参考にしていただければ、幸いです。

書込番号:5791348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/22 23:18(1年以上前)

PENTAX、A HOYA COMPANYって感じでしょうか?

書込番号:5791501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/22 23:27(1年以上前)

tai-tai-taiさん HOYA本社の激写!!! ご苦労様です。
次回は我らの総本山PENTAX本社の撮影をお願いします。

書込番号:5791550

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/12/22 23:41(1年以上前)

ペンタックスおよびペンタファンの方々にはなにも他意はないのですが、業界予想をたててみました。↓をどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5791583/

中立性を保つため「デジタル一眼カメラ」のところに掲載しました。

ご参考まで。

書込番号:5791615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/23 01:17(1年以上前)

>うる星かめらさん

こんばんは!!私も夜ひとりHOYA本社の前でカメラ持って、、、
「俺って、A HOYA」って思いましたw。


>ズッコケさん

PENTAX本社ですか〜板橋ですよね〜。前近所に住んでいました。
では、次の機会にでも!!ありがとうございます。


>NFLさん

面白い考察ですね〜。
ただ時価総額比較は、カメラ部門以外の要素が強すぎますので、
ちょっと誤解を生むかも・・・。カメラ部門の将来性と、会社そのものの時価総額比較との直接的因果関係は少ないように思います。
もちろん因果関係を否定するものではありませんが。

書込番号:5792051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/12/23 02:13(1年以上前)

遥か昔、私は大洋ホエールズ(久々に文字を見た)のファンだったんですが、別当薫さんが監督を務めていらして、HOYAのバリラックス2のメガネのコマーシャルに出ていらしたのを思い出します。

私はメガネとは無縁の生活を送っているので、HOYAとの出会いはそれ以来ということになります。

書込番号:5792196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/23 07:38(1年以上前)

>こんたろう2号さん


おお私は大の野球好きです。別当氏の現役はもとより監督時代も記憶にはない若輩ですが、球界の紳士として、また名打者として名をはせた別当薫といえばお名前は存知あげております。

そうですか・・別当氏がHOYAのCMに・・・。。
ペンタもキムタク対抗で、是非、CMやってほしいなぁ。。

書込番号:5792540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/12/23 12:35(1年以上前)

お若いのに、別当さんをご存知とは、相当野球にお詳しいですね。当時は万年最下位チームをAクラスまで引き上げてくれた、ファンにとっては非常にありがたい監督でした。

別当さんは当時、今の「チョイ悪オヤジ」とは違い、品もあり非常にカッコ良くて、そのコマーシャルも話題性の高いものでした。そのメガネも流行りました。

>ペンタもキムタク対抗で、是非、CMやってほしいなぁ。。

昔のように、渋いコマーシャルで対抗してもらいたいですね。

書込番号:5793404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/23 14:06(1年以上前)

>こんたろう2号さん

再びどうもです。渋くてCM効果があってで、せっかく別当薫氏の話題が出ましたのでふと思ったのですが、
王監督あたりがCMやってくれるとすごく渋くていいカメラっぽいですよね。世界の王ですし・・・。

書込番号:5793665

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/23 18:15(1年以上前)

下の方のスレでHOYAがホーヤかホヤか?というのが少しありましたが、
別当薫さんが出ていたCMでは「ホヤ バリラックス・ツー」といっていたらしいです。

書込番号:5794330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 約束の丘。 

2006/12/23 21:46(1年以上前)

カメラの王様=Kマウント

世界の王、王貞治・・・じゃあKingKazuもありかな?Kingで繋げてみました。
渋いけれども両者とも常にあきらめない姿勢は好きですね

書込番号:5795081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/23 23:21(1年以上前)

>kohaku_3さん

正式には「ホーヤ株式会社」と読むらしいのですが、一般的には「ホヤ」って言ってますよね〜。
まぎらわしいというかややこしいですよね〜・・・・。


>DSボーイさん

その二人だと、CM出演料はカズのほうがかなり割安そうですね、それもいいかもw。でもキムタク対抗だとやっぱ王さんかな〜wとかって、野球好きも手伝って思ってしまう私でした〜。

書込番号:5795592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

第3回は、「DA Limitedレンズの魅力」だそうです(^^)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/12/22/5294.html

書込番号:5789803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/22 15:41(1年以上前)

リミテッドレンズの作り方が好きです、データーだけで設計して作るレンズと違って写し込んで作り上げていくレンズ、気に入りました、

書込番号:5789874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2006/12/22 16:02(1年以上前)

DA70 21と手にしましたが、どちらも素晴らしいレンズで感動しています。
特に今のお気に入りはDA70Limited
カメラとレンズの性能に腕が全く負けておりますが、
肩肘張らず自然体で楽しんでまいります。

小生はこのレンズのおかげで単焦点の虜になってしまいました。
こんなふうに取り上げられると更に品薄になりそう...

書込番号:5789928

ナイスクチコミ!0


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/22 16:18(1年以上前)

私もDA21Limitedもってますが、ボケ等の写真的な面白みはDA70にありますよね。
DA70もしくはFA77、これもペンタFANとしては手に入れたいレンズのひとつですねw

書込番号:5789972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/22 16:58(1年以上前)

ペンタの魅力は個性的な単焦点レンズにあると思うのですが、
裏を返すと、それが弱点の裏返しで、、、、、
本当にライバル他社の代表ズームレンズに匹敵するような勝負ズームがラインアップにないという大きな欠点があると思います。

なのでDA☆なわけですが、待ちわびてます。

CANONにしてもNIKONにしてもマクロレンズでもなければプロでもズームレンズを使う時代に、ようやくペンタックスからも全域で明るいズームレンズ、それも描写力の高いズームレンズが出てくれることは本当にうれしいです。

ペンタの戦略としては、単焦点は「マクロ」と「パンケーキ・limited」に特化。
ズームは高性能化して単焦点レンズ並の描写力を持つ☆で勝負をかける。ということだと思います。
もうズームは描写が悪いから単焦点という時代ではないですよね・・・。

書込番号:5790098

ナイスクチコミ!0


houki_さん
クチコミ投稿数:246件

2006/12/22 18:21(1年以上前)

単焦点レンズを4つくらい所持していて、ズームはキットレンズとシグマの50-200なのですが、
こないだひさびさにズーム持って撮影にでかけたら
うわ、ズームってものすごく便利!って思ってしまいました(笑)

やっぱ利便性は高いですよね^^

書込番号:5790391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度4

2006/12/22 18:47(1年以上前)

 E-1からD200を経由してK10Dユーザーになりました。
 こちらの板でもよろしくお願いいたします。
 tai-tai-taiさんに激しく同感です。
 私の主たる被写体は鉄道ですので、ほんとうはD200の方がパフォーマンスははるかに上なのですが、K10Dの力に負け、理性が飛びました。
 で、D200で使っていたSIGMA50-150/2.8やTokina80-400/4.5-5.6に替わるレンズを探したら、大口径望遠ズームが一本もない。ペンタもシグマもトキナーも、全部絶版・・・
 シーンジラーレナーイ!
 今どき何考えてるんだ!
 DAスターは待ちきれませんので、新宿ヨドにあったAT-X828AFProの最後の一本を買ってきました。かつてトキナーがペンタックスとの関係をサイトで語っていましたが、同じHOYA系列になるということで、トキナーさんにはニコンより、キヤノンより、ぜひ真っ先にKAFマウントを出していただきたいと思います。SMC-PENTAXブランドでは個性的な単焦点を核にした高機能なプレミアム玉を、トキナーでは高性能ズームを求めやすい価格でというような戦略で展開したらどうでしょう。ペンタ・トキナーにサムソンシュナイダーを加えて、オリンパス・シグマ・ライカのフォーサーズ陣営やソニー・タムロン・ツァイス連合のような展開で、キヤノン・ニコンに並び立てるレンズシステムを作り上げて欲しいものです。

書込番号:5790459

ナイスクチコミ!0


Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

2006/12/22 21:48(1年以上前)

DA Limitedは本当に味の有る良いレンズですよね。

40mm F2.8 Limitedを先月購入しましたが、本日21mm F3.2 AL Limimitedも購入してしました。
このレンズに出会った為に、*ist DL2/K10Dも購入しました。

このパンケーキレンズは食べると味がある良いレンズですよね!!

…メイン機のレンズも充実したいですけど、あと70mmを手に入れるまでは!(笑

書込番号:5791084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/12/23 21:23(1年以上前)

このレポートの「ダストリムーバルについて」を見ると
売りの「ダストリダクション機能」があまり機能していないような。。。

書込番号:5794984

ナイスクチコミ!0


k10d8008さん
クチコミ投稿数:45件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/23 23:10(1年以上前)

FA Limiが好みですがK10DでDA Limiがカリカリの画質から
気持ちの良い画質に変わったように感じます。

全部欲しいですね。

書込番号:5795529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

来年の超音波モーター内蔵レンズ

2006/12/22 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1512件

HOYAとの合併で今後のレンズ等の展開が楽しみですね。

今日ニコンのD40(キットレンズ)を触ってきたんですが、やっぱりAFが遅かったです。
となりにD80と24-135mmがあったので触ってみたところ・・・

やっぱりK10DのAFは異常。 特にDA40との組み合わせは…
やっぱりほとんどの人が無音と無振動に騙されている気がしてきました。
なので来年のスターレンズはどうなるんでしょうか。
ボディ内モーターに負ける超音波モーター…
いやさすがにそんな事は…?

書込番号:5788303

ナイスクチコミ!0


返信する
anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/22 01:32(1年以上前)

>やっぱりK10DのAFは異常

AFが速いということですか??

書込番号:5788330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/22 01:40(1年以上前)

D40のキットレンズは、AF速度ではなく、電子マウントになっても
安いレンズが作れるってアピールしてるかも知れません。

☆系はトルクの小さいモーターを使うはずがないと思いますので、
ぜひ期待したいです(こけたら相当にイメージダウンでしょう)。

書込番号:5788350

ナイスクチコミ!0


翠嵐さん
クチコミ投稿数:72件

2006/12/22 01:44(1年以上前)

>やっぱりK10DのAFは異常

広辞苑より引用:
「異常」=普通とはちがうこと。また、理想的な状態や好ましい状態よりも劣っていること。⇔正常。

肯定的な書き込みなのか,否定的な書き込みなのか,文脈的にも意味不明ですね。

書込番号:5788361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件

2006/12/22 02:31(1年以上前)

>AFが速いということですか??
速いと言うことです。
異常な速さです。
他社製レンズをつけた時にもメリットがあります。
ニコンのは24-135ではなく24-120の間違いですね。失礼しました。

>意味不明
ですね。
意味不明になるほど速いと言うことです。
益々意味不明に…?

書込番号:5788470

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/22 02:35(1年以上前)

ところで、水瀬もゆもゆさん
キットレンズはまだ原型をとどめていますか?

書込番号:5788478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/12/22 02:36(1年以上前)

>意味不明になるほど速いと言うことです

なるほど♪

書込番号:5788479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/22 03:13(1年以上前)

A17でのAFが驚異的に速くなったのが嬉しい誤算でした。
A09でのAFはK100Dのときから体感で少しだけ速くなりました。
DA40mmもK100Dのときからまあまあ速かったですね。
90mmマクロ(272E)のAFはK100Dよりもかなり改善しました。

手持ちのレンズ全てがK100Dのときより、K10DでのAFで進化しています。私はA17で鉄道を撮るので、A17でのAFが格段に進化したことが最もメリットとして大きく感じています。

ちなみに、先日、DS2にA14が装着されたものを量販店で触ったのですが、、、あまりのAFの遅さに「え??こんなに遅かったっけ?」って思っちゃいました。>元DL2+A14ユーザーですw。
DL2と比べると、ほんとK10Dは隔世の感がありますw。

書込番号:5788529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/22 04:12(1年以上前)

レンズ型のコーヒーミルも欲しいですね。

書込番号:5788588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件

2006/12/22 05:50(1年以上前)

>kohaku_3さん
K10Dに一度も着く事無くK100Dと一緒に旅立ちました(ぉ
落っことしたDA21は一度バラしましたが… やはり治せなかったので修理中です。

関係無いですがなぜかMEと初代(?)パンケーキ等をゲットしたのでとりあえずベルビア100とNATURA1600で色々やってみたいと思います。
銀塩初体験ですよ。

書込番号:5788640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件 作品集-ポートレート、バイク等 

2006/12/22 08:34(1年以上前)

期待はできるでしょうね。
組み合わせによっては*istDやK10Dはかなりの速度を発揮しますし、
電源がパワーアップされたK10Dはさらに速度の向上に有利でしょう☆

書込番号:5788813

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/22 09:21(1年以上前)

USMで心配なことは連射時の露出が安定するかですね。
K10Dが測光もモーターも速すぎて現時点のレンズは追いつくか遅れるかのギリギリの性能です。
USMがもし同じ症状が出るようなら、トキナーも含めて大問題になる可能性もあります。
タタミーさん 今のところ少数意見でしかありませんが、無視できないことだと思いますよ。

書込番号:5788907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/23 00:16(1年以上前)

カメラ内モーターを使う時、レンズのAFが完全に止まる前に
シャッターが切られるケースがありますか?

ニコン機では、三脚を使ってるのに画面の何処にもピントが
合って写真が時々出ます(レンズの磨耗も考えられますが)。

書込番号:5791795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/12/23 00:20(1年以上前)

・・・画面の何処にもピントが合ってない写真が時々出ます。

書込番号:5791814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/12/23 18:47(1年以上前)

NEW☆って絞りもモーターでしたっけ?

書込番号:5794416

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/12/23 19:01(1年以上前)

前にも書きましたけど
K10DのAF駆動はF5とかD1に匹敵してます。
(感覚的に)
トキナーの古いレンズなどでも快適に使えちゃいます。
初期のFAレンズでは、壊れるのではと思ったくらいです。

超音波の場合はリアルタイムマニュアルフォーカスが
目玉だと思いますよ。
決して速さだけではないと思います。

書込番号:5794468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング