
このページのスレッド一覧(全969スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年12月2日 11:56 |
![]() |
0 | 12 | 2006年12月2日 10:31 |
![]() |
1 | 21 | 2006年12月2日 02:36 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月1日 22:56 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月1日 22:28 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月1日 20:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
いつものコーナの今回のカメラはK10Dです。
人物描写を楽しみましょう。
【第1週】
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/12/01/5160.html
0点

カメラの事は、よく判りませんが、モデルがいいですね?
書込番号:5702509
0点

水着の方は、モデルさんは寒くてかわいそうだけど、鳥肌がはっきりわかりK10Dはすごいなあと思います。色白の肌の感じがよく出ており階調も豊かに思います。良いモデルさんに当たりました。今後に期待大です。
書込番号:5703335
0点

私の住んでる町は地方都市ですが、もう普通に売ってますよ。
ポイントサービスを現金値引きに変えてと交渉して、店オリジナル1Gメモリ付きでボディ9万7千円でした。
書込番号:5704400
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
私も本日無事?本体を購入することが出来ました^^v
価格は近所のキタムラで標準価格?でしたwww
しかし思わぬ誤算が^^;レンズが一本しかない(;;)
しかもSIGMAの70-300mmEX EG MACROだけ。
10月末に予約したFA50mmが未着、11月26日に発注した
FA35mm@これは届くはずが無いか^^;、
そしてあわやTAMRON28-75mmも年末納入といわれ
何か悪い夢でも見ているのかと思いましたが、
これもF2.8より明るいレンズが欲しいと欲をかいた自分が悪い
(現時点でPENTAX対応マウントは皆無に等しい)と反省。
取り急ぎ一番速く入手できそうな標準ズームレンズを再度リストアップ
店員さんに調べてもらった結果PENTAX純正のDA16-45mmが
在庫有り、本日午前発送で明日の午後には届くとのお返事が…
本体購入後、即効前金で注文してしまいました。
まぁ描写性能など考えるとこれが一番良かったのかなと思います。
これもきっと来年3月に発売予定のDA☆16-50mmをGETしなさい
という沼の魔女様?のお声かと思います♪m(__)m
0点

ご購入おめでとうございます。
ぜひ実写画像の公開をお願いします(^^ノ
山Qさんのじゃ良く分からんので...
書込番号:5698120
0点

レス有難う御座いますm(__)m
しかし冒頭に書いたように今レンズが…
明日標準ズームが届いてからゆっくりというか
12月の2日・3日にかけて花火の撮影をしようかと考えております♪
そして来週は京都あたりに紅葉の撮影なんぞしてこようかと。
レビューはその後HPを開設してからになりますが間に合いますか?
それとも誰か私の作例???をUPして下さる心の広い方居られます?
作例と呼べるまともなものが撮影できるかどうかわかりませんが^^;
なにせデジタル一眼初心者でござりますゆえ♪
書込番号:5698181
0点

>これもきっと来年3月に発売予定のDA☆16-50mmをGETしなさいという沼の魔女様?のお声かと思います♪m(__)m
こんばんは。ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
あなたには予知能力があるのね。まさかESP?
是非そうしなさい!
とにかく、K10ゲットおめでとう御座います♪
書込番号:5698300
0点

DMR★さん。PENTAX K10D 御購入おめでとうございます。
心の広い方と言ったら、まず一番が、かま_さんですね(ヨィショ〜)。
二番が、かま_さんで、三、四が無くて(以下省略)。1枚200KBまで
に縮小すれば、こちらの掲示板のためのサンプル画像を掲載出来る
掲示板を運営されています。ちょっと検索すれば、かま_さんの名前
に当たりますから、リンクを辿ってください。
書込番号:5698308
0点

気が付けばレスが2件も^^;付いてましたね♪
マリンスノウ様お初にお目にかかりますm(__)m
でも他の人へのアドバイスは沢山拝見してます♪
沼の魔女様なら私のHNの意味は既にお見通しかと^^;
「Deep Resident in marsh」の頭文字と最後に★を付けてみました。
AABB様ご親切なアドバイス有難う御座います。
気のせいかPentaxユーザーの方々はご親切な方々が多いみたいですね。
取り敢えず花火の写真が撮影できたら検索してお願いしてみます。
有難う御座いましたm(__)m
書込番号:5698721
0点

Kマウントは玉数が少なくて、
ヤフオクも人気レンズは流通量が少ないようですね。
といいつつ、
FA50/1.4とタム90マクロはヤフオクでゲットしましたが・・
(大事に使われていたようで動作も問題なしです)
DA16-45mmとFA35は新品で入手しましたが、
こいつも私のお気に入りです。
特に「隠れ☆」の異名のあるFA35は万能に使えてます。
書込番号:5698920
0点

あれ、「スター沼の住人」ということでしょうか(^^ゞ
書込番号:5698940
0点

皆様レスどうもです^^;
マリンスノウ様
既に言わずもがな?…
jet_b様
現在私が発注済みで到着待ちのレンズリストを下記に^^v
単焦点PENTAX FA50mm F1.4
発注当初3週間で入荷と言われたのでK10Dと同時購入の予定が…
まぁ気長に待ちます(TOT)
単商店PENTAX FA35mm F2
隠れ☆レンズで人気があるゆえ超気長に待ちます
ズームレンズ
TAMRON 28-75mm F/2.8 XR Di 12月下旬入荷予定^^v
一時は純正 DA16-45mm 今週末Getでキャンセルも考えましたが
やっぱり欲しいので入荷まで待ちます。
パラダイスの怪人様
★は最後についてますのでwww
Deepに嵌った住人で結局☆レンズも欲しくなったって事ですかね♪
書込番号:5699067
0点

うちに上げてもらっても構いませんヨ
http://yk-chin.hp.infoseek.co.jp/bbs.html
からPicture BBSへ入っていただくと縮小方法も載せています。
書込番号:5699291
0点

C2Dさんのリクエストにお答えして暇を見つけて試撮りしてきました。
直接掲載許可の出たよこchinさんの掲示板にUPさせていただきました。
私的に紅葉が綺麗だったので紅葉の風景写真ばっか5枚ほどUPさせて
いただきましたm(__)m
書込番号:5702941
0点

画像確認しました。風景だと露出が明るめに出るようですネ
露出補正を-1/3から-2/3位が良いかもしれません。
#人物撮りだと補正なしでベストかな。。。
書込番号:5704102
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
発売日きっかりに届いたので(3日も前に準備されてたのに)タイムラグ等の計測です。
かなり速くなってますね。
ただ… メニュー関連の速度は相変わらずもっさりです。 残念です。
起動時間は速くなっているので電源を入れてすぐ再生するのにストレスを感じません。
シャッターのフィーリングや画像関係は速くて快適。 ボディの質感などは価格相応といった所でしょうか。
露出補正がやりにくいなど操作系に若干の難アリですが、持ったときのカッチリ感はありますね。
個人的には全体の操作性や持ちやすさ等は完全にα-7Dに軍配が上がります。
うちのαは不良品のクセにナマイキですね(ぉ
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K10D/time/
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K10D/batt/
1点

早速の測定ご苦労様です。
モデル初期だけに、操作系の洗練度は低いですね。ダイヤル類も渋いです。ボディはかっちり感があっていいですが、さすがにK100Dから持ち変えてみると、大きさを感じます。
書込番号:5699478
0点

さっそくK10Dを分解したのではなっかたのですか(笑)。
大きさはZ1Pって感じでしょ。
下のほうのリンク(×)になっていますよ。
書込番号:5699571
0点

早速、青色LEDに交換されたのかと思ってしまいましたσ(^◇^;)
それとも週末にLED買いに行って交換でしょうか?(^^ゞ
書込番号:5699617
0点

ACアダプターほとんど同じですが部品点数は減って量産効果のありそうな
作りですネ
本体の御予定は?
書込番号:5699694
0点

せっかくですから、雨の中で防滴テストをやってみてはいかがでしょうか?
書込番号:5699698
0点

シャワーで防水テストをなされば、ある御方と同レベルの領域ですよ(^^
ある御方はあるカメラ本体をシャワーで防水テストを為さっていましたが(^o^;
書込番号:5699861
0点

ありがとうございます。
ブラックアウトが長いように感じましたが、
K100Dと一緒ですか。
低速シャッターでも撮れてしまうのと、SRの時間でしょうか。
皆さん同様「3枚おろし」に期待が高まります♪
シーリングですか。
書込番号:5700176
0点

パラダイスの怪人様、こんにちは。
>ブラックアウトが長いように感じました…
私も昨日初撮りして…思いました。
かなり長く感じますよね。
書込番号:5700277
0点

防水テストですか。 水に浸けるのはOptioW20でさんざんやっているので…飽きた(ぉ
K10Dは防水じゃなくて防滴なのでシャワーで水をかけるとどうなるかわからないですね。
現状ではマウント部から確実に浸水します(笑
全バラはもう少しお待ちください。 LEDが暗いのでこれは換えたいです。
書込番号:5700609
0点

バラしました。
端子側が隠しネジだったりちょっと苦労しましたが…
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/K10D/LED/
これ見ちゃうと防水テストはしたくないです(笑
書込番号:5701035
0点

ご苦労様です。m(_ _)m
LEDのフレキ基板に極性が有るのは交換して下さいって
言わんばかりですネ。(●^o^●)
#防水性能も取り扱いには過信が禁物な事がよく分かりました。
書込番号:5701124
0点

ありがとうございます♪
拝見しました。
LXは軍艦部などは手作業でひとつひとつシリコンの充填材を注射器で流し込んでいたようですね。LXは職人がいなくなったら作れないといってました。
やはり違うのですね。
青い光はいいですね。でも今回はDに比べれば格段に明るいのでよしとします。
書込番号:5701184
0点

防滴と防水とではかなり差がありますのでご注意ください。
JIS規格では無保護の等級0から水中で常時使用できる等級8まで、それに防湿を加えた10の等級があって、防滴は等級1または2、防水となると等級6です。
K10Dもまあ少々雨にぬれても大丈夫ぐらいに考えておいた方が無難かと。
因みにJISの規定は以下のとおりです。
保護等級 /種類 /意味
0 ― 無保護のもの
1 防滴I形 鉛直から落ちてくる水滴によって有害な影響がないもの
2 防滴 II 形 鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴によって有害な影響がないもの
3 防雨形 鉛直から60度の範囲の降雨によって有害な影響がないもの
4 防まつ形 いかなる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響がないもの
5 防噴流形 いかなる方向からの水の直接噴流を受けても有害な影響がないもの
6 耐水形 いかなる方向からの水の直接噴流を受けても内部に水が入らないもの
7 防浸形 定められた条件で水中に没しても内部に水が入らないもの
8 水中形 指定圧力の水中に常時没して使用できるもの
― 防湿形 相対湿度90%以上の湿気の中で使用できるもの
書込番号:5701228
0点

トークライブでの情報ではK10DはJIS2級に相当するらしいですよ。
お風呂で使えるラジオやテレビに相当します。
そういえばお風呂で使うのにこだわった人もいたような(^^ゞ
何写すんでしょう♪
書込番号:5701296
0点

水瀬もゆもゆさん
ありがとうございます。
DSPは、富士通でしたか。AFEは裏面で残念でした。
下側に、やはりAF調整があるようですね。
色々参考にさせていただきます。
書込番号:5701333
0点

>低速シャッターでも撮れてしまうのと、SRの時間でしょうか。
スレ主さんのリンク先のレポートに「ミラーが上がってからシャッターが開くまでは65ms程度。K100Dではこの時点でミラーすら上がっていない事になります。」とありますから、少なくともその差分はK100Dより像消失時間は短くなっているでしょうね。当然SRの時間は無関係ですね。
書込番号:5701334
0点

追記しときましたがバッファはサムスンのDDR2/533MHz(SEC K4T51083QC-ZCD5)です。
容量は256MBでした。
書込番号:5702967
0点

K10Dの操作系、私は使いやすいです。
露出補正を始めとした操作系やボタン/ダイヤル配置は、先代のistDから引き継がれたモノなので、istDユーザーの私としては極めて使いやすく、非常にしっくりきております。そうそうやっぱこうじゃないと!って感じです。
もちろん、K10Dの操作系が洗練されているかどうかは、また別問題ですよ。
書込番号:5703361
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
PENTAXユーザーで本当に良かったと思う今日この頃。
@K100Dのコストパフォーマンスに感激
Aパンケーキ三姉妹に大満足
B新聞広告に涙雨
CK10D本日発売に拍手喝采
DK10D明日入手にソワソワドキドキ・・・
Eそしてなんと本日K100Dキャッシュバック到着に感謝感激 (明日購入のK10Dの頭金にと言わんばかりのタイミング)
PENTAXの粋な計らい?を一生忘れません。
数週間前K10Dが欲しくなり、福島県郡山市内の電気量販店を右往左往。どの店舗でも店員さんに肩をたたかれ、世の中の厳しさを肌で感じ、「これが人生さ」と諦めました。
でも、集めた資金をアルコールに変えなかったのが良かったのでしょうか、私にも昨日福音が・・・(#^.^#)私の人生も捨てたもんじゃない!それを後押しするように本日キャッシュバックが追撃です。
私は幸せ者、そして、私はPENT党、PENTAXが大好きなんです。
0点

おめでとうございます。
私も郡山在住で、いずれの日にかペンタの一眼レフに手を伸ばしたいと考えています。
できれば郡山の風景を是非アップしてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:5698845
0点

It's miracle♪ Lucky you♪
書込番号:5698862
0点

おめでとうございます。
ペンタもタイミング良すぎですね、
キャッシュバックもう少し遅らせばレンズの頭になったのかも(^^ゞ
書込番号:5698878
0点

おめでとうございます!普段の行いが良いのかな?(^o^)丿
それに引き換え、私は普段の行いが・・・(爆)
書込番号:5698887
0点

私も今日キャッシュバックを受け取り、早速換金しましたが・・・。
家に着くまで持ちませんでした・・・。
書込番号:5698962
0点

花とオジさん
せっかくのペンタちゃんの好意が台無しですね♪
書込番号:5699015
0点

ゲットおめでとうございます。
キャッシュバックが待てど暮らせど届かず
参っちゃってた私の所にも11/30に届きました。
K10D発売に合わせてキャッシュバックを送って来るとは
やるなPENTAX、と思ったものです。
さあ、これを元手にレンズを買ったる。
ハッ、これは厚意か粋な計らいか、それともレンズ沼へ誘うセイレーンの呼び声か。
どうやらペンタさんの策略みたいです。(笑)
書込番号:5701885
0点

>セイレーン
・・・・・・・セイレーンの魔女! ライバル登場?
書込番号:5702321
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
サブのD70も、相当使い込んだことだし…
D80あたりに買い替えが順当なところかなと思っていました。
ところが、こちらの皆様の書き込み読ませて頂いたりしてるうちに、すっかりK10Dが気になって。
メイン用に決めたD200は、欲しいときに入手出来ず、他のデジ一を購入した経緯があります。
なので、予約は早目(発売日の1日前では全然遅いですネ)にしておいた方が良いな〜と。
で、昨日予約したんですが、本日4時頃入荷の連絡が…。
って、早過ぎ!
結局、用事があって、受け取りには行けなかったんですが。
予約時に、入荷は明日以降になる見込みとかで、店員さんの歯切れもよくなかったし。
ま、来週あたりだろうから、2〜3日中にレンズ物色を予定してました。
ストロボは兎も角、レンズもメモリーもナシでは…ね。
0点

おめでとうございます♪
ラッキーですね(^^v
書込番号:5698990
0点

246GTSさん ご購入おめでとうございます。
早いですね〜
パラダイスの怪人さんも既にgetされたようでおめでとうございます。
私も留守中にキタムラから2度ほど電話が入っていたようですが、おそらく7番目あたりの予約順だったので「残念ながら準備できません」という連絡だと思い、忙しかったこともあって確認の電話をしていません。
ここの情報を見ていると、どうもキタムラは個数を確保できなかったようですし...
K100Dがありますので気長に待ちます。
でもSDオマケのキャンペーン延長してくれませんかね。せめて予約を入れていたユーザー、あるいはユーザーになろうとしていた方々だけでも...PENTAX様!どうかお願い! m(._.)m
でも一応電話してみようかな...
書込番号:5699331
0点

はじめまして
私は近所のキタムラに11月19日に予約したのですがまったく音沙汰なし・・・ダメならダメと連絡くらい欲しいものです。
SDカードのキャンペーンについて問い合わせしたことがあります。
基本的に期間の延長はしないということでした、頑張って間に合うように作ります、とのこと・・・頑張ってもらうしかないですね(^O^;
書込番号:5699465
0点

キタムラの店員さんによると、今回、仕入れ担当者が立ち遅れたとのことでした。お客さんの方が情報が早く、話題になった時は、すでに遅かったようで、家電量販店に品物の数がが確保されていたようです。キタムラの仕入れ担当者さ〜ん、売れ筋をいち早くキャッチして、僕たちPENTAXユーザーの期待を裏切らないでください。キタムラに行けば、必ず買える!!っていう期待です。よろしく!!
書込番号:5699489
0点

ご購入おめでとうございます。
ここの皆様は本当に色々な購入の仕方をしていますね。
2ヶ月前から予約されていて納期の心配をしている方がいるかと思えば246GTSさん の様なパターンもあるのですね。
書込番号:5699520
0点

今日、担当の方から連絡がありました。
昨日受けとりに来なかったので、気にしてたみたいです。
図々しいかな…と思いながら、駄目もとで1Gのメモリー、オマケしてもらえますか?って聞いてみました。
受話器の向こうで、「…っ!」空気感が伝わってきました。
それから、勉強させて頂きますとの返事が〜。
ラッキー!
言ってみるものですネ
それにしても、大型家電店って「ヨドバシ」と違って、デジ一売り場の閑散としたこと。
「あっ」と、思わず声をあげるとこでした。
だって、K10Dが他のデジ一群と一緒に、普通に並んでるんです。
即行で手に取り、弄りまわしました。
グリップ:いい感じです
重さ:メインにくらべたら軽い軽い♪
ピント:悪くない
欲しいレンズは、全て取り寄せになり、入荷まで大分かかるとのことです。
どうしよう… 中古の単焦点を探すしかないかな。
こういう時、レンズ資産がないのは辛いです。
本体とメモリーだけって、マヌケですネ(笑
書込番号:5701774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





