PENTAX K10D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズキットの方は・・・

2006/11/29 09:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

ボディの方は30日に納品確定の方が多数おられますが、
レンズキットを予約さた方々の状況は如何なものでしょうか?

ちょびっと!心配になってきました。

書込番号:5692001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度5

2006/11/29 10:46(1年以上前)

私は30日OKでした!明日店頭引取です。
因みに有名家電量販店11/17予約です。

書込番号:5692130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/29 19:08(1年以上前)

>金魚電化さんおめでとうございます。

私は11/18ですが、やはり家電量販店です。
朝TELで確認しましたらまだ何とも解りません。との事でした・・・

  なんだかなぁ〜!

書込番号:5693463

ナイスクチコミ!0


譲吉さん
クチコミ投稿数:4件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度5

2006/11/29 19:09(1年以上前)

明日の午前中に店に届くと言われました。

書込番号:5693466

ナイスクチコミ!0


中正阿さん
クチコミ投稿数:27件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度5

2006/11/29 21:42(1年以上前)

明日に入手できる方々は、ぜひその感動と興奮を分け合ってくださいなぁぁぁ〜〜〜

書込番号:5694169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度5

2006/11/29 22:01(1年以上前)

わたしはたった今予約、
内金支払いを済ませてきました。明日入荷予定。入り次第連絡しますとのことです。
入荷以後でしたらいつでもいいから取りに来てくださいの返事でした。

書込番号:5694302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/30 08:05(1年以上前)

羨ましい限りです。

私はこのままではレンズ沼ではなく遅滞沼へ沈め込まれそうです・・・トホホ(^^;

書込番号:5695758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

キャンセル待ちがねらい目でしょうか?

2006/11/29 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:489件

今までキャノンの板にお世話になっておりましたが、
こちらの皆さんの書き込みを読んだり、やっぱり
ボディ内手ぶれ補正の方がむいてるのか?とか、
今後ISレンズのラインナップ拡充は図れそうに
内とか・・・色々考えてK10Dを選びました。
今後もよろしくお願いします。

キャノンのシステムを全部買い取ってもらい
買い換えるため、11月5日にマップカメラの
ネット予約でボディのみを申し込みましたが、
送られてきた返信メールには
@販売価格が未定
A予約者にはお客様順に商品が確保出来次第、
 確保の連絡と販売価格をメールする
B急いで販売価格を知りたい場合は、発売日以降に
 HPで確認するかメールを
といったことが書いてありました。
買取については「商品確保後」が条件だったので
先に済ませました。

昨日までやはり何の連絡も無く、皆さんのカキコを
見て正直「こりゃ30日はだめだな」と思いました。

そこでダメ元、ヨドバシのネットで11月28日
1:10AMに注文を入れて見ました。
さっき確認したところ、今「出荷準備中」に
なっています。
キャンセル待ちが出て、たまたまタイミングが
良かったのか、ヨドバシ自体の入荷数が多いのか
わかりませんが・・・運がよかったのでしょうね。

マップのほうがレンズが安いので、ボディも
安いかも知れませんが、今回は「出荷」が確認できたら
安心して入手出来るヨドバシにして、マップは
キャンセルしますので、(私のマップの順番が
どうなのかわかりませんが)お役に立てるかも
しれません。^^
他の方のカキコでも、キャンセル待ちが出ている
ようなので、今回無理と言われた方は、あたって
見てはいかがでしょうか?
ボディだけ来てもレンズが無いので、早速明日
買いに行きます。


書込番号:5691133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件

2006/11/29 00:54(1年以上前)

現状だとキャンセルが出たら、待機中の予約者に回してしまうのでは?

書込番号:5691257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/29 01:24(1年以上前)

乗り換えってシステムどれ位揃えてたんでしょうね。
K10D登場以来、そういう方を多数見かけるのですが、
一眼レフで乗り換えって非常に高く付き損なですよね。

そのうちキヤノンもボディ内手ぶれ補正を採用するかもしれませんよ
もしキヤノンからボディ内手ぶれ補正が出たらまた戻るのか・・・
良い機能が出る度に乗り換えたら損なことが多いです。
今までボディ内手ぶれ補正は無かったのだし、撮影は出来るのではと思います。
乗り換えは冷静に考えて下さいね。

個人的には一眼レフがデジタル主流になって以降は、調整、清掃、点検、
メンテナンスなどで預けることが多いので、保険の為に
2メーカーまでなら乗り換えより買い増しの方が良いと思います。

私はキヤノンも使ってますが、PENTAXは秒5コマのモデルが、
出るのを、気楽に気長に待ってますが(^^;)

書込番号:5691377

ナイスクチコミ!0


Gentsさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/29 02:00(1年以上前)

たった2日前、11/28の予約で発売日に入手できそうとはスゴイですね、おめでとうございます。

キャンセル分とは思えませんので、やはり大手の家電量販店は確保できる数がケタ違いなのでしょうね。
(メーカーにとっても大得意先ですから)

私も二次出荷分を狙ってヨドバシで早速予約しようと思います。
次出荷分も早く手に入るかもしれませんし。

書込番号:5691481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/11/29 03:33(1年以上前)

>2メーカーまでなら乗り換えより買い増しの方が良いと思います。
私もそう思います。しかも、ペンタックスはレンズのラインナップも寂しいですしね。
私はこのモデルの廉価版、K100Dの後継機?が出たら買い増しを考えています。気が早いかな?

書込番号:5691604

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/29 06:18(1年以上前)

キャンセル待ちのまたキャンセル待ちと繰り返しのキャンセル待ちではないでしょうか?

書込番号:5691688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/29 08:27(1年以上前)

ここに来てカメラ専門店などには大量のキャンセルが入っている模様です。
重複予約の方が本命店舗に決めたからじゃないでしょうか?
私の同僚は専門店で35番目の予約だったのですが、昨日の段階で4番目に繰り上がっていました!
でも、結局キャンセルして家電量販店で購入したそうです。

カメラ専門店は初期段階から予約は多かったみたいだけど、最終的にあまり売り上げに繋がらないのかなぁ〜

大手量販店には価格、納期とも大きく水を空けられているみたいだし…
30日を過ぎれば結構店頭に並んでいたりして^^

書込番号:5691842

ナイスクチコミ!0


mb80さん
クチコミ投稿数:15件

2006/11/29 11:16(1年以上前)

出荷準備中といっても注意が必要です。
出荷準備中をクリックすると注文商品の詳細が表示されます。ちなみに当方は11月20日注文ですが、現在、「商品取り寄せ手配」となっています。
その意味は「メーカーへ商品取り寄せ手配を行いました。商品入荷を待っています。」です。
一日でも早く手に入れたい為、大型家電量販店に先程電話したところ、予約はいっていないとのことで、午後店舗に行き予約してきます。ちなみに当方地方都市在住です。

書込番号:5692197

ナイスクチコミ!0


Boy-kenさん
クチコミ投稿数:16件 Child's View Photo Album 

2006/11/29 11:51(1年以上前)

私は11/10にヨドバシドットコムで予約しましたが、
当日購入は出来ませんよ^^;

出荷準備中という表記は出てますけど、「商品取り寄せ手配」という表記も出ています。

お気の毒ですが…。

書込番号:5692291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/11/29 12:01(1年以上前)

あ、ニコン板からきましたキャニコンです。

K10Dの発表以降、気になってしかたがなく眺めさせていただいておりました。

>2メーカーまでなら乗り換えより買い増しの方が良いと思います。

うーーーーーー
S5proも欲しいですし悩みます(~_~;)

パンケーキレンズ?がなんだかわたしのハートをくすぐるんですよ〜

とにかく貯金魚にお金を・・・

書込番号:5692316

ナイスクチコミ!0


gyuchanさん
クチコミ投稿数:175件 gyuchanの写真日記 

2006/11/29 12:53(1年以上前)

↓でヨドバシのWEBで注文した件をご報告した者です。
随分前に予約をしたのにも関わらず日程が確認出来なかったり、初回入荷は無理と言われた皆さんには、
逆に気分の悪い思いをさせてしまったようで申し訳なく思っています。
自分の予約分でも、今回の状況は「まさかね」とは思っています。実際に物が届くまでは安心出来ない
状況です。
で、先程WEBで注文状況を確認してみると、
-----------------------------
ご注文商品状況: 発送準備中

商品をご用意できました。伝票の印刷や商品の梱包などの作業を行っています。
-----------------------------
に変わっていました。
さすがにここまで来ると本当に確保出来たのでしょうか???
↓でも書きましたが、やはりヨドバシ系の確保した物量はかなりのボリュームなのでしょうか?
それとも、我々の間では騒がれているものの、一般的に考えるとそれ程驚くような予約は
入っていない???(であれば、カメラ系にもそれ相当の数量が行くはずですが・・・)
消費者からしてみれば、「一体どうなってるの???」って感じですが、
品薄の新製品の発売はメーカーも販売店も相当混乱します。ですので、ある程度は
仕方が無いのですが、正直PENTAXには過去あまりこういった経験も無く、他社以上に
苦労しているのではないでしょうか???

この情報でまた気分を悪くされた方がいましたら、お許し下さい。

書込番号:5692475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2006/11/29 13:53(1年以上前)

どうやら一人の方がいくつもの店舗で予約を入れられたようです。実際の予約以上に予約数が膨れ上がっている可能性があります。
今後、先に入手された方からキャンセルが入ってくると思いますので、案外、初期出荷数である程度、充足してしまう可能性もあるかもしれません。
とりあえず、明日が正式な発売日です。
あまり大騒ぎせず、初期出荷で入手できるかどうか、楽しみにしましょうよ。

書込番号:5692641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/11/29 13:58(1年以上前)

ここを見ているだけでも複数予約している人が結構いるので実際の販売台数は意外と少ないかもしれませんね。
発売延期で4万台くらいは確保できたかな?

書込番号:5692652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2006/11/29 21:26(1年以上前)

スレ主です。
大変な勘違いをしてしまい、ご迷惑をおかけしました。

mb80さん、特にありがとうございました^^
仰るとおりで、よーくみたら「商品入荷待ち」って
書いてありました。そんなに世の中あまくないですね。

マップに本日昼過ぎ電話したら、11/5予約の私の
前には150人の方が予約待ちで、明日は当然無理、
年内も難しいと言われました(T.T)

ところが!!
地元のヤマダさんに電話したら、今日中の来店予約なら
明日OKですと言われ、会社帰りに前払いして来ました。
明日の入荷とのことですが、とにかくぎりぎりで入手
出来ました。
ちなみに、ボデイのみが私の分を含め2台入荷、
レンズキットはもう少し多かったそうですが、のこり
2台とのことでした。
明日一番ならレンズキットのほうなら間違いなく
買えるそうですよ。

結局地元だ浮気せず買うのが一番でした・・・
あ、お店はテックランド青葉店です。
店員さんが親切に教えてくれましたが、
(ありがとうです)ペンタからは
もう年内入荷はない、とのことだそうです。
あと、SD1Gプレゼントのリーフレットも
もらって来ました!

書込番号:5694065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/11/29 23:38(1年以上前)

私もマップに11/5にネットで予約受付をしたのですが、
すでに前に150人ですかあ・・・
まあ、元々30日に手に入れるつもりはなくて、
すっかり使わなくなってしまったMZ-Sを下取りで購入を予定してます。運がよければ年内にと思っていましたが、無理そうですね。
マップから返信された予約受付メールで、がんちゃん1さんのreserve No.は、どれくらいでしたでしょうか?
ちなみに、私は200番台中盤でした。

書込番号:5694905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2006/11/29 23:49(1年以上前)

冬眠できない熊さん、こんばんは。
私の予約番号は、XX151でした。
(XXはお分かりですよね?)
今になって思うと、151番目、ってこと
だんたんですね・・・納得

書込番号:5694970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/11/30 00:20(1年以上前)

がんちゃん1さん、早速の回答どうもです。
少なくとも、がんちゃん1さんの1台分は、私の番に近づいたということですね(笑)
うちの近くの家電量販店では、あまり一眼デジを扱っていないので、今から手に入れるのは恐らく無理。下取りも大した金額にならないだろうし。
一眼デジは、istDを持っているので、多くのキャンセルがあることを祈りつつ、気長に待つことにしましょう。(^^;)

書込番号:5695133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

以外と普通に買えるみたいですよ。

2006/11/29 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:17件

昨日、「発売日に買えますか?」と
ビックカメラ・カメラ館に問い合わせをしたところ、
予約がかなりあるとのことでしたが、本日明日渡せますと電話を頂きました。

重複予約の人がかなりいるみたいで、キャンセルする人も多いみたいなので
家電量販店に問い合わせしてみると、以外と簡単に買えそうですよ。

書込番号:5694368

ナイスクチコミ!0


返信する
tibitakunさん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/29 22:20(1年以上前)

そうですか。私はキタムラ店(地方)に10月4日(C番手)に予約をいれたのですが、10月半ばで11月30日には間違いなくお渡しできますとの返事・・・・ところが、余りにも連絡が無いので、今日電話を入れてみたら、生憎3台しか入荷しないとのこと・・・早く電話しろよ・・一応遅れ分のサービスを要求して、予約は継続ですが・・・やめて量販店に駆け込んだ方が良いかな?

書込番号:5694429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/29 22:36(1年以上前)

11月中の予約で来年になりますの回答を頂いていましたが、
急に思いつき家電量販店で確認しましたら2台ありますとの返事。

先ほど予約を入れ、内金を払ってきました。明日以後でしたらいつでも手渡せますとの返事でした。

やれやれ。ほんとうにハラハラの1ヶ月でした。

書込番号:5694528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 22:50(1年以上前)

大山鳴動ねずみ1匹ですね、
案外こんなもんかも♪

それにしても、疲れました。

書込番号:5694616

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/29 22:50(1年以上前)

なんか今までの情報が嘘の様な何とも言えない感じですね。
案外買える物なんですね。

書込番号:5694619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/29 23:19(1年以上前)

それにしてもこの1ヶ月。

はらはらどきどき、合格通知が届いた人のカキコに落ち込んだり

さては、自棄になってα100かD80かと迷ってみたり・・・

アー楽しかった。

書込番号:5694792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/29 23:22(1年以上前)

>合格通知

懐かしい響きでございます。

あ〜、戻りたい。。。10代。。。

なんちゃって。。。m(_ _)m

書込番号:5694815

ナイスクチコミ!0


outboyさん
クチコミ投稿数:53件

2006/11/29 23:50(1年以上前)

私もtibitakunさん同様(但し予約は10月の下旬でしたが)キタムラにて、先週まで「30日大丈夫ですよ」と言われていたのですが、今日確認したら「ごめんなさい」でした。
でも同時に『ただ、1週間以内にはお渡しできますから』とも言われました。

これもゴメンナサイの可能性有りなのかな?

書込番号:5694974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ご相談に乗ってください。

2006/11/29 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

以前、一度だけこちらの板で
質問(ID:5667284)させていただいた、フレンチオムライスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5667284/

本日、ふらふらと近所の電気店に入ったところ
12月1日に渡せますよ、との回答をいただきました。
そのお店に、ほとんど予約は入ってないらしいので
明日の発売日までだったら、買わなくても取り置き可能ですよと言われたのですが、正直迷っています・・・

というのも、上にあげた質問のご回答から、
35mm換算で135~200mmあたりの望遠レンズが欲しいのですが
現在のペンタさんで、この辺りの単焦点レンズのオススメってありますでしょうか?

以前からずっと、canon5D+EF135mm F2L USMを候補に
お金を貯めてきたのですが、未だ貯まらず、、
そんな中で、K10Dが気になって仕方ないです。
どなたか背中を押してください・・・

ちなみに現有のレンズはM42がほとんどとContaxマウントが少し(50mmのみ)です。





書込番号:5694205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/29 21:57(1年以上前)

USMのレンズが欲しいとの事なので気になるのですが
動き物を撮られるのでしたら我慢してキヤノンに行く方が
風景などを主に撮られるのでしたら我慢せずK10Dで良いかと。

書込番号:5694269

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/11/29 22:06(1年以上前)

DA☆レンズの中望遠ズームを待つのも一つの手だと思います。

(デジカメウォッチ)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/11/28/5142.html

書込番号:5694335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2006/11/29 22:11(1年以上前)

5Dを待てるのなら待った方が良いとも思うし、無理をしないで予算の範囲内で撮りまくった方が良い、とも思います。

K10Dはボディも無いですが、レンズも入手難になってますよ。純正新品なら予約すれば、一月も待てば手にはいるとは思いますが。

ペンタックスで中望遠クラスだと、↓こんなのとこかな。

1)DFA100mmマクロ
換算150mm、コンパクト、評判良し、純正の安心感

2)タムロン90mmマクロ
換算135mm、定番レンズ、リーズナブル

3)Apo-Lanther90mm(コシナ・フォクトレンダー)
換算135mm、画質は最高!、安価、MF、PKマウントは入手難(要予約)

4)Jupiter9 90mm(ロシアンレンズ)
換算135mm、Sonarコピーとの定評、描写良し、1万円以下、MF、プリセット絞り込み、M42(要マウントアダプター)

他にシグマ、トキナーあたりからも出てます。
1)が無難でしょうね。

書込番号:5694374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/29 22:13(1年以上前)

M42をお使いでMFに慣れてられるようなのでコシナが生産している
Voigtlander APO-LANTHAR 90mm F3.5 SL をお薦めします。
PKマウントだとA刻点がありボディと信号が連動するので各モードがフルに使えます。
値段は嘘みたいに安いですけど、ペンタ純正のリミ系レンズに匹敵する写りです。

書込番号:5694382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 22:15(1年以上前)

フレンチオムライスさん
こんばんは。

お勧めと言えるご希望の単焦点レンズは現行品では残念ながらありませんね。
来年にはDFA200がF2.8で出るようですから、
こちらをお待ちになるしかないでしょう。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/roadmap.pdf

書込番号:5694394

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/29 22:43(1年以上前)

5Dには、ペンタックスKマウントが使えます。
もちろんM42、Contaxマウントも付きます。(一部不可もあります)
Contaxマウントも生かすのはEOSにした方がいいですね。
ただし、5Dはゴミ写りがK10Dよりは多いです。

>135~200mmあたりの望遠レンズ
ペンタックスでは中古になります。DFA100mm以外

新品ではコシナ・フォクトレンダーのマクロ望遠でしょうか。
でもこれも5Dで使えちゃいます。

DFA200mmも5Dで使えちゃいます。
DFA100mmも5Dで使えちゃいます。


カメラの性能そのもを考えたら5Dの方が絶対いいと思います。
RAWで17コマ連続で撮れますし。

特にポートレート撮影なら。

ちなみに私も1年以上5D使ってますが。

書込番号:5694568

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/29 22:48(1年以上前)

FA77mmも一応範囲に入りますね。

でも、これも5Dで使えちゃいます。

書込番号:5694606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 22:52(1年以上前)

35mm換算ですか(^^ゞ

書込番号:5694632

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/29 22:56(1年以上前)

換算118mmになっちゃうけど
35mm換算で135~200mmあたりの『あたり』を考慮。

書込番号:5694666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/29 23:28(1年以上前)

みなさん、すごく早いレスありがとうございます。
今日は書き込み自体ものすごいですね・・・
明日はもっとでしょうか!!

5Dと比較すること自体、おかしいかなとも思ったのですが、
フルサイズ以外(APS-Cでいいのかな)では、K10Dが一番良さそうでしたからあえて質問させていただきました。
短時間でたくさんの意見ありがとうございます。
前回同様、このペンタ板はイイ方がとっても多いですね!

>乱ちゃん(男です)さん

冷静なご意見ありがとうございます。風景は、現有の銀塩の方が味があるし、機動性もたかいので、デジタルは主に人物撮影にと考えています。

>パスワードが入らない(×_×)さん

マクロという手段もあるんでしたね!!
ありがとうございます。A09は、魅力的です。

>ズッコケさん

学生時代から既にデジカメ世代でしたが、あえて銀塩MFからカメラを学びました。
MFには慣れているのですが、どうしても人物の作品になるとAFが欲しくなります。

>60_00さん

5Dをお持ちなんですね。いいなぁ。
それに、M42だけでなく、contaxもKマウントも使えるのですね!ありがとうございます。
実は、これまでキヤノンのカメラはあまり興味を示していなかったので、知識不足でした・・・。

>M_PSさん、パラダイスの怪人さん

ありがとうございます。パラダイスの怪人さんには前回もお世話になりました!
そうなんですよね・・・現行だと望遠がちょっと足りないんです。我慢の子になります。。


えいやっ!とK10Dに行きかけましたが、もう少し考えてから、購入しようと思います。
迷ったら、買わない性分なので・・・といっても、今写欲が激しいので、すぐ買いそうですが。
でも・・・これを逃したら、K10Dはいつ入荷何でしょうかねぇ〜〜〜涙。

書込番号:5694847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

これは驚き!!

2006/11/29 19:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度4

ボディーより1日早く、予備バッテーリーとグリップが届きました。
下レスで、 jeritamaさんが言っているように、コニミノα用の
バッテリーと同型で使えます。容量が少し違うのですが・・・
しげしげと両機のバッテリーを見比べましたが、同じです^^
両機合わせて5個になり、凄く得した気分になりました!

書込番号:5693546

ナイスクチコミ!0


返信する
anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/29 19:36(1年以上前)

良かったら容量がどれくらい違うか教えてください。

書込番号:5693572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/29 19:53(1年以上前)

おめでとうございます。

まずは、予備バッテリー&グリップが先だったのですね。

あとは、ボディを待つのみですね!

書込番号:5693639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 20:00(1年以上前)

びっくりですね♪

ということは、バッテリーだけで充電キットがないのでしょうか(^^ゞ

書込番号:5693666

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/29 20:07(1年以上前)

私も、NP−4002個揃えていたのですが半信半疑
確実な情報ありがとうございます。


実は、もう一つ驚いた。

ACアダプターキット K-AC50J が未発売

何方か互換のACアダプタは知らないでしょうか。

書込番号:5693694

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度4

2006/11/29 20:12(1年以上前)

PENT 7.4V 1620mAh
mino 7.4V 1500mAh

PENTが1割増しってところです。
使いまわしは十分可能かと・・・・

書込番号:5693714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/11/29 20:13(1年以上前)

>パラダイスの怪人さん
>ということは、バッテリーだけで充電キットがないのでしょうか(^^ゞ

怪人さん、それは標準の付属品でついてるんじゃないんですか??
なかなかこないので、パラダイスの怪人さん、おつかれでは。。

書込番号:5693717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/11/29 20:21(1年以上前)

ココが参考になるのでは?
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?key=NP-400

中のセルがヘタったらパナの2150mAhに入れ替え
容量UPって言う裏わざも有りかな・・・くれぐれも自己責任で!(苦笑
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%a5%d1%a5%ca%a5%bd%a5%cb%a5%c3%a5%af

書込番号:5693752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 20:49(1年以上前)

>おつかれでは。。

確かに疲れきっています(^^ゞ

充電キットはカメラの方に入っていて、
予備バッテリーは別梱包では?

そうかコニミノがあるからいいのか♪
まだ変?





書込番号:5693864

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2006/11/29 20:50(1年以上前)

D-LI50とNP-400&互換製品を比べてみました。

PENTAX D-LI50  7.4V 1620mAh
Konica Minolta NP-400 7.4V 1500mAh
Kenko M-#1018  7.4V 1800mAh
ROWA NP-400-MIJ 7.4V 1500mAh

1620mAhというとROWAのニコン用EN-EL3e-SAやキヤノン用 BP-315-PAと同じ容量ですね。。

書込番号:5693869

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2006/11/29 22:03(1年以上前)

既にからし1号さんがROWAのNP-400互換シリーズを紹介されていました。。NP-400-SAが1620mAhでD-LI50と同じ容量ですね。

書込番号:5694315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/11/29 23:21(1年以上前)

ミノルタが撤退した時ロワのNP-400互換バッテリが全て品薄になりましたね…
買うなら今です(ぉ

書込番号:5694808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

充電中です

2006/11/29 15:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:814件

お先にすみません、先ほどなんとか手に入れました。

近くのキタムラにて、ボディの予約でした。三日前に無理といわれまして、次回という話でした。
今日昼食中に一日のD40の件にて電話したところ、一番のレンズキットの人から先ほどキャンセルと言う話で。
すぐに高速にて、家についたところです。
キットレンズが二本になりました、どうしよう/(-_-)\ こまった。

初心者なので、御報告のみ。

書込番号:5692809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 15:19(1年以上前)

<(_ _)>
キャンペーンのSDカードとメディアケースは、キャッシュバックのときみたい。
添付の封書で申し込むみたいです、いつになるやら明日には申し込みます。

書込番号:5692833

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/11/29 15:33(1年以上前)

1本はオークションで売っちゃったらいかがですか。
中古店に売るよりは高く売れそうですね。

それにしても…早くも手に入れてる方がいらっしゃって羨ましい限りです。

書込番号:5692862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/29 15:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

充電完了したら、早速ですね。

キットレンズは売却されるしかないですね。

書込番号:5692875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 15:46(1年以上前)

冉爺ちゃんさん
おめでとうございます。

高速でカッ飛んで購入ですか・・・

ヤフオクに出品されてはいかがでしょう。
ていうか、
最近冉爺ちゃんさん と思しき人とかち合っているようで、
その時は勝てそうにないので、
あっさり引き下がるようにしています(^^ゞ

それにしても、今朝かかってきた電話はなんだったんだろう♪

書込番号:5692898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 15:46(1年以上前)

⇒さん
有難うございます、猫に小判かもです。
これでレンズ収集病がやっと・・・です。
(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...なんか ながかったです
娘に又怒られました(×_×;)シュン

書込番号:5692899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2006/11/29 15:57(1年以上前)

冉爺ちゃんさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます(^^)

それにしても、冉爺ちゃんさんの怒濤の購入は凄いですね。
私にはとてもマネができません。
いったい何台のカメラ(デジ一)をお持ちなのでしょうか?
さらにD40までご購入されるのですか?

私も、こちらの板を見ている内にペンタックスが欲しくなりました。
>キットレンズが二本になりました、どうしよう/(-_-)\ こまった。
何を購入するかまだ未定ですが、私にレンズ譲ってくださいな。
!(^^)! ほしい、ほしい!

書込番号:5692926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 15:58(1年以上前)

GLAND BLUEさん
パラダイスの怪人さん 有難うございます。
Ricohの件ですね、全部とは言いませんが。
28mmだけ手に入れまして、あと何個か到着待ちです。
琢磨君は200・150、135とM50だけです120と105は到着待ち他は進行中ですが、それで終わりに致します。
北海道の写真アップもせず、御報告もできなくてすみません。
どこに書き込んだのか探しきれずに・・・時間だけが。
旭川の旭山動物園とラーメンで終わりでしたm(__)m

書込番号:5692928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 16:08(1年以上前)

マデリーヌさん 初めましてです
有難うございます、年寄りの無知さゆえです。
板よごしとは存じますがお許し下さい、ここは暖かいのです(^。^;)ホッとします。
誰もかまってくれない年寄りです、これから勉強いたします。

眼がついていきませんヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

書込番号:5692969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2006/11/29 16:17(1年以上前)

冉爺ちゃんさんへ

>板よごしとは存じますがお許し下さい、ここは暖かいのです(^。^;)ホ>ッとします。
とんでもないですよー(^_-)楽しく見てますよ。
ペンタックスのデジ一眼を購入したいのですが何がお勧めですか?
他メーカーを持っているので、併用になると思います。
とにかく、パンケーキレンズが可愛くて仕方ありません。

書込番号:5692985

ナイスクチコミ!0


kakiflyさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/29 16:29(1年以上前)

冉爺ちゃんさん

>今日昼食中に一日のD40の件にて電話したところ、
>一番のレンズキットの人から先ほどキャンセルと言う話で。
>すぐに高速にて、家についたところです。
>キットレンズが二本になりました、
>どうしよう/(-_-)\ こまった。

はじめまして
早速の購入おめでとう御座います。

思ったら即、行動でGETされましたね♪
キットレンズはみなさんも言われてます、オークションに
出品されるのがいいかと思います。

お互いにいい紅葉が撮れる様に頑張りましょう^^

書込番号:5693016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 16:43(1年以上前)

マデリーヌさん どーもです 私も30D使っています・・・少しだけ
ペンタのレンズの板で先にレンズありきで、機種の質問をしまして御指導を仰ぎK100Dでスタート。その次DL次DS2で今回K10Dですが、本当の初心者なのです。
ここは皆様が丁寧に御指導くださいます、本当に丁寧に御指導いただけます。
自分はいまだ初心者なので良くわかりません。
30D、D80、E-330、α100、 DL、DS2、K100D、FZ20-30 FZ-1 LX1の内一番持ち出し使用してますのが、K100Dですなんか可愛いのでして。
それしかいえませんご免なさいデス

m(__)m

書込番号:5693039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 16:58(1年以上前)

kakiflyさん 初めまして 有難うございます。
このように声掛け(書き込み)していただける、とても嬉しくおもいます。
オークションはパラダイスの怪人さんのブログでレンズの追っかけをしてまして、その他の方達のもですがそろそろ終章です。
でも 出品の仕方もまだ見ていません、カメラもパソコンも初心者でして。
少しずつ勉強中ですがソクソクとして(漢字がでてこなぁい)進みません、本も買いましたけど良くわかりません。
経験とそれよりもセンスの問題かと思う今日この頃デス、落ち込む暇の無いように練習しております。
出てくる写真をみてはため息ばかりです・・・でも・・でも頑張ります、孫の記録を少しでも残しておいてあげたい。
ので

m(__)m

書込番号:5693091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 18:56(1年以上前)

>充電中です

そっか〜、今度は充電しないとつかえないのね(^^ゞ
出来たら、フル充電までの時間がわかったら教えてもらえますか♪

書込番号:5693425

ナイスクチコミ!0


kakiflyさん
クチコミ投稿数:32件

2006/11/29 19:11(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

>>充電中です

>そっか〜、今度は充電しないとつかえないのね(^^ゞ
>出来たら、フル充電までの時間がわかったら教えてもらえますか♪

横レスで申し訳ありません^^;

私の場合・・13時充電開始
     15時充電終了

大体で90-120分くらいでした。
参考になればと^^;


書込番号:5693470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 19:56(1年以上前)

kakiflyさん

了解しました、ありがとうございました♪

書込番号:5693656

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/29 20:11(1年以上前)

到着おめでとうございます。

私は、通販なので明日です。

実は、ACアダプタで作動確認しようと思ったのですが
ACアダプターキット K-AC50J まだ発売にもなってません。

明日は出遅れになりそうです。(充電してからだから。)

書込番号:5693712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 21:09(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

どもヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノども
食事とお風呂(孫達)でただいま自室に、充電完了しました。時間は(?_?)
質問ですがRicohの[P]わかりますが、XRとの違いを教えて下さい。

kakiflyさん
↑みさしていただきました、お互い良かったですね。自分は運でしたレンズキット一台だけの入荷でキャンセルでした、自分は二番でボディのみは入荷無しでしたので。
充電時間有難うです。

60_00さん
有難うございます、もう少しですね。
皆様にもはやく御手元に届きますよう。

グリップ・予備バッテリー・スクリーン同時予約でいまだ入荷未定だそうです、キタムラさんお願いいたします。

☆85で室内のみ、初心者素人にも違うものだと。
アップも御説明もできません、お許しください。

書込番号:5693961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 22:09(1年以上前)

XRはカメラのXRに対応しています。
http://www.ricoh.co.jp/camera/cameralist/XR-1-2.html

リコーは軽量化に励んだメーカーで、早いうちからプラ外装を採用しましたが、
さらに小型化(薄型)を目指した後期型がPで
この頃はOEMが多くなって、XRに比べ描写が落ちるといわれますが、そんなに悪くもないでしょう。

書込番号:5694350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件

2006/11/29 22:58(1年以上前)

パラダイスの怪人さん いつもいつもスミマセンです。

明日にはXR50mmf2が届くとおもいます、いまは28mmf28だけです。
手に入れましてすぐ撮ってみて、吃驚・とても良い感じ(⌒^⌒)bうふっ
HPやblogを拝見してて50がないので、出ていたものを落札いたしました。
あと二個で終わりです、手に入るかどうかわかりませんが。
K10Dが遅くなった所為にしています、娘にはオークション病ねなどと。

これから精進いたします、宜しくお願いいたします。

書込番号:5694680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング