PENTAX K10D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

K20Dの周辺機器は?

2008/01/18 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1247件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

K20Dの発表を狂おしく待ち望んでいる一人です。^^
ちらほら見かける情報によると、ボディはK10ベースみたいですね。出来ればK10Dのボディのリファインで、バッテリグリップ・バッテリー・リモコン・アイカップ・フォカシングスクリーン等、共用出来ればいいなと妄想しています。少しでも出費はおさえられたらと考えるのは私だけ?

書込番号:7260629

ナイスクチコミ!0


返信する
NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/18 01:09(1年以上前)

縦グリップは微妙ですね。^^;

共通で使えれば安いコストで助かりますが、
できれば乾電池も使えると嬉しいので、
乾電池が使えるように進化した新型も欲しいですし…。

書込番号:7260642

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/18 01:24(1年以上前)

リモコンとアイカップは当然共通のものでしょうね。
問題はバッテリーですが、同じものだと、もしK20Dを買った際には助かります。
バッテリーはコニミノのものも含めて3つありますし、同じバッテリーを
コニミノαSDとK10D、K20Dと3台で共有できればめちゃうれしいです。

書込番号:7260690

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/01/18 07:08(1年以上前)

私もバッテリーグリップは新規に出して欲しいと思っています。
リモコンやSDの収容部分なんて必要無いので…単3も使える仕様にして欲しいですね。

書込番号:7261008

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2008/01/18 08:08(1年以上前)

EVFがoptionという話もありますよね。

書込番号:7261072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/18 16:04(1年以上前)

バッテリーはK10と同じになるでしょう
ボディが、大幅な小型化されれば、バッテリーも小型の電池に変わるかもしれませんが

メーカーさんもバッテリーの種類が増えると、カメラの生産打ち切り後も一定期間は提供しなければならず維持が大変なので、なるべく同じ物を、採用されているようです

書込番号:7262116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 

http://bp2.blogger.com/_BF8IaH7_yqY/R4t_ePc52sI/AAAAAAAABZo/-ksvXHfaqxY/s1600-h/K20D_red.jpg

のサイトに裏面の画像が出ていました。

◎APS−Hサイズのような16:9ボタンもあり
◎2400万画素
◎独特のファインダー

これだけでも迫力あります。
合成写真だとしてもこれは出来すぎです。

もう鳥肌がたちました!!!!!

K20Dでなく、645Dなのでは??

2400万画素なら、キヤノンやニコンを遥かに超えてます。

ホントですか?
夢見てるんですか?
これで20万円台で買えるなら、もう大革命です。
「技術大革命」


書込番号:7258396

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/17 17:01(1年以上前)

本当だとしたら、
一気に2年先くらいのスペックまで登りつめちゃいますねぇ。。。

書込番号:7258449

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/01/17 17:01(1年以上前)

実際どんなカメラが発表されるかはあと1週間もすればわかりますからね。
個人的にはAPS-Hで2400万画素なら魅力は感じません。
APS-Hの1D3は1000万画素…フルサイズの1Ds3だって2100万画素ですよ。
画素数だけ超えたって仕方ないですね…

書込番号:7258451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1599件

2008/01/17 17:05(1年以上前)

APS−Hには魅力を感じでも、2400万画素なら、全くもって魅力を感じないですね。カメラと同時にパソコンの買い換えも必要になります。

書込番号:7258459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/01/17 17:20(1年以上前)

もとのサイトで。。。

「メニュー」ボタンがないと突込みが入ってますね。(^.^)

書込番号:7258498

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/01/17 17:35(1年以上前)

液晶の上でファインダーの右側にあるFPSダイヤルが気になっちゃいますね。
60FPSって可能なんですか???

書込番号:7258540

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/17 17:43(1年以上前)

縦位置グリップが取り外し式ではないところを見ると、少なくともK20Dではなさそうですね。
本物だとしても、いつの日かK1Dになるための試作品ですかね。

書込番号:7258562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2008/01/17 19:13(1年以上前)

高機能・低価格だとしても重いのはいらないです。

あ、重さは分かりませんねぇ。なんとなく重く見える。

書込番号:7258852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/17 19:35(1年以上前)

まあこれはCG合成と考えるのが妥当でしょうが、上部ダイアルが左右にひとつずつあるのがニクイですね。
合成してみたら右側上部が間がぬけちゃったのでどこかから持ってきたのでしょうか。

仮にこの写真が実機に基づくものとしたら、アスペクト比3:2のフルサイズでしょう。
わざわざ16:9のボタンがあるということはフル画面で3:2だということだと思います。
しかし、これだけK10Dから変化したら、K20Dというネーミングはまずしないと思いますが。

書込番号:7258923

ナイスクチコミ!2


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/17 19:45(1年以上前)

液晶のPENTAXのロゴより右端の表示が下がっているので
合成写真かと思われますが・・・。
これは誰かの願望ではないでしょうか?

私はもうちょっとシンプルなボタン構成がいいな
と思います。

書込番号:7258951

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/01/17 19:59(1年以上前)

K20Dではあり得ないって感じですね
でも合成したにしろ凄いですねー
K一桁シリーズはこんな感じになるのでしょうか?
K20D発売後が楽しみになってきます

書込番号:7258986

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/01/17 20:30(1年以上前)

あっと思いましたが残念。
バッテリーケースのつなぎ目辺りから絵が破綻。
PSでのつぎはぎですね。あと創作。
もしこの手を公開するのならCGできっちり組まないと。
でもこれが偽物っぽくて良かったです。
こんなのでたら持ち歩けません。
あんまり画素数大きいのも周辺機器全部スペックアップしないといけないのでこれも困りもの。
600万画素フルサイズで十分なんだけど。

書込番号:7259120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/17 20:57(1年以上前)

合成ですよね。

こんな(すごい)のがK20Dで出てきたらちょっと引いちゃいます。
思わず在庫があるうちにK10Dをぽちっとしようかと思いました(^▽^)/

書込番号:7259228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 ameba 

2008/01/17 21:04(1年以上前)

合成でしょうか?
2400万画素でもRGB各800万画素の3重構造フィルターであれば魅力的ですね
HDRは、ハイダイナミックレンジの事かもしれませんが
自分の妄想していた機能なので実現したら凄いですね(ブラケット画像を組み合わせて
ダイナミックレンジを広くしたような一枚にする機能の事です)
動画も撮影できて、なんでもできそうなカメラでしょうけど
RE-FOCUSやN.GEOボタンの意味がよくわかりませんし
十字キーを2つにする必要性も理解しがたいですね

しかし、最初から縦位置グリップがついているのは良いですね

あと1週間程で発表ですが、楽しみです
やはりK200Dが先行でしょうか

書込番号:7259267

ナイスクチコミ!0


ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 Sbow's 道楽三昧Diary 

2008/01/17 21:09(1年以上前)

HDRに釘付けでした。本当ならかなりひかれます。

書込番号:7259287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/17 21:27(1年以上前)

質感が高く、丸みを帯びたK20Dのボディ
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/esports/item267200.html

欲しい…

書込番号:7259399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/17 21:53(1年以上前)

冗談はやめましょう!

書込番号:7259548

ナイスクチコミ!2


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/17 23:30(1年以上前)

某巨大掲示板のネタ(中の人の)です。

14.6MP    ほぼ確定
iso6400    違うらしい(桁が)
APS-H 16:9  何かが微妙に違うらしい(でもサプライズがあるとの事)
EVF      違う(ライブビューはあり)

まぁ、発表されてしまったら妄想も終わりですよね。
狂おしくも楽しい1週間、不慮の事故には気をつけましょう。

書込番号:7260163

ナイスクチコミ!2


tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2008/01/18 00:04(1年以上前)

>600万画素フルサイズで十分なんだけど。
賛成。ISO12800が常用できますね。

書込番号:7260347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/18 01:49(1年以上前)

これは合成でしょうね。

書込番号:7260757

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/18 02:13(1年以上前)

激しく合成ですねw
人間工学的にボタンレイアウトがおかしいですし、上側の十字キーは人間の
手の大きさを想定すると操作がほぼできないサイズです。

またHDR・N.Geo・16:9など左列の表示フォントが異なっており、HDRとN.Geoは
全く違うフォントです。通常あり得ない事ですね。

・HDRの下の多重露光マーク?□が六つ重なっている左上部が影が出来ておらず、
 あまりに不自然。
・一体型グリップであるのに、複数個のバッテリーを搭載するのは常識的にあ
 りえない。
・縦位置グリップ部と他の部分の梨地塗装に差がありすぎる。
 特に縦位置の親指部分が合成ばりばりですね。
・またJPEGふぁいるを見たらわざと作成日時や詳細の情報をごっそりファイルの
 情報から削除されています。しかも作成ソフトがAdobePhotoShopCSって、そら
 合成した証拠を残しているようなもんです。
・ペンタックスのカメラでほっとシューにカバーが掛かっている写真は従来見た事
 無いんですよね。
・縦位置の部分のコマンドダイヤルが、横位置用のダイヤルとぎざぎざのピッチが
 全く違う。本来操作性を同じにするなら、同じピッチにするはずです。
 また縦位置の露出補正ボタン・だいやるなどあまりに不鮮明。

おおかた、途中まで作って縦位置部分が「やっつけ仕事」になってるんですよね。
合成にするにしてももうちょっとレベルのマシな物を。
突っ込み所はいっぱいあるんですけど、これぐらいで十分でしょう♪

書込番号:7260788

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよ新聞発表まで、こぎつけました。

2008/01/16 07:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:246件

全国版新聞各社への広告について、私の私見です、先ずペンタックスファミリー支部がある県と読者数が多い地方新聞を先に予定してるのか?と思われます。例西日本新聞は、九州は圧倒的に読者が多いです、次に読売の愛読者も多いです。
九州にはペンタファミリー支部もあります。会社の事情かも知れませんが、いずれ全面広告はするのでしょう。昔のテレビでペンタックス、ペンタックスと派手に宣伝していた頃は、他社などより当時のペンタ一眼は先駆者であり皆に良く知れわたっていました。
それにしても、アッといわせる様な新聞発表早く見たいですねー。

書込番号:7253291

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2008/01/17 10:24(1年以上前)

生涯ペンタ党さん、こんにちは。月光花☆です。

ペンタ歴一年ではありますが、久々の新機種
登場なんで興味津々でございます。

ですけど現在のK10Dの性能すらまだ100%発揮
できていない月光花☆には宝の持ち腐れ状態
でし(笑)

HPのお写真、いつも素敵でございます。カメラ
に頼ることなく自分自身精進させて納得いく
写真を撮れるよう心がけたいと思います。

書込番号:7257507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信24

お気に入りに追加

標準

ペンタックスの戦略って???

2008/01/16 11:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

K10Dの後継機は APSーH?
と、ちらほらウワサされていますが ホントにそうなったら

K3桁D APSーC
K2桁D APSーH
K1桁D フルサイズ?
これはこれで厄介ですが、これも アリなんでしょうか?
これからのレンズ構成に困っちゃいます。
どうなるんでしょう?

書込番号:7253811

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/01/16 13:03(1年以上前)

全ての情報は噂の域を出ないわけですから。

これからのことは、1月24日、25日の発表を待つしかないように思います。
その後、PMAの情報を見て、「ああ、そうだったのか」と思いましょう。

とりあえずは、1月24日、25日の発表内容です。

書込番号:7254078

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/01/16 15:30(1年以上前)

>K3桁D APSーC
>K2桁D APSーH
>K1桁D フルサイズ?

フルサイズが出たら買います!
多少高価でも…スペック的に5D以下でも多分買います♪

発表までしばらく夢でもみようかなぁ…笑

書込番号:7254427

ナイスクチコミ!2


スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/01/16 16:33(1年以上前)

25日の発表は、やっぱり期待しちゃっていいのかな?
いや、もう かなり期待しちゃってるんですが・・・。
「PENTAXは、HOYA PENTAXに名前が変わります。今後とも宜しくお願い申し上げます。」
みたいなことだったら・・・。勘弁してくださ〜い(x_x;)

書込番号:7254561

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/16 16:41(1年以上前)

期待しちゃってくださいと言ってDCWatch、yahoo ,livedoor 等に広告を入れ始めてますから、大いに期待しましょう。
今回の力の入れようはかなりのものですよ。
「PENTAX 2008年何かが起こる。」
シャッター音が良くなっているそうです。
レンズも面白いのが出るそうですね。

書込番号:7254582

ナイスクチコミ!2


スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/01/16 17:28(1年以上前)

はい。大いに期待しちゃいます。
「PENTAX 2008年何かが起こる。」
いいですね〜このフレーズ。まるで 映画の予告ですな。
去年は、合併してかなりへこんでましたが、何だか 逆にパワーアップして帰ってくるみたい??

書込番号:7254708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/16 17:40(1年以上前)

macpacさん、私も同じような想像をしてしまいましたが、あれだけ海外のメディアで報道されているのだからそれは無いでしょう。

良い方向に考えましょう!

だけど、最初は高そうですね。

昨年K100Dを購入したばかりなので、そうそうすぐには買えません。

1年くらい値段が下がるのを待っていたら、もうK30Dの噂が立ってたりして・・・

書込番号:7254735

ナイスクチコミ!2


スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/01/16 18:15(1年以上前)

〉1年くらい値段が下がるのを待っていたら、もうK30Dの噂が立ってたりして・・・
そうですね ペンタも勢いがつけば新機種やレンズをバンバン出しそうですね。
フルサイズもそう遠くないような感じがします。
ここの先輩方に比べればれば まだまだペンタ歴は浅いですが ペンタックスががんばってる所をみているだけで 嬉ですね。

書込番号:7254829

ナイスクチコミ!2


スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/01/16 19:01(1年以上前)

ところで ふと疑問に思ったのですが、下のレスで1400万画素でAPSーCは厳しいとありましたが何故でしょうか?
1画素あたりが小さすぎるのでしょうか?
皆さんの話しを聞いてると高画素は あまり良いと聞きません。
メカ的なことは分からないのですが D300 α700は1200万画素くらいあります。
APSーCだとその位が限界なのでしょうか?

書込番号:7254999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/01/16 19:18(1年以上前)

同じ面積で画素が多くなると一画素あたりの面積が小さくなり
感度が下がるそうです
フルサイズ600万画素で出力電圧2000ミリボルト
APCサイズで700ミリボルトくらいだそうですしたがってダイナミックレンジも
差が出てきます
フイルムでも高感度のものは粒子が大きいそうです

書込番号:7255054

ナイスクチコミ!0


スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/01/16 19:49(1年以上前)

星ももじろうさん ありがとうございます。
なんだか 頭が悪いのであまり理解してないかも知れませんが(+_+)
高画素になるにつれて高感度に弱くなると理解してよろしいですね。
確かに1000万画素のコンデジも持っていますが高感度3200で人物を撮るととても見れた物じゃありません。
顔が溶けちゃってます。

書込番号:7255154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/16 20:07(1年以上前)

実売価格17万後半〜19万位で、
LXの様に小型で可愛く、徹底的に「画質」に拘った
フルサイズでしたら、私も必ず購入します!!!。
※M42レンズを使用時も、キヤノン40Dの様に露出を
 暴れ難くされている事も条件ですが・・・^^

書込番号:7255226

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/01/16 20:27(1年以上前)

>これはこれで厄介ですが、これも アリなんでしょうか?

 APS-H/35mm full size用のレンズのラインナップの拡充が課題ですね。

書込番号:7255289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/16 20:39(1年以上前)

今、ペンタックスレンズのロードマップを見ました。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/roadmap.pdf

相変わらず、DAレンズばかり(645デジタルのDFAが1本含む)です。

私的には、K一桁シリーズもAPS-Cサイズで、K20Dも同じだと思います。

書込番号:7255348

ナイスクチコミ!1


スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/01/16 20:52(1年以上前)

ラピッドさんこんばんは。
フィルムの一眼レフは使ったことが無いので全然分からないのですが、このLXと言うのはそうとう評判のいいカメラだったんですね。
デジタルとフィルムの違いもあると思いますが 仮にK10DとそのLXとを比較したら やはり全然及びませんか?
実は、ここ最近フィルムも気になってて 試しに中古で1〜2万位の物から始めようかなと思っているのですが・・・

書込番号:7255403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2008/01/16 21:01(1年以上前)

レンズラインアップ再編成?追加?の情報が無ければAPS-Cでしょうね?

書込番号:7255435

ナイスクチコミ!0


スレ主 macpacさん
クチコミ投稿数:109件

2008/01/16 21:14(1年以上前)

そうですよね〜。
レンズが追いつかないですね。
APSーCでさえ望遠が不足してるのに。
25日の発表と同時にロードマップも更新な〜んてことは・・・
無いですね(-_-)

書込番号:7255501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/01/16 21:21(1年以上前)

全ては10日後には判明しているような気がします…。

書込番号:7255541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/16 21:28(1年以上前)

macpacさん
  今日は!
  私も特別詳しくないのですが・・・
  LXは、ペンタの「渾身の一撃」らしいです^^
  
  >K10DとそのLXとを比較したら やはり全然及びませんか?

  う〜ん・・・
  どうでしょうね!?
  ただBODYの材質が全く違うので、
  持つ所有感でしたら、LXに軍配が上がると思います。
  是非、中古を購入してみて下さい♪
  まだ、ペンタがパーツ保有期間のはずですから
  中古で購入しても、O/Hしてくれると思います・・・。

書込番号:7255572

ナイスクチコミ!1


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2008/01/16 21:45(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

ありうるとしたら、ニコンみたいに『クロップモード』をつけて
レンズの種類をカメラ側で識別して切り替え、でしょうか...

# ちなみにクロッピングとは、(日本語では)トリミングとほぼ同義

ただ、ペンタのレンズの場合、DAを名乗っていてもフルサイズの
イメージサークルカバーしてたりするものもあるので、手動でも
強制的に撮像サイズを変えられる機能なんてあっても面白いと思います。

ところで、もうすぐ新聞発表ですが、万が一よくないお知らせであっても
必要以上に悲観的になることもなく、よい知らせだったら(喜ぶのは当然
としても)必要以上にハシャギまわることなく発表を受け止めたいもの
ですね。
そうでないと、きっとアッラーがお怒りになると思います(嘘)

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:7255670

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/01/16 21:59(1年以上前)

こんばんは。
楽しみですねぇ、駅の売店で新聞も買わないと・・・・
フィルム一眼を使ったことが無いので、
あまりフルサイズといってもピンときません。
なので、素子のサイズにはあまりこだわりは無いんですが、
こぉ〜、なんかワクワクするような機種を出し続けてもらいたいですね。
私にとってK10Dがそんなカメラですから。

書込番号:7255755

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ100

返信55

お気に入りに追加

標準

とうとう発表ですか

2008/01/14 00:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

返信する
Nam2@7676さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/14 00:20(1年以上前)

僕も今見たトコでした(デジカメWATCHの広告にて)。
ドキドキです。

書込番号:7243902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2008/01/14 00:23(1年以上前)

vwso42さん、情報ありがとうございます。
噂では、1/24発表でしたから、いよいよですね。
楽しみです。

書込番号:7243924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/14 00:26(1年以上前)

ヱェーーーーー!(嬉泣

書込番号:7243938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/01/14 00:32(1年以上前)


ま ぢ か よ

書込番号:7243969

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2008/01/14 00:34(1年以上前)

どんなカメラが出てくるのか…私も今から楽しみにして待っています♪

書込番号:7243983

ナイスクチコミ!1


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/14 00:35(1年以上前)

デジカメwatchの広告のイラストって
昔のTVCMでペンタックス、ペンタックスって歩いてたやつですよね。

朝日新聞は無いのね。この前、読売の新聞勧誘が来たときに変えとけば良かった(--、

書込番号:7243989

ナイスクチコミ!2


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/14 00:41(1年以上前)

あと朝日と毎日と日経くらい広告打った方がいいと思いますが。。。
だから日経に嫌われちゃうんじゃ。。。
まあ他の新聞は記事で大きく取り上げてくれるのでしょう。

書込番号:7244018

ナイスクチコミ!4


10CDQ74DNさん
クチコミ投稿数:8件 トットニッキ 

2008/01/14 00:44(1年以上前)

解禁日までは、一切情報は無いのですかね?!
ティザー広告みたいな感じで、小出ししてくれるともっとわくわくかも?

書込番号:7244035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/14 00:46(1年以上前)

おおっ。中日新聞もリストに入ってますね。嬉しいな♪(^^)
私は元ペンタユーザーですが、広告の内容はとっても気になりますね〜。楽しみです。

書込番号:7244044

ナイスクチコミ!1


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2008/01/14 01:01(1年以上前)

果たして新機種の発表程度で全面広告を出しますかね。

ひょっとして会社名自体が変わるかも?  HOYAX...

書込番号:7244124

ナイスクチコミ!3


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/14 01:03(1年以上前)

K10Dの時も全面広告を打ったよ。

書込番号:7244128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/14 01:06(1年以上前)

信濃毎日新聞はないのね? じゃー、わたし買わない!





・・・・・そうじゃなくて、7月にGP買ったばかりなので今回は見送ります。(T_T)/~

皆さん、お幸せに♪




書込番号:7244144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:353件

2008/01/14 01:18(1年以上前)

 うわ〜っ!!楽しみです!

 ペンタックス様、巨大な特設ページもよろしく!!

書込番号:7244195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/01/14 01:50(1年以上前)

 黒い男ですね! 「望遠だよ!ワイドだよ!シェイクリダクションだよ!防滴防塵だよ!サムスン製1400万画素だよ!ライブビューだよ! 8コマ/秒だよ!」なんちゃって。

書込番号:7244290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件

2008/01/14 07:07(1年以上前)

早朝からの確かな情報提供有難うございました。
24日ごろと情報ありましたがやっぱり本当でしたね。ホヤ吸収後初の本物が出るという實感
が沸きます。もやもやした気分が一気に吹き飛ぶような素晴らしい朝を迎えました。
これで銀塩1割、デジタルカメラ8割り体制でバリバリ撮影にはまれます、有難う。

書込番号:7244676

ナイスクチコミ!2


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2008/01/14 09:01(1年以上前)

とうとう正式アナウンスですね。
おそらく購入しないでしょうが、どんなカメラか興味津々です。

でも朝日(毎日も)は入ってないですね。
K10Dの発売と二大カメラ賞受賞の歳は朝日にも全面広告を出したのに・・・
通勤途中で読売を買うことにします。

デジカメウォッチの広告。例の「黒い男」の再登場ですね。
ついでに例のテレビCM、復活してください。ペンタちゃん!

書込番号:7244848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/14 09:07(1年以上前)

K100D購入から半年、ファインダーの見易さからK10Dへの代替を考えておりましたが、後継機に期待して待ってます。

PENTAXおぢさん(?)のCMはyoutubeでも見ることができますよ〜(その他、ペンタのCMでTOYOTA2000GTやコスモスポーツが出てくるものもあります)。

書込番号:7244867

ナイスクチコミ!7


FreshPackさん
クチコミ投稿数:39件

2008/01/14 09:13(1年以上前)

いよいよですね。発表だけで発売はまだ先でしょうかね?

欲しくて直ぐにでも欲しいのですが、先立つ物が無いし販売当初は高値なので値段がある程度落ち着いたら逝っちゃうと思います。

個人的には24日は無いと考えていました。24日は仏滅でペンタも縁起担いだのかもですね?25日は大安ですし。来週末が楽しみです。

書込番号:7244877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2008/01/14 09:55(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
新生ペンタックスの門出もいよいよというところまできましたね。
24日と予想される正式発表が私も待ち遠しいです(カレンダーに印をつけました)。

>新し物好き001さん
素晴らしい情報をありがとうございます。
件のCMはずっと見たいと思っていたのです。
先ほど念願が叶ってようやく見ることができました。
何度も何度も巻き戻しました。
いいですねぇ。
1票入れさせてもらいました。

ところで、先ほどYahooを覗いていましたら、そのペンタックスおぢさんのCMがチラリとやっていました。
デジカメWatchのものより長いバージョンのフラッシュで、白黒とカラーのペンタックスおぢさんが「PENTAX PENTAX」と歩き回り、果てにはライオンを捕まえていました。
1回目は素通りしてしまって、「あれ?いまのはペンタのCM!?」と、何度もYahooをリロードしてしまいました。
これははた迷惑な行為ですね、反省。
ペンタも団塊の世代を意識して、むかしのCMを自社のHPで閲覧できるようにしてくれるといいのですが。
そうすれば、「ああ、そういえばペンタックスのカメラ見かけたなぁ」という人たちの心に響くと思うのですが。
キムタクよりも渡辺健よりも宮崎あおいよりも、私にはそちらの方がペンタらしく思えます。
というわけで、その旨の嘆願書を出してみます。

それではみなさん、24日まで清らかな心でいましょう!!

書込番号:7244999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/14 10:14(1年以上前)

いつの間にこんな広告が・・・(?)

http://dc.watch.impress.co.jp/

書込番号:7245048

ナイスクチコミ!2


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

何かやるようですね

2008/01/15 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1576件 新デジカメ鉄道風来記 

http://www.pentax.co.jp/japan/news/announce/20080114-01.html
で全面広告を予定しています。新機種ですかね?

書込番号:7250587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/01/15 17:29(1年以上前)

はい。
すでにいくつかスレが立っておりますが、K20D、K200Dの発表だと思われております。

24日に上海でワールドプレミア。翌25日に日本の新聞紙上で発表という感じかと。

書込番号:7250613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/15 17:38(1年以上前)

まだ貯金が貯まって無いんですが・・・。

書込番号:7250640

ナイスクチコミ!1


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/15 18:05(1年以上前)

 きっと凄いヤツなんでしょうなぁ。
K10Dの衝撃をもう一度お願いしまーす。

書込番号:7250719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/15 19:27(1年以上前)

朝日、毎日がないのは何故?

書込番号:7250980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/15 21:57(1年以上前)

>朝日、毎日がないのは何故?
予算回してもらえなかったのかも ^^;
それとも戦略かな?

書込番号:7251701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/15 22:06(1年以上前)

>まだ貯金が...
とにかくジョウシンで手当たりしだいイッパイ
買ってポイントを上乗せしとけばドウジャロ!
(変...カナ?

書込番号:7251767

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/01/15 22:23(1年以上前)

購買層として全国紙では読売が一番だったとか、「全面広告料金÷発行部数=一部あたりの広告料金」で考えたとか。
読売:4,800万円÷1,000万部=4.8円
朝日:4,000万円÷ 800万部=5.0円
毎日:2,600万円÷ 400万部=6.5円

うちは日経だけなので関係ないです。。。

PMAの直前にキヤノンがKissDXや5Dの後継機種を発表するかもしれませんが、それを吹き飛ばすようなインパクトを期待します。

書込番号:7251865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:11件

2008/01/16 01:11(1年以上前)

≫まだ貯金が貯まって無いんですが・・・。

発表は24日ですが、発売はまだ先だと思いますが・・・。

書込番号:7252849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/16 09:36(1年以上前)

>買ってポイントを上乗せしとけばドウジャロ!
(変...カナ?

全然 ヘン です。

>発表は24日ですが、発売はまだ先だと思いますが・・・。

チョット安心・・・。(^・^)
でも更に減ってしまうかも・・・。(~_~)

K100Dボディ 2.4万で売れる内に売っ放らうか・・・。
ポイントなら10%UPで2.64。
手持ちと合わせて5.85確保。
イヤイヤ、仕様を十分確認してから・・・。

書込番号:7253521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/16 11:13(1年以上前)

>でも更に減ってしまうかも・・・。(~_~)

ファイトー! イッパーツ!っとP(又はK)で勝負してみては?

書込番号:7253748

ナイスクチコミ!0


TAKE 2さん
クチコミ投稿数:521件

2008/01/16 11:35(1年以上前)

新機種が売れに売れて社名がホヤからペンタックスに変わったら良いですね♪

書込番号:7253828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2008/01/16 12:25(1年以上前)

今の一番の危惧は、今後の新機種のペンタ部分に付くロゴが、

HOYA
PENTAX

になってしまうことです・・・。

書込番号:7253972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/16 12:31(1年以上前)

ロゴはサムソンに変わるだろうね。

書込番号:7253996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件

2008/01/16 12:42(1年以上前)

発行部数が一番多いのは読売ではないですか? だから全国紙は
読売を選んだと思いますが.....その他の理由だったら、きっと
理由を明かさないでしょうね。

ただ新聞によって読者層が微妙に異なるから、私は読売より
朝日にすべきと思います。”読者層”の違いには言及しません、
きっと荒れるだろうから.....

書込番号:7254024

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/01/16 22:21(1年以上前)

読売を取っていない時に限って・・・・・
日経には出して欲しかったですねぇ、
結構購入層に近いと思うのですが。

花とオジさん、P頑張りましょう!!

書込番号:7255892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/01/16 22:53(1年以上前)

Pの話題には触れないで欲しいです・・・。

書込番号:7256073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/01/16 23:55(1年以上前)

皆さんこんばんは。

1月18日(金)、ペンタックスHPで発表。
1月19日(土)、発売の各カメラ雑誌に掲載。
1月25日(金)、新聞とTVCMで発表し、一般の人に広く知れ渡る。

ってーのは、いかがでしょうか?

色々な情報で、K20DもK200Dもすごそうですが、
私個人的には、M42やMレンズなどもK10D・K100Dと同様に使えて、
ファインダーが見やすいカメラであることが最低条件だと思っています。


書込番号:7256460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング