『DA21mmを勧められてますが^^これを選びました』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

『DA21mmを勧められてますが^^これを選びました』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:489件

みなさんこんにちは。
PIEのおかげで、DA★レンズの話題沸騰ですね。
それと、ここ一週間で新オーナーになられた方の
ご登場が多くなってきたと思います。
益々盛況なK10D板^^うれしいですね。

さてDA70mm・DA40mmと来て、DA21mmをお勧めいただき
ましたが、金欠なことと、どうもF値が3.2とういのに
引っかかること・・・色々ありまして。

今回キタムラ中古センターにて
SMC-M 28mmF2.8の中古を購入しました。
B評価品7800円でしたが、マップカメラとかの中古情報より
安く買えたと満足しています。

初めてのMFレンズでしたが、画質も満足しています。
今回気付いた事は、
1.オールドレンズでも十分満足出来るレンズが存在する。
2.K10Dは古いレンズでも十分対応する。
3.マリンスノウさんやパラダイスの怪人さんをはじめとする
 こちらの常連さんは、ずっと前からペンタユーザーで
 豊富な知識をお持ちである:尊敬!
 (レンズで検索して過去スレッド購入後に拝見しました!)
 等々です。

DA40mmとの撮影比較をブログにアップしましたので、
良かったらお立ち寄りください。
http://blogs.yahoo.co.jp/tanamanz/7914934.html

書込番号:6153363

ナイスクチコミ!1


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/03/24 12:09(1年以上前)

>オールドレンズでも十分満足出来るレンズが存在する。
>K10Dは古いレンズでも十分対応する。
琢磨君でも手ぶれ補正OKです。スゴイ!!
ぜひM42沼へズブズブと・・・とは、勧めません(^^)v

書込番号:6153391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/03/24 12:21(1年以上前)

>yuki tさん、こんにちは。
 タクマーのレンズ、不勉強で全くわからない状態です。
 勉強しま〜す!
 中古でも気に入ったレンズなら十分ですね。
 

書込番号:6153433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/03/24 14:47(1年以上前)

がんちゃん1さん
購入おめでとうございます。

>マリンスノウさんやパラダイスの怪人さんをはじめとする

くだらない書き込みも常連で、
おっと、マリンちゃんごめんなさい(^^ゞ

気を取り直して、
ペンタのMレンズは名無しのKマウントレンズ(Pなどと書いてありますが)より小型化されましたが、珍しく成功したほうではないでしょうか。

私も最近はKマウントマニュアルと特にKマウントマニュアルのパンケーキにはまっております(^^v

マニュアルレンズは面倒なだけ面白いですし、
AFポイントに縛られがちな構図も自由度が増すように感じます。

何よりお財布にやさしくて写りも上々というのがいいですね。
安物好きの私にはぴったりです。

琢磨君もいいですが
沼の女王yuki tね〜さん思いっきり引きずりこんでますね♪

書込番号:6153937

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/03/24 15:36(1年以上前)

がんちゃん1さん、こんにちは。

私はDA21を買っちゃいました。
これで今度スナップに挑戦しようと思っています。
またDA21でひいたポートレート写真も撮ろうと思っています。
撮影会ご一緒することありましたら、私のを使ってみてくださいね。

追伸
私のアルバムにこの前の撮影会の画像をアップしました。
是非、笑ってやってください。
(モデルが良いのでまだマシになってると思います。)

書込番号:6154070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2007/03/24 16:07(1年以上前)

>パラダイスの怪人さん、こんにちは。
 奥が深いと実感しています。中古ショップで物色する
 楽しさも生まれそうです。
 しかし、ボディ内内蔵手ぶれ補正カメラの真骨頂ですね。

>和金さんこんにちは。DA21mm買われたのですか^^
 もしまた撮影会でお会いしたら、お互いレンズ交換して
 試して見たいですね。
 (アルバム拝見しました。K10Dでの撮影はどれですか?)


第二段として、また近所の花を撮り比べてみました。
ブログにアップしましたので、よろしかったら^^

http://blogs.yahoo.co.jp/tanamanz/7933268.html

書込番号:6154165

ナイスクチコミ!1


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/03/24 16:39(1年以上前)

がんちゃん1さん、アルバムにご訪問ありがとうございます。

「K10D」の写真は、6−1・2・4・6・7・12ですね。
レイアウト画面から画像をクイックしていただくと、詳細画面になります。
その詳細画面に使ったカメラとレンズ名を記載しております。
詳細画面の画像をクイックしていただくと、元画像(縮小しておりますが)にとびます。
本当に「K10D」に「FA43」は楽しいですね。
さて、今度はいつフレッシュに行こうかな?

すみません、最後になりましたがブログ拝見させていただきました。
SMC-M 28mmF2.8 よさげですね。
でも私にはMFはちと無理かな?

書込番号:6154276

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2007/03/24 17:22(1年以上前)

SMC-M28mmF2.8(前期型)は、昔常用してました。周辺部を除けばシャープなので、APS-CサイズのK10Dだと美味しいのかもしれませんね。

他の28mmだとFA28がお勧めと思いますが、SMCタクマー28mmF3.5なども比較していくと面白いかも。。

書込番号:6154428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/03/24 18:04(1年以上前)

>manbou_5さん、こんばんは。
 一点だけ^^
 SMC-M28mmF2.8(前期型)ということは、後期型があるの
 ですか?見分け方とかあるのでしょうか?

書込番号:6154590

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/03/24 18:20(1年以上前)

>思いっきり引きずりこんでますね♪
おや???
ちゃんと読んでいただかないと...
>勧めません
って、ほら〜




勧めるのは、これからですよ〜(^^)v

書込番号:6154656

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2007/03/24 21:15(1年以上前)

がんちゃん1さん

ピントリングに銀のラインがあるのが前期型で、銀ラインのないのが後期型と聞いてます。。

書込番号:6155392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/03/24 23:34(1年以上前)

>ボディ内内蔵手ぶれ補正カメラ
おまえさんな〜。初心者のいうセリフだよ。手ぶれ補正、手ぶれ補正。それともなにかい・・・手が振るえる●病を患ってるのかい。
アアアアア〜〜〜〜わたしのDL2には手ぶれ補正がついてない(笑)。
手ぶれ補正などOFFにして使いなさい。

書込番号:6156115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2007/03/25 00:04(1年以上前)

またヨッパラってんだ(涙
意味無いカキコは止めたら(笑

書込番号:6156299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 00:59(1年以上前)

私も,SMC-M28mmF2.8(前期型)を使っています。

がんちゃん1さんは腕がいいのですね。上手に撮れていらっしゃるので,うらやましいです。

残念ながら,私の作例をアップしたアルバム(Lumix Club photo)は,現在工事中で見ることができませんが・・・。

このレンズを付けると,露出にやや狂いが生じるので,調整が必要です。

詳しくは,
[6104388] smcM28mmF2.8 は,なかなか手ごわいです
[5960176] smc PENTAX-M 28mm で撮ってみました。
などをご覧下さい。

あ,それから前期型には,レンズにシリアルナンバーが刻印してあるそうです。私のは,「7499312」です。

お互い,写真を楽しく撮りましょうね。

書込番号:6156615

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング