PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ながら購入しました

2008/02/02 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディ

クチコミ投稿数:196件
別機種

いつもの如くカメラ屋のHPを覗いていたら、新宿マップカメラで中古を発見。
スタンダードのK10Dを先週末にキタムラで購入したばかりだと言うのにもかかわらず、いても立ってもいられず会社帰りにちょいと寄り道をして...
ペンタックスのレンズはまだFA43しか持っていないので...M42のオールドレンズも似合いそうなので...本日も休日出勤なので...帰りに物色してみようかな...

まだ本格的な撮影には至ってないけれど、ペンタのレンズ,そしてボディーにも味があって良いですね。深みにはまりそうです。

書込番号:7328056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/02 01:46(1年以上前)

GP逝きましたか。

私も新宿マップちょくちょく寄っています。
初デジ一の*istDSシルバー+DA21とK10DとFA43など下取り交換しつつココで。

書込番号:7328280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/02/02 14:02(1年以上前)

オヤジ@髭さん こんにちは。

 K10DとK10DGPの連続ダイブですね!!

 羨ましい〜です〜!!

 購入おめでとうございます!!

書込番号:7330258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

K10D購入しました。

2008/01/31 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

昨日K10D購入しました。
K100Dからの乗り換えです。広島県のキタムラで在庫69800円。ちなみに蔵王店。
先日まで99800円だったのに・・・と店員さんも・・・良いカメラなのにねぇ。。。と
K100Dからの変更点をいまさらですがお伝えしてます。
画素数UP1040万画素
ファインダー視野率UP
K100Dではメニューからたどっていた機能で、K10Dではレバー・ボタン等に出世した機能。
・AFの切り替え AF.S AF.C MF がレバーでできる。!
・AFの切り替え 中央 オート セレクト がレバーでできる。
・測光の切り替え 16分割 スポット 中央 がレバーでできる
・露出ブラケットボタンが付いている。
その他
・RAW+撮影がボタンでできる。
右肩の情報窓にバックライトがついた!
ISO優先モードがある。
DSについていた光学プレビューが復活!(プリズムの恩恵)

重くなった
最高ISOが1600
電池が使えない(エネループが無駄になった)
ピクチャーモードがない(あまり使わない)
等などですね。
使い勝手がK100Dに比べ飛躍的に向上して、ストレスない撮影が楽しめることになりめっちゃくちゃうれしいです。
これで、電池が使えて、AFが早くて、あと100g軽かったら最高なんですけどね。

書込番号:7323056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/31 23:37(1年以上前)

あば〜さん 今晩は。
嬉しさが伝わってくる書き込みですね。
私、ストロボを買ってからNiH電池を買い増しましたので、エネループは無駄になることなく、次のステージで活躍してくれることと思います。

書込番号:7323268

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/01 01:29(1年以上前)

私もK100Dからの乗換えだったのですが、
最初の1枚をとって背面モニタで確認しただけで、ビックリでした。
K20Dが発売になりますが、K10Dの絶対的な画質が落ちるわけではありません。
大変いいカメラだと思いますよ。十分にご堪能ください。

光と影のフェルメールさん のおっしゃるとおり、エネループはストロボで大活躍できますよ〜
(●^o^●)

書込番号:7323817

ナイスクチコミ!0


tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件

2008/02/01 11:33(1年以上前)

エネループは他にもいろいろ使えますから無駄にはなりませんよ(^o^)

書込番号:7324830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バージョン1.10のまま

2008/01/29 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

昨年12月28日にシャッターボタンが下りなくなり西日本センターに修理依頼していました。
1月12日に届きそのまま使っていました。
DFAマクロ50mmF2.8の購入を機にAFに挑戦した所、後ピンです。
そこで思い出したのが裏メニューです。
修理に出すとVr.が1.30になると聞いていたのでヤバイ!
おそるおそるメニューキーを押しながら電源入れると元々のVr.1.10。

K20Dが出るからそのままにしていてくれたのか、はたまた忘れたのでしょうが、私は前のような気がします。

書込番号:7312197

ナイスクチコミ!0


返信する
FreshPackさん
クチコミ投稿数:39件

2008/01/29 20:18(1年以上前)

新宿のフォーラムへ行った際には私の隣にいたご高齢なお客さんに対してサービスの人が
「ファームが古いので最新にファームアップしときましょうか?」の様な言葉を
お客さんに声をかけていたのを聞きましたよ。
勝手にはアップしないんじゃないかな?わかりませんが・・?

サービス内なら各Verのファームは当然あるでしょうし気になるようでしたらファームはそのままでお願いすれば問題ないと思われます。

神田にあるオリのサービスでの事ですが古いVerに戻してもらった事もあります。

書込番号:7312620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件

2008/01/29 21:22(1年以上前)

最近はそのように聞いてくれるのですか?
ファームアップ1.20直後に修理に出された人たちの投稿記事を読むと
アップされていて裏メニューが使えなかったとお聞きしていたものですから。
ヴァージョンダウンして欲しいと頼べば、やってくれるとうれしいですね。

ひょっとしてK10Dのファームアップあるかもしれませんね。期待大です。

書込番号:7313032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディの満足度5 デジタルスケッチ 

2008/01/29 23:13(1年以上前)

こんばんは。

見せかけ1.30で裏メニューが稼動するソフトがありますよ。
調整が終わればまた1.30に戻すだけです。
私も先日そちらを使って調整しましたので、お奨めしておきます。

書込番号:7313900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件 あれから30年 

2008/01/29 23:17(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん、こんばんは。

私は2ヶ月前にペンタックススクエアに行きました。
K10Dが後ピンだったので点検修理を依頼し、即入院とあいなりました。
その際、サービスの窓口の方から、ファームアップをするか否かの確認をされました。
もちろん、ファームアップしてません。(爆)

書込番号:7313926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件

2008/01/30 22:36(1年以上前)

すばるf4ですさん
>見せかけ1.30
は以前の書込みであったものをGETしました。有難うございました。

あれから30年さん
最近は受付でも聞いてくれるのですね。
私の場合は聞いてくれませんでしたので思わず冷りとしました。

書込番号:7318408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

K20Dの発売が決まって

2008/01/28 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディ

クチコミ投稿数:4件

価格と性能を見たところ・・・
ます、ますK10DGPの価値が出てきましたね!

書込番号:7307602

ナイスクチコミ!0


返信する
VF-154 さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/28 22:54(1年以上前)

市場在庫がなくなるかも?

書込番号:7308628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/29 18:41(1年以上前)

こんばんわ!
そうですね〜K20Dも価格がこなれてきたら買おうかな〜っと思ってましたが
たぶん愛着度ではGPに勝てないでしょうからGPを大切に使ってレンズの方を強化しようと思います。K20Dは来年以降に出るであろう次期モデルのフルモデルチェンジした奴の方が良いと思いますね。画質が良いか知りませんが、外形が同じなので買いかえたとして新鮮味ないですから・・・

書込番号:7312166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

K10D 入手しました

2008/01/26 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:71件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

はじめまして。昨年よりこの口コミなどを拝見させていただき、カメラ店にも足しげく通い、悩みに悩んだあげく、ペンタックスK10を購入しました。カメラのキタムラで特価69800円でした。レンズはマップカメラで中古(シグマ18-50 F2.8)37800円、そのほかにSDカード、中古プロテクターなどすべて込みで約11万円です。さっそく試写してみて、驚きました。なんというか、非常に繊細で自然な写りという感じがします。レンズのせいか、ボディのせいかは素人ですのでわかりません。レンズは、友人からシグマはカリカリシャープだから犬や人には向かないといわれていたのですが、タムロンはペンタマウントがないし、店の人が「ボディがペンタならソフトになる」と聞いたので、決心しました。そのとおりでした。もちろん、F値を変えればシャープにもなるのでしょうが。なんだかすごく写すことが楽しくなってきました。がんばって、腕をみがこうと思います。写りもよくて、ファインダーが見やすくて、ボディは防塵防滴で、操作は非常にユーザーフレンドリーで、手ぶれ補正ありで、言うことなしです。大事にします。腕があがったら、ペンタの短焦点レンズなども使ってみたいと思います。

書込番号:7297181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:353件

2008/01/26 18:52(1年以上前)

ワンニャンコさん、御購入おめでとうございます。

えらい勢いでK10D仲間が増えて行きますね!
ヨロコバシイ事です。
皆で写真を楽しみましょうね!

押忍!!

書込番号:7297214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 アイドリング・カフェ 

2008/01/26 19:11(1年以上前)

ワンニャンコさん、こんにちは。月光花☆です。

K10D御購入、おめでとうございます!

月光花☆も1年以上使用しておりますが、いい
カメラです。K20Dが発売されますけど、K10Dで
まだまだ頑張りますよ〜(笑)

防塵防滴仕様なんでところかまわず写真が撮れる
K10Dに感謝です。

月光花☆は、腕が無い状態で単焦点レンズから
入っちゃいましたけど年末にDA★レンズを購入
して楽しくて仕方ありませんです。

本当に写真って楽しいですよね。宜しくです!

書込番号:7297300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2008/01/26 20:03(1年以上前)

ワンニャンコさん 

 K10D御購入おめでとうございます。しかし随分と安くなりましたね。K20Dの発表もあり微妙な価格ですがホント今がお買い時だと思います。

 私がK10Dを選んだ理由は、ズバリ手ぶれ補正です。光の情報量が少ない場面でも安心してシャッターが切れます。(しかもかなり強烈です。)又殆どのレンズで機能しますので財布に優しいですよ。

 後はカメラを持って出来るだけ沢山好きな被写体を写しまくって下さい。何が撮りたいですか?風景ですか、ポートレートでしょうか、是非気に入った写真が撮れたら、ここにアップして見て下さい。楽しみにしてます。では

書込番号:7297506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/01/26 20:25(1年以上前)

ワンニュンコさん
ご購入おめでとうございます。

>中古プロテクタ
実は私もたまに買います。特に口径が大きい時は。欲しいレンズを買う前に中古プロテクタを買ってその日に備えることとも(笑)。

>シグマ18-50mmF2.8はカリカリシャープだから犬や人には向かないといわれていたのですが
そういうのって固定観念ですよね。いいレンズだと思います。

書込番号:7297626

ナイスクチコミ!1


gogagoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/01/26 20:41(1年以上前)

私も 本日 入手しました。キタムラレンズセットの価格、79,800円をヨドバシにぶつけて 交渉した結果、84,000円で購入 ポイントで8,400円マイナス 5年保証をつけて、キタムラとプラスマイナス同じぐらいかな? でも、他のレンズをつけたいのですが、300ミリ マクロとか、ペンタは全て今までのレンズ使えるの(マニュアルでもOK)誰か、教えてください

書込番号:7297698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2008/01/26 21:21(1年以上前)

gogagoさん

むかしのレンズも使えますよ。
ただし、Aポジションがないレンズだと絞込測光になります。
この場合、露出にくせがあるからレンズごとによく確かめてね。


わたしの使った範囲では絞りF4で測光するとほぼ適正でした。

書込番号:7297912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件

2008/01/26 21:41(1年以上前)

今日のタイミングでK10Dを購入した人が多いみたいなので、有名な長期レビューをご紹介します。(全8回)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/12/08/5209.html
続きはページ一番下のリンクから飛んで下さい。
旧レンズとの互換についてはK100Dのレビューですが、こちらが参考になります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/01/4518.html
基本的にK10Dも同じです。

書込番号:7298020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/26 21:44(1年以上前)

ワンニャンコさん。
はじめまして、K10D購入されたんですね。
いいカメラですよ。
まだまだ素人の域を脱しきれない私ですがこのカメラにいろいろ教えてもらっています。
しかししかし69,800円。安くなりました。絶対買いだと思います。
私はTamronのA09を使いペンタックスマウントのA16を待ちこがれています。
FA35やFA50も是非試して下さい。もっと楽しくなりますよ。

書込番号:7298038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/26 21:50(1年以上前)

ワンニャンコさん、ども。
お得価格のご購入おめでとうございます。

早速の試写でお気に入りの写りが撮れましたか。
重ねてお祝いします。

ワンニャンコさんご存知のパンケーキレンズでのスナップは楽しいです。

書込番号:7298068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/26 22:03(1年以上前)

ナンダナンダというくらいゾクゾク仲間が増えてますね。

gogagoさん、ども。
泣きながらのご購入おめでとうございます。
大丈夫です、ここの板の先輩諸氏が何でも教えてくれます。
ワタシはナンモ知らない只のはしゃぎ担当ですが。^^

書込番号:7298160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/26 22:21(1年以上前)

みなさま、さっそくのご返信をありがとうございます。あまりに嬉しくて、K10Dのすばらしさをお伝えしたくて、書いてしまいました。がしかし、みなさまのご返事を拝見していて、こんどは、早くも単焦点が気になってきました。いまの18-50 F2.8ならば、かぶる画角のレンズは必要ないと思っていましたが、カメラとレンズによってこんなにも違うということを知ってしまったので、きっと、すごく違うんだろうな〜〜〜って思います! で、せっかくペンタにしたのだから、こんどはレンズもペンタにしたいものです。パンケーキも魅力的ですし(70ミリのボケがきれいとか?)、31F1.8なんて、すばらしいみたいですね。・・・買うとしても中古ですが。でもま、素人ですから、まずはいまのレンズで腕を磨くぞ〜! ちなみに、いままでキャノンのEOS650で、レンズは50oF1.8を使っていました。

書込番号:7298274

ナイスクチコミ!0


CFLさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/26 23:10(1年以上前)

えーっと、ワンニャンコさんはじめまして。
わたくしも先日K10D購入致しました^^
キタムラ特価69,800円→65,800円(液晶保護シートもおねだりました^^)でした。
K20D、K200Dが発売されれば更に安くなりますかね・・・
と、数十秒の店員さんとのやりとりで65,800円でした。
私は地方ですが意外と在庫抱えてるんでしょうかね・・・?

K20Dが発売されれば6万円を切っちゃうかも!?

Asahi PENTAX S2(現役ですよ^^)→K100DとPENTAX命です。
K20Dが気になって気になって仕方ありませんでしたが、発表と同時にK10D購入を決意致しました。

デジ物で1年以上前のモデルの購入もどうかと思いましたが、K20Dの価格、スペック等を考えると私にはこの選択が一番かと・・・^^

さっそくA09で試し撮りしてきました。
青い空に感激してます!
グリップがとても握りやすいです!

とりあえずこの2点です・・・
これから上手に使いこなしていきたいと思います^^

書込番号:7298614

ナイスクチコミ!0


CFLさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/26 23:12(1年以上前)

顔アイコン間違いです・・・^^

書込番号:7298628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/01/27 00:12(1年以上前)

すごーい K10Dが1位に返り咲きましたねー! キンキラのグランプリパッケージが出た時には引いちゃいましたが、本当に良いカメラです。

私も去年の9月までK10Dを、下記のレンズを駆使して愛用していました。ぜんぜんへたくそで参考にならないかもですが、個々のレンズの絵がまだブログにありますので、よかったら見てくださいね。

とにもかくにも、楽しんみながらじゃんじゃん撮ってくださいね(^-^)

■SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC

■TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1

■SIGMA 28mm F1.8 EX DG MACRO

書込番号:7299016

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/27 00:34(1年以上前)

ワンニャンコさん ご購入おめでとうございます。

ナッホーさんに引かれてしまったGP使用のkohaku_3です。(ToT)
GPの前はノーマルK10Dも使っていました。
K10Dは大変使いやすく、また非常に画質の優れているデジカメだと思います。

この時期はスノボに行くことが多いのですが、防塵防滴カメラなので雪の降るゲレンデでも平気で使っています。

特にK10Dを買ってからレンズ毎の写りを楽しめるようになってきたこともあり、少しずつですがレンズが増えてきてしまっています。

最近ブログを始めました。
少しずつですが、K10Dで使うレンズの紹介をしています。

書込番号:7299146

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/01/27 01:07(1年以上前)

ワンニャンコさん、こんばんは。
K10D購入おめでとうございます(CFLさんもおめでとぉ)。
もうすぐ型遅れになっちゃいますが、K10Dもいいカメラなんで、
まだまだ十分通用すると思いますよぉ〜。
短焦点、FA35やFA50もいいですが、マクロレンズ買われると、
これまた違った世界を楽しめるかも知れませんね。
タムロン90mmやDFA100mm辺りがいいかもです。
私の個人的オススメは、今フジヤで新品購入できるアポラン90mmです。
MF限定ですけど、いいですよぉ〜。高級感も有り所有欲も満たしてくれます!!

書込番号:7299340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/27 09:28(1年以上前)

はじめまして。
K10D購入おめでとうございます。

やっぱりPENTAX機を買われたのなら、その美点である新旧単焦点レンズを経験されると更に楽しいと思いますよ。

もちろんFA/DA Limitedレンズはパンケーキあり、アルミ削り出しありと十分に個性的なレンズで、「見る」「撮る」ともに楽しめます。お値段は高く感じるかもしれませんが、ほとんどが1本10万オーバーお約束のCanonのL単焦点よりは買いやすいと思います。(まぁあっちの性能は凄いと思いますが)

またお手軽なところなら、中古で旧MFレンズを探して購入するのも手です。AレンズならK10Dに着けても機能上制約無く、普通に使えます。

私も中古Aレンズ2本を購入(A50mmf2をン千円 A28mmf2.8を1万ちょっと)し、MFですが外でのチョイ撮りはFAリミより気兼ねなく使えて稼働率高いです。レンズが小さいのでちょっとしたカバンにもカメラが入りますし。

でもK10D買ってから、中古屋へガラクタ探しに行く回数が激増しました・・・(苦笑)。

書込番号:7300336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/01/27 15:39(1年以上前)

ワンニャンコさん こんにちは。

 k10d購入おめでとうございます。

 単焦点物が気になってしまうのが、ペンタの特性とでもいいましょうか・・・。
 たぶん、他社には珍しい焦点距離などや、シャープだけではないレンズによって
 紡ぎ出される映像が魅力なのだと思いますので、単物もいつかTRYしてみて
 ください!!

CFLさん こんにちは。

 k10d購入おめでとうございます。

 なんだか、k20dとk200dの発表後の方がk10dやk100dsの購入なさる方が増えた
 様な気がしますね。
 

書込番号:7301765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信25

お気に入りに追加

標準

ペンタに入信しました

2008/01/26 14:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 Brew Kittyさん
クチコミ投稿数:34件

昨年夏ごろからEOS 40DとK10Dで散々迷った挙句、何気に覗いた某オクでDA16-45mm F4.0 ED ALをボディも無いのにゲットしたことにより決着がつき、年明けにK10D、逝っちゃいました。
K20Dの噂は気になったものの、K10Dのコストパフォーマンスは非常に高いと思いましたので後悔はありません。機材よりもまずテクを磨かねばならない初心者ですので…頑張りますっ(苦笑
秒3コマの連写にしても、ライバル機に対して確かに見劣りはしますがそれをしょっちゅう使うわけでもありませんので問題ありませんし、強いて挙げればISO800以上でのノイズが気になりますがこの価格でこれだけの仕様、出来上がった画像もコンデジ(OLYMPUS C-755UZ)に慣れてしまった今の私には満足出来るものです。
ちなみに、皆さんが沼、沼、とおっしゃっているFA31mmですが、このサイトに触発されて勢いで逝っちゃいました〜! なんだかFA77mm Limitedも気になり始めてしまっている自分がここにいます。

書込番号:7296232

ナイスクチコミ!2


返信する
tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件

2008/01/26 14:59(1年以上前)

入信、おめでとうございます。
私も昨日入信しました。ペンタックス宗K10D派信者ですw
16-45mmを選ぶとは通ですね。
ものすごく実力の高いレンズだと思います。おまけに安いし。

ところで、ちょっと気になったのですが、

>皆さんが沼、沼、とおっしゃっているFA31mm

沼って何のことですか?

書込番号:7296251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/26 15:22(1年以上前)

沼…レンズ沼の事ですね。ペンタは、マウントの変更が無いので(S42→K以降ね)、古いレンズから新しいレンズまで(一部制約がある物の)全部使えるのが魅力ですが、逆に一度良いレンズを手にしてしまうと、沼に沈む様に、ズブズブと(笑)

書込番号:7296339

ナイスクチコミ!1


tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件

2008/01/26 15:26(1年以上前)

なるほど、そういう意味でしたか。
ありがとうございました。

書込番号:7296367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/26 15:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いえFA31mmLimitedの方です。

イキナリ沼に。
ソウデスカ。
将来が楽しみです。

オミチビキの魔女様が現われましたら正しい逝きかたなぞ聞いてください。

書込番号:7296398

ナイスクチコミ!2


スレ主 Brew Kittyさん
クチコミ投稿数:34件

2008/01/26 15:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

まさに、精密機器といった印象です。

幼い頃から父がPENTAX SVを使っていましたので小学生の頃は散々いじくり回したものです。その機体はスクリューマウントで確かタクマー55mm F1.8だったと思いますが、そのスクリューマウント用の変換アダプターがあることに驚きました。自分で初めて購入した一眼はEOS 630QDでしたが、ペンタックスのメーカーとしての姿勢には拍手を送りたいと思います。
レンズ沼の意味が理解できます。

書込番号:7296443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件

2008/01/26 16:05(1年以上前)

僕はカメラ沼にはまりそう。
ペンタの単焦点はポート撮りには魅力的なんだなー。

書込番号:7296515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/01/26 16:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

FA31ミリ・・ゲット凄いですね

私は35年前からペンタックスを愛用しています

現在25本のペンタックスレンズを持っています

が、未だにFAリミテッドの3姉妹は持っていません

ですが3年後の定年退職までには揃えるつもりです

次は 今回発売の ☆200mmF2.8 と決めています

K20Dは次に欲しいですが現在K10D2台(1台はGPコレクション)

で、年末まで見送りです

休日18〜250とFA35を持って、目的無くうろうろして撮影しています

2・300カットで1枚の割でお気に入りの写真があるぐらいですが・・K10Dは

本当に良く出来たカメラだと実感しています

末永く酷使して可愛がってくださいね

こんな私でも レンズ沼 の一人と勝手に思っています

次から次に欲しくなるのがレンズ沼かも?

ガンガン撮って頑張ってください

ペンタックスも 頑張れ です

書込番号:7296600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2008/01/26 16:49(1年以上前)

沼にようこそ^^

40Dと迷われてK10Dを購入されたとか、拍手をお送りします。
K10Dいいカメラです。
それにFA31mmF1.8AL Limitedも購入されたのですね。
最高のレンズだと思います^^
きっともう半年も経たないうちに、三姉妹がそろっていそうですね^^

K10Dでは、シグマ製の長い暗いレンズも手振れ補正の効果でとってもシャープな描写をします。
http://picassomax.exblog.jp/6954626/

K10Dと沼の生活をお楽しみください。
私も完全に沼の住人です^^;

書込番号:7296670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2008/01/26 18:46(1年以上前)

Brew Kitty さん御購入おめでとうございます。
FA31mm・・・くっ!
(お、お金持ちめ・・・)あ、いや、何でもないっす。

ただ、「入信」だけは、シャレでもやめて!
教祖、いませんから。
・・・お布施はあるけど。

書込番号:7297192

ナイスクチコミ!1


スレ主 Brew Kittyさん
クチコミ投稿数:34件

2008/01/26 19:22(1年以上前)

>tyu0113さん

16-45mmは、SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACROと悩みましたが、広角側16mmなのと、皆さんの作例を拝見したうえで決めました。
これからいろいろと試してみようと思います。

>カメラ好きのLokiさん

もう既に恐ろしい沼にはまりかけてますよ(笑

>くりえいとmx5さん

このレンズが無ければおそらく迷うことなくキャノンに逝ってしまったことでしょう。
カタログを熱心に見つめることは果たして良いことなのか、悪い事なのか…

果たして沼から脱出するための救いの女神は現れるのだろうか?

>食べ歩きキャメラマンさん

私はカメラ沼にはまりたくても先立つものがありませんよ(汗;

>ashiさん

に、25本ですかっ! 凄い。
一時はキャノンへ浮気しましたが、また懐かしいペンタックスで頑張ろうと思います!
これからまた修行の日々に邁進したいと思います。

>picasso maxさん

Limited、使えば使うほど愛着が沸いてきます。が、いくらなんでも半年で三姉妹は自殺行為です。
貴ブログ拝見いたしました。素敵な写真ですね! SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACROも手に入れたのでこれからが楽しみです。

書込番号:7297342

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brew Kittyさん
クチコミ投稿数:34件

2008/01/26 20:04(1年以上前)

>とっぷくぷさん

ありがとうございます。

入信、チョッと表現が良くありませんでしたね(汗;

お金は無いんですが… このレンズのおかげでしばらくはひもじい思いをしそうですよ。
レリーズスイッチすら買うのを我慢したくらいですから(笑
とりあえず腕を磨くことに専念したいと思います。

書込番号:7297513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/01/26 21:56(1年以上前)

すっげーーーー!
いきなりFA31oゲットですか。
羨ましく思います。
単焦点はFA35とFA50しか持っていません。(安かったので・・)
私もまだまだ勉強中です。
連写スピードもこのカメラには必要なく思っています。必要ならCANONへ行って下さい。(一発必中が私の目指すところ)
K20Dもでましたが経済的にもまだまだこれでがんばります。

書込番号:7298102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/26 22:29(1年以上前)

>沼から脱出するための救いの女神...
救いの女神とオボシキ人が手を差し伸べてくれます。
気が付くと次の沼へ案内されています。

書込番号:7298338

ナイスクチコミ!1


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/27 00:44(1年以上前)

Brew Kittyさん K10D&16-45・・・そしてFA31Limitedご購入おめでとうございます。

オミチビキの魔女・・・ってマリンスノウさんですよね。
すぐに現れると思いますよ。

FA77Limi・・・たまらないですよ〜!もの凄いです。
私は「魔法のレンズ」と呼んでいます。
最近始めたブログにも取り上げました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kohaku3_2008/1190207.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kohaku3_2008/1222131.html
ただいまお気に入りNo.1レンズです。


ちなみに私はまだ沼にハマっていませんが、だんだんと近づいてしまっている気もしています。
恐ろしい・・・♪〜( ̄。 ̄) ←トボケガオ

書込番号:7299211

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/27 01:05(1年以上前)

Brew Kittyさん
レリーズケーブルですが、キヤノンのリモートスイッチRS-60E3がK10Dでも普通に使えますよ。
ペンタ純正のものより安いし、売っている店も多いです。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2469a002.html

書込番号:7299329

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/01/27 01:37(1年以上前)

Brew Kittyさん K10D購入おめでとうございます。
そして、FA31もですか、いいですねぇ。
レリーズケーブル、私もキヤノンのを使ってます。
中古ショップとかで見かける時もあります。
こういうところで買うと、更に安価に購入できますよ!!
一番最近だと、銀座のカメラ屋(店の名前は忘れた・・・・)で見ました。

書込番号:7299490

ナイスクチコミ!0


yukiss50さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 Yukiss Label 

2008/01/27 15:13(1年以上前)

購入おめでとございます!

いきなりFA31 Limited…僕と同じじゃないですか(笑)

いや、とある沼の魔女様に…






『沼の底への近道よっ(はぁと)』




ってお告げを頂いたもので(笑)


実際FA31を手に入れてから、他のレンズ買ってませんから^^;
FA28も持ってますが、FA31が常用です。

やっと最近スターレンズ系が欲しくなってきましたが…。


ちなみに僕の嫁さんの旧姓が○沼。


どうやら僕は違う沼に足を取られてレンズが買えないようです(超号泣)

書込番号:7301665

ナイスクチコミ!1


スレ主 Brew Kittyさん
クチコミ投稿数:34件

2008/01/27 20:46(1年以上前)

>kohaku 3さん

あなたも立派なオミチビキの魔女の一派ですよ〜!
ヤバいっすねー、FA 77mm。クラクラッときちゃいました。この沼から抜け出す魔法のくすりもいただけませんか?
レリーズケーブルの話、知らなかった! 参考になりました。

>やむ1さん

ありがとうございます。さっそく探して… と思ったけど、銀座まで行く電車代となんだか余計なものをついでに連れて帰ってきそうな気がすることを考えると新品のほうが安そうですね(笑


>yukiss50さん

世の中、知らないほうが幸せなことっていっぱいありますよね。
クルマ弄りをやめると嫁に宣言して購入しましたが、こちらはこちらでまた別のドロ沼が待ち構えていました(涙

書込番号:7303140

ナイスクチコミ!0


スレ主 Brew Kittyさん
クチコミ投稿数:34件

2008/01/27 20:56(1年以上前)

>最近、楽しいさん

いやいや、今回の買い物で今年のムダ遣いは終わりでしょうね、きっと。
私も写真は必殺の一撃派ですよ。なかなか仕留められないのが悲しい現実ですが。
これから稽古に精進したいと思います!

書込番号:7303195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/28 00:26(1年以上前)

>今回の買い物で今年のムダ遣いは終わりでしょうね、きっと。

無理よ!

>なんだかFA77mm Limitedも気になり始めてしまっている自分がここにいます。

ご自身で明言なさってるわ!
あなたが男なら77mmにいきなさい。男ならなね♪

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。 潔い男の人って魅力的だと思うわ。



何はともあれ、K10D+31mm「三女」のご購入おめでとう御座います♪
どっちも素敵なカメラ、素敵なレンズです。しっかり使いこなしてやってください。
次は77mm「次女」の板でお会いしましょう♪

書込番号:7304599

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング