PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

高性能の割りに安い

2006/12/09 08:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

他社の一眼レフに比べて価格が安い
豊富な機能で楽しい

書込番号:5733196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/09 17:58(1年以上前)

それで、買ったのでしょうか?

書込番号:5735452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/12/09 18:24(1年以上前)

じじかめさんも1台いかが(^^vぶぃ

書込番号:5735577

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/10 13:13(1年以上前)

すでに…K10Dを使っていますが。
確かに、このカメラは…お買い得です。

この先…645デジタルなんかも、とても期待して良さそうですね。
私には…安くても買えない値段だと思いますが???。

書込番号:5739403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/10 17:15(1年以上前)

>じじかめさんも1台いかが(^^vぶぃ

D70を5年使ったら、買い替え(?)ようと、候補の一つにはなっているのですが、まだ3年以上先のことですので、おそらく別機種になって
いるかもしれませんね。wだぶるぶい。(こんなのあり?)

書込番号:5740198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/11 11:18(1年以上前)

これ買ったからデジカメ買うのはやーめた

書込番号:5743652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

カメラっていいですね

2006/12/04 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 momoqさん
クチコミ投稿数:14件

今朝の3:36に僕たちに二人目の男の子が生まれました。昨日買ったばかりのK10Dで一生懸命に僕らのそのときを撮りました。

デジタル一眼デビューだったので、グリーンモードでズームレンズを必死にまわして撮りました。テクニックなんて全然ないけど、僕らには最高の瞬間を収める事ができました。

僕らの家族には忘れられないカメラとなりました。
やっぱり特別な瞬間を残せるカメラっていいですね。

ありがとうK10D。これからもよろしくね。

書込番号:5714741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/04 20:31(1年以上前)

出産おめでとう御座います
記念すべき時を良きカメラで残す事が出来て本当に良かったですね。
これからもバシバシお子様を撮り続けて、良き思い出を沢山残せますように^^。

書込番号:5714760

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/12/04 20:48(1年以上前)

ご出産、おめでとうございます。
忘れられない日に活躍できて、K10Dもさぞかし喜んでいることでしょう。お子様の成長をずっと見守り続けてくれますよ。奥様を始めご家族ともども、K10Dをかわいがってあげてください。

書込番号:5714849

ナイスクチコミ!0


fwjeyasaさん
クチコミ投稿数:93件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/04 21:04(1年以上前)

そういえば今から25年前、オリンパスのOM4で一人目の子供を必死で撮影してました。
今でもその時の写真を見て妻と語り合うことがあります。
写真は記録であり人生の足跡です。
喜びも悲しみも・・・・・
いい〜もんです。

書込番号:5714933

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/12/04 21:06(1年以上前)

おめでとうございます♪

>テクニックなんて全然ないけど、僕らには最高の瞬間を収める事ができました。

私もテクニックより気持ちが大切だと思います。
もちろんテクニックはあるに越したコトは無いと思いますが…

これからもお子様達の一度しかない瞬間をK10Dでいっぱい撮ってあげてくださいね。

書込番号:5714944

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/04 21:08(1年以上前)

momoqさん素晴らしい日でしたね、お子様の成長記録をK10Dで沢山撮影してください。

書込番号:5714951

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/04 21:24(1年以上前)

おめでとうございます

K10Dが記念すべきカメラになりましたね。
お子様の成長とともに末永く使ってください。
お子様が大きくなったときにふる〜〜くなったK10Dを使っている姿を想像すると楽しいですね。
ヽ(`▽´)/

書込番号:5715041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/04 21:40(1年以上前)

ご出産、おめでとうございます。

新聞広告に出てた「ペンタックスの幸せ」を地でいくような一日でしたね。

書込番号:5715128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/04 22:13(1年以上前)

おめでとうございます。生まれたお子様の成長をK10Dが見守っていくのですね!
新生児の撮影にはストロボが厳禁ですので 手ぶれ補正は凄く助かりますね!
毎日少しずつ変わっていく子供の顔をスライドショーなどで並べてみると良いですよ
私のK10Dは何時来るのでしょう? 
私の予約順がお店のミスで5人ほど後ろになっていたことが発覚して値段を再交渉させてくれました。(5人早くても発売日の入手は無理でした。)
年内の引き渡しなら本体+バッテリーグリップ+延長保証で105000円で 年を越せば1Gのメモリーをプラスと言うことになりました。
 

書込番号:5715305

ナイスクチコミ!0


eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2006/12/04 22:21(1年以上前)

おめでとうございます。
ほんとに良い瞬間を収めることが出来、良かったですね。
きっといつまでも最高の幸せを語り合う写真になりますよ。
K10Dでこれからもどんどん撮影してあげてくださいね。

ほんとに良いお話を有難うございます。
今日、ここへ来て良かった〜。

書込番号:5715368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/04 23:49(1年以上前)

新しいカメラと新しい命、幸せ2倍ですね
このッ、しあわせもの〜〜〜

書込番号:5715994

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoqさん
クチコミ投稿数:14件

2006/12/05 06:32(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

瞬間を残せるっていいですね。家族みんなで液晶画面を見ながらわいわいがやがやしゃべっていました。

これから子供の成長をこのカメラで見守っていこうと思います。ただ子供に壊されなきゃいいんですけどね(苦笑)

書込番号:5716560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件 気がつくと・・ 

2006/12/05 10:55(1年以上前)

遅ればせながら、ご出産おめでとうございます。

きっとお子さんの連写が増えますね。

あまりカメラばかり撮っていて奥さまに「子育て手伝え!」とか
言われませんように(うちか・・orz)

うちも上の子が産まれたときにまともなデジカメを買いました(OLYMPUS C2020でした)たしか、電池だメディアだ入れて12万位だったと思います。今ではK10Dというデジ一眼が買える金額です。

上の子が産まれてからデジカメで記録している写真はすでに数万カット(現在も増産中)になってますけど、今でも家族みんなで見ながら楽しんでいます。

たくさん思い出撮って上げてください。

追:お子さんを出産されると奥さんは「無敵」になるので注意してください。(家だけかもしれませんが・・)

書込番号:5717021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/05 11:34(1年以上前)

私も遅ればせながら、ご出産おめでとう御座います^^

お子様の成長をK10Dで思う存分撮ってあげてくださいね!
子供の成長って本当に早いもので、今の瞬間を逃すと次がないですからね!

>これから子供の成長をこのカメラで見守っていこうと思います。ただ子供に壊されなきゃいいんですけどね(苦笑)

お気を付け下さい!
当方、購入したてのビデオカメラが便器へ…(爆)を初め、新車にゲロ!、液晶テレビにお絵かき…
数えたらきりがありません(--,)うちだけかもしれませんが…

AF35Mさん
大丈夫ですよ!少なくともここに一人仲間がおります。
いやっ、仲間がいたことに感激しております。
因みにうちは…

素敵→強敵→天敵→無敵

上記の経路を辿っております( ̄_ ̄ i)

書込番号:5717112

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/05 20:08(1年以上前)

素晴らしい瞬間に立ち会えて良かったですね。

これからも一瞬一瞬を大切にして上げてください。

書込番号:5718459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/05 21:50(1年以上前)

momoqさんおめでとうございます。

どんなプロカメラマンが撮った写真より、momoqさんが撮った写真が一番、momoqさんにとって思い出深い物になるはず。

そういう意味で、momoqさんの家族にとってその写真が一番の傑作だと思います。

ただ、、一人目のお子さんは・・・嫉妬?
一人目のお子さんは何で撮られたのでしょうか???

僕はD70ですが、今だったら絶対K10Dを買ってますね。

書込番号:5719007

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoqさん
クチコミ投稿数:14件

2006/12/05 23:11(1年以上前)

奥さんですが、あんなに大変な思いをして子供を生んでくれたので無敵でもかまいません(笑)

長男には早速目を離しているうちにK10Dの箱を破いてくれました。大切にとっておこうと棚にしまっていたのですが(悲)
長男にはいろいろ壊されているので、K10Dに興味をもたれたら怖いです。まだ長男を写していません。

長男はSANYOのDSCMZ-1というコンデジで撮っていました。今はSONYのCyber-shot T30を使っています。ポケットに入るので気軽に使えるのですが、K10Dと比べるとかわいそうです。

K10Dの手ぶれ補正のおかげで病院内の蛍光灯下でも、きれいに写せますね。大満足です。

書込番号:5719526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/12/06 00:14(1年以上前)

>僕らの家族には忘れられないカメラとなりました。
ええ、話や・・・

>長男には早速目を離しているうちにK10Dの箱を破いてくれました。
これは、恐ろしい・・・

書込番号:5719985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2006/12/06 09:33(1年以上前)

ご出産おめでとうございます。
せっかくの大切な写真、くれぐれもデータのバックアップには万全を期してくださいね!

書込番号:5720845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/12/06 12:53(1年以上前)

カメラと第一子と第二子と奥様を均等に愛してあげてください。
不公平感は子供にとってもストレスですよ!!

書込番号:5721349

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/12/06 13:17(1年以上前)

K10Dがつなぐ家族の絆ですね。
末永くお幸せに〜〜

書込番号:5721420

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ペンタックス応援団

2006/12/10 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1473件

今日は天気が良かったので撮影ドライブに出掛けてみました。
何も言うことがないほど、全ての面で素晴らしさを満喫できました。

書込番号:5741998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/10 23:08(1年以上前)

2台とは凄い力の入れようですね、
応援団長にふさわしいと思います
私も応援いたします、
私はポートレート撮影でしたが
楽しめたと思います、が操作はぎこちないのでサクサクとは行きませんでした、使っていまして気になったことは
SvモードなどでISO-100から移動するダイヤルを逆に回しますと回した分だけ戻らないとISOが上がっていかないと言うことでした
なれない人は回転方向にお気を付けください

書込番号:5742075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/10 23:12(1年以上前)

モードが間違っていました,
Svモードではなく、TAvモードでした

書込番号:5742098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/11 00:02(1年以上前)

K10Dが2台・・・素晴らしい・・・です。
このカメラなら2台あってもいいですよね〜。。会社用(営業中に抜け出して撮影用)と自宅用とか。

ああ、DA12-24mmも欲しいな〜。。

書込番号:5742438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2006/12/11 00:06(1年以上前)

私はオリンパス応援団でもありますが、
今日K10Dが来て、触って撮って感じてみて、
ペンタックス応援団にも入ろうと思います。
このカメラよか〜。^^

書込番号:5742461

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/12/11 00:14(1年以上前)

私も思いっきり応援してますです(爆)
また応援の声が届くメーカーですよね。

書込番号:5742513

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/11 00:43(1年以上前)

今までもペンタックスファンでしたが…。
K10Dの発表があるまで…少々不安でした。
でも…今は「ペンタックス使ってて…良かった〜!!」って思ってます。
これからも…この勢いで、ペンタックスには頑張って欲しいです。

書込番号:5742673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 気ままな写真〜楽しむ心〜 

2006/12/11 02:28(1年以上前)

応援団に入団希望です!!

休日のみの稼動ですが満足してます。
私も今日は夕焼けを撮りに出掛けました
もっと広角が欲しい・・・
と思った瞬間が「沼」なのですねwww

おーこわっ(((´∀`;)))

書込番号:5742960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

この性能に酔いしれた

2006/12/10 16:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

ハイパープログラムの使いやすさ
優れた色再現性.高速連射 D200を超えた

書込番号:5740051

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/12/10 16:58(1年以上前)

連射…×
連写…○

連写はD200超えてないけど?

書込番号:5740120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/10 17:00(1年以上前)

総合力でD200と比較されるまでのカメラを作れるとは、
ペンタックスもよく頑張ってくれました!!

D200と冷静に勝負するのは怖そうですが、、、少なくとも
画質的な性能では比較対象になりうるでしょうね・・・。

書込番号:5740132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/12/10 17:34(1年以上前)

>ハイパープログラムの使いやすさ
優れた色再現性.高速連射 D200を超えた

良いカメラをゲットされた喜びが伝わってきます。自分の使っているカメラが世界一と思える人には、よい写真写真がたくさん期待できると思いますよ。
FlickrのK10Dユザーの写真です。色再現性のよさ(多分カメラ内現像)は確かにおしゃる通りだと思います。
http://www.flickr.com/search/?w=all&q=K10D&m=text
http://www.flickr.com/search/?q=K10D&m=tags

書込番号:5740275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/12/10 18:15(1年以上前)

カメラ内で現像便利すぎ レンズの持つ美しさをいかす

書込番号:5740457

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/10 18:20(1年以上前)

視度調整のスライド部が少し気になります。
あまり使わない部分ですが左右の移動調整よりキヤノンの様なダイヤル式の方が使いやすいのでは。

書込番号:5740475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/12/10 18:23(1年以上前)

連写はD200より遅いですけど画質は上回っているかもしれないですね。
バッファの絵を使ったホワイトバランスの調整が便利です。

書込番号:5740488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/10 18:23(1年以上前)

手ぶれ補正もかなり利きますね。
広角ではもう一つ利きが悪いようですが、望遠ではかなり利きます。家内(写真に関してはどしろうと)に70−300mmの300mmでブラインドテストを行ったところかなり効果がありました。
自分だと意識してしまい信用できなかったのですが、これで納得しました。

書込番号:5740490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/10 19:15(1年以上前)

ハイパープログラムの使いやすさ
優れた色再現性.高速連射 D200を超えた

いいですねえ。わたしも酔い痴れたい。
私のカメラも世界一。
一人で納得。酔い痴れております。(^^♪

書込番号:5740733

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/12/10 20:36(1年以上前)

「ハイパープログラムの使いやすさ」はDで嵌ってました。そんなわけでハイパープログラムが今回のK10Dでも導入され、違和感なく使え、うれしい限りです。

ただチョッと残念なのは、グリーンボタンの位置がDとK10Dでは違っていて、なれるまで大変です。

書込番号:5741113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/12/10 21:39(1年以上前)

>「ハイパープログラムの使いやすさ」はDで嵌ってました。

でもダイアルが大きくなって溝も深いので、
私の「白魚のような指」にはダイアルが痛いですわ、おほほ(+o*)☆\(^^;

書込番号:5741500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

皆さんの書き込みを見てよさそうなので、
拡大アイカップをポイント転がして買おうと、今日、ビック有楽町に行ったら、
品切れで手に入りませんでした、とほほ。
送料ケチってお店まで行ったんですけどね(^^ゞ
今年後一回だけ入荷があるとのことでした。
何かビックの店員さんも苦笑いしてましたね、人気あるんでしょうか。

その後、しょうがないので「タタミィ棒」買ってきました♪
ビックの店員さんも、
ニコンのでかくて高いクリーニングキットなんかもう必要ありません
と絶賛でした(^^vぶぃ

早速、使ってみました、まだ効果のほどはわかりませんが
ローパスフィルターにぺったん、その後ごみ取りペーパーにぺったん、
また、ローパスフィルターにぺったん、その後またごみ取りペーパーにぺったん、
気持ちいいですね♪



書込番号:5741023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/10 20:25(1年以上前)

私も畳家棒(タタミィースティック)愛用しています。

拡大アイカップ購入の予定はありませんが、フォーカシングスクリーンの格子線のやつには興味津々。
予備バッテリーを買ったものの、あまりの電池持ちのよさに、買わなくてもよかったと。。。。後悔中。。。

よく考えてみると、ペンタックスって最近商売が上手くなったもんだな〜と感心する毎日です。

なんだかんだで細かくいろんなものが売れてますねw。
タタミィースティックは有楽町のビックで先日は品切れで、池袋のビック・カメラ専門館で購入しましたが、もう有楽町にも入荷ですか・・・。素晴らしい。
私も、まだ効果は半信半疑なのですが、あと弊害がないのか・・・と、思ったりもするのですが確かに便利ではありますね〜。
きっと、ペーパーがなくなったらまたタタミィースティックを購入してしまうと思いますw。

書込番号:5741055

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/12/10 20:29(1年以上前)

怪人さん
>品切れで手に入りませんでした
K10Dの人気に後押しされ、アクセサリーまで品切れですか。

本日K10Dを手にすることができましたが、アイカップを勧められました。すでに購入済みで断りましたが、*istシリーズにも使えるのであれば、もう一つ買っておけばよかったか、とチョッと後悔してます。マクロ撮影にはいいですよ。

地元のお店を探せば、まだアチコチにあるのではないでしょうかね。

書込番号:5741073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/10 20:39(1年以上前)

私は名古屋駅西ビックカメラ。
「予約注文だよ」って言われました・・・
かわりにムック本を買ってきました。

書込番号:5741127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/12/10 20:58(1年以上前)

私の場合、K10Dが届かないので、
>拡大アイカップ<を2個入手済み。

ニコンのペーパーがまだ沢山残っているのに、
>タタミィースティック<を購入済みです。

さてこれから、試して見ましょう。

書込番号:5741226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/10 21:24(1年以上前)

きょう 千葉 ヨドバシで拡大アイカップ買ってきました。快適。

MOOKを千葉そごうで探したのですが、昨日3冊棚に入れたと
いう店員さんも見つけることができませんでした。
これもヨドバシで探したら見つかりました。


書込番号:5741395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

オールドレンズとの相性

2006/12/10 08:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

ペンタックス人気の高まりに伴って、中古レンズの
流通量が激減していますなぁ。

いきつけの中古レンズを扱う店も、以前は棚一杯に
ペンタックスのMレンズやプラクチカマウントのレンズが
所狭しと並べられていたんですが、今は
「これはオモシロそうだ」と思えるレンズが皆無で・・・

さて、手持ちで何本かあるオールドレンズのうち
まずは「SMC PENTAX-M 1:2.8 28mm」を試してみました。

http://regulus.exblog.jp/5113197/

もちろんピントは手動だし露出の設定も完全オートとは
いかないけれど、最新のK10Dにつけても驚くほど
シャープでクセのない描写をしてくれます。

何よりペンタックスの「装着可能なレンズは全て装着できる」
(当たり前といえば当たり前だけど)そういう思想が
このK10Dにもフルに生かされていますね。
もちろん手ブレ補正もバッチリ!1/4秒でも手ブレしませんでした。

装着できることはできるけど、露出計も働かない、
手ブレ補正も効かないだったら使う気にならないですからねぇ・・・

書込番号:5738393

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/12/10 09:03(1年以上前)

K100Dもそうでしたが…オールドレンズでもSRの効果を実感出来るってのはユーザーに非常に優しい設計に感じちゃいます。
同じボディ内手振れ補正機能内蔵のαではマウントアダプタ噛ませてM42レンズ装着してもASは効きませんからね。

書込番号:5738493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/10 10:22(1年以上前)

n@kkyさんこんにちは
EOSでマニュアルフォーカスは敬遠していましたが
K10Dを使って見て、MFも大丈夫と感じました
古いレンズでも手ぶれ防止が効くと聞きますとなお楽しくなっちゃいそうです
EOSレンズはあるのですがこれはK10Dには使えません
そこで今度は、オールドレンズM42と来ました
とりあえずマウントアダプターだけ買って置こうと思います
が、情報がないので、詳しい方お願いいたします


書込番号:5738756

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2006/12/10 10:48(1年以上前)

M42→Kマウントへのアダプターを紹介します。

マウントアダプターK
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=30120

レイコール M42-PK(絞り連動ピン押込み機能付)
http://homepage2.nifty.com/rayqual/M42_PK.html

書込番号:5738857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5612件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/12/10 10:50(1年以上前)

たらこのこさん

純正のM42マウントアダプターは安価ですが、AーM切り替えレバー
の無いレンズでは、開放でしか撮影できません。
K100Dの時の記事ですがブログに近代インターナショナル製のもの
の使用感を書いています。

http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/50718229.html

また製造メーカーである宮本製作所でも扱っていますし、こちらの
方が安いです。

http://homepage2.nifty.com/rayqual/M42_PK.html

K100DよりもK10Dの方がMFはし易いので楽しいです。

書込番号:5738862

ナイスクチコミ!0


san2006さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/10 12:32(1年以上前)

ぷーさんです。さんwrote:

> K100DよりもK10Dの方がMFはし易いので楽しいです。

この違いは、ペンタプリズムとペンタミラーの違いによって、K10D
の方がピントが合わせ易いということですか?

K100Dでマニュアルレンズ使っていますが、その差が体感できるな
ら、マニュアルレンズ専用にK10Dと同じペンタプリズムのDS2を追
加購入しようかと思います。

書込番号:5739245

ナイスクチコミ!0


スレ主 n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/12/10 13:01(1年以上前)

私は今まで*istDS使ってて、このたびK10Dを買い増ししたのですが
MFのピント合わせは*istDSの方がしやすいです。
K10Dはファインダーのスクリーンを明るくするために
やや透過性を増し、そのせいで若干ピントの山が
掴みづらくなっていると思われます。

*istDS2も旧来のファインダースクリーンですので
MFはしやすいと思いますよ。

書込番号:5739353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5612件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/12/10 14:03(1年以上前)

san2006さん

私も*istDSを使っていて同じレンズを装着してファインダーの
見え方をチェックしてみました。n@kkyさんと同じくK10Dの方が
若干明るく感じます。MFのし易さは、私はK10Dの方が良かった
です。K100Dとはピントの山の見え方が顕著に違うのと、合焦
インジケーターの反応が機敏な気がしました(感覚的なものです
が)

これは装着するレンズや個人差が出ると思われますが、APS-C機
の中ではK10Dも*istDS2も優秀なファインダーだと言えると思い
ます。

書込番号:5739560

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/10 17:41(1年以上前)

私はDSからK10Dに乗り換えましたが
K10Dのほうが明るさも手伝ってピント合わせがしやすいです。

私の手持ちのM-28/2.8のカプラーもたった今カットしました。
Pモードのままで切り替えなしにそのまま使えるので
AFレンズと組みあわせると迷わなくてすみます。
スナップ専用で使えます。GOOD!
(絞り込んでしまうと暗くなるのでピントあわせは開放でやるのが基本ですが、明るい場所で絞る必要があるときは問題なくピントの山も見えるはずですね)

書込番号:5740306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/10 20:21(1年以上前)

情報有り難うございます、
ファインダーはとても明るいですね、EOSとは大違いです
今日ちょっとポートレートを撮ってきたのですが
充電し忘れまして直ぐ打ち止めになってしまいました

あせってレンズ沼に入らないようとりあえず現行レンズでペンタックスの良さを満喫しようと思います
manbou_5さん、ぷーさんですさん、情報有り難うございました

書込番号:5741037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング