PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全538スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

こ、これは!

2006/12/01 08:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

K10D.これはすごい!
シャッターの衝撃少なし(キャノン20Dと比較)。白とび、しずらい。色、イイ!
合焦早い、確実。手ブレ補正の効きがすごい。これはいい。

少し重い、少し大きい。

朝少しテストしてみました。実に軽快です。なんだか楽しくなります。
昨日やられたネズミ捕りを忘れそう・・・

書込番号:5699691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/01 08:21(1年以上前)

アイコンが。。。うれし泣きですか?

書込番号:5699700

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/12/01 08:26(1年以上前)

ネ、ネズミ捕りですか・・・
ご愁傷様でした。ヽ(^^ ヨシヨシ

高いK10Dになってしまったようですが、それをも忘れさせる逸品ですね。

書込番号:5699708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/01 13:09(1年以上前)

いまは、同情のみが私を癒します。ありがとうございます。

孫の貯金をくすねて爪に火を灯す様にして買いましたが。
違反金がその上に来るとは・・とほほほ・・・

さぁ!がんばるぞー。こんなカメラならアツーイ温泉、アッ、間違えた、
深ーいレンズ沼に首まで浸かってみたいッ。

書込番号:5700372

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 22:59(1年以上前)

やばい!皆さんのレス読んでいたらペンタックス沼に入りそう?

書込番号:5702488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/02 11:59(1年以上前)

>深ーいレンズ沼に首まで浸かってみたいッ。

ゆっくり浸かって、ネズミの傷を癒してください。
ただし、不治の病には気をつけて・・・

書込番号:5704412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

入手できました。

2006/12/01 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

29日の時点で、11月中旬にキタムラに予約した分が絶望的に・・・。
その時、苦し紛れにヤマダ電機に予約を入れました。
すると、本日入荷!
年内あきらめかけていたのですが良かったです〜。
早速試し撮り・・。

http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?p=580

いやぁ…良いです♪

書込番号:5701308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/12/01 19:10(1年以上前)

pochidayoさん
手に入ってよかったですね。

>いやぁ…良いです♪

同感です(^^v

書込番号:5701446

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 19:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
試し撮りのご報告お待ちしております。

書込番号:5701557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/12/01 21:01(1年以上前)

おめでとうございます。

試し撮り拝見しました。解像度の描写力が抜群ですね。
私も予約中ですがしばらく時間かかりそうです。

書込番号:5701874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/12/01 21:59(1年以上前)

1日遅れですが、私も今日手にすることが出来ました。
バッテリー・グリップと予備バッテリーも一緒に入荷したので良かったです。
9月中に予約していたのに、発売日に入荷せずガッカリしていたんですが、聞くところによると、商品は確保されていたのに、問屋からの発送がスムーズに行かなかったということでした。

やっと、皆さんの話にもついて行けそうです。
ちょうど明日、明後日と休みだし、充電も終わったので、これからじっくりといじります。
問題は土日の天気かな・・・

書込番号:5702166

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/12/01 22:19(1年以上前)

>怪人さん 
本当に一時はどうなる事かと(/_;)
良かったです。

本体のしっかり感はすばらしいですね。
下手するとZ-1あたりよりもキッチリしています。

>titan2916さん
ためし撮り・・結果の写真は載せてあります。
ホワイトバランスがK10D前の機種とは違う傾向で・・・。

>ラーメン太郎さん 
ありがとうございます。
もう少し顔を綺麗にしておけばよかったと(笑)
でも、繊細でなだらかな写り・・・という印象です。

>トルコライスさん
おめでとうございます♪
キタムラさんに予約したバッテリーグリップはいまだ音沙汰無しです・・・。
土日、良いものが撮れるとよいですね。
天気悪い日はグラデーションの美しい写真を撮るのに絶好ですよ♪

書込番号:5702265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/12/01 23:29(1年以上前)

>pochidayoさん

コメントありがとうございます。
pochidayoさんも早くバッテリーグリップ手に出来ると良いですね。

pochidayoさんのブログは、Dsの頃から拝見させていただいてました。いつも素晴らしい写真が掲載されていて、私のようにちっとも腕が上がらない者にとっては、羨ましい限りです。
もっとも、こんな可愛らしいお嬢さんがいたら、上達するのも当然ですね。

書込番号:5702678

ナイスクチコミ!0


c34_改さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/02 01:35(1年以上前)

地域は違うのですが、ほぼ同じ境遇に驚きまして。

私も11/中旬のキタムラ予約で、当然そちらは絶望。
代わりに17-70のシグマレンズを12/中旬納期で予約
して来ました。しばらくDSで使おうかと。

12/1に、他の目的でヤマダ電機へ行ったら、展示機
が置いてあるのでいじり倒していると「本体のみ
でしたら在庫ございますよ」と店員さん。

「はい?」(何で?)と言う感じでしたが、レンズ
キットでは無いのも好都合。即決でした。
聞いてみますとレンズキットの入荷が4台で、そち
らは全て完売、ボディのみは残り2台で私が一台を
確保でした。諦めていたのに幸運です。

試し撮りを拝見いたしました。私も明日は紅葉と
猫を求めて近所へ撮影に行ってきます。

書込番号:5703261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正のインブレ

2006/12/01 17:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

仕事の合間を縫っていろいろ弄んでいます。

SR〜手ブレ補正はK10Dの目玉の一つですよね。
私も期待していた大きな機能です。

公称は2.5〜4段の補正効果とのこと。
条件がよければ確かに4段くらいは補正してくれるようです。

http://regulus.exblog.jp/5062132/
焦点距離55mm、ISO800、f8、1/6秒でも目だった手ブレは見受けず。もちろん手持ちで。
換算焦点距離が83mmですので、これでほぼ4段のハズです。

下の方で「効果がはっきりと判らない」という方も
いるようですが、確かに判断は難しいでしょうね。

なるべく同条件でSRをonにしたりoffにしたりして
色々と撮り比べてみて、明らかに全然効果がないようでしたら
データを添付して販売店にご相談されるといいと思います。

書込番号:5701079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:197件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/01 19:24(1年以上前)

 成功確率が上がるという話なので100%OKということではありませんから、一枚撮って駄目でも効果が無いという事ではないですよね。
 K10Dで四段半補正OKだったサンプル画像をアップしました。
K100Dのアルバムでは手ぶれ効果をかなり詳細にチェックしています。

書込番号:5701484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/01 19:29(1年以上前)

>公称は2.5〜4段の補正効果とのこと。

脇を占めて、両手でしっかりホールドし、呼吸を整えて・・・そお〜っと・・・(笑)
私のは、レンズ側での手振れ補正ですが、有り難味はシミジミ実感できます。

あくまでも一般論ですので、お間違えなく。

にっこり笑って「鮎はブレナイ」って片手で持ってシャカシャカやってたCM。 CMの功罪って大きいね。 

書込番号:5701498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

高感度素人写真を撮ってみました

2006/11/29 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

手に入ったのが夜なので、夜景です。まあノイズはそれなりに出るようですが、こんな条件ではISOを落として撮るのが常識だと思いますので、個人的にはあまり気になりません。ノイズを強引に消したのっぺら写真は好きになれませんし、競争相手のD80だけでなく、K100Dや*istDSでもノイズの出る条件ですので。
 ホームページの上のほうのPentaxK10Dをクリックすると比較アルバムに行けます。

書込番号:5694662

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/11/29 23:02(1年以上前)

お〜!早速手に入れられたようでおめでとうございます!(^o^)丿

書込番号:5694695

ナイスクチコミ!0


スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/29 23:10(1年以上前)

CTさん、こんばんは
折悪しく大分に出張していたら「用意できました」と電話があったので羽田から走って帰って引き取ってきたのでした。(笑)

書込番号:5694740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/11/29 23:12(1年以上前)

早くも撮影されていて、羨ましいですね(^^)
水面へ反射している光など、しっかり捉えていますね。なかなかいいと思います!!
ペンタックスのこのカメラは、私が望んだだけのものがあると思いました。

書込番号:5694755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/29 23:21(1年以上前)

拝見しました。
始めて箱も見られました♪

WBはオートですか、DSやK100Dと随分違うようですね。
一枚目の「撮影日時: 2006/01/01 00:00:09」が初々しくていいですね。

それにしても眺めのいい所にお住まいで、こちらもうらやましい限りで(^^ゞ

書込番号:5694809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/29 23:26(1年以上前)

K10Dを買わないと決めましたが、もう我慢の限界です。

書込番号:5694837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/11/29 23:33(1年以上前)

明日、朝一でお店に飛込みしてみようかな。アポなしで。^^

書込番号:5694870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/29 23:36(1年以上前)

Benjamin_Hさん ご購入おめでとうございます。
早速アップして頂きありがとうございます。

色味違いますね・・!?

*istDS K100D は旧来のペンタ色(若干黄色・茶色)ですが、
K10Dは なんか違うような・・・気がしません? か(笑)

レンズは、ペンタ・二コンとも純正の 18−55(f3.5−5.6)ですね。

貴重な作品をありがとうございました。

書込番号:5694892

ナイスクチコミ!0


スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/29 23:45(1年以上前)

 全てAWBです。
 明るくなってから撮ってみるのが楽しみですが、色作りの傾向はDCMの人物の作例にコメントされている通り、相当落ち着いた感じに変更されているみたいです。

書込番号:5694950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2006/11/29 23:55(1年以上前)

のんびり構えてるつもりなのに、皆さんの続々入手情報を聞いて、うずうずしてきました。あ〜、もどかしい。

>色味違いますね・・!?

色味というか、この一例を見る限り、かなり良くないですか。
以前話題になっていた赤外線被りなどが関係しているんでしょうか?

書込番号:5694998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/30 00:00(1年以上前)

>色味というか、この一例を見る限り、かなり良くないですか。

やっと まともに・・・(失礼) いやぁ とても 良いですね。

書込番号:5695022

ナイスクチコミ!0


スレ主 Benjamin_Hさん
クチコミ投稿数:197件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/11/30 08:21(1年以上前)

>マクロスキ〜さん
おっしゃる通りで、夜景がオレンジ色に光り輝かなくなったみたいです(笑)

明るくなって来たので手ブレ防止もテストして見ました。
なかなか良さそうです。

書込番号:5695781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 12:10(1年以上前)

拝見致しました。

素晴らしいです。

K10Dは、イエロー被りを積極的に抜く傾向がありますね。

これなら、室内蛍光灯下でのAWBも、良いように思います。

書込番号:5696246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/01 13:02(1年以上前)

Benjamin_Hさん さすが早いですね。
夜景も素晴らしいかったです。おめでとう御座います。

書込番号:5700358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

防滴防塵機能

2006/11/30 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

早速雪の中で使ってみました。
結構濡れました。
この通り〜↓
http://regulus.exblog.jp/5058132/

まぁレンズは防滴防塵じゃないらしいですが、
まあキットレンズをとりあえず「濡らしてもいいレンズ」と
決めて使ってみることとします。

しかし、この価格のボディで「濡らすことに神経質にならなくてすむ」というのは強力な戦力だと思います、私は。

ちなみに外気温は2〜3℃でしょう。
屋内に持ち込んだ後は軽くティッシュで水滴を拭き取った程度です。

書込番号:5698501

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/30 23:20(1年以上前)

ひえ〜、、
いきなり濡らすのは勇気がいる気がしますが、
でも防塵防滴は今まで撮れないシーンが撮れて
付加価値高いですね。

ところで北海道って今こんなに積もってるんですか??

書込番号:5698582

ナイスクチコミ!0


スレ主 n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/11/30 23:28(1年以上前)

はるきちゃんさん・・・

実は・・・今まで使っていた*istDSも雪の降ってる中で
撮っても全くトラブルがなかったんですよね。
ですから、LX並みと言われるK10Dならより安心かと・・・

札幌はここ連日雪が降っています。
向こう一週間以上、雪の予報ですし・・・
明け方の最低気温は氷点下です。すっかり冬ですよ。

書込番号:5698624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 約束の丘。 

2006/11/30 23:38(1年以上前)

n@kkyさん、早速の防滴防塵チェックご苦労様です。具体的な性能(どこまでが大丈夫でどこからが駄目か)についてはメーカーの見解を信じるしかないですからね・・・しかし防塵防滴機能があるのとないのではやはり安心感が違いますよね。これからn@kkyさんのような方のレポートが増えればよりその安心感も裏付が取れるのではないかと思います。

自分もDSをかなり酷使してきましたけれどもまったくとらぶっていません。でもなぁ・・・皆さんの書き込み見てたら2月までとても我慢できる自信がなくなってきました。
自分の人生で初の「分割○回」でも組みますかねぇ

書込番号:5698675

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/11/30 23:45(1年以上前)

私の購入の一番の決め手は「防滴防塵」です。
そろそろスノボシーズンなので、楽しみです。

一応冬のためにW20も買ったのですけど・・・

書込番号:5698725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2006/11/30 23:51(1年以上前)

ぎょぎょぎょぎょっ!

n@kkyさんやりましたね〜^^。

レンズはまぁキットレンズだから、あれとしても、マウント部って
大丈夫なんですか?

DSボーイさん
>皆さんの書き込み見てたら2月までとても我慢できる自信がなくな
ってきました。

私も同じです。
このネットの時代・・・皆さんが実際手にしている様子が簡単に画
像で見えてしまうので、楽しい反面、酷ですよね〜。フ〜(深いため息)

書込番号:5698765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 23:52(1年以上前)

手ぶれ補正や、ごみ取り機能や、PRIMEよりもなによりも
防滴防塵機能がこのプライスでついているところが
実は一番すごいと言っていた人もいました。

いやいやいや、すごい(^_^ゞ
男気を感じましたね〜
でもやってみたくなる気持ちよ〜くわかります。
でもまだできないぃぃぃ
手にはいった皆さん!いろいろ見せてくださいね〜

書込番号:5698773

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/11/30 23:58(1年以上前)

凄いですねぇ。
他社ユーザーですが、手振れ補正より何よりこの防滴ボディーが一番羨ましいです!

けどちょっとやりすぎなような・・・(^^;
湿気を纏うと露結とか曇りとかカビとか、色々トラブルの原因になりませんか?!
捨て身で使えるレンズとはいえ、接点の酸化とかも有ると思いますし、出来る限り気を使ってあげてくださいねぇ!

書込番号:5698801

ナイスクチコミ!0


スレ主 n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/12/01 00:02(1年以上前)

多くのレスポンスをありがとうございます。

せっかくフィリピンの工員さんが一箇所一箇所
丁寧にゴムパッキンしてくれているんです。
その機能をフルに使いたいですねぇ。

もうちょっと雪が積もったらもっと無謀なことを
しようとたくらんでいます。
別に「Sっ気」があるわけではないんですが・・・

マウント部に関して心配される向きもあるようですが、
私はあまり気にしていません。
まぁガッチリと金属同士が密着しているので大丈夫じゃないか?と・・・(毛細管現象で入り込むかも知れませんけどねぇ・・・)

あと、もう一点気づいたことですが、バッテリグリップをつけると
シャッター音とミラーショックが軽減されますね。
もひとつ、剛性は*istDSと比べ物にならないほど
しっかりしていますね。
かなりタフな奴という印象を持っています。

書込番号:5698828

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 06:20(1年以上前)

防塵防滴いいですね!
キャノン中級機を使用している物にとっては羨ましい限りです。

書込番号:5699526

ナイスクチコミ!0


火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/01 06:29(1年以上前)

私も昨日、山の中でにわか雨に降られて慌てました。
レンズ(FA31mm)はタオルで防御しましたが、ボディはノーガードで良いので楽でしたね。
早く防滴のレンズが欲しいです。

書込番号:5699538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャッターがすばらしい!

2006/12/01 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 ME superさん
クチコミ投稿数:1157件

まだ、購入できませんが、ヨドバシアキバに寄って触ってきました。
いいカメラですね。
特にシャッター周りのフィーリングはすごくいい感じです。
レリーズタイムラグもK100Dとかに比べてすごく短いと感じました。
5コマ/秒は簡単にできちゃうんじゃないと思えるくらい良かったですね。
これは次回のマイチェンで実現させちゃうんじゃない?
もしかして出し惜しみしたか?

でも、あした、ヤマダ電機に電話してみようかな...

ちなみに、今日寄ったヨドバシアキバでは、夜8時を過ぎてもまだ引き取られていないK10Dが50台はありましたね。
一台くらい落ちてないかな...

書込番号:5698977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件

2006/12/01 02:56(1年以上前)

密閉度が高いためか、K100Dと比べミラーショックがだいぶ軽減されてますね。
さすがに、ニコン系やキャノンの上位機種と比べると、やはり劣りますが、だいぶ近づいたように思います。

ヤマダは基本的に取り置きはしないようで、入ったら早い者勝ちみたいなところがありますから、足で回ると成果が上がるかも知れませんよ。

書込番号:5699405

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 06:11(1年以上前)

ME superさん 私も新宿のペンタックスでシャッターを切ったときになかなかいい感触だなと思いました。
2台落ちていたら山分けにしませんか??(笑)

書込番号:5699515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング