
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月16日 18:12 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月17日 11:30 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月16日 10:48 |
![]() |
0 | 37 | 2007年1月17日 09:06 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月18日 00:05 |
![]() |
0 | 14 | 2007年1月6日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

特にレスはつかないようなので(中古情報じゃね)自分で・・・
今週、中古屋めぐりをしていて
D−BG2を¥14800
AF540FGZを¥34700で買いました。
そんなに安くは無いのですが、
オークションと違って、中古屋の場合それより
はるかに安い値段で売っている人がいるのが
不思議ですね。
そんなに気に入らないのでしょうかね。
私は、どんどん気に入ってますがね。
ちなみに今日はフォーラムに、ローパスフィルターの
清掃をしてもらいに行きましたが
帰りに高層ビルと青空のあおり写真を撮ってきましたが
帰ってPCで見たら、思いっきり大きいゴミが写ってました。(;_・)
書込番号:5889050
0点

>新宿アルプス堂にて、ボディー¥89250でありました。
安いですね、もう売り切れかな??
書込番号:5889291
0点

シエンタ2号さん・・・
以前、CCDとLPFの間にゴミが入っていたという報告を
見たことがあるのですが、そういう可能性はないでしょうか?
清掃後すぐにゴミとは・・・
書込番号:5889425
0点

titan2916さん
昨日見てすぐ書き込みしましたが
今はどうでしょうね。
かなり目立たない感じで、並べられてましたけど。
n@kkyさん
どうなんでしょうね。
ミラーアップして見たところ
わからないんですが。
DRで落ちないようなら、また持っていきますが。
(保障期間中は自分でいじりたくないです)
書込番号:5891463
0点

多くの方がK10Dはそれなりのケアをしなければよい絵が
撮れないという感想を述べておられます。*istD, Ds, K100D
と使ってきた私もそう思います。なにげにとるならK100Dの
ほうがよい絵(パッと見、目立つきれいな絵という意味で)
が撮れる確率が高いですね。
なので、ネットの高い評判で購入したデジイチ初めての方の
一部には、おそらく最初のバリヤーが越えられなくて手放す
ことがあるかなと思っていました。手放した個体がそろそろ
出てきたのかなとおもいます。
ただそれは多かれ少なかれ他社もふくめて中級以下の
モデルにはすべて当てはまるとは思います。要はその
割合が多いか少ないかという違いでしょうね。
書込番号:5891749
0点

中野のフジヤカメラに645用のレフコンバータを買いに行ってきました。
中古の棚に、K10Dの未使用品のレンズキットがありました。
それと、☆レンズが何本か。特に85ミリは高すぎて動いていない様子でした。(ABクラスが13万ですから。コストパフォーマンスはDAの70ミリを買った方がいいでしょうね)
店によっては在庫が残っている店もあるので、結構に在庫が足りてきた感じがします。ただ、私が店にいる最中にも、予約を入れている青年がいましたが。(レンズキット買えばいいのに)
あ。PENTAXはオンラインショップ会員向けにK10Dとアクセサリーの販売を始めました。(外からは見えませんが)
書込番号:5891849
0点

そうそう、他社のカメラも、と言う意味ではニコンのD80とD40の未使用品中古在庫が多かったですね。
書込番号:5891858
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット
現在、ムラウチドットコムで即納123000円で売っています。
カカクコムの表示よりやすいですよ〜
思わず買っちゃいました。
残り2台です!
先週までK100Dを買うつもりでしたが、あまりの評判と画質で
K10Dを買うことを決心したところでした。
今日のオークションより安く買えて満足です。
0点


買えました!
夜中の駆け込み購入だったので、レスが遅くなりました。
情報ありがとうございます!
書込番号:5887805
0点

cafe_filmさん,kotacotaさん
ご購入、おめでとうございます。
友人に、探して欲しいと頼まれたのですが
もう少し待たないと無理のようですね。
123000円、お安く購入できて良かったですね。
情報、ありがとうございました。
書込番号:5887854
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
http://www.pentax.co.jp/japan/news/announce/20070115-01.html
DA★三兄弟が出てからでも良いと思いますが、やりますね。
二月末までは安いと思いますので<特価情報>に分類しました。
0点

うる星かめらさん、こんにちは。
10%アップ程度かと思ったら、相当の値上げ率ですね。
生産終了よりはだいぶましですが、
いよいよフイルム市場は窮屈になってきますね。
書込番号:5885197
0点

マ、マウントアダプターKが1000円→3500円に!!!
欲しい人はいますぐダッシュだ〜〜〜!!!
書込番号:5885207
0点

とりあえずリバースアダプターを買いたいと思います。
在庫はすぐなくなると思いますので(買占め及び売り惜も)、
買うなら今日中が良いかも知れません。
書込番号:5885244
0点

ホヤから採算の取れない部品は黒字になるまで価格を
あげろ!! という指示がきたんではないかと穿った
見方をしたい.....ではないことを切に祈る。
でなければ、採算の取れない...部門は辞めろ!!
となりそうだから。
書込番号:5885305
0点

驚きですね、半端な値上げじゃない、値上げ幅の最高は7倍でしょうか、1000円のが7000円です、今までの設定が安すぎる他のでしょうか?急に7倍の値上げというのは、、、、、、
書込番号:5885327
0点

早くもHOYAとの合併の影響ですかね。
>でなければ、採算の取れない...部門は辞めろ!!
そうならないことを祈るしかないね。
書込番号:5885394
0点

レンズや本体に波及しない事を祈ります・・・。
書込番号:5885447
0点

下に同じスレあるのに どうして同じ内容のスレ書くのかな?
ちゃんと他のスレくらい読まれたほうがよろしいと思います。
書込番号:5885464
0点

割高感のある拡大アイカップに比べ、従来価格が安過ぎたのかな〜。高齢者対策グッズのマグニファイアーは一挙に2.5倍(1万円)に。必要な方はお早めにどうぞ!
書込番号:5885508
0点

今の価格は私がMEスーパーを買った時に売っていた価格のがありますので、今までよくこの値段でやっていたと思っていたんですよ。
まあ、だれか買い占めて、4月くらいから6倍くらいで売る人がいるんだろうね。
書込番号:5885520
0点

>まあ、だれか買い占めて、4月くらいから6倍くらいで売る人がいるんだろうね。
ウンウン(笑)。この板にもご商売の方がいらっしゃるようなので・・・。
書込番号:5885584
0点

値上げにともなう不買運動をやってみたらどうでしょうか。
それとももう再産しない方向でしょうか・・・。
K10Dの好調で強気の姿勢ですね。
企業としてがんばってほしいけど
消費者としては・・・。
あんまりのめりこむのはやめよう・・・。
書込番号:5885902
0点

値〜上げ〜 値〜上げ〜 た〜っぷり値〜上げ〜♪
ペンタユーザーの皆様カワイソス。
テンバイヤーの皆さんチャンス到来ですね。
何考えてんだろ、AHOYAなぁ、全く。どうか他社に波及しませんようにナムナム。
書込番号:5885948
0点

ここで不買運動とかHOYAの名前を持ち出す人のプロフィールを見ると、
おもしろいですね。K10Dの掲示板に何の用ですか?って感じの方ばかりです。
書込番号:5885950
0点

この知らせを聞き、家に帰って調べましたところ、
ホットシューアダプターF
ホットシューグリップ
延長コード
リバースアダプターK49mm
マグニファイヤーFB
接写リングKセット
ちょっと変わり種でスライドフォルダーK(マウントされたポジフィルムの複写用、現在非売品?)がありました。
リバースアダプターの値上げ率はびっくりですね。まあ1000円だったのも驚きですが。
あとはマウントアダプターKです。今度の週末で間に合うのかなあ?
書込番号:5886273
0点

FAlimitedのレンズキャップが?、ないみたいですね。
カタログ落ち?
拡大アイカップは2700円で売ってるんで割高とは思わないですけど、軒並み他社並み純正品価格に変更といった感じですかね?
ちょっとがっかりだなあ。
オークション転売については、禁止することも出来ないので、消費者として自衛するしかないでしょう。ヤフオク見ると、現行品まで定価以上で落札されてたりしますからね。
書込番号:5886463
0点

kingiさん
ご自分のプロフィールもみなさん見てますよ。
たしかにおもしろいですけどね。
書込番号:5886564
0点

確かに下に出てましたね。すみませんでした。
先近所でリバースアダプタを購入しました。
どう使うかまだ分かりませんが、凄くボケると思いますので、
虫のポートレートでも撮ってみたいと思います(睫毛あります?)
書込番号:5886661
0点

私もPENTAファンですが、1000円 → 7000円 くらいで騒がないでくださいよ。7000円くらいみんな持ってるでしょ。携帯代いくら払っています?10万 → 70万ならびっくりですが。まあ、必要な人が必要なものを買うだけでいいのでわ。最近は、コレクション願望、強迫観念の人が多いような気がします。みんな撮影楽しみましょうよ。機材そろえても、使わなければ意味ないですよ。PENTAXがんばっていると思いますし、これからも私はPENTAX使いますよ。フィルムもそうですが、デジ一も先はわかりませんよどうなるか。非金属の本体ってなんだかもう一歩愛着がわかないのは私だけでしょうか。半年、一年で新製品ですからね。時代変化のスピードが恐ろしいです。
書込番号:5886691
0点

携帯は安いのしか買いません、壊れるまで使うし・・・。
とうとうペンタックスも終わったかなと、寂しい思いです。
価格はかいの(安い方で)ペンタックスであって欲しかった。
小学生の時から今まで(今は結構おやじ)ペンタックス使ってるけど、CanonかNikonかフジかシグマかいずれかに 買い換えます。
キムチやメガネ嫌いにりそう。ホヤ って名前も嫌いですし。
最低メーカーになったペンタックス使ってもムカつく・・・。
こんな気持は俺だけ?
みんな正直になろうよ。
ペンタックスに抗議のタンガンメール送ります。
革命はいつも志しなかばでくじけるのですね。
悲しすぎる。
実際問題 今更システム変えれないからペンタックス使い続けるけど・・・。
書込番号:5887347
0点

>キムチやメガネ嫌いにりそう。ホヤ って名前も嫌いですし。
こういうのは禁句です。アルコールが入ってるためだとは思いますが、慎みましょう。
書込番号:5887520
0点

焼酎(魔王)飲みすぎました・・・。
反省してます。
高いのはやめて品質がいいの飲みます。
比喩です。
ペンタックス 頑張れ
書込番号:5887551
0点

全てが派手すぎますねー。
K10D発表も鳴り物入りなら値上げも「さあ、値上げですよっ」
値上げはあまり刺激を与えないように少しづつ、普通は一挙に7倍なんてして採算を合わせるのではなく採算割れもあってトータルでトントンにしますがねー。
春になれば風もかわる。
キャノン、ニコン、ソニー、パナ。みんなニコニコしてますねー。
春が楽しみですねー。
書込番号:5887622
0点

ニコンはD80とD40を出したばかりでD200sあたり今年に出そうですね。
キヤノンがおとなしいのでD40対抗で安いのを出してきそうです。
ペンタックスはK100Dの後継でしょうか。
オリンパスはE400ですね。 小型軽量は意外と受けますから。
D40の絵を見ちゃうと600万画素CCDの実力がよくわかります。
まだまだ画像処理で使えるデバイスなのでPRIMEと組み合わせていい物を作ってもらいたいものです。
がんばれペンタックス。
http://minase.on.arena.ne.jp/PENTAX/Imgp0824.jpg
書込番号:5887651
0点

SP,Meスーパー,スーパーA,SFXn,Z1,Z1Pと使い続けてきて、2月にはK10Dの購入を予定していますが、アクセサリーの大幅な値上げによって、ペンタックスそのものの先行きに不安がもちあがってきました。
今はカメラを作り続けるようなことを言っていますが、ホヤも5年、10年先にはカメラ部門がお荷物になって切り捨てるということも考えられます。
ホヤは火屋とも書き、火葬場のことです。
なにやら、ペンタックスの将来を予言しているとは思いたくないのですが・・・
書込番号:5888013
0点

>ホヤは火屋とも書き、火葬場のことです。
ちがいます。
HOYAは「ほや」ではなく「ほうや」です。
書込番号:5888033
0点

不安なヒトは買わなければいいだけ。
5年後も10年後も絶対に潰れないとご自身で思うメーカーの
カメラを買えばいいだけ。
書込番号:5888477
0点

キヤノン以外は全てのメーカーがその可能性があると思います。
(潰れかけなければボディ内手ブレ補正を出してくれないでしょう
と思いますので、それを歓迎すべきかも知れません。)
逆にキヤノンの手頃5Dや、ゴミ振るい落し機能などを評価したい
と思います。絶対優位な立場にあるはずなのにです。
ボディ内手ブレ補正があるだけで全てのレンズが一割値上げしても
良いと思います。結局安くて済みます。
17-85IS、VR24-120とVR18-200はどれも良いレンズと思いません。
金があったら、バカみたいにレンズ毎に三万円以上のIS/VR制御に
かけるより、良いガラス(光学性能)にかけるべきだと思います。
将来のことは分かりませんが、中判のあるペンタックスは凄く
将来性があると(期待できる)思います。
今までHOYAとMARUMIの違いはイマイチ分かりませんでしたが、
最近急にイメージダウンですね。
書込番号:5888603
0点

フィルムカメラを使う方が少数になった証拠ですね。
メーカーは部品、その他の維持がきついと思います。
書込番号:5889305
0点

Kマウントはメーカー在庫なし
ついでにリバースアダプター
67のKマウントも値上げ前の値段でくださいと言って注文しておきました
書込番号:5889648
0点

昨日近所のカメラ屋さんに行ったらリバースアダプターK49ミリは
既になくなり、K52だけでした。ステップアップリングを付けて
逆に良いかと思って買いました(52ミリは買うつもりのない50/1.2
だけですが、それも使えるかどうか全く分かりません・・・)。
これからは別に純正アクセサリを買わなくても良いと思います。
(三流メーカーのETSUMIや、HOYAも構いません)
書込番号:5889704
0点

とりあえず入るかどうか判らないけど、キャップとアダプター類を注文出しておきました。
あれこれ予備も考えたら11k分ほどになりましたが、値上げ後に買うより20k以上節約になります。そう考えると凄い上げ幅に見えますね。
値上げは「とうとう来たか」と思う程度で今更驚きません。
というか、マウントキャップ300円に慣れていたので,NikonのFキャップ買ったら700円だか取られてびっくり、の記憶があるので500円はまだ安いかなあ。
今、30年前の値段で出せないのは仕方ないかと思います。凄い値上げをするものは今まで売れてなかったような物なんでしょうし。
(でもまあ正直なところ、いきなり7倍は無いだろと思いますけどね。PENTAXも変な所が正直な気がする)
それより何より、品がもうメーカーにも無いと言う件の方が気になりますね。
キタムラの店員が「3月以降になってもこの値段で引き渡します」と安請け合いしたのが空手形にならないか。それが現在、私の最重要関心事です。
実は、廃盤と思い込んでいて見るたびに買いまくったM42用のマウントキャップSが私の手元にまだ新品未使用で30個ほど眠っています。
手に入れたTakumarはやっと15個ほどで、実際に予備キャップが必要だったのは5個も無い。デッドストックが山積みで馬鹿したなと思っていたのですが、今度の値上げで買いにくくなることを考えると「安く買えた分で一生補えるからいいか」と気持ちが楽になりました。
値上げのついでに、70年代頃のTakumar用金属かぶせキャップを限定でいいから復活してくれないかな。1個千円でも買うぞ^^;
書込番号:5890014
0点

まあ、値上げされるものは「これからも販売されるもの」と考えて、ひとまず安心しましょう。在庫のないものを値上げできるわけがないんですから。
ここのところの世界的な注文の増加で、抱えていた在庫が尽き、ようやく再生産するのに利益が出る販売価格を設定しなおしたというのが実際では?
書込番号:5891574
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

もう流通関係は少し探せば大丈夫そうですネ。。。
書込番号:5894222
0点

この前の日曜日にビック有楽町でキット、ボディともに在庫有りでしたが、
もう在庫情報でもあるまいに、と思ってカキコもしませんでしたが、
すぐに売り切れたようで、ちょうど行きわたる境目のような時期でしょうね。
書込番号:5894340
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
みなさん、あけましておめでとうございます。
こちらの掲示板は参考になる事が多く載っていていつもみさせてもらってます。
大阪の在庫情報です。
大阪のカメラのキタムラ新石切店にK10Dのボディ、レンズキットともに在庫があります。
売り場に「在庫あります」と大きくかいてありましたよ。
15時過ぎにお店に行きました。
昨年のクリスマスの時にそこのお店に店員が年明けには「入荷しそうです」と言ってたので本当に入荷したようです。
ちなみに値段はクリスマスの時はボディで107000円と言ってました。
K10Dも一時の影も形も見当たらない在庫なしの状況から脱しつつあるようですね。
年末頃から、ちらほら店頭で見かけてます。
0点

あけましておめでとうございます。
福岡県北九州市のキタムラ折尾店では『入荷はいつになるか全く不明です』とのことでした。1月3日午前の情報です。金額は同じでした。とりあえず大分読み込まれたと思われるカタログだけをもらって帰ってきました。
書込番号:5835296
0点

名古屋近郊の尾張旭イトーヨーカドー内のカメラのアマノでボディが展示してあるので何気なく在庫を確認したら、レンズキットとボディが各1台づつ有りました。12月に予約した店2店からは入荷連絡がなさそうだし、予約した額より安かったので、速攻でゲットしました。ボディ106000円でした。レンズキットの金額は12万円台でしたが詳しく覚えてません。ここは予約を受け付けて無いそうで、入って来たときに店頭に並べて売るそうです。ラッキィでした。
書込番号:5835503
0点

皆さん、あけましておめでとうございます。
>大阪のカメラのキタムラ新石切店にK10Dのボディ、レンズキットともに在庫があります。
>売り場に「在庫あります」と大きくかいてありましたよ。
キタムラ新石切店は自宅から近いんでよく行くんですが、ボディ・レンズキットとも入荷したんですね〜。
(12月30日に行った時は商品が無かった。)
少しずつ商品が供給されだしたみたいですね。
あぁ〜!! 余裕があれば、もう一台買いに行きたいくらい・・・^^;
書込番号:5835575
0点

本日、めでたくK10Dユーザーになりました。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
今日、福岡市の筥崎宮で行われた玉せせりという祭りの撮影に出かけた帰り、
何となく以前福岡に住んでいた頃のアパートの近くにあるキタムラに寄って
店員さんに聞いてみたら、ボディが3台、レンズキットが1台あるとの事。
タムロンの18-200mmも1つだけあるというので、ボディ+タムロンで購入しました。
福岡東区のキタムラ・松島店、購入金額136,400円なり。
店員さんもココを見ているらしいので、私が誰かバレバレですね。
店員さん、ゴメンなさい(^^;
さらにその帰りに、地元のヤマダ北九州小倉店(小倉南区)に寄ったら、
年末まで無かったK10Dの展示があったので、店員さんに聞いてみたら、
在庫ならありますよ、と言っていました。
(ボディかレンズキットかまでは聞いてません。また、在庫数も聞き忘れました。
・・・ごめんなさいm(_ _)m)
書込番号:5836385
0点

池袋のビックカメラ・カメラ専門館と
キタムラ池袋店も在庫ありましたね。
大きなPOPで「お持ち帰りできます」
とありました。
昼頃と閉店時に見ましたが、まだそのまま
POPが出てましたので、あるのでしょう。
私は、予約していたFA35F2ALが入荷したとの事で
引き取ってきました。
ちなみに¥36100のどんなレンズでも下取り¥3000
(キタムラでジャンク¥500のを購入)
ポイント15%で実質¥28000少々で買えました。
書込番号:5836406
0点

私も池袋のビックカメラ専門館で本日K10Dの在庫確認しました。
>シエンタ2号さん
FA35F2AL購入おめでとうございます。何で後に注文した私の方が入荷が早かったのでしょうか? 店の手違いでしょうか?
書込番号:5836617
0点

クサナンさん
私に入荷の連絡があったのは、一昨日でした。
なぜでしょうね?
でも、ずっとDA40と迷っていたので
べつによかったですけど(^-^)
それに、待ったおかげでポイント15%だったし・・・
(普段ポイント5%アップは5万円以上の機種ですが
今日はほとんどのレンズが5%アップだったようです)
遅ればせながら、楽しみたいと思います。
書込番号:5836752
0点

LE.さん、K10Dユーザーの仲間入りおめでとうございます。
TUFF-Gさん、案外お互いご近所さん同士かもしれませんね。
K10D難民が解消される日が思ったより早く来そうな感じがしてきました。
書込番号:5837381
0点

暮れの26日、「K10Dレンズキット」をキタムラ大和店に注文、約一ヶ月待ちとの事でしたのでユックリ待つ積りでしたが、30日夕、TELあり「注文の品届きました、何時でもどうぞ」嬉しい誤算で、早速31日朝一で引き取りに行きました。年明け鶴岡八幡宮の初参りに持参しましたが、期待以上の多機能でまだまだ使い切れませんが仲々良いカメラです、それにしても厚い「使用説明書」ですね、目を通すだけでも2週間位掛かりそう、いい年が迎えられました。休日には愛犬ベンと近くの公園に散歩に行き犬仲間を撮りまくろうと思います。
追伸:ヨドバシ横浜店では「本商品に限りポイントは附きません」と表示されてます、(表示価格は、巷間言われている定価通り)勿論注文制で、消費者の足元を見る商売をヨドバシさんともあろう会社がするのかと思い残念でした。
書込番号:5838341
0点

ビーグルBENさん
購入おめでとうございます。
ところで、ヨドバシの肩を持つつもりはありませんが、
デジ1眼5%ポイントアップをやってますが、
その5%がつかないというのでは。
それなら、発売すぐの機種やレンズがはずされることはよくありますが。
書込番号:5838647
0点

ポイント制はヨドバシ商法の基軸ですから
人気&品薄商品といえ、ポイントゼロというのは
何かの間違いではないかと私も思いますね。
もしそんなことやってたら、いずれ他店に足元
すくわれることになるでしょう。
私はヨドバシの超優良顧客ですが(笑)、今回のK10Dは
ここの情報をもとに、初めて入ったヤマダで買いました。
今時K10Dの在庫を持ってたり、初期不良品をその場で交換
してくれたり、値引き・ポイントもヨドと同等。
近場にこんな店もあったのかと目ウロコです。
書込番号:5838875
0点

パラダイスの怪人さんへ
通常ですと、10%程度貰えるポイントです、同じ日「ビックカメラ」さんは、10%ポイントを実施していました。尚、
同銘柄の交換レンズ類は数十%値引きの上通常のポイントを付けていました。
書込番号:5838904
0点

供給不足も1月半ばには解消しそうですネ。。。
書込番号:5840697
0点

本日ヤマダLABI1ナンバでゲット!
近所のキタムラでは入荷未定、ヤマダでも1月末との事でしたが
たまたま仕事の途中で立ち寄ったらなんと「在庫ありますよ」。
ようやく難民生活を終え、沼への旅人となりました。
ちなみに本日12時現在残り2台、店頭価格119,800円、
購入価格115,100円+ポイント10%です。
書込番号:5848253
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





