
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年2月27日 18:45 |
![]() |
2 | 5 | 2008年2月19日 19:49 |
![]() |
3 | 8 | 2008年2月14日 20:04 |
![]() |
4 | 5 | 2008年2月9日 21:19 |
![]() |
1 | 5 | 2008年2月9日 10:44 |
![]() |
4 | 5 | 2008年2月3日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
ず〜っと待ち望んでいたシグマ70〜200mmF2.8 超音波モーター対応マクロ付きがペンタマウントでも出ますが、2月25日のシグマ発表新価格ではナント定価142,900円が118,000円に値下がりするそうです♪
手が届きやすくなるのは大歓迎です。実売10万円は切りそうですね。
タムロンから出る70〜200mmの価格を強く意識しての事でしょうね。
0点

>ナント定価142,900円が118,000円に値下がりするそうです♪
他社マウントより安くなるのでしょうか?(税抜き価格では?)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/02/25/8013.html
書込番号:7454601
0点

DA☆200のアルミ鏡筒に惚れているんで、あれを購入した後に考えますが。。。
一体、いくらずつお布施が欲しいのか?各レンズメーカに聞いてきてくれませんか? ^_^;
立て続けにたくさん出すな! (^.^)
書込番号:7454617
0点

じじかめさん、ペンタマウントだけでは無い様ですよ。
書込番号:7454706
0点

価格が下がるのは、各社共通ですが、118,000円の価格は税抜き価格だと思います。
(税込み123,900円)
書込番号:7455249
0点

手元にあるシグマのカタログ(2007年7月バージョン)で見ると70〜200mmF2.8の価格は155,000円(税別)になっています。
ってコトはこの半年位で2度は値下げしているワケですかね?
ちなみに最初の価格情報は税別でした。
書込番号:7455661
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
東広島のカメラのサエダが本日オープンです。台数限定ですが59800円+10%ポイント還元のようです。年末に中古でほぼ同額で買った私としては悔しいような…でも安くなりましたね。いいことです(^o^)
0点

安くなりましたね=。
一年前に120,000円で買った自分は・・・悲しすぎる。
しかし、安くなることはよい事とは限りませんよ。
実際キャノンをメイン機として使用してるんですがメーカーがしっかりと価格管理をしているので新機種が出たからと言って前モデルが大幅に安くなることはありません。
したがって、下取りに出して新機種に乗り換えても負担が少ないんですよ。
K10Dを下に出してK20Dを購入しようと思いましたがここまで一気に下がると差額負担が大きくて購買意欲がかなり薄れます。
ペンタさん、ここまで発売前にK10Dの価格崩壊をそのままにしているとK20Dの販売台数に響きますよ=(ペンタのこのやり方は今に始まった事ではありませんが・・・)
書込番号:7414386
1点

*きみきみ*さん、こんにちは。
地域限定+特売では有りますが、かなりお安いでスネェ。
半年ほど前に結構安価で手に入れたほうだとは思うのですが、
ココ最近の価格を見ると、ほんともう1台と・・・・・
お近くの方が目にされるといいですね、この情報。
書込番号:7414393
0点

発売日に126,000円のポイントで購入したのですが…もう半分ですか…
今十数万出してK20Dを購入するなら安価なK10Dを購入しれレンズを充実させた方がイイようにも感じちゃいますね。
書込番号:7414643
1点

安くなりすぎ感があってかなしいですが、ここはユーザーが増えることでペンタが良くなって、ゆくゆくはユーザーにそれが反映されるといいですね。ある意味人柱!!
※22ビットは永久保存です。(笑)
書込番号:7416525
0点

ううむ。こうなったら皆さんの「最終」特価情報に期待します。(すでにK10D所有者です)
「\49,800円」通販可!
もし、↑この条件なら、緊急時の予備に(何の?)2台獲得したいです。
じゃパネットたかたE-100RS騒動再びくるか!?(懐かしい)
書込番号:7416621
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
秋葉原のヤマダで14日までとのことです
しかし同じヤマダでも大井町店でこの値段で聞いたら店員さん曰く、この価格はやまだの
値ではありえない数字だと言っていました
どうやらアキバだけの価格なのかも
さすがに底値っぽかったので思わずダッシュでアキバに戻り買ってしまいましたーー
でもK100とくらべてやっぱ重いですねぇ
1点

実質5万4千円ですね。
つい最近、69800円で底値だと騒いでたのが嘘みたいな価格です。
これが底値でしょうね。
まさかそこまで下がるとは思ってもみませんでした。
良い買い物をされましたね。
書込番号:7381498
0点

K20Dの発売約1ヶ月前でこの値だと、まだまだ下がるんじゃないかなと思いますが?
ここの価格の販売店の顔ぶれも変わりないし、売れてないのかもですね?63800円でも店側は利益はあるでしょうし・・・。しばらくは少しずつ下がっていくはず。
ここの価格に出ない店なら半年後、一年後とかに台数限定で3〜万円台も充分にありえると思いますよ。デジ一を所有していなくて今すぐ欲しいなら買いでしょうが焦っていないのであれば急ぐ必要は無いでしょう。私は底値には程遠いと感じますが?値段が下がるのはデジタル物の宿命ですね。
K20Dを買う予定ですが予備でなら考えても良い値になったら買っちゃうかもですが6万円代では手は出しません。買おうとした時は物が無かったりしてですが、その時はK200D逝っちゃいます(笑)
書込番号:7381629
0点

欲しいときが買い時ですね。
撮った写真にプライス無しとは言いますが、カメラ本体にはプライス有りですから焦ってなければって事です。
書込番号:7381760
0点

しかし安くなりましたね。
私はK100D使ってますが、この価格を見たら私も欲しくなってきちゃいました
早速見に行っちゃいますかね。書き込みに感謝です。
でも明日の夜まで在庫があるかな?^^;
まあもうちょっとでK200Dも発売になるので無くなれば新機種かな♪
書込番号:7382063
0点

毎日のように値が下がってなんかのチャートみたい・・・(笑
newモデル発売でK10Dは少し値を戻しそうな気もします。それでも7万円前半台でしょうかね。
K10DのサブにK10Dを買い増ししちゃおうかな(笑
書込番号:7383749
0点

午前中、ヤ●ダにまだ在庫があるかどうか、確認の電話をしてみたのですが、価格はおろか、在庫の有無に関してもお答えすることは出来ないとの事。自分で店まで行って確認するしか方法はありませんとの回答でした。
仕方なく、仕事を半休にして秋葉原へ行ってみましたが、すでに売り切って在庫はなく、今後入荷の予定もないとの事。
往復3時間と電車賃がムダになりました。
もう入荷がなく、在庫がないのであれば「ありません」くらいは教えてくれても良さそうなものですが、決まりらしいのでしょうがないですね。不運でした。
ですが、ちょっとしたニュースを店員から聞くことが出来ました。どうもこのK10Dに関しては、すでに工場生産は終了しているということらしいです。
そう考えると、底値を待ち過ぎると在庫が無くなり、今度は手に入らなくなる可能性もありますね。もしかすると、今くらいが底値なのかもしれません。今週末、そしてK200D発売日の来週末あたりはちょっとした勝負の日という可能性もありますね。
しかし、今まで様々な店舗に電話で商品のことを尋ねたりということをしてきましたが、価格をあやふやにされることは何度かあったものの、在庫すら教えてもらえないというケースは初めてでした。
会社終わりに駆け着けようと考えていた方は、ご注意くださいませ。
長文失礼しました。
書込番号:7390403
1点

みなさん こんばんわ。宜しくお願いします。
先日、わたしも、K100Dを売って、K10Dを購入しました。
K200DとK20Dを見てからとおもっていたのですが、あまりの安さに購入してしまいました。
神戸のソフマッ○で 64800円、ポイント13%、OMC優待5%OFF だったんです。
実質53136円です。 迷いながら見ていると 「最後の一台です。もうK10D は入荷しませんよ。」 とこの二言で 購入が決定してしまいました。 K200DとK20Dのパンフをもらうだけのつもりだったのですが。。。(^。^) たまたまだったのに 行って、買えて本当に
良かったです。 これから、使い倒したいと思います。
購入を迷っている方、安いK10Dを見つけたら 即購入がいいかもです。
書込番号:7390841
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
本日、秋葉原のソフマップで緊急値下げと題して件名の価格で販売されていました!
レンズキットも74800円の15%ポイント還元でした!
でも僕は先週、キタムラで79800円でちょうど購入したところ…
ちょっと凹んでしまいました(;_;)
購入検討中の方はぜひ!
2点

君だけじゃない!
凹みはミンナやっています!
これからは撮った画でたくさん凹みましょう。
書込番号:7364748
1点

かなり安価ですね。
モデル末期とは言え…K10Dをその価格で購入出来ちゃうのは驚きです。
実質55,000円程度ですから…
書込番号:7364751
1点

私はキタムラで本日69.800円の何でも下取り5.000円で、64.800円での購入でしたこの辺りが妥協点かと思いでの購入でした!お店の人も困ったもんだもってけ泥棒!!のような感じでした!がまだまだ下がりそうな感じですね!!だだキタムラあたりではかなり在庫を切らしているお店も出てきているようですね!何店舗か確認しましたが無い所もありましたね、ただ他店舗からの取り寄せも可能のようでしたがね、ところでヤマダやコジマやK.S、ビックカメラ等の安値情報が全く上がってこないのはなぜ?ちなみに近くのヤマダは9万強のポイント10%と全くお話になりませんでした!この辺りは最終的にかなり安売り状態になるかもしれませんね!!
書込番号:7365700
0点

そうです、インスタントカメラ、あの袋詰めされているカメラ以外ならばなんでもよろしいそうです!フィルムカメラとかポラロイドカメラとか壊れていても良いそうです!お店によって値引き額が違うみたいですが土、日は高く下取りしてくれたりするみたいですよ!1度ご確認を!
書込番号:7366007
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
フジヤカメラで \66,800 になりましたね。
「生産完了品 お買い逃しなく」が出てからしばらく経ちますが、売れてないのかなぁ...
カメラのキタムラ ネットショップには、もうありませんね。そろそろ、「お買い逃しなく」なんでしょうか?
0点

水曜日に中野に行ったら三箱くらいケースに有りました。
書込番号:7362127
0点

ほほ〜と思いつつ、早速、フジヤカメラを覗きに行き、つい衝動買いしてしまいました。ここ2,3週間、K10Dのことが気になって仕方がなく、パンフをいつも持ち歩いて眺めていました。この価格をみて、無理矢理、自分自身を納得させ、購入を決意しました。情報ありがとうございました。
もともとは銀塩派で、デジ一デビューはistDS。ペンタらしいコンパクトさとファインダーの見やすさが大変気に入り、オートフォーカスのもどかしさ等には目をつぶり、最初で最後のデジ一と心に決め使っていたのですが、K10Dの余りの価格の暴落ぶりについつい触手が伸びてしまいました。
やや大振りな点が気にはなっていたのですが、昔使用していた銀塩(LXは除く)に比べれば、許容範囲の大きさかな。どんな写真が撮れるのか今から楽しみです。今後はistDSとの使い分けをいかにはかっていくかに悩みそう。
当分はK10Dを持ち歩くことになるのでしょうが。
書込番号:7362313
0点

K10Dやすくなりましたね、このスペックこんなに安ければK20Dをサブ機としてもう1台追加購入しました。都合3台体制です。
書込番号:7362805
0点

昨日キタムラ佐久平店にはまだありましたよ。
売り切れのお店が続出なんですか?(汗)
書込番号:7363040
1点

なんだか、売り切れ続出的な書き込みが多いようですが、
Pentax本社&フォーラムに電話して問い合わせしてみました。
今のところ、どちらも「その予定はない」と断言して下さいました。
K10Dに比べて、K20Dはもちろん上位機種ですが、モデルチェンジではない
という感覚をどちらも持っているようです。
もちろんこの先どうなるかは分かりませんが、
ここまで下がると、買わなければいけないな〜と思ってしまう、
若干化石的なMZ-Sユーザーでした。
書込番号:7363299
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
本日カメラのキタムラ神戸・北有野店でK10Dボディ購入しました。69,800円からなんでも下取り3,000円引きで66,800円でした。さらに予備バッテリー1個付きでした。(無くなったら終了) 自分では底値と思い購入したので満足しています。
今までお世話になったDsちゃんには単焦点レンズ専用ボディとして頑張ってもらいます。
1点

おめでとうございます♪
この価格だとかなりお得感ありますね。
K20Dも発表になりましたが…とりあえず私もK20Dは購入せずK10Dでいこうと思っています。
書込番号:7336682
0点

本日私もキタムラ静岡千代田店で購入しました。最後の一台でした。本体、タムロンAF18mm-250mmレンズ、液晶保護フィルム、レンズフィルター、パナソニックの2GSDで124000円でした。レンズのキャッシュバック5000円を考えると11万円台ですべてそろいました。もちろん5年保障つきです。
書込番号:7336955
1点

K10D購入おめでとうございます。当地佐世保市のキタムラ店でも毎日出たそうです。
ペンタユーザが増えることは、元気が出ます。K20Dも良いでしょうが、K10Dでも上等です。ジックリ撮影には出来れば中古でも純正のEDレンズがお勧めです。
本日撮影の参考画像を。http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/newshot.htm
書込番号:7337170
2点

K10D購入おめでとうございます。そりゃ安いですよ!
はっきり言えば僕は殆ど倍程度の金額で購入しましたからコストパフォーマンス抜群の買い物ですね。しかも予備バッテリー込みだなんて.....
で、ちなみに僕も有馬街道沿いです。
書込番号:7337890
0点

にしちゃんDSさん、こんばんは。
K10D購入おめでとうございます。
予備バッテリーつきでその値段ですか。
かなりお買い得ですねぇ。
Dsとの2台体制というのもいいですね。
書込番号:7338858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





