
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 46 | 2006年10月15日 12:25 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月12日 06:35 |
![]() |
0 | 18 | 2006年10月5日 16:55 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月30日 11:50 |
![]() |
5 | 5 | 2006年9月18日 12:57 |
![]() |
6 | 5 | 2006年9月24日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
本日キタムラで予約しました。
K100Dも発売日に購入しましたお店です。
最初は107,000円でしたが一応99,800円までOKでした。
一応と書いたのはK100Dの時が予約より安くしてもらえたので期待を込めています。
今日予約で発売日にOKでしたがやはり噂通り11月に延期との事でした。
今日、正式にメーカーより延期の連絡があり日にちは未定で何とか
11月初旬にはとの話だったそうです。
予約を入れるまでは発売を待ってからと考えていましたが
いざ予約すると1日でも早く欲しいです。
PENTAXさん早く宜しく!!
0点

あらぁ・・・やはり延期ですか。
11月3日に友人の結婚式があるのでそれまで出てくれればと
思っていましたが・・・
ま、しょうがないですね。
延期の原因には諸説あるようですね。
・高感度撮影時のノイズ対策
・手ブレスイッチOFF時のCCDの位置対策
・レリーズラグの短縮化
などなど・・・
あくまで全部ウワサですが。(出どころもマチマチ)
でもそうなったらそうなったで完成度の高い製品を
出して欲しいものですね。
書込番号:5531963
0点

ビックカメラで11/30に延期と表記されましたね
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=361040&PARENT_CATEGORY_ID=3610&BACK_URL=camera/index.jsp&MAKER_NAME=%83%79%83%93%83%5E%83%62%83%4E%83%58
書込番号:5533012
0点

ガ〜〜〜〜〜〜〜ン・・・
しょぼ〜〜〜〜〜ん・・・
書込番号:5533025
0点

げ・・!。11月30日に延期?
そういえば前に見たサムスンGX-10の記事↓に思い当たる点が・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/30/4747.html
当初は10月下旬の誤りかと思ってましたが。偶然ですよね。ペンタちゃん?
まだ逡巡してますが、早く実機を触ってみたかったのですが。
書込番号:5533115
0点

とほほ・・・
先ほどビックに問い合わせのメール入れました。
予約してカードの決済も終わっているのに。
商品より先に支払いか?・・・うーん
ガイドブックやSDカードのプレゼントも延期されるのでしょうか。
大阪のトークライブが15日ですが、関西の皆さんの情報をお待ちしています。
書込番号:5533205
0点

あれれえ〜。それでD200値上がりか。
どうせなら
・ショボイ視度調整のスライダーはダイアルに
・逆にAFセレクターはスライダーに(istD同様)
・バッテリーグリップのボディ側接点のカバーはゴム蓋(いずれ失くすに決まっている)をスライドカバーに(istD同様)
・AFやデータ読み出し速度向上(K100D並じゃ嫌だね)
・うるさくチープなシャッター音(istDはよかった)
・メディアカバーのロックはやりすぎ、面倒くさい
此処までやってくれるなら待ちましょう!
書込番号:5533211
0点

やはり、お店の人が言っていた事は本当でしたか([5529997]参照)。。しかし本当でも全然嬉しくない。ようやく10/Eが近付いてきたと喜んでいたのに、うう。
ペンタさん、
◆ 発売延期の事情をコメントしてね。
◆ 遅れる分、AF性能、レリーズラグ、高感度性能、圧縮RAW、期待してます。
◆ 公式でなくて良いから、もっとサンプル欲しいです。。既存サンプルの10画像、何回も見過ぎて飽きました。。
何もしないで1月半待つのも辛いので、K10DのRAW現像に備えてPCのパワーアップ計画を立てる事にしました。RAW現像はSILKYPIX 3.0を使っていますが、1000万画素以上のRAW現像は、ハイエンドの一つ前くらいのPCパワー(CPUで言えば、PentiumD 3.4GHzかCore2 Duo 1.8GHzあたりかな?)、メモリは1〜1.5GBが推奨らしいです。
しかし画素が上がると、@カメラの買い換え A高性能レンズの買い換え BPCの買い換え とやたらお金が掛かりますね (ToT) これはこれで悲しいです。。
書込番号:5533254
0点

またフライングでしょうか?さっきまでビックは延期のお知らせが出ていましたが、今見たら消えてまた10月下旬に戻ってます。
まだ流動てきなんでしょうか。
書込番号:5533279
0点

延期とはざんねん。
どうせなら、私のような初心者向けにオートピクチャーモードダイヤル
選択時に、ソフトウエア的にK100Dのようなシーンモードも液晶画面で
選択できるようになると嬉しいです。
ファームでなんとかならないかな・・・
書込番号:5533303
0点

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200647.html
とうとう正式発表されてしまいましたね。
こうなってしまったからには仕方ありません。
その分、最後まで頑張って、良いものを提供してほしいですね。
書込番号:5533324
0点

しかし、凄いですねー。予約なしでは手に入れるの難しい?
「発表後世界各国から予想をはるかに超える注文で、
十分な出荷数を確保する・・・」
書込番号:5533336
0点

発売延期の真意を確かめもせずキタムラへK100Dボディの在庫確認の電話を
入れたところ昨日1台だけ入荷したとのこと。取り敢えず1台のDsレンズキットを
3万円で下取りにして追い金3万円で5年保証と液晶保護フィルムサービスで
確保してきました。今からこれを開封してゆっくりK10D発売待ち作戦開始です。
書込番号:5533351
0点

ペンタックスのwebに正式に延期が発表されていました…
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200647.html
ショックです。28日の旅行に間に合わせたかったのに…
書込番号:5533358
0点

隊長殿、冷静ですね、恐れいりましたm(_ _)m
書込番号:5533373
0点

ビックの情報は正しかったんですね。やはり正式発表より先はまずかったのでしょう。
しかし、1ヶ月以上の延期とは驚きました。確かDSの時も延期されましたが、ペンタは恒例ですね(^_^;)。
K100Dを購入して、じっくり構えようと思っていましたが、焦らされると逆に物欲出てきます。
書込番号:5533385
0点

こんにちは
本日、新宿のペンタックスで本体を見てきました。
思っていた以上に高級感がありよかったです。
シャッターの切れる音は私好みでキャノンにはない音だと思いました。
いいですね!!
書込番号:5533552
1点

全世界から予想を超える注文が入ったため・・・日本だけでも優先発売してくんろ!!!
ぺんた様
書込番号:5533577
0点

昨日までは11月初旬と言ってたのに
30日に決定とは・・・・・
昨日予約したキタムラの店長にブツブツ・・・うそつき・・
待ちますので良い商品をお願いします。
DA70mmが先にきてしますのかな?
確認しなかった・・・
書込番号:5533666
0点

【DA★16-50mmF2.8ED AL】待ちきれず、【DA 16-45mmF4ED AL】を用意して待っていたのに…。
秋の紅葉を"K10D"で撮りたかったです…orz
15日(日)の体感&トークライブはそのまま開催されるようですね。
完成機を試す事ができるのかな?
出勤前に行って来ます♪
書込番号:5533671
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
ヨドバシ・ヤマダ・キタムラ・・・・・いろいろ迷いましたが、
99800円で ムラウチ で予約しました。3年保障込み。HPで会員登録(無料)をする必要がありますが・・・。アフターのことを考えれば地元の店で購入するのが一番だと思うのですが、安さに負けてしまった。 貧乏人のサガ(悲しい〜)
0点

>安さに負けてしまった。 貧乏人のサガ(悲しい〜)
いえいえ賢い消費者!と呼ばせてください。
書込番号:5525754
0点

3年保証で99800円とはいいなと思い、ムラウチのHP見てみたんですが、3年保証は商品の5%の掛金が必要とあります。3年保証込みの価格とはどこにありますでしょうか?当方も購入を考えておりますので教えていただければうれしいです。
書込番号:5525778
0点

st88さん
>99800円で ムラウチ で予約しました。3年保障込み。
すみません。KI0Dの魔力で間違って見間違えてしまいました。3年保障は別途5%必要です。ごめんなさい。
書込番号:5526774
0点

タケクマさん
5%保証に払っても安いですね!当方も購入検討したいと思います。貴重な情報有難うございました。
書込番号:5527862
0点

昨日、タケクマさん のこの情報を見て、
予約するならここにしよう!
でも買うか買わないか、あと1日だけ考えよう。
そう思っていろいろお財布とも相談して、
よし、予約するか!
と思って今ムラウチ見たら・・・
値上げしてる!!!!
あーもー昨日予約しておけばよかったと後悔の嵐です。
どなたか、ネットショップで10万切ってる所、
ご存知ありませんか?
書込番号:5529533
0点

キタムラで頑張って値引きしてもらったら99800円だった!カメラなら何でも下取り(3000円〜5000円)が、実施されたら・・・かなりお買得。ポイントで5年保証もある。
書込番号:5529703
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
カメラのキタムラの高崎緑町店と前橋上小出店に電話して聞いてみたところ、
本体 107820円
キット 121320円
正確な発売日はまだ不明
とのことでした。(どちらも同じ)
使わない古くなったカメラを持っていくと5000円引きしてくれますから、それを利用すると本体価格102820円となりますね。
こちらのネット価格よりだいぶ安そうなので投稿してみました。
0点

すいません、そちらのキタムラではなんでも5千円引きは確定でしょうか?
ボディ価格は希望価格の1割引で全国一律のようなのですが、静岡のキタムラでは下取りセールは発売してからじゃないと判らない、と言われました。
今のところこちらの店頭ではニコンだけ下取りセールをやっていて、他のメーカーは対象になっていないです。
なにしろ10万超だし、要らないカメラも何台かあるので是非下取り5千円! と行きたいところですが……。
他の地域でやっているのなら、それをネタに交渉してみたいと思います。
書込番号:5492683
0点

僕のばあい、キタムラで店頭価格が107800円、値引きして102800円、何でも下取で5000円引いて、97800円になりました。とりあえず予約しませんでした。まだまだ安くなるはず?
書込番号:5492776
0点

こんにちは。
私は長崎県在住なので、近くにヨドバシなどの大きな店舗がないため、日頃からお世話になっている地元のカメラ屋さんに予約しました。
一応キタムラはあるので、事前に2店まわって情報を仕入れましたが、ボディは107,800円でそれ以上の値引きは無理、しかし、オマケに1GのSDカードくらいは付けても良いとのことでした。
そこで、キタムラの価格よりももう少し良い条件をと、地元のカメラ屋さんにお願いし、SDカードの代わりに予備の専用充電池1個をオマケしてもらい、あと、バッテリー・グリップは25%引きにしてもらいました。
K10Dボディ 107,800円
Bグリップ 18,100円
充電池D-L150 サービス
なにせ早く予約したかったものですから、情報もあまり持たないまま焦って交渉した結果ですが、皆さんの参考になればと思います。
これから10月に入り発売日が公表されたら、販売価格も動き出すかもしれませんね。
書込番号:5492845
0点

>GrandFather's PENTAX SPさん
>そちらのキタムラではなんでも5千円引きは確定でしょうか?
おもちゃのようなものでなければ良いとのことでした。
しかし、どうもキタムラでもこの下取りというのは店舗ごとにまちまちなようです。
お勧めなのは、キタムラ同士で競合してもらうことです。近隣に数店舗あるようでしたら、
「あちらのキタムラさんでは下取りしてもらえませんでした。もし下取りしてもらえるなら、こちらで買おうと思うんですが」
など持ちかけてみると良いかもしれません。
キタムラは店舗ごとに性格が違ったりしますので。
>モンローライドさん
それはかなり安いんじゃないでしょうか?
自分的には、買うとしたらその値段にしたいです。
>トルコライスさん
地元のカメラ屋さんも健在なのですね。
大手ばかりで探していましたが、範囲を広げてみようかしら。
書込番号:5493003
0点

サラトマ2008さん
確かに、キタムラは近隣他店の動向を気にしてますね。私も一方のお店で聞いた条件を話したら、即座にその条件はOKで、さらに交渉の余地があるといった感じでした。
しかし、価格の話をするときは、電話で聞くのではなく、お店に足を運び買う気を示すのが大事だと思います。カメラを1台買うと、レンズやアクセサリーなどで、その後もそのお店とお付き合いが続くことが考えられますから、直接話をすることで、お店側もやる気を見せてくるんじゃないでしょうか。
書込番号:5493311
0点

キタムラ宇治大久保店(京都府)で予約しました。
>本体 107820円
全く同じ金額です。
全店共通か?
でもグリップは
>Bグリップ 18,100円
より高くて19320円でした。
まいいけど、それぐらい。
書込番号:5493420
0点

僕も本日キタムラで予約しました。(^^) 107800円だったと思い
ます(端末を叩いてたので全国一律なのかなと思い、ちゃんと聞いて
なかった)。
ただ、そのときに発売日に来るかどうかわからないと言われました。
初回出荷分を逃したらいつになるかもわからないそうです。予約が多い
ので・・・とのことでした。 (>_<)
それでちょっと気になったんですが、キタムラって、大きい店舗から
優先して予約分を割り振るんでしょうか、それとも予約日の早い人の順番
で割り振るんでしょうか? キタムラで「○○台」と割り当てが決まって
いると言ってたので、あとからこのことが心配になってきました。
なんか、対応をみていると大型店舗の予約分をさばいてから、小さい店舗
に入荷分が回ってきそうな気がして嫌な予感がします。だれか事情を知ってる
人いないですか? (今はネットで注文したほうが良かったような気がして
きてます)
書込番号:5493647
0点

こんにちは私はDA70とのセットで¥160,000で予約しました それ程大きなお店ではないので値段だけなら安い所もあると思うのですが何があるかわからない今日この頃(特にデジ一眼)アフターが一番大事だと思いわがままを聞いてくれる馴染みの店で購入します 7D使いですが3台交換した経験があり他の物なら別ですがこだわりの道具ですから少しの事でも納得出来ないのはフラストレーションがたまります メンドくさがらないで話を聞いてくれるお店が一番かな? 安値の情報も大事ですが対応の良い店の評価もあったらいいなと思う今日この頃 独り言みたいですみません
書込番号:5493935
0点

発売後1ヶ月もすればD80と同じぐらいになるとして、98000+1万円のキャッシュバックかな?
書込番号:5494069
0点

ぜにたーるさん、こんばんは。
キタムラの場合、予約の取り消しは全然問題ないみたいですよ。
私が話を聞いたキタムラでは、価格などの交渉は置いといて、取り敢えず予約を入れておき、その後価格に納得がいかなければ、その時点で取り消しても結構です、と言われました。
キタムラのネットショッピングなら、アフターサービスも近隣のキタムラ店で大丈夫でしょうし、安心かなと思います。
書込番号:5494394
0点

僕もキタムラのネット店でDA70と一緒に予約しました。
K10DもDA70もおぎさくのほうが少し安かったんですが、
数千円の差なので5年保証が付くキタムラが良いかなと。
やっぱりネットで買うと発売日の次の日の到着になっちゃうのかな?
書込番号:5494555
0点

ぜにたーるさん
>キタムラって、大きい店舗から優先して
予約分を割り振るんでしょうか、
それとも予約日の早い人の順番で
割り振るんでしょうか?
いいえ、
店舗とかでなく、
「人」を見ると思います・・・( ̄v ̄ニヤリ。
書込番号:5494603
0点

いつ予約したものかと悩んでいる最中ですので、皆さんの情報ともて参考になります。本来であれば、発売になってから店頭で値段の交渉をして購入したいところですが、予約をしていないと初回出荷分から購入出来ない(=次回入荷未定で待たされる?)危険もあり、悩んでいます。早くに手元に欲しいとなると、それなりの価格を受け入れなければならないのは分かりますが、予約までして買う客に対してはそれ程大きな値引きもされないような気がして、躊躇しています。この製品に限っては、予約無しで発売日に店頭で入手するというのは少々リスクありでしょうか???
書込番号:5494827
0点

おそらく発売してから予約なしで店に行っても現物はないでしょうね。
多くの人が、「サンプル画を見てから予約を」って考えてるでしょう。
ペンタックスがひどい画を仕上げてくるとは思えませんから、サンプル画発表の直後は予約が殺到するかも。
って考えて、3日前にキタムラで予約しました。
この地は津軽海峡を越えて、更に遥かな地ですが、価格は皆さんと同じでした。
でも、その他のオマケ付はないですね。
購入時には、皆さんの情報を参考にして交渉しようと思います。
書込番号:5495248
0点

いろいろ参考になります。ありがとうございます。
やっぱりキタムラでも対応が違いますね……1Gのカードや予備バッテリーは凄いですね、7千円相当ですよ。値切りと下取りで10万切る店もありますか……。
ウチの地域はどちらかというと引かない地域らしくて。競合がコジマ・ヤマダぐらいと地元カメラ屋が弱いせいかもしれません。
キタムラポイントが2,000貯まっているので、何とか下取り辺りで5千円引きに持ち込んでジャスト10万に行きたいところです。あちらがいいというまで延々ジャンクカメラを持ち込んでみようかな^^;
私も待ちきれなくて発表3日目に予約しましたが、こちらも一応値段は発売になってから交渉、折り合いが付かなかったらキャンセルありにしてあります。当日店員を選ばないとな……バッテリーとは言わんけど、バッグか何かおまけも考慮してくれるように交渉してみます。
書込番号:5495284
0点

トルコライスさん
予約取り消ししてキタムラネットで購入したほうが良さそう
ですね。2〜3日考えてみようと思います。m(u_u)m
Qupyさん
ネットで買った人のほうが発売前に入手してることがあったので
案外実店舗より速く入手できるかもしれないですよ。(^^;
ラピッドさん
>「人」を見ると思います
そうきますか (^^; どうしましょう・・・
じゃあ、キャンセルしないといけないなあ。(考え中...)
書込番号:5495589
0点

>安値の情報も大事ですが対応の良い店の評価もあったらいいなと思う今日この頃。
同感です。
書込番号:5496696
0点

こんにちは!
私もカメラのキタムラにて予約してまいりました。
K10Dボディ 102,800円
Bグリップ 18,100円
ここからカメラ下取りで、状態によって5,000円または3,000円で引き取ってくれるみたいなのでボディ単体では100,000円を切って購入できそうです。ただDA70mm F2.4 Limitedの値段が今は出せないという事で、もう少し様子を見ようと思ってます。
書込番号:5508788
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
発表当日にサトカメにて予約を済まし、
早く日にちが過ぎないかと、毎日ワクワクしています。
(ボディ+11年保障+SD512MG=¥107,800)
本日、到着したメルマガによりますと、下記の
キャンペーンを行うそうです。
「K10D」の購入者に、1GBのSDメモリーカードと
同社オリジナルのメディアケースをもれなくプレゼント。
期間は発売日から2007年1月14日。
プレゼントの対象はK10DとK10Dレンズキット。
申し込みは、専用応募封筒に保証書のコピーと
領収書のコピーを入れ郵送する。
申し込み締め切りは2007年1月31日(当日消印有効)。
とのことです。
非常にうれしいのですが、品薄に拍車がかかりそうですね?
9/15に予約して発売日に手に入らなかったら悲しいな!!
0点

私は栃木の人間なので、もちろん「サトカメ」を知っていますが、その他の地域の人は知らないでしょう。
サトーカメラという栃木県のカメラ屋さんです。
http://satocame.com/
インターネット店の店長のブログはちょっとおもろいです。
K10Dの話題も出ていました。
http://satocame.exblog.jp/4156807
ちょっとおもしろかったのが、キスデジXが「がっかり」だとおおっぴらに書いているところとか・・・
http://satocame.exblog.jp/4199250#4199250_1
書込番号:5490387
0点

私もサトカメに予約しました。う〜〜ん、ちゃんと手にはいるのかなぁ・・・ず〜っと待ってるのに・・
書込番号:5490510
0点

皆さん、こんばんは。
私は九州人なので、サトカメは初めて知りましたが、なかなかユニークな店長さんのようですね。
ところで、私は21日に地元のカメラ屋さんに予約しましたが、翌日「発売日には間違いなく渡せる」との返事がありましたので、大丈夫だと思いますよ。
ただ、それよりも心配なのがズッコケさんからの情報で、イートレンドのHPに10月30日発売と書かれていることです。これにはちょっとガッカリしています。
私の地元では、10月28、29の両日によさこい祭りが開催されるので、ちょうど使えるかなと期待してました。
これまで2年間近く、istDSが活躍してくれたんですが、もう1か月頑張ってもらわないといけないようです。
書込番号:5490939
0点

↑kohaku_3さんフォローありがとうございました。
「サトカメ」さんにはいつも良くして頂いているので、
自分の中ではすっかりメジャーになっていました。
失礼いたしました。
本日、又行く予定があるので、発売日に予約状況を
確認してきます。
書込番号:5491763
0点

rin318さん
発売日の情報、よろしくお願いします。
一昨日、ペンタックスのHPにメールで問合せしてみたんですが、発売日の詳細はまだ発表していません、との回答が返ってきました。早く知りたいですね。
書込番号:5492122
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
予約しました!
キタムラ なんばCITY店で本体¥107,800、
バカチョンカメラ下取り¥-3000、ミナピタカード使用-5%
計¥99,560 この機能でこの値段!安すっ--!!
予定では9月にCannonの30Dを買うつもりでしたが
ここの書き込みを見てK10Dの情報を知り、おかげさまで30Dを買う値段でK10D+タムロンの80oマクロが買えます。
ここは価格comです。それぞれの懐事情があると思いますので、後は発売時にいくらで買うかが問題だと思います。
価格の情報交換をして例え100円でも安く買えればより良いと思います。
予約された方情報をお願いします。
1点

ほしがりさん こんにちは。
なんばCITYはミナピタでの決済が安いですよね。
記憶違いだと申し訳ないんですが今日16日と明日17日の2日間はミナピタ決済で10%Offじゃありませんでしたか?
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/513/4702/2006/09/_80804.html
私もここで今日明日のうちに予約いれるか我慢するか激しく葛藤しています。
ちらほらサンプルイメージらしきものが出回ってきているようですし、東京でのトークライブも始まりますしもどかしいですね。
書込番号:5445662
1点

ミナピタカード会員なら、「16-17日は10%OFFセール」の案内ハガキが
来ているハズですが・・・(?)
書込番号:5446128
1点

16,17日の10%OFFはその日に買った物が対象です。
まして未発売の価格も決定していない物は対象外です。
書込番号:5446285
1点

私も予約して来ました。
キタムラ静岡草薙店、価格未定のまま予約だけは受付です。
未定のまま、というのも草薙店には本部から値段の指示がまだ来てないらしい。ただ通常は基本価格の1割引で売るので、107,820円てのは確実でしょうと言うことでした。
ですので予約条件は
・最高107,820。他店対抗で下げる場合は反映。
・発売段階で店員に裁量が出た場合はそこから値引き交渉。
になります。なんでも下取りセールはやるか判らない、オマケも最近の流行じゃないので付かないかも、との由。
それでもistDS以来ずっとお世話になってますのでここで買おうかと予約する事にしました。
ところで。
昨日から受付開始でもう予約者がいるって話をされたんですが、場所から言ってPochidayoさんとニアミスしたのかな?
書込番号:5447107
1点

istDを使っています。お近くにもお仲間がおられるようでうれしいです!istDは、キタムラの静岡石田店・草薙店あたりを物色して、仕事のついでに寄った掛川中央店が安くしてくれたので、遠方でしたがそちらで買いました。
K10D、かなり期待しています! istDくらいの価格帯を想定していましたが、思いのほか安いようで安心しました。
腕が悪いくせにシャッタースピードを1/350以下に落として、50−500mm望遠ズームを使って手持ちで撮っていますので、ブレブレで涙が出ます。このカメラの性能に賭ける意気込みは半端じゃありませんが、どんな写真が撮れるのか、とても楽しみです!いつ、どこで予約するか、これまた楽しみな悩みですね!
書込番号:5453397
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
*istDSが壊れ、K10Dを検討しています。
K10Dはシャッター作動耐久回数が10万回と書いてあったのが惹かれます。
あとは値段です。
貧乏なので、安い方が良いです。
キタムラの通販でログインして表示される価格が、K10Dボディ・5年保障付きで 107,800円でした。
たぶんキタムラの店舗の方でも、キタムラ通販と同額ならOKじゃないかな?(今までの経験では)
K10Dの値段の情報などあればレスして下さい。
お願いします。
1点

本日、カメラのキタムラ池袋に行きました。
まずレンズ板に書いたのであれですが、TAMRON70-300mmを脅威の14,500円で購入。
ついでにK10Dも聞いちゃいました・・・。
「まだ、価格を決めていないので断定的なことは言えない」という
前置きがありましたが、107,800円より安い値段のイメージが出ました。
いきなり10万円を切るか切らないかぐらいの水準という言い方でしたね。
ちなみに、その店ではSIGMA18-200mmが34,800円などなど、、、
価格コムなどもろともしない安値のオンパレードでした。
キタムラに期待します!!
書込番号:5442775
1点

キタムラ静岡草薙店でも聞いたら10,7800との事ですのでキタムラ全体この値段ではないかと。
草薙の店員の話では特に予約特価とか関係ないですよ、と言っていたので発売後も維持するかと思われます(と信じたい^^;)
それから考えるとヨドバシ価格=希望小売価格と考えられますので、ヨドも発売までに下げるんじゃないでしょうか?
ボディの価格ではないですが、おぎさくでは
バッテリーグリップD-BG2 24,150円→ 18,400円
拡大アイキャップO-ME53 3,150円→ 2,400円
です。アクセサリーはなかなか下がらないですから嬉しい価格ではないかと。もしかしたらボディも2割ぐらい引いてくれるかもしれませんが、問い合わせないと判りません。
私の希望としてはキタムラで下取りセール!
アレをやってくれれば、下取り+貯めたポイント=10万ジャストに出来ないかなあなどと皮算用中です。
書込番号:5443271
1点

どうも情報ありがとうございます。
カメラは通販じゃなく店頭で買いたいので、やっぱりキタムラになりそうです。
値段も良い線ですね。
田舎住まいなので、キタムラしか選択枝がありませんが・・
書込番号:5458768
1点

ヤマダ電機静岡国吉田店に予約受付の紙が出てました。端数失念しましたが、定価レベルの119800円でポイント10%還元。ポイントを5万円分くらい持っているので、これで買うのも手かなあ、と思ったりもします。
istD用に大量に買ったCR-V3が併用出来ないらしいのが、とっても残念!
書込番号:5461375
1点

K10Dお初のレスです。m(._.)m
デジ一デビューをK100D or KISS DXで考えていたのですが、新しもの好き&「手ぶれ補正とゴミ取りの恩恵にあずかりたい」との思いに駆られて
今、ポチッっと…^^
K10Dでデビューとあいなりました。
自分の腕も省みず、無謀とも思える決断!
女房には「アホかぁ!」とお褒めの言葉を頂戴いたしました。
手元にくるまで銀塩で練習するかぁ〜ってな感じです。
今現在の予約価格は大体どこも横並びみたいですね?
「おぎさく」まぁまぁですよ!専門店だから安心感もありますしね〜
【ボディー】¥105,800
【ボディー+シグマ18-50mm F2.8 EX DC 限定20台】¥139,800
レンズキットを購入予定、若しくはレンズ同時購入を考えている方は良いかも?!
因みに…
【バッテリーグリップD-BG2】¥18,400
【拡大アイキャップO-ME53】¥2,400
結構安いかな?皆様のお役に立てれば幸いです^^
追記;もし「ここよりも安い!」とか、価格の情報がありましたらその節は宜しくお願い申し上げますm(._.)m
みんなで少しでも安く購入しましょーヽ(*^^*)ノ
書込番号:5472885
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





