PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

2月2日は満月です^^

2007/01/31 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:489件

みなさんこんばんは。
前回は曇り空で、撮断念しましたが、今回はいけそうです。
約一ヶ月間に、三脚も買ってしまいました。
手持ちと固定、それとROWとJPG両方で頑張ってみます。
前回レスくださった、同じご趣味のみなさん、
また、シャッター速度とか色々アドバイスいただけると
幸いです。

書込番号:5943280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/31 00:17(1年以上前)

がんちゃん1さん  はじめまして。
満月の夜は日常では見られない世界が広がってますね。
川面が滑らかに写ってきますし・・・。

あとで、露出を持ち上げるならRAW撮りですよね。
結構明るいものです。

EOS5Dでのデータですが参考までに。
ISO200〜400程度で絞りはf8〜11、20秒位で結構いけますよ。
当然三脚固定です。

書込番号:5943372

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/01/31 00:24(1年以上前)

2月2日は 月と太陽の時間関係が理想的で良いですね
ただ 天候を祈っています

2ヵ所候補地があるので どちらにしようかと思案中
もっぱら 「10日余の月」を試し撮り中です〜

書込番号:5943394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/31 00:33(1年以上前)

下手ですが、撮影データが参考になれば幸いです。

■望遠で月
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/23382471.html
■標準で月含む
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/28004605.html

「望遠で月」のほうは、トリミングしています。やっぱり300mmじゃあこんなに大きく写りません・・・・。。w
やっぱり空気が澄んでいる夜にはついつい月の写真を撮ってみたくなりますよね〜。

書込番号:5943438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:8件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2007/01/31 00:34(1年以上前)

がんちゃん1さん

以前D200で撮った月の写真です。
ISO100、F2.8で1/1600秒です。
想像以上に早い速度でも撮れますよ。
http://www.digital1gan.com/2006/02/nikond200_5.html

私もK10Dでも月を撮ってみようと思います。

書込番号:5943444

ナイスクチコミ!0


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/31 01:35(1年以上前)

 僕も以前K10D+300mmで月を撮影しましたが
ちっちゃく写りまして残念ですがトリミングしました。

意外に綺麗に写っていましたよ、クレータがくっきり見えて喜んでいます。
 2月2日が楽しみですね。

書込番号:5943684

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/02/01 10:41(1年以上前)

昨夕撮りました
http://photos.yahoo.co.jp/ph/bcmtx599/vwp?.dir=/f76d&.dnm=b08a.jpg&.src=ph

書込番号:5948236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/01 23:37(1年以上前)

みなさんこんばんは

今夜の月です。

E-330
テレコンバーター EC-14
ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
テレコンバージョンレンズ TCON-17

上記の仕様で35mm換算 952mm です。 

SS 1/100
f:10
ISO 100

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=DIOMXVDJS10ajHR67gxD
(トリミングあり)

書込番号:5950941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/02 00:03(1年以上前)

こんばんは^^
レスくださったみなさん、ありがとうございました。
「お月様」好きな方って、意外と多いのですねぇ〜
それと、キレイに撮影されてる方も多いし。
子供のころ買ってもらえなかった天体望遠鏡の
つもりで、明日夜撮影頑張ってみます。

PS 三脚固定で撮ろうと思いますが、みなさんは
リモコンか、ケーブル(レリーズ?)使われてますか?
あす、ヨドバシにリモコン買いにいこうと思ってるのですが。

書込番号:5951080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/02 00:22(1年以上前)

がんちゃん1 さん こんばんは

私は 三脚&2秒タイマーで撮影してます。

書込番号:5951152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

技術者はネットに溺れたほうが良い?

2007/01/30 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 totmasuさん
クチコミ投稿数:171件 PENTAX K10D ボディの満足度5

日経エレクトロニクスのブログにこんな記事がありました。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070129/127029/

「K100Dの発売直後に価格.comの掲示板などで好意的な評価が相次いだことが,継続的なヒットになった要因の一つなのは間違いないです」と担当者氏は言います。その背景には,技術者とネット掲示板に集うユーザーの距離が近いという要素があるように記者には思えます。

書込番号:5942329

ナイスクチコミ!0


返信する
nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/01/30 22:07(1年以上前)

ペンタちゃんも、ココでのやり取りをチェックしてるんですね。

こうした要望を製品に吸収するあたり、さすがペンタちゃん。

われわれユーザーも、そうした企業側の努力に報いるために、無責任なコメントや揚げ足とりコメントなどせず、真剣に情報交換や要望をする必要がありますね。


書込番号:5942546

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2007/01/30 22:39(1年以上前)

もしかしたら「今日フォーラムに行きました」とか言う書き込みだと、人物が特定されているかもしれませんね。

書込番号:5942713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/01/30 22:46(1年以上前)

自社の製品だけでなく、競合するライバル会社の製品の書き込みもチェックしているようですよっ。
自宅でWebサーバーを運用している人は手にとるようにわかりますから。
個人を特定されて困る人は、上手くぼかしたほうがいいかもしれませんね。
EXIF情報に何が格納されているか?は全て公開されているのかしらん?


書込番号:5942758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/30 22:57(1年以上前)

ペンタックスに否定的なスレも、必死で押さえ込もうとするのもやめましょうね。
ここの掲示板ではほとんど居ないようですが(笑)

否定的なコメントのときは、だからこうして下さい、中の人・・・というように建設的な意見も述べましょう。

書込番号:5942836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/01/30 23:23(1年以上前)

>自宅でWebサーバーを運用している人は手にとるようにわかりますから。
少なくともけーぞー@自宅さん(ほかにもHNもってる奴)= 自宅でWebサーバーを運用している人だ、ということですから、みなさん彼にはお気をつけください。
まあ、気にしなけりゃどってことないけどね〜。

まあ、まともな会社員(多少出世したいと考えている奴、そんなけちな考えはないけど有能な人間)はネットなどで遊んでる暇はないとおもうけど・・・。

書込番号:5943021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/01/31 00:11(1年以上前)

>人物が特定されているかもしれませんね

やば!逃げろッ(^^ゞ

書込番号:5943335

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2007/01/31 00:16(1年以上前)

怪人さんがどの方なのかはもうすでに知られているんじゃ・・・・
でも知られても全然問題ないですけど。

書込番号:5943361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

見よう見まねで・・・

2007/01/30 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:315件

ネット上のアルバムに,初めて写真を公開しました。

K10D を手に入れて,ほぼ2週間。ほとんど週末しか写真を撮れない状況ですから,まだ3ページほどのアルバムです。

初心者の試行錯誤の好例を紹介します。

1.最初は,アルバムに生データを,そのままアップしていました。
  1枚につき,3MB 前後です。
  アップロードにもたついて,(こりゃ,もどかしいな)と思っ
  て・・・

2.次からは,縮小した写真をアップしました。
  ところが,EXIF情報が消えてしまって,「不明」と表示されて
  いたのです。
  私のアルバムは,「EXIF情報が見られる」からということで
  決めたのに,これでは台無し!・・・そこで

3.今まで使っていた「縮小専用」というソフトから,「チビ
  すな」に変えました。

お陰で,何とか EXIF情報が表示できるようになったと思います。
忙しいので,とりあえずは1ページ目だけ処理しました。

あ,補足しておきますが,「縮小専用」もとっても使いやすく,これからも使わせていただこうと思っています。

書込番号:5941791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/30 20:06(1年以上前)

写真の内容を云々するつもりはないのですが、縮小しすぎじゃないでしょうか。
容量を圧迫しない程度にもう少し大きいサイズの方がいいと思いますよ。

書込番号:5941969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2007/01/30 20:29(1年以上前)

iceman306lmさんへ,こんばんわ。

ご意見,ありがとうございました。
おっしゃることは分かります。これまた,試行錯誤なのでしょうね。
現在は,長辺を 800dot に圧縮していますが,本当はどの程度の圧縮が適度なのでしょうかねぇ。判断しかねるところです。

本来は,色々なご批評を受けるためにも,原寸のままアップしたいところですが,アルバムの容量制限もあり,アップロード時間のもどかしさもありで,折衷案を見つけたいところです。

先輩方のアドバイスをお願いいたします。

書込番号:5942050

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/01/30 20:31(1年以上前)

こんばんは。

アルバム拝見させていただきました。
EXIF情報が載っている1ページ目ではないのですが、3ページ目の「覗く」と「笑う」がいいですね。
2ページ目は地域の子供会か何かかな?

私はまだまだ初心者の域から脱せなく、皆様にお見せするような写真が撮れないのですが、ここは思い切ってアルバムのリンクを載せちゃいます。
本来はポートレートとスポーツがメインなのですが、ちょっとネットアルバムに載せられませんのでご了承ください。
しかし、縮小したほうがいいですか?
やはり今度私も縮小しよう!

>iceman306lmさん
どのくらいが良いのでしょう?
長辺が1500くらい?

書込番号:5942068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/30 20:31(1年以上前)

サイズですが,私はこの程度でいいと思いますよ
800×600ほどでしょうか?
いいところではないですか

書込番号:5942071

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/30 20:45(1年以上前)

一写真ファンとして、私はもう少し大きく見たいと思っちゃいました。必要以上に大きくすることはないのですが、自分で見て楽しめる大きさで公開されてはどうでしょうか?(個人差ありますが)

 ワタシもチビすな使ってますが、自分のモニターでだいたい画面にフィットする程度の大きさにしてます。

書込番号:5942136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/30 21:25(1年以上前)

>自分のモニターでだいたい画面にフィットする程度の大きさ

そうですね。この程度の大きさが一つの目安ですかね。

書込番号:5942319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/30 22:04(1年以上前)

ちびすな・・縮小サイズ・・その他で1280×960pixel
ではどうでしょうでしょうか

書込番号:5942528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2007/01/30 22:37(1年以上前)

通常小生は「チビすな」にて
 横撮りで高さ700〜800にして、画質を90〜93
くらいにして使用しています。

これからブログにお邪魔します。

書込番号:5942702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/01/30 22:53(1年以上前)

どのくらい圧縮するか?意見の分かれるところです。
というわけで、当方は

サムネイル用 1/8サイズ
縮小用 1/4サイズ
少し大きく 1/2 サイズ
元画像

と三つのサイズを用意していたりします。

そろそろ800x600のSVGAの画面ユーザーはこの世には存在しない
とみなしていいかな?と思っています。
なお、EXIFにしか興味ない人も多いので、EXIF Reader にて
吐き出して概要を貼り付けています。
とても手動では無理ですけど。。。

こんなヒドイ?例もあるということで、ご参考になれば幸いです。
http://soar.keizof.com/~keizof/Alpha-7D/Tokyu20070129/

書込番号:5942815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/30 23:00(1年以上前)

こんばんわ〜。

アルバム拝見いたしました〜。

自然な感じでイイですね〜。
私も現在、スナップ写真に挑戦中なので、とても参考になりました。
更新を楽しみにしてま〜す。

私ももっと自然に、あ〜なんかイイな〜というような写真が撮れるように頑張ります。

#Exif Quick Viewerを使うと、ファイルを
#落とさずにExifが見れるので重宝します。

書込番号:5942856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2007/01/31 06:15(1年以上前)

皆さん,オハヨウございます。
そしてレス,ありがとうございます。

和金さんへ
動物がお好きなんですか。きれいな写真ですね。私の撮影対象は,90%が子どもです。なかなかネット上には公開しにくいです。(-_-;)

M.kun-kun さんへ
HP,覗かせていただきました。情報がてんこ盛りみたいですね。後でゆっくりまた見ます。サイズについては,他の方のご意見を参考にして,もう少し大きくしますね。

yasu1018さん,iceman306lmさんへ
>自分のモニターでだいたい画面にフィットする程度の大きさにしてます。
なるほど,言われてみたらその通りですね。ありがとうございました。

@とんぼさんへ
>ちびすな・・縮小サイズ・・その他で1280×960pixel
ではどうでしょうでしょうか
はい,まずはそれで,また試行錯誤してみます。ありがとうございました。ブログ,拝見しました。花がうっとりするくらいきれいですね。

潤也の父さんへ
潤也の父さんみたいなスナップが撮れるように,私も頑張ります!(^_^)

けーぞー@自宅さんへ
月や夕日がとってもきれいです。私も今朝の月を撮ってみました。アルバムの4ページにあります。でもまた失敗。トリミングしたら,またEXIF情報が消えちゃいました。ガクッ(>_<)

タツマキパパさんへ
接写がお得意のようですね。私も自宅の庭にはいつくばって勉強中です。そのうち,アップできたらと思います。

書込番号:5943942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入報告と望遠レンズ

2007/01/30 18:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

スレ主 izumanさん
クチコミ投稿数:74件

こんばんは
予約すること1ヶ月半.やっと手に入りました.
最初の感想ですが,ちょっとシャッター音が貧弱.
映りに関しては十分満足のいくものでした.

次に購入するものは,望遠レンズ.
子供の幼稚園のお遊戯会とあとは運動会(ちょっと先ですが)用.
これからいろいろ調べてみようと思います.
どなたかおすすめのレンズがありましたら,ぜひご紹介ください.

書込番号:5941720

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D レンズキットの満足度5 Room no.624 

2007/01/30 19:34(1年以上前)

純正のFAJ75-300oF4.5-5.8よりはシグマの70-300oF4-5.6がシャープな写りでよろしいかと思います。
若しくはタムロンの70-300oF4-5.6ですかね。

書込番号:5941855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/30 19:54(1年以上前)

純正望遠は もう少し待つしか無いでしょうね^0^

書込番号:5941927

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumanさん
クチコミ投稿数:74件

2007/01/30 20:03(1年以上前)

>>皆様

さっそくご紹介いただきまして誠にありがとうございます.
一眼はフィルム以来随分触っていないので,手に取るだけで緊張してしまいます.

さて,レンズの話なのですが,個人的にはこれから夕焼け空の写真を撮っていきたいと思ってます.こういう場合のレンズの選択は何を基準にしていけばよいでしょうか.
重ね重ね申し訳ございませんが,よろしければご教示いただけますでしょうか.

書込番号:5941960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

カメラのナニワ楽天市場で売ってます

2007/01/29 14:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

あまり安くはないですが、カメラのナニワで売ってます。2台で、1月30日発送のようです。

http://item.rakuten.co.jp/naniwa/10001092/

書込番号:5936976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/29 15:43(1年以上前)

ビックカメラcomと同じ価格で、特価情報も無いでしょう。

そんなことなら、富士カメラだって売っているし、ブジヤカメラなどは、106,800円(税込)+送料1,050+振り込み料だから

今やどこでも出回っていると言うのが真実なのでは。

フジヤは、総額は地図Mapと変わらないですけれど。

書込番号:5937201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/29 16:27(1年以上前)

別に「特価情報」とは言ってませんので、堅いことを言わなくても
いいのではないでしょうか?

書込番号:5937302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/01/29 16:47(1年以上前)

>今やどこでも出回っていると言うのが真実なのでは。

どこでも出回っている割には予約してから一ヶ月・・・・・。
義理立てして近所のキタムラでで予約したのが間違いだったようです。

書込番号:5937351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/29 19:13(1年以上前)

>別に「特価情報」とは言ってませんので、堅いことを言わなくてもいいのではないでしょうか?

いえ、何かの宣伝かと思ったものですから、すこしカチン!と来ましたのですよ。

それにしても土日で10,000円も下がりましたね。

多分2月1日になれば、キャンペーン期間が切れるのでもう10,000円下がるのではないでしょうかね。


96,000円と言うのは、前々からの予想価格ですけど。

書込番号:5937784

ナイスクチコミ!0


オGーさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/29 19:44(1年以上前)

私は、予備電池1本含んで106000円でした。DLレンズキット下取り20000で86000でした。
高かったのか、安かったのか・・・

書込番号:5937891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度4

2007/01/29 20:33(1年以上前)

私も購入できたきっかけは、この板での在庫有り情報でした。

今現在、カメラのナニワさんでは売り切れになっていますので、まだ需要(在庫情報)はあると思います。
きっとこのスレを見て買いに行った人もいると思いますよ。

近所のキタムラでは未だにディスプレイの台だけが寂しく飾ってあります。
私も当初はキタムラ予約組でしたが、何時になるかわかりま宣言があったので(発売日前日)先に書いたようにネット通販しました。
そのときの情報は本当にうれしかったのを良く覚えています。

書込番号:5938059

ナイスクチコミ!0


夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

2007/01/29 20:56(1年以上前)

カメラのナニワといえば、かってCanonKissデジタルNが発売された時、HP掲示価格での販売を突然、発注者への一方的な通知だけで取り止めた店。
クレーム続出のなか数日間だんまりを決め込んだ、あんまり信用出来ない店とおもいますが・・・。 

書込番号:5938186

ナイスクチコミ!0


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/29 21:56(1年以上前)

在庫情報を載せただけでカチンと来たり、宣伝と疑われたり・・
大変な掲示板になって来ましたね、
自分の周辺の店舗で見かけるようになれば、全国津々浦々まで
出回っているとでも思っているのでしょうか。やれやれ。

書込番号:5938530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2007/01/29 22:55(1年以上前)

私の住んでいる大阪では、まだあんまりK−10Dを見かけないので、今日、たまたま見たカメラのナニワで在庫2台とあったので、つい、なかなか買えない方に「在庫、ありますよ〜」という気軽な気持ちで書かせていただきました。ナニワが過去にKISS−DNでそういうトラブルがあったとは、知りませんでした。私はたまにここで買い物をしますが、対応は普通と思います。大阪の心斎橋に古くからあるお店だs、信用もしています。なにはともあれ、今は在庫なしです。どなたかが、きっとこの掲示板を見て購入されたのかなって思います。みなさまにいろいろ、嫌な気持ちにさせてすみませんでした。

書込番号:5938906

ナイスクチコミ!0


kingiさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/29 23:36(1年以上前)

別にあなたが謝る必要は無いと思いますよ。
私も関西ですから事情は分かります。
少なくとも関西ではK10Dはたまに量販店で見かける程度で、
まだまだ潤沢な在庫とはいえません。
ここに在庫情報を書いて、欲しい人が買う。店も儲かる。
ペンタも潤う。何も問題無いでしょう。
もともとこの掲示板はそういう主旨のもののはずで、
文句言ってる人の方がどうかと思います。

書込番号:5939169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/30 00:43(1年以上前)

上で富士カメラの店が出たら今最安値になってますね。

お店の人が見てたのでしょう。

その上どんどん価格が下がっているようでね。

今晩には、105,000円を切るか在庫が無くなるかどちらかでしょうね。

書込番号:5939548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/30 11:18(1年以上前)

最安値意外でも、情報は多いほうがいいと思います。

書込番号:5940512

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/30 11:41(1年以上前)

まだまだ、パッと買える状況ではないでしょうから、かえってありがたいのではないでしょうか?
アフターサービスのこともありますで、近くのお店で買えるのが一番ですね。
中にはお店の関係者が第三者を装って書き込みしていると思われるケースが散見されますが、この書き込みは違うでしょう。
だからスレ元さんは謝る必要は無いと思いますよ。

書込番号:5940571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

いよいよ10万円きりますか?予測?

2007/01/28 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1470件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度2

KKKM2と申します。
この時間、張り切ってしまいます。

キャノン30Dユーザーです。
このK10D、非常に灰スペックで
注目してます。+43mmLIMITEDです。これまた夢です。

前置きが?後置きが
長くなりましたが、
「いよいよ10万円きりますか?予測はいかに?」
でうす。。。

PS)赤坂カメラで1台あり、おNEWで11万円きってました!!


書込番号:5935081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/29 00:13(1年以上前)

数が充分になれば切るのは時間の問題になるんでは。

書込番号:5935494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/29 00:28(1年以上前)

10万は切るでしょうね。9万円台後半で安定じゃないでしょうか。
多分。

書込番号:5935565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/29 00:33(1年以上前)

いいですね!
カメラは、安価でサバイて、
レンズで儲ける布石に
なってくれるといいですね!!。


ペンタちゃん
   ビシバシレンズを発売して下さい♪。
   厭くまで個人的には、
   DA17〜70mm
   DA70〜300mm
   の発売が急務だと思っています。
   これから出てくるであろう、デジ一に十二分に
   対応出来る様な、「写りの良いレンズ」でお願いします。
   実売価格6〜7万位の範囲で。
   Go Penta!!!
   Go Go Go〜♪

書込番号:5935585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/01/29 00:39(1年以上前)

 お金を出しても買えなかった辛い時期が去ってくれて良かったです。供給が十分となり、安定した価格で、K10Dが欲しい誰もが、いつでも、すぐに入手できるようになれば、K10D好きの仲間の一人としてとても喜ばしい事です。

 K10D + FA43mmF1.9Limited とても良い感じですよ!KKKM2さんも是非、K10DメディアケースとSD1Gメディアプレゼントキャンペーンに間に合ううちに、是非!(^^)

書込番号:5935614

ナイスクチコミ!0


藤四朗さん
クチコミ投稿数:72件

2007/01/29 07:14(1年以上前)

私もK10Dが10万を切るのを待っている1人です、主に会社の宣伝営業に使いますが税法上10万円を切ると助かるのです、下がる傾向に思えますが何時ごろになる予想でしょうか?

書込番号:5936125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/29 10:11(1年以上前)

藤四朗殿
    お主もワルよのぅ〜\(◎o◎)/!

    実は、・・・私も♪
    うちの会社は、3月決算なのでそれまでに  
    10万以下になってくれると処理し易いです・・・(笑)。

書込番号:5936352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/29 10:32(1年以上前)

ボディだけでは使えないのに、ボディのみの代金が、経費処理できる
のでしょうか?

書込番号:5936400

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2007/01/29 10:49(1年以上前)

>経費処理できるのでしょうか?

それは可能です。

書込番号:5936427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度2

2007/01/29 12:24(1年以上前)

KKKM2と申します。

皆さんと読みが同じみたいです。

そろそろ生産も追いつき,品薄による価格維持は無理そうですね。
それでいいのです。
ただ,K10Dはハイスペックでかなりお得と思っております.
なにを記載しているのかわかりませんが,
安くなって欲しいです+単焦点が欲しいのです.

書込番号:5936687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2007/01/29 13:52(1年以上前)

会社の経費ならともかく、個人で欲しいのなら
僅かな値下がりを期待してじっと待つより
さっさと買って使いこなした方が得ですよ。

書込番号:5936956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/01/29 14:52(1年以上前)

yuuyake2005さんに同感ですね。

絶対買おうと決めているものならさっさと買った方がイイです。

僕は最初から5Dの後継機種待ちなので今更5Dを買えず、
困っています。(^^;;
20Dでも楽しめているので何とかなってますけど。

一ヶ月後にK10Dが一万円下がったとして、それまでの一ヶ月間を
一万円でレンタルしていたと思えばどうってことないのでは。
それよりも欲しいときに買う、これが一番ですね。

書込番号:5937102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度4

2007/01/29 16:14(1年以上前)

そうです。コンタックスやコニカミノルタの二の舞をさせない為にも、もしペンタックスが好きならば、そして次期製品の開発やレンズ・システムを復活させたいなら、

* 会社を買い支える *

位の気概を持ってください。傍観者ではいけません。高利益率は開発費の回収加速になるでしょうし、彼らの資金調達の助けにもなります。

ペンタックスは給料を払うために、工場や資産売却を長年やってきて、内実はボロボロなんでしょう。「セル生産」などというと聞こえはいいですが、フィリピン工場の粗末な生産設備の写真を本で見て驚きました。自動化装置もろくになく、手作り生産治具で二流町工場並み。SP時代は、世界最大の生産量を誇ったカメラメーカーとは思えない状況。

少し「寄付してあげる」、だから「がんばれ」と考えられてみては。そういう顧客の気持ちを理解する姿勢を持つ会社、また規模に思えます。少なくとも、現状では。そうでない会社が大多数で、それが当たり前の世の中ではありますが。

書込番号:5937269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/29 17:05(1年以上前)

Pilot de Guerreさん、同感です。

K100D、K10Dが話題を集めてやってきたのに、今あるレンズ群の不甲斐なさ。
DAレンズも出したものの、際物のLim単焦点・・・・
いまだに、FA-LimやFA35F2しかまともに売れるものが無い。
どうしてもF値の明るい広角〜望遠★単焦点やズームを欲しがる人は、中古レンズに群がり、法外な値段を吹っかけられる。
それでもDAで満足なものが無いから仕方なく買う人も居る。
中古レンズを買っても、ペンタックスは救えない。
中古レンズを買って、ペンタックスにOHをお願いするなら、まだマシかな。

ペンタックス、
早くフツウのDAレンズ群を販売して、巻き返しを図ってください。
ただ、経営状態の良い市場人気のあるキヤノン・ニコンと同じスペックの品を同じ値段で設定しても売れませんよ。
債権と同じで、経営状態が思わしくないなら、それ相応の利率を付けなければね。

ケチな私だけども、フツウのレンズラインナップを揃えてくれれば買うよ。独自性はレンズの軽量化や描写表現そのもので出せばいい。

書込番号:5937391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/01/29 17:06(1年以上前)

[5937269] Pilot de Guerreさん

>フィリピン工場の粗末な生産設備の写真を本で見て驚きました。
読んでみたいと思いますので、お読みになった本を教えてください。

>自動化装置もろくになく、手作り生産治具で二流町工場並み。
部品などは、当然自動機で作っていると思いますが、カメラは、組み立て産業と思われます。
自動化できそうで、未だ手作り生産治具で作っている工程とは、どのようなところが見られたのでしょうか。

K10DオーナーズBOOKにもフィリピンやベトナムの工場の写真は、ありましたが、その様には見て取れませんでしたので。
以上、肝心なところと思いました。宜しければ、分かる範囲で教えてください。

書込番号:5937392

ナイスクチコミ!0


KTMRさん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/29 18:24(1年以上前)

>フィリピン工場の粗末な生産設備の写真を本で見て驚きました。
カメラマン誌のHPのK10Dブログ(2006/12/12)内の画像を見られたのではないですか?

>自動化装置もろくになく、手作り生産治具で二流町工場並み。
カメラのみならず、テレビのような家電製品も手作業で組み立てられているはずですよ。
数年前、カメラ雑誌(雑誌名は忘れました)にニコンF5の製造現場の写真が掲載されていましたが、
テーブルの上にF5をならべて、女性が手作業で部品の組み付けを行っていましたよ。
ペンタックスの生産設備が著しく劣っているということは無いと思いますよ。(笑)


書込番号:5937607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/01/29 18:36(1年以上前)

以前勤めていた工場での経験では、10年ほど前頃から徐々にベルトコンベア方式から一人屋台方式に変わるラインが多くなりましたね(現在のトレンドは知りませんが)。

少なくともK10DオーナーズBOOKの写真からは「自動化装置もろくになく、手作り生産治具で二流町工場並み」という印象は持ちませんでしたよ。
一人屋台(セル生産)方式なら、どこでもそんなものだと思いますが、それとも、キヤノンあたりになるともっと違う形なのでしょうか。

書込番号:5937653

ナイスクチコミ!0


Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

2007/01/29 20:46(1年以上前)

ラインが国内や手作業じゃ無くてもCanonのレンズには気泡や糸くずが入っている事もある訳で。
手作業で作業効率が悪かったとしても品質が低いわけでは無いと思いますよ。

それはさておき、K10Dは当初から2〜3月位には潤沢に市場に出てきそうと言う事でしたので
ある程度市場に流れればボディのみ10万円を切るのは遠くないでしょう。
但し、潤沢になる事になるより欲しいレンズを皆さんが購入する事により今度はレンズが市場から消えるかも?(笑
(既に一部のレンズは入手し辛いですが)

書込番号:5938121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度2

2007/01/30 23:38(1年以上前)

> それはさておき、K10Dは当初から2〜3月位には潤沢に市場に出てきそうと言う事でしたので
> ある程度市場に流れればボディのみ10万円を切るのは遠くないでしょう。
> 但し、潤沢になる事になるより欲しいレンズを皆さんが購入する事により今度はレンズが市場から消えるかも?(笑
> (既に一部のレンズは入手し辛いですが)

KKKM2ともう思案す。
これ非常に期待してます。
43limitedも中古で良いのでほしいです。

書込番号:5943124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度2

2007/01/30 23:52(1年以上前)

書きこぼれで失礼ですが、

ヨドバシで(http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/58958415.html)、

特価:¥119,800 (税込)で

ポイント10%還元ですから、

まだまだkakaku.comでは落ちますね!!

書込番号:5943223

ナイスクチコミ!0


Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

2007/01/31 21:44(1年以上前)

もう10万5千円を切っているのでもう一息で10万切りそうですね!

43Limitedの購入とあわせて様子を伺うと良さそうですね。

書込番号:5946441

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング