PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

仲間入りさせていただきました。

2006/12/19 06:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:131件

我慢しきれず買っちゃいました。これでにD70に始まり、αSweetDIGITAL→30D→K10Dと主要マウントを短期間に制覇しちゃいました。
 購入したものは、この前の土曜日に、キタムラでK10Dボディー+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO。昨日、ヨドバシで35mm/F2.0、拡大アイカップ、フォーカシングスクリーン(AF分割)。後は、ネットで注文したSDカード 2GBが来れば当面のシステム完成です。これから、30Dシステムでだぶる部分を処分していきます。

 写真の腕は?ですが、これからPentaファンのみなさん、よろしくお願いします。

書込番号:5777527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/19 08:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
まだ4/3マウントが残ってますので、完全制覇を目指してください。

書込番号:5777679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2006/12/19 08:50(1年以上前)

あ。シグママウントもあります。

書込番号:5777691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/19 08:59(1年以上前)

そんなに薦めてどうする?^0^;;;

自分の事考えて薦められたら困るでしょ。

書込番号:5777712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2006/12/19 10:43(1年以上前)

^_^; 手元にもたくさんあるので困らなかったり。。。(爆)

書込番号:5777956

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/19 20:01(1年以上前)

デジタルカメラのはしごですね!(笑)

書込番号:5779474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/20 11:59(1年以上前)

>デジタルカメラのはしごですね!(笑)

度が過ぎると、ハシゴを外されたりして・・・

書込番号:5781844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

店頭に 並び出すのは・・・

2006/12/18 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:9件

皆様 初めまして
いつも 楽しくは意見させて頂いております。
山岳写真のページを眺めていて
私のコンパクトデジカメでは限界を感じて
デジイチの世界の飛び込んでみようと
この板に 良いよ〜っと 書き込みが多く
良し これだ!! っと決心
しかし・・・ 無い・・・

しっかし すごい人気ですね

どこを探しても 在庫なし・・・
はんばあきらめムードが漂って 心は憂鬱であります

私もご近所 上新電機にて 予約済みですが
何時になる事やら

無いものほど 早く欲しいですね

意地でも 上新以外は 浮気はしない気でいるのですが
年内無理って 言われるとね・・・

こういうパターンの場合
店頭に並び出すのは いつ頃になるのでしょうかね

いきなりのスレッド 恐れ入りますが
皆様の予測ならびに ご意見をお聞かせくださいませ
宜しくお願い致します



書込番号:5776129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/18 22:07(1年以上前)

たまには浮気もしてみないと、有り難みが・・・。

書込番号:5776140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/18 22:14(1年以上前)

ぼくちゃんさん 早速のレス 有り難うございます
浮気できない 事情があったりしまして
友人がお勤めに 内緒w

書込番号:5776174

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/18 22:14(1年以上前)

ほとんど任天堂DS ライトと同じですね。

 あるところにはあるみたいですよ。

書込番号:5776176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/12/18 22:14(1年以上前)

その心意気で俟つしか無い^0^
おとこなら〜〜。がんばって待とう。

書込番号:5776180

ナイスクチコミ!0


Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

2006/12/18 22:16(1年以上前)

そう言わずに今年中に欲しいならば電話でカメラ屋と電気店にかければ在庫を裏に隠し持ってるかもしれませよ。

自分は様子見をしていましたが昨日(12/17)に行きつけのカメラ屋と量販店に行きましたが
店頭には出てませんでしたが在庫がありました。

どうやら各店舗で12/14,15辺りで入荷があったようですね。

……でついつい買ってしまいました。
かなり良いですよ!

書込番号:5776188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/18 22:43(1年以上前)

発売後2ヶ月で落ち着くと思います。

書込番号:5776361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/18 22:45(1年以上前)

様々な ご意見有り難うございます
時には 浮気も 必要ですか・・・
いやいや 待てば・・・・
うむうむ 悩みますね
貴重な情報まで 頂きまして 有り難うございます

参考に致します

書込番号:5776377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/18 23:32(1年以上前)

早くいっぱい並ぶと良いですね、今のデジカメは時間とともに劇的に値段が下がって、来るようですが、ここK10Dに関しては下がり幅も少ないのでしょうか?

書込番号:5776640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルムの汚れ付着防止

2006/12/18 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:1473件

ホームセンターなどで売っているトラスコ中山の「αシリコーンルブスプレー」という
低粘度シリコーンオイル艶出し滑走剤を薄く塗っておくと鼻の脂などが付着しにくく、
付着してもティシュなどで拭くと簡単に取れやすくなります。

書込番号:5773882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:810件

2006/12/18 10:11(1年以上前)

柔らかいハイテククロスを使えば、前処理しなくても簡単に綺麗になるわよ。でも、最近、安くて小さいのが近所にないから困るわ...大きて広くて高くて厚めのはカメラ屋にあるけど...

書込番号:5773948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/18 14:39(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信33

お気に入りに追加

標準

「K10Dを探せ!」

2006/12/17 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

K10Dとキヤノン5DとライカM8を比較した画像を載せました。
投票のコーナーでK10Dはどれかを当ててもらおうと思っていますので、是非投票してみてください。

主旨はいつもの通り「あくまで楽しく」お願いします。

私はどれかを知ってしまっていますが、純粋に画像だけみてK10Dが価格的にもCCDサイズ的にも上になる2機種にどこまで迫れるか、あるいは22bit A/D変換といった部分で上になる部分もあるのか、皆様のコメントもお待ちしています。

よろしくお願い致します。

書込番号:5772151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/17 21:56(1年以上前)

また来ましたネ!(^-^)/

#今回は画像の入れ違い大丈夫ですか?
また後で、ゆっくり時間をかけて票を入れさせていただきます。

書込番号:5772213

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/17 22:05(1年以上前)

>今回は画像の入れ違い大丈夫ですか?

たぶん(笑)。
ブログでは、そういう場合に備えて先に断り書きを書いてしまいました(爆)

これまでの経験から、無理に同条件にするとぼろが出るので、スペックもかなり違う今回の比較では、ISOも含めAv値以外はきちんと合わせず、各カメラで撮ったままを縮小しています。

書込番号:5772265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/17 22:19(1年以上前)

>主旨はいつもの通り「あくまで楽しく」お願いします

今回は情報なしと公平ですが、圧縮の度合いが大きいので画面はかなり荒れてますね・・・でも難しい・・・?

左 = 5D
右 = k10D でしょう(笑)

書込番号:5772332

ナイスクチコミ!0


koppi-さん
クチコミ投稿数:116件

2006/12/17 23:05(1年以上前)

待っていました〜

ダントツの解像感で1番が5D、ライカに関しては知識が無いので
次に好印象の3番がK10D・・・ということでどうでしょう(^o^)

書込番号:5772607

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/17 23:13(1年以上前)

マクロスキ〜さん

>今回は情報なしと公平ですが、圧縮の度合いが大きいので画面はかなり荒れてますね・・・でも難しい・・・?

公平かどうかは、とにかくそのカメラの得手不得手の場面による影響が大きいようですし、非常に難しいですね。

それ以上に仰るように、アップするときの圧縮による画質の低下がブログを始めてからの悩みです。
Yahoo!ブログの1枚1MBまで1記事につき合計2MBまでという制限があるので、どうやったら良い画像がアップできるか、お知恵を拝借できればと存じます。

書込番号:5772644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/12/17 23:18(1年以上前)

mm_v8さん 、こんにちは、

またまたやってますね!!!!

よくわかりませんが、

1:キヤノン5D
2:ライカM8
3:K10D

K10Dだけ絞り値が違うので3番でしょうか?

1番は結構色が鮮やかなとこありキャノンかな????

ま、お遊びということで(^^)

書込番号:5772678

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/12/17 23:29(1年以上前)

初参加ですが単に好みで書くと

1:
白の再現性がとても高い気がします!
2:
正直あまり好みではありません。全体的に硬い感じがします。
3:
少し黄色っぽく見えますが、温かい感じが好みです。


私も

1:5D
2:M8(感)
3:K10D

かな?と思いました。3機種とも持っていないのでいろんなサンプルを見た感想からですが・・・。


できれば縦位置なら横向きのスライスで、1/3ずつ1枚の画像として、横位置なら縦向きのスライスで1/3ずつ合成していただけると見る側としては手軽ですが、作るのは大変ですよね(^^;;;

書込番号:5772760

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/12/17 23:33(1年以上前)

K100Dのときは大はずれでした。。。
しかも自信オオアリと書きました。

恥の上塗りで、今回もあえて自信オオアリと書きます。

1枚目:M8
2枚目:5D
3枚目:K10D

特に5Dに自信アリと書いちゃいます。
根拠は背景のボケ方です。

あと確か聞きかじりの知識では、M8はローパスがないとかなんとか・・・
であれば解像感が一番高く見える1枚目がM8との読みです。

またハズレだろうなあ・・・。

書込番号:5772792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2006/12/17 23:45(1年以上前)

マクロスキ〜さんと同じく。パッと見たときの印象ですが。

左の画像、ピントがあった部分の滲みが無く、非常にシャープですね。カメラだけでなく、レンズも良いのでしょうか。

残り2枚は微妙にピントがずれてますね。特に右の画像はツリー後部のパープルの飾りにピンが行ってしまっています。これはAFのクセなんでしょうか?

書込番号:5772865

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/17 23:54(1年以上前)

ブログを更新すると、該当記事が下の方に行ってしまうと思いますので、一応リンク先を書いておきます。
カメラネタのときは、このテストに飛べるようにはしておきますが。

http://blogs.yahoo.co.jp/mm_v8/982416.html

書込番号:5772926

ナイスクチコミ!0


anillaさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:12件

2006/12/18 00:01(1年以上前)

私も参加してみました。
ライカM8がわかりませんが、一番絞りが利いてる3番目をK10で。

1番目 キャノン5D
2番目 ライカM8
3番目 ペンタK10D

ということで。画像の好みは1番目です。ですので5Dで(笑)。
時点の好みをK10Dで・・・

書込番号:5772967

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2006/12/18 00:10(1年以上前)

う〜ん…よくわかりませんが…

1は5Dでしょう。
2…一瞬これがK10Dって思ったんですけど…ボケ考えるとやっぱ3がK10Dのような気がします。

書込番号:5773013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/18 03:16(1年以上前)

画像の縦横比から判断して、3枚目がK10Dで撮影したものに間違いは無いでしょう。

書込番号:5773541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/12/18 03:44(1年以上前)

@kakaku.comさん,

本当ですね。縦横比でK10Dだけばれてしまうんですね。

ところで、これって当たったら何かくれるんでしょうか(^^ゞ。

書込番号:5773561

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/12/18 07:34(1年以上前)

>ところで、これって当たったら何かくれるんでしょうか(^^ゞ。

え〜〜!!!そんなぁ!

ご、ご勘弁を。

何か懸賞がかかると殺伐としてもいけませんので。(とか何とか言って断る。笑)

書込番号:5773711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2006/12/18 12:00(1年以上前)

1:5D
2:M8
3:K10D

ですネ。。。
#K10Dのホワイトバランスが好みです。

書込番号:5774224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/12/18 21:53(1年以上前)

こんにちは

1キャノン5D
2ライカM8
3ペンタK10D

かと。K10Dが一番好みですね。解像度感が抜群。

書込番号:5776066

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/19 00:07(1年以上前)

結果的にはken311さんと同じ意見です。

1. ライカM8  ローパスフィルターが無いのでカミソリ的シャープネスが有る、と聞きかじったもので… (汗

2. EOS 5D  ソファーの背もたれの上に寝そべっている細長いクッションのボケ具合で判断しました。センサーサイズが大きい方がボケる筈ズですので (^^;

3. K10D  上記の二つが決まったので、消去法でこれしかありません…

書込番号:5776848

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/19 00:19(1年以上前)

2. は周辺減光が目立ち、レンジファインダーのレンズっぽい描写なのですが、一応Elmarit 28mm Asph.は6-bitコードでM8に認識され、周辺減光が比較的目立たない筈になると思うんですが…
M8の設定でレンズ補正が無効にされていたりして…

判断がつかない… (汗

書込番号:5776914

ナイスクチコミ!0


DMR★さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/19 06:13(1年以上前)

mm_v8さんはじめましてm(__)m
ブログと両方に同じカキコしてしまいますが^^;
私は
1.K10D
2.M8
3.5D
だと思います。

理由はmm_v8さんの下記の掲載情報から
「条件は以下の通りです。
K10D + DA21mm F3.2 Limited (x 1.53 35mm換算32mm)
M8 + Elmarit 24mm F2.8 Asph (x 1.33 35mm換算32mm)
5D + EF24-70mm F2.8L (30mm付近)」

35mm換算で5Dだけが30mm付近で他の2機種は32mmとなっているので、

3.は5Dかなとwww。

1.の色の出方(紫の発色)がK10Dかなとおもいまして。
まぁ2.は消去法でM8という予想になりました。

掲載情報とレンズのサイズからみてトリミングもしてますか?
上記のかきこみを見るとK10Dだけ21mmのレンズを使用しているので私と同じ縦横比でみて3.にK10Dを選ばれている方がダントツのような^^;

まぁここいら辺は正解発表までのお楽しみかな?^^v

書込番号:5777503

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入出来ましたw

2006/12/17 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 z z さん
クチコミ投稿数:25件

初のデジイチをK10Dと決めて約3ヶ月、マップカメラから入荷の連絡が来ない日々に
ヤキモキしていましたが、年内入手はダメモトで先週ヤマダ電機岡山店に発注しました。
昨日入荷の連絡があり、本日購入して参りました(ボディ w/拡大アイカップ)。
レンズ(DA40mm)は今日発注したので、今日はバッテリーを充電するだけという悲しい
状況ですが、あと数日シャッター切れる日を楽しみに待ちたいと思います。

あるところにはあるみたいですョ、在庫(どこかの店舗のキャンセル分かもしれませんが)。

書込番号:5771598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/12/17 20:30(1年以上前)

オメデトウございます。
K10D、気にはなってますがまだ買わないのですが...

>あるところにはあるみたいですョ
家電系の店に比較的あるって書き込みが多いですね〜。

書込番号:5771720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/17 21:36(1年以上前)

よかったですね、コレでお正月も楽しい写真が撮れそうですね。

ほんとにいいカメラですよ。

書込番号:5772091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2006/12/17 21:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。
 私は今日久々に近所のヤマダ電機に出かけました。最近のデジタル一眼の人気せいかコーナーが拡大され以前よりかなりの数の機種が置いてありました。目的は最近発売されたD40とK10Dの実記を触りに行きました。D40はやはり軽かったです。
 K10Dは私の所有するK100Dに比べて質感もよく、ファインダーもかなり良かったです。重さは気になりませんでした。
 在庫に関してですが、レンズキットは有のようでした。ボディのみは価格表示も無く、在庫も無しのようでした。やはり家電店のほうが在庫持ってるんでしょうかねぇ。
 すでにキットレンズを持っているので思いとどまりましたが・・・実機を手にすると危なく買ってしまいそうになりました・・・危ない危ない。もうしばらくはK100Dで頑張ります。

余談が多くなりましたがZZさん、DA40mmが早く届くと良いですね。K10Dでバシバシ撮りまくってください!

書込番号:5772132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/17 21:47(1年以上前)

 入手、おめでとうございます。
私もマップに予約しましたが、未だ入荷の連絡もらえず、皆さんのレポートや作例を見ながら悶々と毎日を過ごしております。
 フィルムAF一眼を下取りに出しての資金捻出のため、出来るだけ条件の良い所でと、カメラ専門のマップに絞ったのですが。
一週間前にマップに連絡したところ、「約70人待ちです」との返答。発売日の時点で150人程度だったようなので、もしかしたら、次回入荷で順番が回ってくるかもと、薄い期待のまま年越しを迎えそうです。
 家電量販店でも、店によって入荷状況が異なるようですし、何せ近所に大きな量販店が殆ど無い土地なので、大人しく待ちの状況です。

使用レポートの書込みもよろしくお願いします。
(私にとっては半分いじめのようなものですが(^^;)

書込番号:5772148

ナイスクチコミ!0


Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

2006/12/17 22:45(1年以上前)

z z さん、ご購入おめでとうございます!

自分は今日購入しました。
行きつけのカメラ屋と家電店両方で、入荷したけど買わない?と言われて2店舗目で購入してしまいました。

早くレンズが届くと良いですね!!

ちなみに、DA40 F2.8 Limitedを持ってたりしますがこのカメラにつけると可愛くなりますよ。

書込番号:5772485

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/18 06:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。
年内に手に入れられて良かったですね。

書込番号:5773630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/18 12:42(1年以上前)

はじめまして!『いいで!』と申します。どうぞ宜しく!

 小生は『コイデ』で12月2日に予約して16日、入荷の電話を受け取りました。
(午後、ワイフにわからないように受け取りに行ってきました。)
 思ったより早く手に入れることが出来ました。

 DSを空箱に入れ、当面はK10Dに慣れたいと思います。

 値段は青春時代に買ったミノルタの銀カメの下取りをしてもらってジャスト100K円でした。おまけに保護フィルム(2枚Kit)をゲット。
 
 この口コミで皆さんから頂いた情報を頼りに良い写真を取りたいと思います。
 ではでは!

書込番号:5774354

ナイスクチコミ!0


yukiss50さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 Yukiss Label 

2006/12/18 21:53(1年以上前)

おめでとうございます(^O^)/
年内入手、激しく羨ましいです(´・ω・`)

僕は9日にヤマダ電機で予約したんですが(お金も払わされました)こちらを読んでて辛抱たまらず16日に電話したら『年内は無理』の一点張り…

早く欲しい…

書込番号:5776064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

K10D レビュー

2006/12/16 08:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:69件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

返信する
クチコミ投稿数:166件

2006/12/16 12:34(1年以上前)

ここの作例を待ってました♪
フィルムライクな絵で好感が持てますね。

書込番号:5765314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/16 12:45(1年以上前)

英語なんであまり理解できてないんですが、それでもかなり詳細なレビューで特に、
鮮やかとナチュラルの比較や、シャープネスやコントラストの設定を変えたときの絵作りの違いなどとても参考になるレビューでした。

ご紹介ありがとうございました。

書込番号:5765355

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/12/16 13:20(1年以上前)

JPEGのD80との比較で解像度が悪いのはコントラストを一つ上げると良くなる可能性がありますね。
微妙なセッティングの違いで解像度が上がる可能性がありますが、その分白が飛ぶかも知れません。
このあたりのPENTAXのセッティングが微妙な階調を出しているのかもしれないと思いました。
解像度が欲しいときと色や立体感が欲しいときとセッティングを変えて撮るか、カメラ内現像でセッティングするのも楽しいと思います。
ちょっとCONTAXのレンズを思い出しました。
決して解像度にこだわらず、階調で表現するレンズでしたね。
レンズの持っている力をどんな風にデジタルで引き出せるか、これからの課題だと思います。
どのカメラで撮っても、作品をみたらどうせ区別がつかないのですから(一般人の私のこと)・・・

書込番号:5765456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング