PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

K10Dスペシャルサイト

2006/10/27 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 Qupyさん
クチコミ投稿数:35件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

K10Dスペシャルサイトが出来上がったようです。
http://www.pentax-k10d.jp/

書込番号:5575913

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Qupyさん
クチコミ投稿数:35件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/27 12:24(1年以上前)

SDカード&ケースプレゼントキャンペーンのページもありました。
http://www.pentax.co.jp/japan/info/k10d/

なかなかカッコイイケースですね。

書込番号:5575920

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/10/27 15:44(1年以上前)

このケースも防塵防滴ですよね。
乱暴に扱ったら表面のロゴが消えちゃいそうで
もったいなくて使えないかも・・・

書込番号:5576233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/27 18:42(1年以上前)

ケースもメディアが1個か2個入るプラのちゃちな物を想像していましたが、
立派なケースで驚きました。

ペンタさんごめんなさいm(_ _)m

発売延期の心も少しは晴れました。
楽しみにまっています(^^vぶぃ

書込番号:5576588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2006/10/27 19:22(1年以上前)

初めは、1GのSDカードの方に期待してましたが、
こった作りになっているケースの方が、
楽しみになってきました。

書込番号:5576678

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/10/27 19:42(1年以上前)

DA70Limitedをつけるとものすごくいい感じですね。
購入迷っていたのですが予約決定かな。

書込番号:5576738

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/10/27 19:56(1年以上前)

SDカードにはClass2と書いてありますね。
ということはSDHCの1GBなのでしょうか。

書込番号:5576769

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/27 20:42(1年以上前)

さあみんなで画質革命の目撃者になろう!

書込番号:5576893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/27 23:50(1年以上前)

10Mピクセルだから、SDカードは最低2Gにして欲しかったかな。。。

書込番号:5577594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/10/28 04:30(1年以上前)

メディアケースでSD用を探していたのですが、今までなかなかいい物に出会いませんでした。形はいいけど枚数は2枚まで・4枚入るけどでかくてダサイとか。
 ペンタのは8枚入るんですかね? ちょっと大きそうだけど管理しやすそうでいいですね^^ 

 1枚用ケースとか来たらどうしようとか思っていたのですが、ただのコレクションにならずに済みそうです。

書込番号:5578197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/10/28 14:17(1年以上前)

GrandFather's PENTAX SPさんに同感!
SDカードがいつのまにか増えてカードケースを
買おうかなあと考えてました
予約してますので買わずに1ヶ月待ちまーす
ペンタックスさん太っ腹
ジョーシンさんで予約したらSD1Gオマケでついてくるみたいなのであわせて2Gおまけでもらえるみたいです

書込番号:5579198

ナイスクチコミ!0


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/28 21:13(1年以上前)

はじめまして。ペンタのページを見てきました。

以前話題になっていたK10Dの呼び方は、スペシャルサイトでは、
「ケイ・テン・ディー」と連呼してましたね。

キャンペーンのページに載ってたSDカードは、
なんとなくPanaっぽいデザインでしたね。

書込番号:5580398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2006/10/28 23:55(1年以上前)

メディアケースはハクバのピクシェルメディアケースSDのようですね。
もし、そうだったら要らないですね。
GEPEのケースだったら欲しかったな。

書込番号:5581130

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2006/10/29 09:43(1年以上前)

ハクバ HP-S ピクシェルメディアケース
http://yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_320028_22353822/37492770.html

Gepe CardSafe Extreme
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/09/2013.html
http://www.honjo-net.co.jp/gepe/gepe.html

Gepeのケースはハイエンド機種のときのプレゼント候補として(?)、私は今回のケースで嬉しいです。

書込番号:5582132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/29 11:25(1年以上前)

もらえる物は素直に喜んでもらいます(^^vぶぃ

書込番号:5582419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

K10Dの予約

2006/10/25 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:58件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

本日、職場近くのビックカメラ有楽町店でK10Dを予約してきましたよ。
今だったら発売日に受け取ることができるそうです。
店員さんに予約はどれくらい入っているの?って聞いたら、40台
くらいですとのこと。この数字ってどうなんでしょう?人気カメラ
としてはそれなりの予約量なんですかね。ちょっと気になりましたが。

ところで、今月号のCAPAで1000万画素の最新機種の比較を
しています。もちろんK10Dも比較の対象なのですが、D80、
α100、EOSDXと比べても機能の優位性はグンを抜いている
と思います。また紙上撮影ライブのプロが撮った写真はスバラシイのひとことですね。
K10Dの発売日が楽しみです。

雑誌の話をしたところで、キャノンとかニコンはよくムック版の
人気カメラ解説書が出版されているのを書店で見かけますが、
ペンタックスの解説書はあまり見たことがないのですがどうしてで
しょう? 出版しても買う人が少ないから作らないのでしょうか。
でもK10Dは人気がありますから、ムック版の解説書みたいな
本がでそうな気がします。出版されたらもちろん購入します!!

書込番号:5571530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/25 23:09(1年以上前)

商業ベースに乗らないのでしょうね。

書込番号:5571640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/25 23:17(1年以上前)

K100Dのムック本は発売されてますのでK10Dも出ると思いますよ。
http://www.photocon.co.jp/

ちなみに、近所の小さい本屋でもK100Dのムック本は扱ってました。

書込番号:5571679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/10/25 23:32(1年以上前)

今月の「風景写真」誌巻末の1ページレビューでK10Dが大絶賛されておりました。「ここまで高得点のカメラは初めてだ」とまで。

 写真雑誌は全体偏った記事が多いので上記レビューも話半分に見る必要があるかと思います。
 ただ、少なくとも風景写真を撮るのに向いているカメラなのは確かなようです(デジカメにしては、と言う枕詞が乗るかも知れませんが)。

 人を撮るより景色を撮ってる方が多い私としては、そちらの専門雑誌に太鼓判を押されたのがどんな記事より嬉しかったです。

 今日、無事に購入資金の積み立てが終わり資金の不安が無くなり、更にレビューのおかげで11月末が余計楽しみになりました。

書込番号:5571739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/26 09:36(1年以上前)

「活用ガイドブック」がついているのではないでしょうか?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_58958428_58958592/58958415.html

書込番号:5572628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:159件

ありぽん7です。

初めてのデジ一にK10Dを検討しています。
ただ、実際の目で確認してから買おうかと思っています。

そこで考えてしまうのは
予約をしておかないと、いつ手に入る事になるかといった所ですね。

いつものキタムラでは、年内は厳しいかもと言われました。
コイデカメラでは、今の予約で、年内かなと・・・。

ふたを開けてみないと分からない所なんでしょうね。
予約だけして、買わない人もいるでしょうし・・・。

来週、ペンタックスに行って見て良ければ予約が良いのかなと
思っています。

それでは

書込番号:5567526

ナイスクチコミ!0


返信する
n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/10/24 19:09(1年以上前)

店によって違うかとは思いますが、
手付金とか必要のない店であれば「予約しちゃって
もし現物見て気にいらなかったらキャンセル」っていう
手もありだと思うのですが・・・

書込番号:5567733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/10/24 19:17(1年以上前)

n@kkyさん

返信ありがとうございます。

いつも色々と良くしてくれている
キタムラで買いたいと思っています。

キャンセルをするのが悪い気がして考えてしまうんですよね。
きっとキャンセルしても、何も言われないんですけれど・・・。

ちょっと相談してみようかなと思います。

書込番号:5567749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2006/10/24 19:37(1年以上前)

逆に考えると、キャンセル待ちでダブついた在庫を狙うってのもできそうですね。大型量販店なら数台はキャンセルされるでしょうから。

書込番号:5567813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/10/24 19:38(1年以上前)

今の予約状況じゃ展示品をいじくってから買いたい人は年越し覚悟ですね
11月末で予約者ギリギリ、12月末までは予約しなくて焦った人の駆け込みで終了?
まともに店頭に見本が置けるのは来年からじゃないかなあ

まさか大売れすると思わなかったあたりPENTAXの小市民っぽさが微笑ましいけど
K100Dがあれだったんだから学習してよ、ペンタさん
それとも今年から導入した計画生産が裏目に出て増産できないのか?

フォーラムで確認してからなら、あくまでβ機なのを承知の上で
多分製品版と動作に違いがあるんじゃないのかな

確実に年内欲しいならn@kkyさんに一票です
逆に今すぐ欲しいほど焦ってないなら来年春以降までじっくり考えるのも有り
洒落にならない品不足で今はどこの店も強気で値切りに応じません
年内は高値安定で下がらないでしょう

どこの会社も今は予測をシビアにしてカメラをギリギリの数しか作らない
だからリスクが無くて安くはなるけど店頭の値崩れは期待できません
売り切れる数しかメーカーも店も用意しないから現場の販促もしぶいです
2年前の一眼レフを買うとおまけがてんこ盛りが懐かしい・・・

書込番号:5567814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/24 20:01(1年以上前)

地元のキタムラで予約したものです。私は10月1日にしました。
今日の段階での情報を聞きにいったところ@販売日には渡すことができます(本当か???)A何でも下取り5000円(予定???)B最終的な結論が出るのが販売日(11月30日)の週に入ったらわかる(もっと早くしりたい〜!!!)・・・・以上

書込番号:5567880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/10/24 20:08(1年以上前)

lightning123さん
FATむーにーさん

返信ありがとうございます。

なじみのキタムラに相談してみました。

もうすでに発売延期が影響したみたいで、
予約キャンセルが多少でているみたいです。
今月いっぱいに頼めば、手に入りそうな感じすね。

キャッシュバックキャンペーン中
K100Dの方が手に入らなかったみたいですね。
作戦なんでしょうか?(笑)

まあ、買えなかったら
年明けを覚悟で、ゆっくり考えようと思います。

書込番号:5567909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2006/10/24 21:34(1年以上前)

K10Dの当初の月産が1.3万台で、ニコンのD80が確か10万台だったと思います。この数字を見ると、今までの売り上げから考えてペンタックスの予測も妥当だったのではないかと思います。

いつも購入するマップカメラで予約しましたが、ここは値段も出てないので不安ですが、手付けも無いのでお気軽だったりします。結局ふたを開けないと値段はわかりませんが、どこも初めは大差が無いのではないかと思っています。

初期モデルなので、保証のほうも考えてしまいます。マップカメラは延長保証の条件は良い方だとおもいます。量販店の中ではビックカメラの保証は良いと思います。特に同列に見られているヨドバシとは比べ物にならないくらい良いです。デジタルカメラには5年は必要ないですが、3年はしっかりとした保証を付けたいと思っています。

書込番号:5568201

ナイスクチコミ!0


Nappa63さん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/24 23:47(1年以上前)

当方は地方都市ですが、昨日市内のキタムラで予約しました。
11月30日(発売日?)に手に入るかを聞いたところ、当店では2台目のの予約なので当日手に入れることはできますよと言われましたが、このスレをみて一抹の不安が、、、。
キタムラを信じるしかない。
ちなみに当方が予約したキタムラでは12%引きでした。

初めての一眼AFです。K10Dは一ヶ月以上先にしか手に入りませんが、レンズのほうは昨日マップカメラから到着しました(初心者にはぜいたくとは思いましたがFA31mmLimited)

書込番号:5568761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/10/25 12:45(1年以上前)

私、PENTAXを信じていますというか信じたい気持ちでいっぱいですが、初期不良などに運悪くあたってしまった場合に、交換するカメラがないなんてことになるんじゃないかと少し心配してます。

過去ほとんど初期不良らしい初期不良にあたったことのない人間でしたが、ここ最近2回ばかり(K100D本体、TAMRON-A09)初期不良にあたってしまったのでちょっとだけそんな一抹の不安があります。

まあ、PENTAXを信じて待つしかないですね!!!
がんばれPENTAX!!!

あ、あと、スレ違いですがご報告。
今日、PENTAXフォーラムにいってDA70mmにDA40mmのフジツボフードを装着させてもらいました。ケラレ&周辺減光など確認できませんでした、使えます。但し、フィルターを装着していない状態ですのでフィルター使用時の装着に関しては不明です。

書込番号:5569947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/10/25 22:24(1年以上前)

>「予約しちゃってもし現物見て気にいらなかったらキャンセル」っていう手もありだと思うのですが・・・
怖いお言葉(笑い)

書込番号:5571413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/10/25 22:57(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます。

会社近くのキタムラで聞いたら
予約は一つも入っていないとの事でした。
(カタログが欲しいとの話は有るみたいですが・・・。
その店舗にはカタログ有りませんでした。)

んー、読めない感じですね。

>「予約しちゃってもし現物見て気にいらなかったらキャンセル」っていう手もありだと思うのですが・・・

皆さんがそうでは無いとは思いますが
とりあえず予約している人も多いのかなって思えてきました。

発売まであと一ヶ月ありますが、この掲示板で盛り上がりましょう。(笑)

書込番号:5571578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

僕も触ってきました

2006/10/23 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

フォーラムにて触ってきました。
感想は皆さんが書かれているので省略。思ったほど重くなかったとだけ言っておきます。

確認したかったのはSILKYPIXリモコンQRが使えるかどうかでした。
見事に使えることを確認しました。β機だからかもしれませんが・・・
(^^ゞ

書込番号:5564904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/23 22:39(1年以上前)

>SILKYPIXリモコンQR

ってドコモしか使えないんですよね(ToT)
http://www.isl.co.jp/RQR/

レリーズケーブルつけると防滴じゃなくなるし、
野外で他の端子まで一緒に開けたくない、

といったら、リモコンやSilkyPixQRでと
いわれました・・・

市川さんAU対応もぜひお願いしますm(_ _)m

書込番号:5565328

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/24 00:37(1年以上前)

パラダイスの怪人さん・・・
いっそのこと、今日24日からスタートの[ナンバーポータビリティ]を利用してDoCoMoに乗り換えませんこと?
『SILKYPIXリモコンQR』、アタシもFOMA・iアプリにDLしてあります。
かずぃさんが『使用可』って調べて下すったから心強いわ。
早くK10Dで使ってみた〜い♪

書込番号:5565961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/24 02:35(1年以上前)

>ナンバーポータビリティ

メルアドが移行出来ないのがネックですね♪
それにドコモは携帯本体がお高いようで(^^ゞ

書込番号:5566224

ナイスクチコミ!0


rin318さん
クチコミ投稿数:23件

2006/10/24 09:28(1年以上前)

凄い、こんなのあるんですね!
リモコン購入を考えていたので
ありがたい情報です。 (*^-^*)

早速ダウンロードしなくちゃ!

書込番号:5566548

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

2006/10/24 09:52(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

携帯電話も2台体制で・・・(^^ゞ

書込番号:5566607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

年末商戦大胆予想!

2006/10/23 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:526件

K10Dの発売延期の隙間を埋める余興と言うことで・・・

2006年12月の売上予想(Hiroyuki0606無責任予想)

1位・・キヤノンKissDX   39%
2位・・ペンタックスK10D  15%
3位・・ニコンD80      10%
4位・・ソニーα100      7%
5位・・ペンタックスK100D  6%

デジタル1眼全体の売上が伸びればさらにキヤノンがさらに伸びそうですし、生産が追いつかないペンタックスは不利になりそうです。

昨年末はベスト5にD200、D70S、D50の3機をランクインさせていたニコンが元気なし、プライドを捨てて大胆なセール出るか?

ソニー、オリンパスはジリ貧、パナにいたっては蚊帳の外でしょう。

この予想が当たれば、ペンタックスはメーカーシェア昨年12月の5位から、一気にニコンを抜いて2位に躍進することになりますが・・・。

皆さんの予想は・・・。

書込番号:5563401

ナイスクチコミ!0


返信する
FZ20Worldさん
クチコミ投稿数:132件

2006/10/23 12:27(1年以上前)

キヤノンに1、ペンタとニコンは2か3か様子見でしょう。
パナには、少しがんばってほしいですね。

書込番号:5563531

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/10/23 16:15(1年以上前)

デジタル一眼レフを買う人のどの程度のヒトが
製品の性能を見るかですね。

結構多くの方が「イメージ」で買っちゃいますからねぇ・・・

で、PENTAXは私が思うには「イメージで買う方は
ユーザとしていらね」っていうメーカーじゃないかと
思うので、別に「デジタル一眼レフ、撮って楽しいな
綺麗だな、いじって楽しいな!」っていうヒト以外は
無理に買わなくていいのではないかと思います。

なもんですから、シェアが伸びることはよいのですが、
無理して伸ばさなくてもよいのでは?と思っています。

書込番号:5564029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/10/23 16:45(1年以上前)

デジタル一眼レフは、シェアが増えるとレンズが売れる。
レンズ資産を持つと継続してその会社のカメラを使い続けてくれる可能性が高くなる。ということから、シェアは高いに越したことはないですよね〜。
PENTAXがんばってほしい!!目指せNO1!!

トヨタ自動車だって昔はつぶれそうで業界順位も下だった時期があるんです。将来はPENTAXが業界1位なんてことも夢じゃないかもwと、夢物語を。

書込番号:5564086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/10/23 21:05(1年以上前)

売れていることを実感!
今日マップカメラの2号館に行ったら
中古レンズの在庫が0だった( ノД`)シクシク…
聞けば最後の1本が昨日出てしまったとか

思えば1年前には魅力的なレンズが一杯あったのに
フジヤカメラにもろくな在庫がなかった・・・
両店にもキヤノンやニコンはどっさり在庫がある

急に売れ出すとこんなこともあるという一例でした

書込番号:5564908

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/23 21:33(1年以上前)

>トヨタ自動車だって昔はつぶれそうで業界順位も下だった時期があるんです。

・・・おやおや〜〜。。はて、いつの事ですかぁ!?
でも、ま、いっか^^ 同じPENTAX応援団だから^^v

書込番号:5565016

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/23 22:00(1年以上前)

う、いかんいかん!
上のアイコンキャラは[じじかめサン]しか似合わないワ^^;

書込番号:5565153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/23 23:22(1年以上前)

ASAHI PENTAX時代はメジャーだったので
メジャーリーグ入りも夢ではないでしょう

トヨタ自動車の例えは???駆け出し時代の話?
でも当時は親会社がしっかりしてたし...^^;

あたちンちってトヨタ本社の近くなのよねぇ

書込番号:5565556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/10/23 23:43(1年以上前)

あ、トヨタの例えのことは忘れてくださいw。
トヨタは今はすごくいい会社ですし私好きですよ。ただ、昭和30年代前というか20年代後半というかそんな相当昔の話です。
住友銀行に見捨てられた時代のことです。大昔の話をしてすいませんww。

とにかくPENTAX頑張れ!!!ってことで。

書込番号:5565670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/24 00:13(1年以上前)

山田次郎さん、つついてゴメンなさい m(_ _;)m
はい!忘れました ^^
ともあれPENTAXにはまたメジャーになって欲しいですね
かつてRF機しかなかったメーカーに負けないくらいに ^^

書込番号:5565846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2006/10/24 11:24(1年以上前)

シェアが伸びることでレンズメーカーの対応が良くなることを期待したいです。

キヤノン、ニコンに比べかなり冷遇されていますから・・・。

私的には3番手でも良いので2桁シェアをキープしてもらえれば万々歳。

調子の良いうちにレンズラインナップやシステムを整えて、他社が機能や価格で対抗してきたときに備えて、次なる一手を打てるように・・・。

書込番号:5566760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/10/24 14:25(1年以上前)

D80って売れてるんですかね? 値段が非常に微妙だと思うんですけど。
KissDXとα-100は1ランク下なので、12月はK10DとD80の直接対決ですね。

ソニーとペンタックスはいつも後回しで…レンズメーカーの待遇は悪いですから。

ところでシグマの70mmマクロが27日発売なんですが、値段も発売日もDA70mmと同じで悩ましいです。
いやどっちも買わないと思いますが(ぉ

書込番号:5567162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2006/10/25 00:43(1年以上前)

1ヶ月発売が延びた関係でK10Dはかなり作りだめされていると思いますので、とりあえず12月の2位は安泰でしょう。

ベスト5には予想していませんが、D50とD200がベスト10にランクインすると思われますので、もしK10Dが来年1月以降も2位をキープできれば、本当にニコンとの激しい2位争いになりそうです。

ボディが9万円台に突入すると、エントリーモデルを狙っている購買層も巻き込む可能性が大きいですね。

中古、新品に限らず当面は人気レンズの入手困難が予想されますが、まさかペンタこんな時代がやってこようとは・・・

ほんの半年前まではコニミノの次はもしかして・・・と疑心暗鬼になっていたペンタファンも多かったと思います。

そこのあなた、あなたのことですよ!!

書込番号:5568994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/25 07:31(1年以上前)

>>ほんの半年前まではコニミノの次はもしかして・・・と疑心暗鬼になっていたペンタファンも多かったと思います。

あはは、正にその通りの悩みを抱えてました、あの頃。
レンズ買い控えてましたもんね(笑)
これからは遠慮無しに諭吉が飛んでいきそうです(苦笑)

書込番号:5569370

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/10/25 09:27(1年以上前)

>ほんの半年前まではコニミノの次はもしかして・・・と疑心暗鬼になっていたペンタファンも多かったと思います。
>そこのあなた、あなたのことですよ!!

私ですね。

>レンズ買い控えてましたもんね(笑)

逆にその心配があったのでミノルタ騒動の経験上、Limitedや☆レンズ等を早々にそろえる決心が出来たのでレンズに関しては今は安泰です。当時でもビック等の大手ですら店頭在庫が無かったり1〜2本程度しか置いていませんでした。また☆レンズはディスコンの影響での中古相場の高騰から少し落ち着いていた時期でした。(ミノルタとペンタックスの両方のレンズを買いあさっていたので金銭的には苦しかったです。)

今はボディ沼に突入しています(笑)

書込番号:5569548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

予約しました!

2006/10/22 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 stafyさん
クチコミ投稿数:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

はじめまして。

6年ぐらい前のサイバーショットと、デジタルビデオ(パナソニックのNV-GS250)で
写真を撮っていた、デジカメ初心者です。

8月の終わりに妻から「そろそろデジタル一眼買わない?」と言われ、
最初はニコンのがいいかなぁ、と漠然と思っていたのですが、
「そういえば、他界した祖父が一眼レフやってたな。何を使ってたんだろう」と
実家から探し出したのが、「smc PENTAX-M 50mm F1.7」というレンズでした。
使えるかどうかもわからず、とりあえず形見だからと持ち込んだ新宿のフォーラムで
とても好印象だった(カビ清掃をしていただいた)のと、
こちらの掲示板で皆さんのペンタックスへの愛を感じるコメントを拝見させていただいているうち
ペンタックスが良いかな。と思ってきました。

何でペンタックスなの?という妻を、
一緒にフォーラムに行ったり、他メーカとの違いを説明したり説得し、
本日、新宿西口のキタムラにて、予約をしてきました。

店員さんは、「今からの予約ではいつになるのかわからない」と言われたのですが、
勢いで予約してしまいました。

価格(予約したもの)は、
PENTAX K10D レンズキット 121320
FA35mmF2AL 33000
シグマ:APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO 19800

でした。

28-300mmとかのレンズを買えば便利だと思ったのですが、
「便利だから買い増し必要なし」と妻に言われると悲しくなりそうだったので、
室内で子供を撮るのに便利そうなレンズを買ってみました。

ただ、シグマのレンズに×2.0の純正テレコンバータを付けるつもりだったのですが、
店員さんに、「その組み合わせは、AF効かないかもしれないですよ」と言われたため、
とりあえず却下したため、ちょっと予算は余りました。
(高いレンズを見せまくったせいか、「そんな安いレンズで大丈夫?」と妻に言われましたが
さすがに、「31mmの..」とは言い出せませんでした。

初回以降はいつになるかわからないと言われましたが、
現在我が家には、形見の古いマニュアルレンズだけが、新しいカメラを待っている状態です。
(本当は、祖父が見た、同じレンズで風景を取り込めたらそれで満足なのかもしれません)

なにぶん初心者ゆえ、カメラが手元に届いたら、こちらでたくさん質問させて
頂くかもしれません。
その際には、どうかお手柔らかにお願いいたします。

書込番号:5561671

ナイスクチコミ!0


返信する
nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/10/22 21:28(1年以上前)

stafyさん はじめまして。
ご予約、おめでとう(この場合、おめでとうというのかしら?)ございます。
私はまだ逡巡(DとDSを使用中)してます。皆さんのレポートなど読んでおりますと、チョットあせってきますが・・・

>「smc PENTAX-M 50mm F1.7」
ペンタ購入はお祖父様のお導きかも知れませんね。ペンタのデジイチはオールドレンズも快適にこなせるところがいいですよね。

>FA35mmF2AL
これは「隠れ☆レンズ」の異名を持つ名レンズです。Limited三姉妹やパンケーキトリオとはまた異なったいい画が得られると思います。

>その際には、どうかお手柔らかにお願いいたします。
ココの住人はどなたも親切・丁寧な方々ばかりで、キットお力になってくれるでしょう。ただその「力」があまって、とある方向(一般には「沼」といいますが)へと導いてくれますので、くれぐれもご用心、ご用心(笑)。

書込番号:5561733

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/10/22 21:36(1年以上前)

予備バッテリーも最低1本追加したほうがいいと思いますよ。

書込番号:5561769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/10/22 21:39(1年以上前)

>stafyさん

おお!!おめでとうございます!!!
奥様に「FA31mmがほしい・・・」って言ってみてほしかった!!w

何はともあれ、K10Dおめでとうございます!

書込番号:5561784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/22 21:46(1年以上前)

ご誓約おめでとう御座います。
この板では長いお付き合いになるかもしれませんね。
またお会いしましょ♪

書込番号:5561826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/22 22:19(1年以上前)

こんばんは、お世話になります。

実は今日、キタムラさんに出向いてC社のMF一眼とFD、
ミノルタMF一眼、MDの査定して戴きました。
青春時代の心の支えになってくれた相棒でしたがやはり、K-10D
の魅惑には勝てませんでした。
ヤフオク出品も考えてましたが、仕事の忙しさで出品の撮影やら
手続き、落札後のやり取りやトラブル等を考えて、信頼の置ける
お店さんに任せました。
買い取り査定額10%中だった事もあり、何とか予想金額を提示して
頂けたので、思い切って手放して、K-10Dやバッテリーグリップ、
予備バッテリー、方眼スクリーン、シグマ180ミリマクロの予約を
お願いして参りました。

試しに、愛用中の*istDS2の査定もして戴き、24,800-との回答で
差額分でK-100Dも、と思いましたが、ファインダーを覗かせて
戴き、やはりマクロにはプリズムファインダーの方が画面が暖色系
に見えるので、其れは手放す事を断念致しました。

キタムラさんでは、来月27日発売に合わせて、予約数を確保する為に本社で動いて下さっているとの事です。
その日に、手にする事が可能だと思います、との事で安心致しました。

書込番号:5562001

ナイスクチコミ!0


.xatnepさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/22 22:22(1年以上前)

私も「smc PENTAX-M 50mm F1.7」を、
祖父から譲り受け現在も*istDで使用していますよ。

画角といい明るさといい結構気に入っています。
なかなか良く撮れますよ〜♪

書込番号:5562019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2006/10/23 00:07(1年以上前)

K10Dご予約おめでとうございます。

おじいさんのレンズでまた撮影できる、というのもなんだか幸せな気持ちになってきますね。

M50mm F1.7、画質は特筆すべきところはないのかもしれませんが、自然な写りで好印象です。開放ではさすがに甘いので、F5.6位に絞って使うと良いかもしれないですね。(甘い描写を楽しむというのもアリですが。)

非常にコンパクトなところもこのレンズの特徴で、高いパンケーキを付けておくよりもM50の方がずっと洒落てるかも、と思います。

使用に際しては、Mモードでのマニュアル撮影になりますが、測光ボタンを押す一手間がかかるだけですのでかんたんです。

書込番号:5562564

ナイスクチコミ!0


スレ主 stafyさん
クチコミ投稿数:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/23 05:24(1年以上前)

nanzoさん>

コメントありがとございます。
予約するまでは、さんざん何を買うか悩んでいたのですが、
ちょっとすっきりしたところです。
でも、これから手に入れるまでどうしよう。
頭の中は次のレンズのこと・・・
って、そこはレンズ沼の入り口でしょうか。(笑)

かずぃさん>

そうそう。バッテリーも予約はしておきました。
ただ、店員さんが「値段決まってないんですよね〜」と言っていたので、
値段は出ませんでした。
ろくに、同梱品も確認せずに買ってしまったので、
最初に何が必要なのかアバウトです。(手にしてからなんとかなるかな、と)
とりあえず、
SDカード→手持ちの1Gを空にして使う。
三脚→ビデオの流用
で、使えるかなと思っていますが、他に最初にあったら便利というものは
ありますでしょうか?


山田次郎さん>

>奥様に「FA31mmがほしい・・・」って言ってみてほしかった!!w
レンズとは最低それぐらいの価格がするものだ!と思わせてしまえばよかったのですが、
その前にフォーラムで一通りのラインナップ(実物と定価付き)を見せてしまいました。

カメラ購入したらまた行って付けさせてもらったら、
「なんでこっちにしなかったの?」と、、
なんてことはないだろうなぁ。。(絶対)


マリンスノウさん>
いつも、書き込み楽しく拝見させていただいております。
今は、わくわくしているところです。
長く、カメラと楽しんでいきたいと思っています。


キョロ坊さん>
キョロ坊さんも、ご予約なさったんですね。おめでとうございます。
でも、今までお使いになられた愛機を手放すのはちょっと寂しいですね。
自分も後何年かしたらそんな時が来るのかな。
その時は、写真の腕も上達して、K10Dでよかったと思えますように・・・。

>キタムラさんでは、来月27日発売に合わせて、予約数を確保する為に本社で動いて下さっているとの事です。
>その日に、手にする事が可能だと思います、との事で安心致しました。

キタムラさんは、本社で動いて下さっているんですね。
発売日に買えるとしたら、とっても嬉しいです。(今日の店員さんの言葉に少し不安になったので)
ありがとうございました。


.xatnepさん>
このレンズが出てきたのはまったくの偶然だったのですが、
悪いレンズではないのですね。使うのが楽しみになりました。
カメラが変わっても、一昔、いや二昔のレンズが使えてしまうなんて、
ちょっと不思議な気分です。
ペンタックスさんの努力もあるのでしょうが。


パスワードが入らない(×_×)さん >
ありがとうございます。
レンズが出てこなかったら、ペンタックスなんて眼中になかったかもしれません。
そうそう。これが最初に出てきたとき、
レンズってこれぐらいの大きさだったっけ?って思いました。
やっぱり小さい方なんですね。
マニュアルのカメラは今まで使ったことがありませんでしたので、
家で動かないものあたりから、じっくり練習していきたいな、と
思っています。

書込番号:5563028

ナイスクチコミ!0


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K10D ボディの満足度4 various things 

2006/10/23 08:51(1年以上前)

stafyさん、はじめまして。
昔のレンズをマウントされるってことで
気になって書き込ませていただきました。

私はistDsを使い始めて1年半ほどの今年8月に、父が昔使っていたカメラとレンズを出してもらい同じペンタックスであることが分かりました。
なんだかチョット嬉しかったです^^
マウントして撮ってみましたが柔らかい写りでイイ感じでした。

今はK10Dを予約して待っている状態です。
お互い楽しみですね。

良かったらブログに載せてますのでのぞいてみてください。

http://lara6.exblog.jp/m2006-08-01/#3167589

http://lara6.exblog.jp/m2006-08-01/#3181994

TOPページ
http://lara6.exblog.jp/

書込番号:5563190

ナイスクチコミ!0


スレ主 stafyさん
クチコミ投稿数:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/23 22:20(1年以上前)

>la-ra6さん
はじめまして。
ブログ拝見いたしました。
愛情いっぱいの写真がたくさん!
古いレンズでも、同じように綺麗な写真が撮れるのですね。
自分も、カメラが来たらla-ra6さんみたいな写真が撮れるのかな。
楽しみです^^
ありがとうござました。

書込番号:5565240

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/10/23 23:58(1年以上前)

>la-ra6さん
ブログ拝見させていただきました。私も先日親父からTakumarレンズ3本譲ってもらったのですが、どうやらまったく同じレンズっぽいです。カメラも同じっぽい。(SPってロゴがありました)
私が貰ったのは以下の3本です。
Super-Takumar55mmF1.8
Super-Multi-Coated28mmF3.5
Super-Multi-Coated135mmF3.5
30年以上前の物だと言ってました。昔はこれが標準的な焦点距離だったのですかね?
私のK100Dは現在、この3本のレンズ専用機と化してます。

>stafyさん
私はK100Dで一眼デビューですが、実家に帰った時に聞いてみたら親父がペンタックス使っていたのを知りました。
昔のレンズはなかなか面白いです。ちゃんと手ぶれ補正、フォーカスインジケーターが利くので初心者が扱えるのが良いです。
M42レンズが使えるのは、下記のデジカメWatchの記事で知ったのですがどうやら沼にはまっていきそうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html
3本のレンズを使った画像を少しですがブログにアップしてますので上記マイアルバムから宜しければどうぞ。

書込番号:5565759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/10/24 00:59(1年以上前)

> MS090さん

 お父様から譲られたTakumarレンズはSP時代の標準的な3本セットですね。超広角・標準・望遠でバランスが取れていますし、それぞれロングセラーを続けた定番レンズですから、M42入門編として最適だと思います。
 そのレンズの時代は35mmで広角、135mmで望遠、28mmになると一般的な超広角・200mmだと超望遠扱いでした。SMCの200mm/F4あたりだとヤフオクで美品が1000円で落ちることもありますから、折を見てコレクションを広げるのもいいでしょう。
 下のサイトがPENTAXのオールドレンズでは参考になります。

 http://www.geocities.jp/tsuga_non/index_1.htm

書込番号:5566049

ナイスクチコミ!0


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 PENTAX K10D ボディの満足度4 various things 

2006/10/24 08:44(1年以上前)

MS090さん、はじめまして。
奇遇ですねぇ、まったく同じレンズのようですね。
私の父は35年くらい前、『結婚したら自分勝手には金使えない...』と思い買ったそうです。
私は今のところDSだけなのでマウントアダプタ-を付けたりはずしたりしてます。なかなか面倒ですがそれも楽しんでます^^
K10Dが届いたらDSをM42マウント専用にしたいと考えてます。
M42マウントは他にツァイスのフレクトゴンも使ってます。コレ、なかなかイイですね。




書込番号:5566474

ナイスクチコミ!0


スレ主 stafyさん
クチコミ投稿数:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/24 21:36(1年以上前)

>MS090さん

ブログ拝見いたしました。
ペンタックスは、昔のレンズで使える物が
たくさんあるんですね!
価格も、うんと高い物ではないような。
大蔵省の判断なしに、気軽に買ってしまいそうです。。
、、って沼でしょうか。(危険

書込番号:5568211

ナイスクチコミ!0


MS090さん
クチコミ投稿数:114件

2006/10/24 23:34(1年以上前)

>stafyさん
 本当に気軽に買える値段で、高画質なんですからびっくりです。
 さらにフィルター径が49mmが標準のようで、フィルター1枚買えば各レンズで使いまわせるので
 これからフィルター遊びにもはまりそうです。w
 ペンタックスは色んな面でコストパフォーマンスが高いです。

>GrandFather's PENTAX SPさん
 情報ありがとうございます。HPを見てしまいました。かなり物欲をそそられ・・・やばいです。

>la-ra6さん
 本当に奇遇ですね。親父も独身時代に買って遊んでいたようです。
 ツァイスのフレクトゴンを検索してみましたが、かなりの名品のようですね。
 ヤフオクの価格を見てびっくりです。羨ましいです。

書込番号:5568698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング