PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

CAPA3月号でデジタル一眼No.1

2007/02/19 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 Manjusriさん
クチコミ投稿数:128件

CAPA3月号でK10DがNo.1に選ばれているようです。

http://capacamera.net/capa/contents/200703.html#yomi01


まだ、雑誌そのものは手にしていないのですが…。
明日、本屋に走ります。

書込番号:6023874

ナイスクチコミ!0


返信する
n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2007/02/19 23:50(1年以上前)

珍しいですねぇ、ペンタがこのような扱いを受けるのは。

私も久々にカメラ誌を買ってみようかな?
やっぱり自分の持ってるカメラが好評されていると
買いたくなるし、また雑誌の売り上げにも貢献したくなりますね。

書込番号:6023955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2007/02/19 23:51(1年以上前)

本屋の立ち読みで見ました!(笑)

女房殿に「ほらほら!コレ、コレ♪」って見せても
ハナクソほじりながら「いつまで言うてんねん(怒)!」で終わりでしたけど…(笑)。



書込番号:6023962

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2007/02/20 00:03(1年以上前)

やっぱこういうのって嬉しくなっっちゃいますね。
私も明日(今日?)にでも購入しちゃいたいと思います♪

書込番号:6024040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/20 00:05(1年以上前)

ユーザーとしては「当然!」と言いたいところですが、やっぱり嬉しいですね〜。いや〜嬉しいです!!!

K10D、使えば使うほど愛着の沸く名機です。

書込番号:6024054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/20 00:12(1年以上前)

毎月買ってる雑誌ですが、明日が楽しみです^^

書込番号:6024109

ナイスクチコミ!0


gyuchanさん
クチコミ投稿数:175件 gyuchanの写真日記 

2007/02/20 00:15(1年以上前)

単に趣味で撮っているだけですが、写真家の方々に良いと選ばれたカメラを使っているのはとても満足感(優越感?)が高いですね。
そのカメラに恥じないように精進したいと思います(笑)。

書込番号:6024123

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2007/02/20 00:17(1年以上前)

たった今、CAPAを定期購読することに決めました。

書込番号:6024138

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/20 00:23(1年以上前)

Manjusriさん、ゴメンなさい。
上のスレ立てたPEN太です。初めまして〜m(__)m
9分遅れで同じ内容のスレッド立てちゃいました。
又、間の悪い事に削除依頼手続き中にレスついてしまいました。
このままにして宜しいですか?
皆さん如何致しましょうや??^^;;

書込番号:6024165

ナイスクチコミ!0


スレ主 Manjusriさん
クチコミ投稿数:128件

2007/02/20 00:28(1年以上前)

>PEN太さん

K10Dユーザー、ペンタックスユーザーにすれば、お目出度いことなので、みんなでお祝いしたほうがよいかと思いますよ。
ですからそのままでも問題ないかと。

書込番号:6024188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 PHOTOHITO 

2007/02/20 00:30(1年以上前)

どーでもいーことですけど、
http://capacamera.net/capa/contents/200703.html
↑cover girlって相武紗季?
(ざいぶ さき)、ざいぶ??
ボックスコーポレーションのリンクがホリプロに飛んでしまうのは何故???

書込番号:6024200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/20 00:31(1年以上前)

>PEN太さん、ノープロブレムですよ!

書込番号:6024210

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/20 00:42(1年以上前)

Manjusriさん、がんちゃん1さんアリガトウ☆
あぁ良かった。

書込番号:6024251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 PHOTOHITO 

2007/02/20 01:04(1年以上前)

ごめんなさい、書き方間違えました。

>↑cover girlって相武紗季?
訂正
↑cover girlの相武紗季って?

書込番号:6024327

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2007/02/20 01:06(1年以上前)

Salutation Roadさん

私もものすごく気になってしまいました。
「あいぶ」です「あいぶ」

書込番号:6024337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2007/02/20 10:15(1年以上前)

私は、人前でハナクソほじりながら話す女房に衝撃ですw

書込番号:6025051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/20 12:00(1年以上前)

yuuyake2005さんの衝撃に加えて、ハナクソが付いた手で立ち読みし
て帰ったと思うと次に本屋に行くときに気になって仕方がないです。

書込番号:6025285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

シャッターが切れなくなりました

2007/02/19 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

撮影をしていてシャッターが切れなくなりました。
レンズを交換した直後です。
元のレンズに戻しても、バッテリーを抜いても動かない状態です。
修理には出すつもりですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:6022750

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/02/19 20:49(1年以上前)

上部液晶の表示などは…正常でしょうか?。
シャッターが切れない以外は…動いてますか?。

書込番号:6022842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/02/19 21:06(1年以上前)

上部液晶の表示は大丈夫そうです。
測光はできているようですが、フォーカスが効かない状態です。
ファインダー内のスーパーインポーズも点灯しません。
マニュアルフォーカスでもシャッターは切れなくなっています。

書込番号:6022924

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/02/19 21:12(1年以上前)

絞りの表示も出てますか?。
何かレンズとボディの電気接点関係の不良そうですよね?。

書込番号:6022946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/02/19 21:56(1年以上前)

絞りも表示されています。
フォーカス関係がおかしいのと書き忘れましたがプレビューが効かない状態です。
いずれにしても修理が必要ですよね。

書込番号:6023218

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/02/19 22:02(1年以上前)

そうですね、修理に出すしか無さそうですね?。
お役に立てずに…すみません。

ちなみに、私のK10Dも…入院中です。
見習いカメラマンさんとは違う箇所の修理ですけど。

書込番号:6023255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 写真は難しい 

2007/02/20 00:12(1年以上前)

小生も先日動物園で撮影中、突然止まりました。
上の小窓の液晶もその時の状態で止まり、
全ての機能が無反応になりました。
この時の状態はAF-Cで子供の動きを追ってました。

最後の手段で、バッテリーを抜いた時
変なアラーム音のような音が聞こえた気がしますが、
その時上の小窓の液晶表示も消え、
その後正常にもどり、今も問題なくかどうしてます。

動いているのはたまたまラッキーかもしれませんが、
機械物なので、こういうこともありか?
という気持ちは今もあります。

windowsが固まるのと同じ?感覚が、カメラにもあるのかなぁ?
と思いました。

バッテリーを抜いても液晶表示、機能が稼動しないのであれば
フォーラムまたは修理持込しかないのでしょうね。

書込番号:6024108

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/20 01:54(1年以上前)

やっぱりサブのボディーは必要みたいですね。
istDSの中古がもっと安くなったら買い戻そう・・・。

書込番号:6024456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/02/20 06:57(1年以上前)

皆様
ありがとうございました。

今旅先なので戻ってから修理に出したいと思います。
残りの期間はコンパクトデジカメで撮影します。

次回からは防湿庫で寝ているDS2も携帯することにします。

書込番号:6024721

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/02/20 13:49(1年以上前)

旅先でトラブルとは…残念ですね?。
やっぱりデジタルは…故障は多いですよ?。
私、今…デジイチ3台、修理に入ってます。
年間5万円位は…修理費用に消えてしまいます。

仕事で使う時には、常時ボディ3台は持って行きます。
出先で2台故障…という時があったので。

書込番号:6025589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/02/20 21:36(1年以上前)

見習いカメラマンさん
残念無念・・・・お気持ちをお察しします。わたしも銀塩時代に2度ほどこういう経験をしました。一つはフォルム巻上げレーバーが外れ、いま一つはミラーアップでした。
あなたはサブカメラがあってよかったですが・・。じっくりみて再度きた時には段取りよく撮れるようにしておくしか仕方ないんですよね〜。
おニューのK10Dの故障こまったものです。

書込番号:6027108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/02/22 22:27(1年以上前)

フォーラムで点検してもらったところ30分程で直りました。
詳しくは聞きませんでしたが接触不良だと言うことでした。

書込番号:6035323

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/02/22 22:40(1年以上前)

>フォーラムで点検してもらったところ30分程で直りました。
>詳しくは聞きませんでしたが接触不良だと言うことでした。

見習いカメラマン様、こんばんわ!!。

そうですか、入院せずに済んで…良かったですね?。
簡単に直るような事でしたら、今度何かが起こった時には…ペンタックスフォーラムへ即電話ですね?。私、携帯電話帳にペンタックスフォーラムを登録してあります。

私も…もう少しで我がK10Dと再会出来そうです!!。

書込番号:6035404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どこまで落ちるのかな

2007/02/17 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

FCカメラマンBUNBUN と申します。

どこまで落ちるのかな?
かなり、価格がこなれてきました。
悩んでいるのは、
CANON EF35mmF1.4かCANON EF50mmF1.4か
PENTAX K10D+43mmLIMITED
の3者です。
費用は、同じくらいなのです。

PENTAXは通人がいわゆる”てっちゃん”で、
PENTAX 67版がお気に入りです。
PENTAXはホヤメガネ?であうか、買収するとかしたとか、
聞きました。

PENTAXもK10Dなるとてもリーズナブルな
カメラを作成しました。
機能面でも非常にいいと−価格とつりあうような
感じで、注目してます。

購入予定は4月以降すが、
見守ります。

書込番号:6013928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/18 06:09(1年以上前)

>CANON EF35mmF1.4かCANON EF50mmF1.4か

EF50mmF1.2の方ですか?

レンズはあまり下がらないような気がしますけどね。

>PENTAX K10D+43mmLIMITED

こちらも43mmLimiの方も下がらないと思います。

K10Dは他社との競争や、新機種の発売が迫ってくればって感じでしょう。

後継機種がまだ当分でなければ、横睨み状態だと思いますね。
他社が下がれば下がる?

あとは直接ショップとの交渉。

書込番号:6015983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

DA FISH-EYEで東京タワー撮ってきました

2007/02/16 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:489件

皆さんこんばんは。寒かったですが、DA FISH-EYEで
東京タワーを撮影してきました。
お粗末な写真ですが、ブログにアップしましたので
もしよろしかったら見てやってください。

三脚を使いましたが、数枚手持ちでも撮りました。
タムロンのA09、今日は使いませんでしたが、
ポートレート撮影にはばっちりですが、もう少し
広角側が欲しい・・・実感しました。

書込番号:6010781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/16 23:44(1年以上前)

A09の広角端は本当は29ミリですね。

書込番号:6010824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/16 23:54(1年以上前)

>がんちゃん1さん

いつもお世話になっております。と、私はDA12-24mmで今日撮ってきました〜!すごい同じ日に。

純正の10-17mmと12-24mmの作例が出揃いましたね〜!

■DA12-24mmで今日の東京タワーです。
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/28864346.html

書込番号:6010886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/02/17 00:08(1年以上前)

東京タワーですか。
実は、昨日(2/15です)研修で芝公園に行ったので、帰りに撮りました。
この時期は空気が乾いて澄んでいるので、夜景などよいかな?
などと思い、写しに行ったのですが、やはり手持ちでは厳しかったようで。
三脚持って行けばよかったよー。

まぁなんとか撮った写真がありますので、なぶってみてください。
とりあえず、一枚だけですが・・・。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=989240&un=16425

Tam-A05 17mm F8 1/13SSです。
スポット測光 -0.7EV 鮮やかモードです。

東京タワーは、下半分と第一展望台上部の明るさとがあまりに差がありすぎて、難しい被写体だなと感じ入った次第です。

手持ちの限界を感じながら・・・。

書込番号:6010950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/17 00:15(1年以上前)

うわ〜っ!
東京タワーの写真が揃うと壮観ですね。
DA12−24を狙ってましたがFISH−EYEもいいですね〜。
私は大阪で通天閣でも狙おうかな〜。(^^♪

書込番号:6010982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/17 00:24(1年以上前)

にわか「東京タワー大会」になってしまいました。
(満月に続くネタか^^)

>優実父さんさん、はじめまして。
 そうなんですよね、第二展望台のあたり、結構明るくて
 露出オーバー気味になりますね。難しいところです。

>PENTALLICA さん、こんばんは。
 FISH−EYEは面白いですよ。加工してまたアップしますので、
 見てくださいね。それと、通天閣打法、是非お願いします。

書込番号:6011034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 フォトライフ 

2007/02/17 02:10(1年以上前)

東京タワーは私も撮ってきましたが、正月に通天閣へ行ってきましたのでその作例をアップしました。12-24mmでの手持ち撮影ですと、ちょっと照明が暗くてブレ気味ですので載せていなかったのですが、参考までに。

書込番号:6011381

ナイスクチコミ!0


nbmyzkさん
クチコミ投稿数:15件

2007/02/17 07:39(1年以上前)

私も投稿させて下さい。31mm Limitedでの東京タワー
です。やはり、富士山と並ぶ日本のシンボルですよね。
http://nbmyzk.exblog.jp/m2007-02-01/#5135597

書込番号:6011669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/17 09:21(1年以上前)

おはようございます。
東京タワーフリークの多さにびっくり。
レンズによっても、変わるものですねぇ〜

>うる星かめらさん A09、29mmなんですか?実際

>アルキオネさん  通天閣ありがとうございます。
          漢字がおしゃれです。

>nbmyzkさん    FA31mmのシャープな画像ですね。
          昼間も撮って見たくなりました。

書込番号:6011862

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2007/02/17 12:31(1年以上前)

ドラマの効果とかもあるかも知れませんね。

そういえば札幌にも東京タワーの兄弟の「札幌テレビ塔」ってのが
ありますが、まともにレンズを向けたことがないです。
(確か設計者が一緒)

書込番号:6012448

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/17 17:27(1年以上前)

東京タワー?富士山と並ぶ日本のシンボル??
ゴメンなさい。ナゴヤ人にはやっぱ富士山と名古屋城。。

札幌テレビ塔?
サッポロの大通り公園ってナゴヤのテレビ塔のある100m道路・セントラルパークとそっくりだね。
ナゴヤじゃ雪祭りは出来ませんけど。

書込番号:6013338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/17 18:04(1年以上前)

PEN太さんこんばんは。
アルバム拝見しました、シグマの17-70mmお使いなのですね。
名古屋城、数回見たことがあります、立派ですよね。
是非今度、名古屋城も拝見させてください。

書込番号:6013486

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/18 00:21(1年以上前)

はーい!近いうち撮ってきまぁす^^

書込番号:6015288

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/18 19:51(1年以上前)

は〜い、がんちゃん1さ〜ん^^/
「名古屋城」アップしましたぁ!
見てもらえたら嬉しいです。枚数少ないけど。。

http://picasaweb.google.co.jp/imno1ptx

書込番号:6018604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/18 20:56(1年以上前)

>PEN太さん、アルバム拝見しました。
実は20ウン年前に近くまで行ったことがありますが、
記憶からもうすっぽり抜けてました。
金の鯱、ぴかぴかですね。
入場料が必要とは・・・機会があったら、是非次は近景も
お願いします。

書込番号:6018919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:220件

うらメニューで、後ピン調整したK10D。
格段に良くなって、試し撮りを兼ねて福岡県 柳川まで行ってしまいました。
画像 数枚ですが、UPしました。
アルバムの容量が一杯なので、全てリサイズしました。
レンズは、シグマ 17-70oです。

豪華な雛人形よりも、さげもんの方が目立ちます。
手作りですと、1セット 5万円近くするのだとか。
雰囲気が伝われば良いのですが。
ピント精度は、良いです!。
まだ微調整する余地があるかもしれませんが、以前 撮影した画像と見比べると格段の差があります。

室内撮影の為、絞りが開放付近ばかりでした。
ISO感度を上げてでも、絞った方が良かったかなあと反省しております。
どうしても、手ぶれを避けたくて絞る事に神経が行きません。
光源も複雑でしたので、あまり設定をいじらず 撮影しました。
相変わらず、構図が平凡でお恥かしい限りです。

幼稚園児の娘に、A200を貸したのですが(他の観光客が、変な親子とジロジロ見てました) わたしより優秀なカメラマン(ウーマン)でした。
視点が低い事もあると思いますが、被写体に思い切り寄って画像を切取ります。
ますます 修行を積まねばなりません・・・。

又、失敗例として室内でのケーキ撮影とISO1600での屋外撮影画像もUPしております。
何方かの参考になりますでしょうか?。
イメージ通りの撮影って、本当に難しいと痛感しております。

書込番号:6003793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/15 04:25(1年以上前)

虎之介の父さん,おはようございます。

ピント調整がうまくいってよかったですね。
これからステキな写真を,いっぱい撮ってください。
見せていただくのが楽しみです。

失敗作品とおっしゃっていますが,そんなに失敗には見えません。そこが私の素人たるゆえんです。

娘さんがこれからどんなカメラウーマンに成長されるのか,期待大ですね。

書込番号:6004085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/02/15 12:56(1年以上前)

虎之介の父さん、こんにちは。

写真拝見しました。
「さげもん」っていうんですね。とても立体的に撮れていて、まるでPCの画面から浮き出ているように見えます。
ピントを調整された成果ですね。
たしか、後ピン疑惑?の試写のときに毬のように見えたのも、このさげもんの1個だったんですね。

書込番号:6004950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 二つ目草の写真帖 

2007/02/15 23:47(1年以上前)

虎之介の父さん、はじめまして。
私も去年柳川に行きましたよ。
さげもん、かわいくて、きれいですよね。
水郷の風景も、柳川なべもよかった〜。

さげもんの撮影は、雰囲気を壊さないようにフラッシュは焚かなかったのですが、
さげもんはゆらゆらゆれるし、部屋は暗いしで、なかなか難しかったです。
去年はまだK10Dではなく、*istDSでしたのでSRの恩恵も得られませんでしたし...。
ブログに載せた写真のEXIFを確認すると、ISO 800で開放でも、1/25や1/40sec。
さげもんが一瞬止まるタイミングでの撮影に苦労し、ピンボケ、ブレブレ写真を量産しました。

大前提として、ピンがきちんと調整できるなら有用ですね。
でも、さげもんってひとつひとつの飾りがどれも魅力的なので、
どこにピンを合わせればいいのか、すごく迷いませんでした?(^^)

水郷柳川のひな祭り
http://futatsumekusa.air-nifty.com/blog/2006/02/post_d543.html

書込番号:6007219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2007/02/15 23:57(1年以上前)

虎之介の父さん、こんばんは。
アルバム拝見しました^^まるでカタログのように、
綺麗に撮れてますね。しゃきっとした写真は大好きです。
さげもんって、知りませんでしたが、日本も色々
ご当地モノが多いのですね。
しばらくは、ひな祭りネタ続きますかね?期待!
(バレンタインネタは皆無に近かったような・・・)

書込番号:6007265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/02/16 00:33(1年以上前)

>もっこすタロウさん、トルコライスさん
どうも です。
さげもんは、ピント調整で劇的に良くなった画像を試したくて 思い付きで出かけた次第です。
本当は、満開らしい 梅の花を撮影する為に近場に行く予定でした。
柳川は、滅多に行きません。
さげもんの事もあまり知りません。
熊本にも、福岡市内でも さげもんの風習は無いと思います。
柳川独特の文化でしょう。

ピント確認で撮影した赤い毬ですが、さげもん でした。
先ほど、奥さんに聞いたら 発泡スチロールのボールに生地を貼り付けるタイプの手作りキットだったそうです。
ご指摘されるまで、全く知りませんでした・・・。

今週末から、長崎のランタンフェスティバルですね。
こちらも、豪華絢爛なお祭りです。
日曜日 生きたいなあと思ってましたが、天気予報は 雨。
来週末まで待とうかと考えてる所です。

>二つ目草さん
そうなんですよ。
どう撮影したら良いか、迷ってしまいました。
肝心の雛人形を入れようと思うと、引いた絵にしかなりません。
でも、さげもんが立派すぎて 肝心の人形が隠れるですよ。
幸い、K10DのSRのお陰で手ブレは少なかったです。
最近は、1/5でも大丈夫な時があります。

>がんちゃん1さん
雛祭りネタだけでも、九州内ならソコソコ出来そうですよ。
でも、次はありません ・・ 多分。
今月は、長崎のランタンフェスティバルが最大のイベントかな。
後、来週末に幼稚園の室内イベントがありますね。
ほそぼそと九州ローカルネタで行きたいと思ってます。

書込番号:6007475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信31

お気に入りに追加

標準

敵は、嫁です・・。

2007/02/15 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:55件

初めて書き込みさせていただきます。
いつも、このサイトでいろいろ勉強させていただいてます。
いま、手元にあるコンデジに限界を感じ、5月に家族でディズニーランドへ行くのを大儀名文にデジ一の(K10D)購入を嫁さんに許可だけはもらったんですが、もう少し値段が下がってからと言って聞きません。
嫁さんを説得させて早く手に入れたいんですが・・。
どなたか、お知恵を拝借できればありがたいんですが・・・。

書込番号:6003457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1631件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/15 00:12(1年以上前)

いい写真を撮る為には、ある程度練習が必要で、あまり練習せずにディズニーランドに行ってしまうと、せっかくのデジタル一眼レフも使いこなせないよ〜と、いうのではだめですか??

書込番号:6003478

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2007/02/15 00:15(1年以上前)

コンデジさんにはご臨終になっていただくとか・・・(^^ゞ

書込番号:6003499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件

2007/02/15 00:19(1年以上前)

練習は必要ですよ、その練習の授業料としても今買って置いておいても損はないですよと言って上げてください

書込番号:6003521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 フォトライフ 

2007/02/15 00:21(1年以上前)

値段をごまかすしかないのでは。ボディの価格でレンズもついていたとか。でも、それまでにへそくりをいろいろやりくりして作っておかねばなりませんね。

書込番号:6003531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/02/15 00:21(1年以上前)

「そんなことも嫁さん説得出来ないやつぁー、買う資格無しだべ! レンズ沼はどーすんだ〜?」 って言うのはウソですが、素直にもう底値圏だと言って強行突破するしかないでしょう。もしくは、安値のチラシを見せて納得させる。だって、目標値がある訳でもないんでしょ? 一万円も変わらないんだったら、さっさと買うべし。

書込番号:6003536

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/02/15 00:28(1年以上前)

奥さんが 欲しがっているものを先に買ってあげてから 
カメラに慣れるには時間がかかると言って購入しては?

それに カメラの競争激しく 既にかなり安くなっているから1〜2ヶ月では 余り価格が下がらないとの サゼッションが多いと言ってはいかが

書込番号:6003571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2007/02/15 00:38(1年以上前)

あきチャン。さん。

K10Dよりも安いK100Dで間に合わせて、それで幾らかレンズに費用を
かけて、後は美味い物でも食べることを優先しようとしているのでしたら、
素敵な嫁さんです。

書込番号:6003615

ナイスクチコミ!1


gyuchanさん
クチコミ投稿数:175件 gyuchanの写真日記 

2007/02/15 00:48(1年以上前)

ご苦労お察しします。
他の方がおっしゃっているように、事前に練習の時間も必ず必要です。初めてのデジ一ならなおさらです。もう少し価格が下がってからと言っても、何万も下がる訳では無いので、ある程度の割り切りが必要かと。それか、K10Dでなければ駄目、という事でもなければ、K100Dという選択肢もありかと思います。

書込番号:6003650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/02/15 00:49(1年以上前)

あきチャン。さん
こんばんは

練習してカメラに慣れて置くのは奥様へのいいわけ以上に大切だと思います。
なれないカメラでイベントがぶっつけに近いとパニクッたりして失敗もリカバー出来なくなりかねません。

>敵は、嫁です

などといわないで、奥様にやさしく接して早めに手に入れて手になじませるのが吉かと。

K10Dは供給不足で5月までにそんなに値下がりする要因もないのではと思います。



書込番号:6003654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2007/02/15 01:05(1年以上前)

> 5月に家族でディズニーランドへ行くのを大儀名文に

3月の卒園式、4月の入園式・入学式 等のイベントは無いのですか?
短期間での価格低下は期待出来ないでしょう…、もっと速く必要になるイベントを創りましょう。(^^)

書込番号:6003731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/15 01:07(1年以上前)

これから先、下がる金額はたいしたこと無いから、
その分おつり貯金でもするとか何とか言うのは。

書込番号:6003736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/15 01:08(1年以上前)

>敵は、嫁です・・。
納得!。
いずこも同じ・・・。

書込番号:6003741

ナイスクチコミ!0


耳油さん
クチコミ投稿数:18件

2007/02/15 01:18(1年以上前)

あきちゃん。さん

カメラは買うまでが楽しいんですよ。
・・・と言うと怒られますか。

とにかくデジイチは昔の絞りとシャッター速度しかないカメラと違って、山のように機能があるわけですから、慣れは必要でしょう。
いざというときにマゴマゴしてせっかくのシャッターチャンスを逃しますか?
まさか家族全員がカメラ目線の順光直立不動記念写真ばかりではありますまい。

ってなところが説得材料の妥当なところではないでしょうか。
他の方も書いておられるようなことしか言えませんが、申し訳ありません。

書込番号:6003781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/02/15 01:31(1年以上前)

コンデジが壊れたと言い修理に持っていく。
そのまま下取りに出してK10Dを買って帰るってのはどうかな??

私は*istDSが壊れたと嘘をつき、キタムラの5年間保証があったから3万で引き取ってくれたと(本当は2万)嘘をつき、K100Dの価格が載っている広告を見せて「ほら!このカメラ5万8千円って書いてる奴、(多分、K10DもK100Dも見分けがつかないから)安く買えて良かったよ」

そのうちバチがあたるかも・・・・・

書込番号:6003837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/15 08:05(1年以上前)

ぶっつけ本番で、万一失敗作量産だとまた入場料とかかかりますよ・・・。
万一、初期故障にあたってもおわりですし。

コンデジを手を滑らせて落としてみる。

黙って買ってしまって、
「コンデジが、こんなに大きくなっちゃった〜」とマギーの真似してみるとか?

このご様子だと、買ったあともいろいろありそう・・・・・・・?

書込番号:6004305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2007/02/15 08:28(1年以上前)

あきチャン。さん

奥様は幾らだったら買ってもいいといってくれるんでしょうか?
奥様の言い値で領収書を作ってもらったらどうでしょうか。
もちろん買いに行くときは一人で。オーバー分は分割払いとか、会社で前借とか・・・ここはチエを絞ってください。

ほんとうはあきチャンさんのお気持ちがもっと安くなるまで待ちたいのでしたら
「はかない希望」ですよ。そんなに下がりません。
K10Dを使っている楽しさは3万、5万で買える楽しさとはチョット違うと思いますよ。

撮るだけがこのカメラの楽しさではありません。言ってみれば、マージャンで毎夜遅くなるような楽しさとでも言ったらいいのでしょうか。

ご主権者あきチャン。さん のご決断しだいですよ。      天使のささやき。

書込番号:6004338

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2007/02/15 08:32(1年以上前)

>もう少し値段が下がってからと言って聞きません。
ということは、K10Dの凡その価格をすでにご存知なのですか。でしたら、価格を「ごまかす」という手段は当分無理ですね。

↑でもご提案がありましたけど、先に奥様の欲しい物を買ってあげる(5月までに奥様のお誕生日があればなお結構なのですが)しかないでしょうね。

オット、そうだ。こんなのはいかが?
お家にいるとき、常にK10Dのパンフ、関連図書をめくっては欲しそうな顔、そしてため息、ということを日常的になされては?
そんなあなたを見ている奥様も、「そんなにダンナはこのカメラが欲しいんだ」と、ついほだされて?許可がおりるかも。

↑は、私が常日頃実行してる「演技」です。保証はありませんが、忍耐と演技力が必用ですよ。がんばれ!

書込番号:6004344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/02/15 08:50(1年以上前)

品薄も解消されたようですし、3月下旬(期末決算期)に勝負されてみては?

書込番号:6004376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/02/15 08:56(1年以上前)

来月上旬PMA、来月中旬(?)キタムラ決算セール、等々。
「どうしても今すぐ!!」という特段の事情がないなら、3月を待つのセオリーかと?


ちなみに、デジイチはレンズを交換してなんぼのものです。
嫁さんを敵にしちゃうと、デジイチ本来の楽しみ方ができなるなるのでは?


書込番号:6004389

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/15 10:46(1年以上前)

画像をアップしている他の方の写真を見せてあげるっていうのはどうでしょうか?
誰でもいいとは思いませんが、もしかしたら突破口になるかも???

書込番号:6004621

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング