PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全3334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

標準

K10Dの色作りがいい

2009/06/13 06:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 
当機種

こんにちは。
K10Dで明治神宮の菖蒲田にいってきました。
松平菖翁の名作といわれる「宇宙」。
微妙な色合いですけど、K10Dの色表現にあっているなあとおもいました。

書込番号:9691208

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件 PENTAX K10D ボディの満足度4

2009/06/13 08:33(1年以上前)

K10D、って本当にいいカメラだと思います。家族のスナップがメインの素人の用途には、必要にして充分過ぎるほどの懐の深さ。使うほどに、視覚と操作性とイメージが馴染んで来ます。大切に長く付き合って行きたい。(^-^)

書込番号:9691442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/13 10:44(1年以上前)

qchan1531さん、こんにちは。

綺麗な菖蒲ですね(^O^)

K10D、おっしゃるとおり、発色が非常にいいですよね。時々ハっとする色が出ます。こってりとしてそれでいてしつこくない、みたいな(^^

たっぷり使い倒してあげて下さいp(^^)q

書込番号:9691863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/13 20:31(1年以上前)

そうなんですよね、K10Dは素晴らしいです。

K20Dも持っているのですが、K-7の下取りにどちらを出そうか、結構悩んでいます。

場合によっては、まだ見ぬK-7の作例を見てから決めた方がいいですが、我慢できないでしょうね。

K20Dも素晴らしいですが、K10Dには独特の良さがあるように思います。
CCDとCMOSの違いなのでしょうか?

書込番号:9693972

ナイスクチコミ!3


nonboriさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 03:43(1年以上前)

当機種

qchan1531さん
みなさん こんにちは

K10Dを発売日に入手して、
長いつき合いになりますが
発色、色表現など 私も
大変に気に入っています。
恥ずかしながら、1枚 
アップさせて頂きます。

K7 気になるところでは
ありますが、まだまだ 
K10Dで楽しんでいきます。

書込番号:9695851

ナイスクチコミ!2


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/06/14 13:10(1年以上前)

当機種
当機種

心斎橋で撮ったパンジー? SIGMA17-70

近所のアジサイ SIGMA17-70

qchan1531さん

こんにちは
やはり10Dって良いですね。
確かに画素数やダイナミックレンジではもう既に過去の機種となってしまっているのですが、それでも三冠を獲ったのは伊達ではないと思います。

それにこれは私の個人的な考えですが、確かに他社の最新カメラは簡単かつきれいに撮影はできると思います。
しかしそれは「カメラに撮らされている」のであり、撮影の基本を学ぶのにはやはりある程度障害と言うのか乗り越えなければならない部分があるんだと思うんです。
その反面スペックが低くては話にならないと思いますし・・・

その意味ではCCD搭載した絵作りではぴか一で単焦点レンズのバリエーションの豊富な10Dってやはり名作なんだなって思います。

駄作ですが私も張らせて下さいw

ちなみにRAW「雅」で自分好みに処理しています

書込番号:9697331

ナイスクチコミ!2


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/06/14 21:22(1年以上前)

新・法務太郎さん、
こんばんは。
>>使うほどに、視覚と操作性とイメージが馴染んで来ます
私も、まったく同じ気持ちです。
自分の手のように感覚のように、撮影できるバランスのいいカメラですね。

ペンタッくんさん、
こんばんは。サイト拝見しました。
それにしてもすごい受賞歴ですね。
私のJPEG写真とはちがう、深みのある色合いで、刺激を受けました。
鉄道ジャーナルは、立ち読み愛読書??なので、馴染みがあります。
望遠で切り取っている特集記事みたいなのにあこがれて、FA200で修行中です。

自称敏腕コンサルタントさん、
そう、すばらしいです。このカメラは。
なにがというとたぶんそのバランスだと思います。私は。
K20Dには、解像感と風景の鮮やかな色味があります。あれは別の意味ですばらしい。
K10Dには、それがないのがすばらしいのですね。
撮り手次第なんです。それがいい勉強になります。

nonboriさん、
私も発売日入手ですね。
それとこのチューリップというお花大好きです。ひたち海浜公園とか、昭和記念公園とか
たぶん私もこの同じ種類のお花撮りました。これが楽しいんですよねえ。

大村7さん、
アジサイの季節ですね。確か鉄分吸収派の方でしたね?
江ノ電、箱根、比叡山??どうでしょう。
私、LX3というデジタルカメラも持っています。
これがよくできていて、気が利いていてよく撮れすぎる。(笑)
これからのカメラはもっとそれが進んでいくと思います。
それはそれでいい写真が撮れるのですからとってもいいことだと思います。

たくさんの人が、いい写真を撮って上達すれば、
カメラの性能もスペックありきでなく、人に合わせて向上していきます。きっと。
楽しみ方や自由度が、絶対広がるはずです。
携帯が1000万画素カメラを積む時代。明日はK10Dで何を撮ろうか。

書込番号:9699508

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/06/15 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

堺東で下り

同じく堺東で上り 急行なんば

中百舌鳥で御堂筋線

qchan1531さん

レスありがとうございます。
そうだす「吸収派」です^^;

関東の人間なんで、この前関西に行った時の駄作をば

全部SIGMA 17-70しか出番はありませんでしたw

書込番号:9702869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/06/15 20:31(1年以上前)

大村7さん

2枚の花の写真を見ますと「RAWを自分好みに処理」とありますが
どのような意図があるのでしょうか?
ただのピンボケ、もしくはブレ写真のようですが?
シグマレンズの解像度の低さでしょうか?

書込番号:9704071

ナイスクチコミ!3


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/15 21:35(1年以上前)

当機種
当機種

qchan1531さん、こんばんは。

僕も未だにK10Dを愛用しています。
購入して2年半経ち、既に12万ショットを超えましたが、まだまだ現役で使えると思っています。
オーバーホールも考えましたが、ぐっとこらえて壊れるまで使ってみようと思います。

書込番号:9704496

ナイスクチコミ!1


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/06/15 21:45(1年以上前)

デジ&アナさん

特に意図はありません。
ただ「雅」の設定にしただけのサンプルで、アジサイは被写体ブレですね。

まぁこんな画像と私の腕もこんなところだということで。

逆に良い意図のサンプルを見せていただけると私の勉強にもなるので公開していただけませんか?

書込番号:9704588

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/06/15 22:05(1年以上前)

大村7さん、
このくらいのコレクションがありましたら、blogやalbumサイトで公開されるのも
面白いですよ。kakakuだけではもったいないですよ。
私は特急派なので、最近行くところがないです。

かずぃさん、
どうもです。フォト蔵のサイトはちょっとレスポンスが重たかったので、
拝見できておりませんが、
こちらの2枚は。DA55-300ですか?なかなかいい色だし、表現もいい感じですね。
お見事です。

書込番号:9704748

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/15 22:22(1年以上前)

当機種

ビギナーズ・ラック

qchan1531さん

フォト蔵は最近重くてイライラさせられます。夜が特に重いですが、聞いたところでは昼間でもサクサクとは表示されないようです。
qchan1531さんは特急派ということなので、偶然撮れた写真をペッタンしてみました。

書込番号:9704885

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/06/16 00:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SIGMA 18-50mm EX DC MACRO その1

SIGMA 18-50mm EX DC MACRO その2

SIGMA 18-50mm EX DC MACRO その3

K20Dがメインですが、たまに気が向いてK10Dだけで撮影することがあります。
写真はたまたま先日にK10Dのみで紫陽花を撮影したので、駄作ですがUPしておきます。
SILKYPIX DS Proで覆い焼きや露出の調整をしてますが、色調自体はそのままです。
3枚目は手持ちで若干シャッタースピードを落としてみたのですがダメでしたね。
若干ぶれてますので、微妙です。

書込番号:9705768

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/06/16 00:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EXIF消して現像していたようなので、EXIF有りで再UPします。
失礼致しました。

書込番号:9705960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/06/16 21:24(1年以上前)

別機種

かずぃさん

goodなタイミングですね^^
小田急線沿線で桜とロマンスカーを撮影する有名な場所ですね
どうやら「かずぃ」さんとはご近所さまなのかと思います

自分も桜とロマンスカーの写真を貼らさせていただきます
この日はK10Dでなくお散歩カメラの*istDS+DA40での撮影です
桜にピンをあわせあえてロマンスカーはぼかして撮ってみました
手持ちなので構図がいまいちですが・・・
「かずぃ」さんなら撮影場所がわかるかもしれませんね?

大村7さん
<逆に良い意図のサンプルを見せていただけると・・・・・>
良い意図って人によって解釈が違うと思います
だから良い意図のサンプルって自分には無いです
すみません



書込番号:9709820

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/06/17 02:10(1年以上前)

かずぃさん、
自分のPageはかずぃさんほど重くはなかったですが、
ピークがだめなんですね。背景のフルーツ?も関係ありかな?
ロマンスカーのすれ違い、見事ですね。
ラグのあるPENTAのカメラでとなれば、相当使いこなしていらっしゃる。
色違いも含めて見事です。

22bitさん
SIGMAの18-50っすね。私も持ってます。
ずしんと重いですが、口径がでかくて頼りがいありますね。
このレンズは少し寒色系ですが、アジサイにはあっているかもしれません。
1/15sになると、手ぶれもそうですが、無風の日でないと厳しいですね。
流れの表現は素敵であります。

デジ&アナさん、
こんにちは。 多摩川でしょうか。
私この車両が好きです。フェメールブルーっていいっすね。
なんだか小田急が撮りたくなってきました。
箱根でも行きますか。。

書込番号:9711782

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/17 23:22(1年以上前)

当機種

あさぎり号

デジ&アナさん

実はわかりません。orz
小田急で橋と言えば、多摩川、相模川、酒匂川がすぐに思いつきます。
多摩川の橋はコンクリートに架け替えられ、相模川の橋はトラスト橋、酒匂川の橋は上下がセパレートになっているはずですね。
それほど大きくない川の土手でしょうか。



qchan1531さん

すれ違いの写真はJPEG☆☆☆で連写して撮った中の一枚です。
3コマ/秒ですがメモリ一杯まで撮れるので遊べます。
リサイズしてアニメーションGIFを作り、パラパラ漫画風にして楽しんでいます。

書込番号:9716337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/06/18 00:09(1年以上前)

当機種

かずぃさん

撮影場所は相模川の土手から厚木駅方向に向かって撮影してます
鉄橋の下は昔あった厚木教習所の教習コースです

qchan1531さん

私もこの色が大好きです
ただ展望席が無いのがチョット残念です


K10Dのクチコミで*ist-DSの写真だと怒られそうなので^^
K10Dで撮った写真を貼らさせていただきます
色作りはK10Dより*ist-DSの方が個人的には好きです
相模線と菜の花の写真を貼ってみました
ピンがあまいのはご愛嬌って事で・・・・

書込番号:9716702

ナイスクチコミ!1


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/06/21 11:03(1年以上前)

当機種
当機種

400mmで6枚連写の最後のカット

一枚目。。

かずぃさん、
連写で秒3コマなら、ほんといいタイミングですし、
車両の違いもいい感じですよね。
パラパラ、私もよくやります。

デジ&アナさん、
私はDS2をもっていますが、色のりは、DSのほうがこってりですね。
私はJenaのレンズとかよく合わせて撮っております。
MSEは運転台は地下鉄仕様だから2Fにはできなくて、仕方ないけれど、
あの色は目立っていていいです。
あのつやの表現は写真泣かせだし、腕だめしになりますね。

高感度気味で、色つくりの例にはよくないですが、
特急好きの実例を貼っておきます。
K10Dは、曇りの日でも、正面写真でも工夫をすれば、
AF-Cできちんとピントは合ってくれますよね。

書込番号:9733582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ売っていました。

2009/06/11 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

昨日、ヤマダ電機LABI品川大井町にて在庫処分の新品が3万9800円で売っていました。箱にスレはありましたが、展示品の処分ではなかったと思います。
昨日の時点で2台しかなかったので、お求めの方は急いだ方がいいと思います。

書込番号:9684441

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:49件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度4

2009/06/11 21:46(1年以上前)

K10Dの写りは独特です。(たぶん。)今買うしか無いですね〜。

書込番号:9684979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/12 05:33(1年以上前)

K20DをK-7の下取りに出すので、K10Dを予備機として買うのもありかな?

悩むなぁ〜。

書込番号:9686725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/12 21:47(1年以上前)

こんばんは。

ヤマダ電機LABI千里店でも、レンズキット新品がワゴンセールでまだ売ってました。
39,800円で、5台ほどありました。

昨日見たときに、あまりの安さに思わず買う寸前まで行きましたが、気を取り直して今は他機種も含めて熟考中です(笑)

書込番号:9845246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ファインダー内表示の修理

2009/06/07 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:3件

皆様,はじめまして。
 半年くらい前に中古で購入し,特に不具合もなく使用していたのですが,最近,本体を(椅子に座った状態の膝の上から)床に落としてしまってからファインダー内の表示(合焦マーク等)がされなくなりました。
 ファインダー内の表示がなくても何とかなるのですが,ちょっと不便なので修理に出そうかと思い,ペンタックスのHPで簡易見積をしたところ,約1万7,000円と出ました。残念ながら私には,ちょっと簡単に出せる額ではありません。
 なんとか自分で直せる方法などありませんでしょうか?また,自分で直すことはできなくとも,もっと安く直せる方法などありませんでしょうか?
 残念ながら身の回りにカメラに興味のある人もおらず,ちょっと困っております。なにとぞ,ご教授頂けますようお願い申し上げます。

書込番号:9666090

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/07 20:51(1年以上前)

 
いくら器用でも分解修理となると話は別です。
素人が手を出すべきでは無いでしょう。
素直に修理へ出された方が良いと思います。

書込番号:9666125

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/06/07 20:52(1年以上前)

中古を購入して手持ちをオークションで売却。12,000円ぐらいの差で買い替えられるかもね。

書込番号:9666128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/07 21:05(1年以上前)

専用の修理道具も知識もなく分解してもジャンク品になるだけなので、取り敢えず問題がないならそのまま使用して修理費を貯めましょう。

また、実際に出すと安く仕上がる事も有ります。

書込番号:9666195

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D ボディの満足度5 Room no.624 

2009/06/07 21:09(1年以上前)

ご自分で修理しようとの考えはやめた方がイイと思います。
取り返しのつかないコトになったら17,000円じゃ済みませんからね。

高価かもしれませんが…頑張って修理費を貯めて修理に出した方がイイですよ。

書込番号:9666213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/07 21:12(1年以上前)

みー太カさん、こんばんは。

「日研テクノ」のように修理してくれる会社もありますので探してみては?
*修理価格がメーカーより高いか安いかは分かりませんので見積もりしてみて検討してください。

http://nikken.blog.eonet.jp/

書込番号:9666237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/07 21:55(1年以上前)

こんばんは。みー太カさん 

>ファインダー内の表示(合焦マーク等)がされなくなりました。

何処が壊れたか?配線か基盤か?僕にも??です。
わからぬまま自己解体はさらに故障を増やす元かと思います。

サービスセンターに送ることをオススメします。資金面が辛いなら撮影写真に異常が
ないならお金が貯まるまで待つ方がいいですよ。

書込番号:9666491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/07 22:56(1年以上前)

皆様,ありがとうございました!
やっぱり,修理に出すことに決めました。
とりあえず,どうやってお金を貯めるか,若しくは嫁さんの目を盗んでお金を作るか考えます。
では,失礼します。

書込番号:9666904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ラストの1台かも?

2009/06/05 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

新宿マップカメラにて箱付新品が44600円販売しておりました。

そしてDA18-55のTが特価として2本4800円位だったと思いますが売られており、合わせると50000円弱で新品キットセットの完成になります。

多分最後じゃないのかな?


その脇には一年保証付きの中古で20Dが55800円にて販売されてましたが………

書込番号:9655534

ナイスクチコミ!0


返信する
L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 Light&Shadow 

2009/06/05 22:08(1年以上前)

大村7さま こんばんは!情報ありがとうございます(^-^)/

む〜悩む…ワタシのK10Dの修理代見積もりが28000円…新品が44000円ですか…

む〜新品ならすぐ使えるしなぁ…む〜…

書込番号:9656622

ナイスクチコミ!0


Lim3さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/05 22:09(1年以上前)

大村7さん こんばんは。

いやいや大阪の八百富にも3台ぐらい、5万何百円かで売ってましたよ。
数日前に僕はケーズ電器で、レンズキット¥39,800円でおまけSanDiskExtremeVを付けてもら
い購入しました。交渉しだいでまだ下げて貰えるんじゃないでしょうか?どうですか1台?K20Dとはまた違った味のある画像ですよ。

書込番号:9656623

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/06/05 22:35(1年以上前)

レンズキットで39,800円、でもってSanDiskExtremeV付きですか。すっごい安いですネェ。
K-7が無かったら、2台目として欲しいところです。グッとガマンガマン。
K10D新しいモデルに比べると、色々と劣るところもありますが、
いいカメラですよネェ、ほんと。

書込番号:9656772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/05 23:49(1年以上前)

大村7さん、こんばんは。

安いですね。
カメラも安いですが、T型とはいえDA18-55の4800円位も凄い!


>Lim3さん

今日、大阪SCに行った後、八百富に行ってきました。
八百富も安いですね。
お店の方が、ヨドバシが来て大変と言ってました。(^^;

書込番号:9657230

ナイスクチコミ!1


スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/06/06 00:06(1年以上前)

>LSさん
こんばんは。はじめまして。
たまたま愛機10Dのメンテナンス中に立ち寄り驚いたのが本音です。
個人的にはCーMOS全盛期の時代にコストのかかるCCD搭載の本機種の方が何となく好きで(勿論スペック的には劣る事は無いんだと思いますけど)よく在ったなと思います。

>Lim3さん
こんばんは。はじめまして。

先週大阪出張があり、10D持参ででんでんタウンとキタの駅の地下にある店に行きましたが気づかなかったです。(>_<。)

しかしメモリ付きでとはさすが関西ですな。

しかし、7が騒がれ確かにハイテク化されて使い易いとは思いますが10Dは素晴らしいと私も思います。

>やむ1さん
お久しぶりです。
ネガティブではなく10Dがやはり好きなんで、どうしても目がついつい行ってしまいますね(苦笑)

さてどうしましょうか?悩んでしまいます。
可能なら10Dを早く前線から上げて名機として保管したい気持ちが在るだけに迷います。

本来すべき行為とは逸脱しているかもしれませんが………

書込番号:9657339

ナイスクチコミ!0


Lim3さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/06 07:06(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

みなさんK10Dにはそれぞれ、思い入れがあるようで、確かに何か惹きつける魅力があると思います。僕なんかはK20Dを買ってからの買い増しですから・・・
>大村7さん
安くでもう1台買われて保管されてはどうでしょう?僕は気に入ったものは2つ欲しくなるタチなので・・・安くで売られていると・・・やばい・・・

書込番号:9658218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 PENTAX K10D ボディの満足度4

2009/06/06 14:36(1年以上前)

機種不明

K10D、いいと思います!

最近、このカメラの良さを再確認しました。(^_^)

書込番号:9659698

ナイスクチコミ!0


スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/06/06 23:32(1年以上前)

>タン塩天レンズさん
すいません。昨晩は風邪気味と携帯で見落としすいません。

DA18-55のT(新品ですよ)が4800円近くってのも限定とは言え安いですね。

>Lim3さん
もう一台ですか………
悪くはないけどGPが良いですな(爆)

>新・法務太郎さん
こんばんは
きれいな紫陽花で。
先週、堺の街角と心斎橋の街角のパンジーを撮影したのですが、パソコン恐怖症(意味が解りませんが)からアップ出来ません。

やっぱCCDの威力でしょうか?

書込番号:9662068

ナイスクチコミ!1


Lim3さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/07 00:19(1年以上前)

こんばんは。

大村7さん
GPですか?解りました!大阪に安いやつが・・・すいません今、調べたら売れてました!笑
GPいいですよね〜僕もほしいです。

書込番号:9662348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

JPEG画質の設定は?

2009/05/31 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

皆さん、JPEGで撮る時画質設定は、★★★、★★、★3段階ありますがどちらで撮っていますか?
画像解像度は10M.6M.2Mどちらで撮っていますか?

ある記事で★★★と★★では拡大してもほとんど差が無いとも書かれていましたが・・・

ユーザーの組み合わせを聞くのも面白いかなと思いまして!

書込番号:9632541

ナイスクチコミ!0


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/05/31 21:46(1年以上前)

NISHI-TAKAさん、こんばんは。

普段はJpegメインで撮っています。
設定はJpeg★★★で10Mですね。

K-7が発表されてスペックを見ただけで欲しくなってしまいましたが、人柱さんの達の評価待ちにしました。
前倒しでできるだけ早く発売してほしいものです。

書込番号:9632602

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/05/31 22:01(1年以上前)

特に目的とかない限り、10M、★★★ です。
理由は、後で変換するにしろ、元画像は一番良い状態(最大解像度、最小圧縮)で
残しておきたいからです。

書込番号:9632700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2009/05/31 22:53(1年以上前)

ありがとうございます。

ISOの設定はみなさんどうなされていますか?

書込番号:9633117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件 Enthu passing fancy photo 

2009/05/31 23:07(1年以上前)

NISHI-TAKAさん、こんばんは。

ボクもそのカメラの最高画質で撮ります。
ISOは時と場合ですが、どうしてもシャッタースピー
ドが欲しい時はカメラ常用の最高感度まで使います。

K10DならISO 1600で撮るときもあります。
普段は何とかしてISO800までで抑えようとしますが、
ISO400までは全く平気で上げます(^.^);

書込番号:9633217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2009/05/31 23:23(1年以上前)

そうですか。ぼくもAUTO設定でISO400までにしています。

画像仕上(ナチュラル・鮮やか)はどちらを選択していますか?

書込番号:9633336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件 Enthu passing fancy photo 

2009/05/31 23:30(1年以上前)

基本はナチュラルです。
曇った日とか、雨のときなんかは、
鮮やかにする時もあります。

書込番号:9633389

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/06/01 09:30(1年以上前)

NISHI-TAKAさん、こんにちは。
画質の設定は、後戻しはできないので、★3つに10Mです。
ここは外したくないという時にはRAW+で撮ってます。
画像が劣化してしまうのを避けるため、Winでの回転はしておらず、
無劣化回転のAZUREというソフトを使わせてもらってます。

ISOは400で若干ノイズが気になったことがありましたので、
普段は100-320のAUTOで使ってます。
でももちろん、撮れないのを一番避けたいので、
いざって時は感度を前ダイヤルに振ってますので(普段はAv使用)、
思い切って800,1250,1600と上げることもあります。

画像仕上げは、過去K100Dでツツジやチューリップ撮ってた時に、
色飽和を指摘されたこともありまして、それ以降ナチュラルで撮ってます。
カメラ側の設定で鮮やかにすることはまずないです。
後処理で色いじったりすることはたまに有ります。

書込番号:9634738

Goodアンサーナイスクチコミ!1


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/06/02 11:46(1年以上前)

基本はJpegの場合他の方同様に★3つですが、私の場合はRAW+で撮影しメディア複数枚とバッテリー3個を保有して出かけます。
理由は家に帰り上手くないものはRAW処理かカメラ内現像で簡易補正することが多いので最高の状態で残しておきたいのが本音です。

書込番号:9640046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

k10dの絞り

2009/05/27 05:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:4件

すみません

 ここ2週間の事なのですが、
 K10Dの絞りが機能しなくなりました。。

 どのレンズでもの常に絞り開放でしか撮影できません。
もちろんプレヴューでも絞りは反映されません
ダイアルを動かしてF値を決めることはできますが
実際に撮影される画像は開放時のものです。
ダイアルで絞りF11にしても撮影してもレンズが開放の
状態の写真しかとれません。
絞ると開放のまま露光時間が長くなるので使いものになりません・

絞りリング付のMFレンズでも同様です。
MFレンズの絞りダイアルを絞っても開放のままです。

同じように苦労した方いらっしゃいますか?
アドバイス等おねがいします!

接点不良とかなれいいけど修理代高そうw


同じような経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:9609755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/27 07:01(1年以上前)

簡易見積りしてみてはいかがでしょうか?

http://service.pentax.jp/pentax/est/estimate.aspx

書込番号:9609848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2009/05/27 08:10(1年以上前)

部品交換が必要な物理的故障の可能性が高いですね...
2万円くらいでしょうか?
中古品が3万円程度で出ていることを考えれば、悩ましいですね。

書込番号:9609967

ナイスクチコミ!1


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2009/05/27 09:16(1年以上前)

こんにちは。まず状況お気の毒でございます。
で、なんですが、

>絞りリング付のMFレンズでも同様です。
>MFレンズの絞りダイアルを絞っても開放のままです。

これが疑問です。少なくとも私のスクリューマウントのM42なんかでは、
絞りリングを絞り込んでいったら、ファインダーで見ても羽が絞り込まれて(絞込み測光状態)、羽が勝手に開放に戻る?ことはありません。
連動するレバーなどもないと思います。

ペンタの純正のMFレンズは連動するのかな?
カメラからはずした状態で、MFレンズで絞り込んだときに
絞り羽はきちんと動いているのでしょうか。

一度カメラ設定をすべて初期値にリセットしなおしてみてはいかがでしょうか。
確か絞りのA位置を連動するとかいくつか設定があったようにおもいます。
(すみません。正確な設定内容を覚えていません)
接点の清掃もあるとおもいますが、やり方を誤ると状況を悪くする可能性もあると
おもいますし、直らなかったときに原因の切り分けを(清掃したことで)
困難にしてしまうので、現状ではお勧めしません。

書込番号:9610128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/05/27 10:08(1年以上前)

こんにちは

レンズを外した状態でMモードにしグリーンボタンを押すと絞りレバーが下に動くのを確認できます
レバーが動かなければカメラ側の問題だと思いますよ

書込番号:9610256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2009/05/27 12:45(1年以上前)

こんにちわ。

>qchan1531さん
Kマウントの場合は絞り連動レバーがありますので、取り付けると
開放状態になり、シャッターを押すと絞り込まれるようになってます^^
(PENTAX-M以降のレンズ群)M42は実絞りですね

症状から行くとボディ側の絞り連動レバーが作動していないと思われるので
Tomato Papaさんの方法で状況が確認できるとおもいますよ

書込番号:9610750

ナイスクチコミ!2


N-choさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 19:27(1年以上前)

けんこーの2倍のテレコンつかったら、2度絞りのレバーが壊れました。

両方保障期間内だったので無事に直してもらいましたが・・・・・アレ危ないですね

書込番号:9612166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/27 21:31(1年以上前)

みなさんご親切にありがとうございます。
Tomato Papaさんのやり方で確認したところ
N-choさんと同じくレバーが壊れていることが
わかりました。修理に出してみます。

書込番号:9612842

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2009/05/27 22:01(1年以上前)

approximateさん,
勘違いでした。MF=実絞りではないのですね。
そういえば、KMで使っていたSMC-PENTAX135/3.5とかのシリ−ズはバヨネットで開放で見えましたね。
大変失礼いたしました。
さすがに、最新レンズを分解されるだけあってよくご存知ですね。
BLOGの写真も魅力的ですので、お邪魔するかもしれません。

フォルランさん、
ひとまず原因が切り分けられてよかったですね。
私先日DS2のミラーまわりのモータが悪くなったとかで、シャッターが切れなくなり、
1.3諭吉様が、懐から旅立って行きました。
安価にすむとよいですね。

書込番号:9613080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/28 16:30(1年以上前)

ペンタックスフォーラムまで修理に出してきました。あくまでも概算ですが、修理代¥13000とのことでした。頼んでないのですが上記の金額内でピント調整とファインダとセンサーのクリーニングもかしてくれる事になりました。ピント調整だけで2万と言われた人もいるよですし、前々から若干後ピン気味なので調整に出そうと思っていたので少し得した気分です。あらためて皆さんありがとうございました。

書込番号:9616228

ナイスクチコミ!0


qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:2件 The Pleasuredome 1984 

2009/05/29 00:42(1年以上前)

フォルランさん、
修理でまとまったお金がかかるのは、うれしいことではないですが、
割安で得と思える内容であれば、よかったですね。
ピントもこれですっきりですね。

K10Dもディスコンになったようなので、こういった修理情報の口コミは重要ですね。
ふと思いましたが、istDS2と、費用体系は同じなんですかね。

書込番号:9618694

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング