PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全3334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

K10D買いました

2009/04/16 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディ

クチコミ投稿数:11件

先日、大阪日本橋でK10Dグランプリの新品を発見。
以前から欲しかったこともあり、50000円が安いか高いか分からずに購入してしまいました。
気に入ったものなので後悔はありませんが、
大阪人の血が「損してないかー」と私を責めます。
この時期に高い買い物だったのでしょうか?

書込番号:9404678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 23:35(1年以上前)

おっさんでっせさん^^ こんばんは

新品でグランプリパッケージ50000円はお安いと思います。
バッテリーグリップだけでも1万円以上はしますので差し引きしたら
本体36,000円前後になるのでお買い得だと思いますよ^^

書込番号:9404691

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/17 07:49(1年以上前)

高かったと思います。というのは冗談ですが、購入した後は、価格のことは調べたり
比較したりしないほうがいいと思います。

書込番号:9405759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/17 09:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
カラーリングがお気に入りならば
「ごっつ買ってよかった」になりますよね。
これだけは他所に求められませんから。

バッテリーグリップが有用なら尚更お買得です。



じじかめさん...
バックドロップが掛かったレスにして欲しいな。v^^kitaisiteirundesukara

書込番号:9405945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/04/17 10:30(1年以上前)

みなさま早速のご返信ありがとうございます。
みなさまのご意見を伺い、良い買い物が出来たようで安心しました。

じじかめさんのおっしゃる通り、後で調べても意味がありませんし。
本当に欲しかったカメラなので、今後はこのカメラを愛しシャッターを押しまくりたいと思います。


書込番号:9406125

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/17 10:42(1年以上前)

おっさんでっせさん、こんにちは。
K10DGP購入おめでとうございます。
新品でその価格だったら、お得だと思いますよ。
ただまぁ、K20Dももうちょっと出せば買えるんで、
今なんでK10D?って感じで見る人はいるでしょうね。
「K10Dがいい!」であれば、やはりいい買い物だったのではと思います。
私もK10D持っていますが、今後新しいK30D/K300D?に手を出したとしても、
K10Dは手元に置いておきたいと思っています。GPモデルイイなぁ〜。

書込番号:9406159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VF-154 さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 21:19(1年以上前)

K10DGPご購入おめでとう御座います。

とても安い値段ですね!

当方もこのGPのカラーリングが気に入っています。

特にDA☆系やタムロンレンズを装着するとカッイイです!

書込番号:9408300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/04/17 23:52(1年以上前)

やむ1さん、VF-154さん、ご返信ありがとうございます。
改めて購入して良かったと思います。
大事に使って行きたいと思います。

書込番号:9409231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/06 20:20(1年以上前)

当機種

K10DとK-7のユーザーです。
でもK10D大好きです。最近画像処理エンジンPRIMEも「U」になりましたが、
自分は「T」でもK10Dのホワイトバランスの晴れモードのクリアな青さや自分好みの色を作れるカスタム設定など気に入っています。スペックだけでない良さがあります。

ただ、他の板で教えていただいた特徴として、スターレンズなど被写界深度が浅いものになると、カメラの個体やレンズによって後ピン傾向が出る場合があります。

でもとにかく楽しんでください!名機ですよ!

書込番号:9813788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/07/06 21:42(1年以上前)

DA21レンズですね。
気持ちの良いショットで目の保養になります。

書込番号:9814403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/07/06 21:45(1年以上前)

本当にお買い得?
半年保証のついた中古が24,000円台、グリップは7-8,000円で手に入る。
価格的価値は、3.5万円程度という所。新品というなら妥当?
45,000円でK20Dの保証付き中古が存在するから安いとは思わない。

長期在庫になっていたのだから、なおさら。

書込番号:9814423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 02:45(1年以上前)

これは名機ですよ、 わたしも発売を待って普通のK10D購入した者です。
素晴らしいところ: 当時ですが一般の機能は置いといて たしか 防塵、防滴、CCDシフト方式手ぶれ補正、視野率95%ファインダー、11点AF、 CCDゴミ落とし機能、暫定的RAW撮影(めちゃ便利)、マニュアル露出時でも1ボタンで適正露出、RAWのカメラ内現像、純正魚眼レンズあり。 等々 もう当時てんこ盛りカメラでした、今も現役ですが。
ただシャッター音がなんとも(笑) ですが。


書込番号:9821102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/08 05:42(1年以上前)

おっさんでっせさん

ご購入おめでとうございます。
いいなぁ、実はK-7を買う前はグランプリパッケージすごく欲しかったんですよ〜。
K20Dのチタンカラーより、こっちの方がシブくてステキだし。


ハッピーブルーさん

いつもいつも、ヒトを不快にさせるコメント有り難う。
ときどき自分のコトを嫌なヤツだなぁと思うこともあるけど、あなたみたいなヒトがいてくれると、「あぁ世の中には自分よりサイテーな人間っているんだなぁ」って思えて救われるわ。
これからも、楽しませてね。

書込番号:9821249

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

アウトレットに復活

2009/04/12 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 夫婦者の極私的日常 

またもPENTAX Shopにアウトレット品が復活してますね。
http://shop.pentax.jp/shop/category/category.aspx?category=10000045

 ここの最安より安いですし、最安の値段でレンズキットが買えたりします。一体どんだけ在庫持ってるんだか・・・。

書込番号:9381410

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/12 01:44(1年以上前)

K100DやK200Dも売ってるじゃないですか!
そもそも
>※ ご好評につき再入荷いたしました。

って、自社製品なのに変ですね?

書込番号:9381768

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/04/12 05:06(1年以上前)

自社品だろうが他社品だろうがshopにとって商品は入荷と表現するのが普通

書込番号:9382097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/04/17 19:50(1年以上前)

これは、高過ぎますね。
K20Dの方がお得感あります。

書込番号:9407879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ115

返信27

お気に入りに追加

標準

桜の撮影に行ったら・・・

2009/04/11 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:3784件
当機種

桜の撮影に行ったら・・・何故か^^

つくしんぼを撮影してしまいました^^ 桜は明日チャレンジします。

書込番号:9376765

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/04/11 06:54(1年以上前)

こんなくだらん内容は自分のブログだけで十分だろ!!

書込番号:9377334

ナイスクチコミ!10


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/11 08:58(1年以上前)

take a pictureさん、こんにちは。
緑バックに浮き上がったつくし、可愛らしい写真ですね。
300mmってことですが、レンズは何を使われているのでしょうか。

書込番号:9377613

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/11 09:34(1年以上前)

>こんなくだらん内容は自分のブログだけで十分だろ!!

まったく。

でも、アイコンからして、それなりのお歳の様ですが、年齢を重ねた重みは伝わってきません。思いっきり角が立つ話の仕方、と言うのも、これまた情けない。

何処に何を捨ててきたのでしょうか?

書込番号:9377714

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3784件

2009/04/11 12:19(1年以上前)

やむ1さん^^こんにちは。

レンズはタムロンの70-300mmです。フィルターは保護のみ使用です。
発色が綺麗でK10Dとても撮影枠が広くて良いですね。
K30Dが出る?まで使い倒します。

書込番号:9378338

ナイスクチコミ!5


mami_azzさん
クチコミ投稿数:133件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度3

2009/04/11 20:33(1年以上前)

>>こんなくだらん内容は自分のブログだけで十分だろ!!

お言葉、そのままお返しいたしましょう。。

足元のかわいさを発見、馬鹿はするー‥‥私が反応してどうする?

書込番号:9380097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/12 02:48(1年以上前)

take a pictureさん、こんばんは。

つくしんぼと背景の色あいが幻想的な雰囲気になってて綺麗ですね。


>ハッピーロード〇山さん
>すぽんぢさん

K10Dの撮影サンプルとしてアップされているのだから有意義でしょう。


>ハッピーロード〇山さん

あなたの過去の書き込みを拝見しましたが、ほとんど否定的な書き込みですね。
否定的な書き込み専用の名前ですか?
人を傷付ける事しかできない精神的に未熟な人間だと分かります。
顔アイコンどおりの年齢なら可哀相ですが、精神的に未熟な点から まだ若いと思うので自分勝手な考え方は改めてください。


それから、人を傷付ける書き込みに対して「参考になった」を押している人、あなた達も同類です。

書込番号:9381934

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/12 11:52(1年以上前)

ゴメン、参考になった押してもた
やっぱ人間としてかなり出来が悪いわ俺w

でもなレンズの情報も無しに2行の意味不明な文だけで
新規スレッド立てるほどの意味があるやろか?
「とっておきの春を見せてください」とか何とか
書き込むのに適切なスレッドが他にも沢山あるで。
そっちに書き込んでもろたら多分全く非難されてないやろ。

こんなん新規で書き込まれたら、邪魔なスレッドに思うねん。
ものによっちゃ誘導や宣伝に見えることもあるねん。

ここはスレ主が悪意が有って立てたスレッドちゃう思けど
個人攻撃をされてると感じてるとしたらそれはちゃうよ。

多分、「立てるからにはルール、マナーを!」て意味。

俺からマナーて言われてもアレやろけどなw




書込番号:9382995

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/12 18:33(1年以上前)

>ポルコ・ビアンコさん、こんばんは。

スレ主さんからの最初の情報は、2行の文章とアップされた画像とExif情報だけなので少ないとは思いますが 情報が足りないと思うなら、やむ1さんのように質問すれば良いではないですか。

>「とっておきの春を見せてください」とか何とか書き込むのに適切なスレッドが他にも沢山あるで。

「とっておきの春を見せてください」はK20Dの板ですか?
スレ主さんはK10Dで撮影されているのだから別のカメラの板に書き込むよりK10Dの板に書き込んだ方が良いでしょう。

>個人攻撃をされてると感じてるとしたらそれはちゃうよ

単なる個人攻撃よりもタチが悪いと思います。
ハッピーロード〇山さんのように脅しに近い言い方をされたら怖くなって書き込みが出来なくなる人もいると思いますよ。

>「立てるからにはルール、マナーを!」

私も、ポルコ・ビアンコさんに同意です。
スレ主さんがルールやマナーを守っていない、あるいは不手際があるなら、脅しのような文章ではなくルールやマナーを守っての指摘をすれば良いと思います。

おたがい、どこの誰かは分からず自分の身元もバレないからこそモラルが必要だと思います。

書込番号:9384344

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/12 21:17(1年以上前)

別機種
別機種

約等倍表示です。

等倍表示より少し小さめになるようトリミング

スレ主様 画像添付のチャンスを与えてくださり有難うございます。
K20Dですがつくしんぼ繋がりで。

1枚目は土筆についている生の胞子です。緑の玉(胞子)に透明なものが巻きついているのが解かるでしょか。

2枚目は土筆をはたいて胞子をチリ紙に落としました。
巻いていた透明なものが伸びています。
自然に於ては乾燥するとこの透明なものが伸びてバネのような働きをするみたいです。

1枚目のレンズは対物20倍で約32倍です。
2枚目は対物50倍で約57倍です。

書込番号:9385071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/12 21:32(1年以上前)

趣味の画像を載せるなと言われそうなので
ペンタさん、スコープだけでなく顕微鏡対物レンズも作ってください。
現時点で顕微鏡はオリンパスとニコンがほとんどです。

書込番号:9385169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/12 22:24(1年以上前)

スレ主さんには関係ない話で悪いのですが。

タン塩天レンズさん

>スレ主さんがルールやマナーを守っていない、あるいは不手際があるなら、
>脅しのような文章ではなくルールやマナーを守っての指摘をすれば良いと思います。

僕はちょっと違うと思っています。

ネットでは、なにをやっても自由。ただし、その責任は、全部自分で背負わねばなりません。もちろんその為にルールやマナーは重要です。しかし、どんな事でも書けるので、書いた後では正に「後の祭り」

やはりいまいち意味の通じない2文と土筆の写真では、不思議と思われても仕方ないと思いますし、どこかの誰かみたいな、脅しの文章を書かれても仕方ないと思います。それはきっとスレ主さんが一番痛感していると思います。

その、「どこかの誰か」さんは、自ら自分の価値を落としている、と言う事実もありますし。

まぁこれこそK10Dとは関係ありませんが。

書込番号:9385465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/14 14:43(1年以上前)

こないなると改めて書き込みにくいのは理解できる。

でもな、
つくしの翌日に撮ったやろう桜の話をするとか
荒れてしもたこのスレは一旦〆て他でやるとか
スレ主のすべき事あると思うねん。

他のスレに書き込む暇があるならねw

責任を果たさへんのならもう参加せんほうがええやろなて思。
少なくとも、スレ立てはもうやめた方がええな。

書込番号:9392926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/14 15:08(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さんの書き込みは優しいな
こういうのにレスせなアカンて

確か以前、情報としての価値がないとかで
スレッド強制削除された苦い経験あったんよね?
ちごたらすまんですごめんなさい。

書込番号:9392993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/14 16:46(1年以上前)

take a pictureさん、こんにちは。

荒れた原因の1人として、申し訳ありません。
意見があれば、ぜひ書き込んでください。

>ポルコ・ビアンコさん
>すぽんぢさん

こんにちは。

ポルコ・ビアンコさんや、すぽんぢさんのように、考えを持っての意見を言う事は大事であり、書き込みを否定してるのではありませんので誤解なきように お願いします。

皆さんも、ご存じとは思いますが、ハッピーロード〇山さんは どこのスレでも脅しに近い表現でのレスが多い方であり、この方に賛同されていたので「同類」と書かせていただきました。

何を改善すれば良いのか等はなく「こんなくだらん内容は自分のブログだけで十分だろ!!」では、書き込みするな、としか読み取れません。

少しでも有益な情報を交換するためには、書き込みを止めさせるよりも、より多くの情報を提供してもらえる方が良いです。
見る人によって何が有益かも変わろので、つくしんぼの画像が有益な情報と思う人も居ると思います。


>すぽんぢさん
>ネットでは、なにをやっても自由。・・中略・・しかし、どんな事でも書けるので、書いた後では正に「後の祭り」

ブログなら、そうかもしれませんが、ここは価格.comの運営するサイトであり利用規約が存在します。
利用規約や掲示板ルール&マナーで
・他者を誹謗中傷する書き込み
・法令や公序良俗に反する書き込み
・他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉
は書き込まないようにとあります。

誹謗中傷や公序良俗や挑発的な言葉は人により基準が違うので、水掛け論になるかもしれませんが、ハッピーロード〇山さんは過去の書き込みも踏まえて上記に抵触する可能性があると思っています。
もちろん私には決定する権利はありませんので価格.com側が抵触していないと判断するなら仕方ない事ですが。


>やはりいまいち意味の通じない2文と土筆の写真では、不思議と思われても仕方ないと思いますし、どこかの誰かみたいな、脅しの文章を書かれても仕方ないと思います。

スレ主さんの最初の2文で桜の画像サンプルは後日にアップする予定であり今回は「つくしんぼ」の画像サンプルをアップするので参考にしてください という意味に思えますよ。
脅しの文章を書いてはいけない事は、すでに書きましたので割愛させていただきます。

書込番号:9393319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件

2009/04/14 18:43(1年以上前)

こんばんは。書き込みして頂きました皆様 文章内容が少なく有意義なレスでなくて
誠に申し訳ございませんでした。
これからはキチンと題名を考えそれに元づきました内容文を考え書き込みしたいと思います。
本当に申し訳御座いませんでした。

書込番号:9393757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3784件

2009/04/14 18:46(1年以上前)

タン塩天レンズさん 彩度を1番上げて撮影したら緑も綺麗に出ました。

常にマクロレンズ携帯さん つくし系の写真はあまりないですね。
桜や夜景は多いですが。お写真ありがとうございます。

すぽんぢさん ご気分を悪くさせて申し訳ございませんでした。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:9393774

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/14 21:32(1年以上前)

タン塩天レンズさん

ブログもクソもへったくれもありません。ネットは何を書いても自由。その代わりに責任が全部本人に課せられている。そこが言いたいだけです。

当然その責任はスレ主さんにも、僕にも、「どこかの誰かさん」にも等しく課せられていると思います。

>もちろん私には決定する権利はありませんので価格.com側が抵触していないと判断する
>なら仕方ない事ですが。

???

僕は自分の意志で「どこかの誰かさん」を理解不能な輩として、認識していますし、そう思われても構わない覚悟で「どこかの誰かさん」は書き込みをされていると思います。
特に価格.comが判断する必要はないでしょう。判断するべきは読み手だと思っています。

take a pictureさん

>すぽんぢさん ご気分を悪くさせて申し訳ございませんでした。
>これからもよろしくお願いいたします。

全然気分を害したりしていませんのでご心配なく! 謝る必要は一切ありません。

書込番号:9394660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件

2009/04/14 22:51(1年以上前)

すぽんぢさん^^ いえいえ謝罪は致します。申し訳ございませんでした。

書込番号:9395187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/15 02:14(1年以上前)

>すぽんぢさん

>特に価格.comが判断する必要はないでしょう。判断するべきは読み手だと思っています。

言葉が足りなくてすみません。
私が言いたかったのは、価格.comが規約に反する書き込みに対しては場合によっては削除という方法で処分するという事を言いたかったのです。
読み手が どう思うかは読み手の自由です。


>ネットは何を書いても自由。その代わりに責任が全部本人に課せられている。そこが言いたいだけです。

価格.com内では何を書いても自由とは、なっていませんよ。
価格.comでのIDを取得する時に利用規約に従うという前提でIDを取得しているんですよ。

ここの利用規約では規約違反に当たる事は「書くな」ってなってます。
書いた後で責任を取れば良いっていう方式ではないんです。

すぽんぢさんは自分勝手な解釈をしていますよ。

書込番号:9396213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/15 06:01(1年以上前)

タン塩天レンズさん

失礼な物言いお許しを。

良く読んでください。責任はとるモノではありません。課せられています。果たさねばならないモノです。だから自由なのです。

利用規約で書くな、と言っているのは、別にここの利用規約上の特殊な事ではなく、普通の生活でも注意していなければならない、いわば「常識」レベルの事です。それをわざわざ係争時に責任回避する為に、規約のカタチで定義しているに過ぎません。そもそもその程度の事しか利用規約では制限出来ないと思います。

「何を書いても良い」と言う言葉だけに反応するのはやめて下さい。

>書いた後で責任を取れば良いっていう方式ではないんです。

まったくです。だから僕は一言も「責任をとる、とれ」と言う風には書いていません。なぜかと言うと、とるものでは無いと思っているからです。
責任は果たしていくもので、人はその存在自体が責任と一体だと思っています。

>すぽんぢさんは自分勝手な解釈をしていますよ。

その通り。だから責任を果たさねばならないと思っていますが?

書込番号:9396419

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

macユーザーの方 iPhotoはどうでしょう?

2009/04/06 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 瓜親父さん
クチコミ投稿数:7件

久しぶりの投稿となります。最近、RAWで撮り始めました。(撮影だけで現像、編集等まだ未経験なんですが。)今回のiPhotoは顔認識登録、撮影箇所情報表示等、魅力的な機能が入りました。データ整理、アルバム制作まで出来るうえRAW現像、編集まで写真に関することが全てまかなえます。ペンタの同梱ソフト(フォトブラウザーでしたっけ?)も使い勝手はイマイチだそうですが色再現といいますか、色に対する編集能力が高いと聞きました。
iPhotoでもそこそこ使える(RAW現像、編集能力が)のであればこれだけでいこうと思うのですが、RAW現像、編集する上で明らかにペンタの同梱ソフトの方が優れているのであればフォトブラウザーを使ってみようかなと思っています。両方使われてる方からアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:9357852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件 フォトアルバム 

2009/04/07 09:50(1年以上前)

瓜親父さん こんにちは

K100D+imacで楽しんでいます。
私はペンタ付属のフォトラボラトリーを使っています。
(フォトブラウザーは現像ソフトではありません。)
主な理由は下記の2点。
*K100Dにはない「雅」で現像できる。
*レンズ情報を含め全ての情報が現像後も残る。

上記を重視されないのならiphotoの方がソフトとしては完成度も高く使いやすいでしょうね。

但し、私はiphotoのライブラリーがパッケージになっているため、そのままでは他のソフトから中の画像が利用できないのでほとんど使用していません。

書込番号:9360269

ナイスクチコミ!1


nishimさん
クチコミ投稿数:23件

2009/04/09 21:52(1年以上前)

りんご亭さん、遅レスになり申し訳ありません。現像はフォトブラウザーでなく、フォトラボラトリーの方なんですよね。撮影条件の詳細をとるか使い勝手をとるかですよね〜とりあえず両方使ってみて比べるのがいいかもしれませんね。現像はフォトラボラトリーでやってアルバム管理をiPhotoというのもありですかね。

書込番号:9371800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 開放で暗いのですが

2009/04/05 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
当機種
当機種

タムロン 90mmマクロ f2.8

タムロン 90mmマクロ f8

ペンタックス 50mm f1.4

ペンタックス 50mm f8

みなさんこんにちは。はじめまして。K10Dで身近な自然を中心に写真を楽しんでいる初心者です。みなさんに教えていただきたいのですが、絞り開放で撮ると、全体に暗く写ってしまうのですが、周辺光量落ち でしょうか?大口径や広角レンズで現れやすい、多かれ少なかれどんなレンズでもおこる、四隅が暗くなるレンズの特性だというのはわかってますが、雑誌などの、絞りのちがいによるボケのちがいの例、などでは、開放でも絞ってもみな明るさは同じに写っています。カメラ店でいろんなメーカーのボディとレンズで試してみましたが、やはり開放で明らかに暗く写るということはありませんでした。使用してるのは、ペンタックス 50mm f1.4、シグマ 17-70、タムロン 28-200、90mmマクロ ですが、多少の差はありますが、どのレンズでも同じような傾向です。開放じゃ使えません。これって普通のことなのでしょうか?ボディとレンズの相性が悪いのでしょうか?何が、どこが悪いのでしょうか?どうも納得がいきません。近くに写真に詳しい知り合いがいません。みなさん、アドヴァイス、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:9351306

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2009/04/05 09:56(1年以上前)

いゃ、暗くなるでしょ。露出がイーブンじゃないんだから。表を作ってごらんよ。

f8の時1sの露光なら、f1.4なら1/30が同じ露光量になるって判るから。90mmの方も一緒。f8で1/2なら、f2.8にした時は1/15が同露光でしょ。
絞りと露光時間の積をEV値というんですけどね。これが同じなら画面の明るさは同じになるという事で、50mmの写真ならf8の方の写真はEV7(f8・1s)なワケ。ところが、f1.4の方はここから1/3段暗いf1.4・1/40になってる。EV7でf1.4ならシャッター速度は1/30ですからね。

書込番号:9351390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/05 10:00(1年以上前)

こんにちは。

ニコンですが、やはり同様の結果になる事があります。
(逆に絞ると暗くなる事もあります^^;)

露出は開放で測るので、開放で暗いのでは無くて、
絞るとオーバーになっている、のが本当だと思います。

ニコンもペンタも絞り制御は機械式なので、多少のずれはあると思いますが、
どのレンズでも同様の傾向であれば、一度メーカーで見てもらってはいかがでしょう?。

書込番号:9351409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/05 10:49(1年以上前)

別機種
別機種

24mm F2.8

24mm F3.2

自分の場合はレンズは違うのですが逆の現象になってます。

K10DとK20DともにSigma 24-70 F2.8 MACROを使うと
絞り開放のF2.8で撮影したときだけ明るくなります。
何となく明るいというのではなく、見てすぐにわかる明るさです
F3.2以上に絞って行くとどの絞りでも明るさはほぼ同じになります。

70mmで撮影した場合は、この明るくなる現象は起きないのですが
70mm未満で撮影すると明るくなってしまいます。

画像を掲載しますが、この時だけ光の加減でこのようになったのではなく別の条件で撮影しても同じです。

他のレンズやNikonでは、このようなことが無くSigimaで見てもらったのですが正常だということでした。

絞り開放で撮影するときは露出をアンダーにして撮影しています。

書込番号:9351575

ナイスクチコミ!3


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/05 12:17(1年以上前)

絞りによって光量をコントロールできますが、絞り値と光量がリニアに変化しているのは画面の中央付近のみで、画面の端の方は、特にワイドレンズや明るいレンズでは、暗くなってしまいます。
これらの傾向はそのレンズの特性として製造時に把握できているので、予めレンズの絞り機構などに反映させて補正されています。
しかし、最近の場合F5.6程度の暗いレンズでも比較的明るいファインダーとするために色々と細工がされているため、露出計の特性が旧タイプとは変わってきています。
そこでメーカーでは代表的なボディーを決め、その特性に合わせてレンズを作り、新規にボディーを作るときも代表ボディーに特性を合わせて作るように心がけます。
でも、現実にはなかなか総てのボディーやレンズを同じ特性に合わせることが出来ません。
更にサードパーティーのレンズメーカーでは各社の異なった特性に合わせなければならず、苦労しているようです。
結局、ユーザーの使用する組み合わせで不満がある場合は、細かく調整する必要が出て来ます。
最近のレンズはCPUを持っているので、比較的簡単に微調整できることもあり、メカ的な調整も可能な場合もありますので、一度メーカーに相談してみると良いと思います。

書込番号:9351871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/05 15:10(1年以上前)

初めまして

純正レンズ以外でもペンタックスの露出計は使えるようにしてありますが必ずしも正確ではありません

私もROM内蔵でないレンズ、特にスクリューレンズを使うのですがかなり癖が出ます

やはり使い込んで癖を生かせるように使いこなすしかないようです、

純正レンズ以外にチャレンジする事はこの事にもお勉強しましょう


下記アドレスに中村文夫氏が旧レンズと内蔵露出計の関係について記載されていますので参考にして下さい

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/02/02/5509.html

書込番号:9352429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2009/04/07 10:17(1年以上前)

こんにちは。みなさんアドヴァイスどうもありがとうございました。いろんな方のご意見、参考に、いや勉強になりますね。ところで最初に書かなかったのですが、レンズ、ボディともにすでにメーカーに出しましたが、いずれも以上なしだったんですが、どうも納得がいかないので、ここへきたのです。カメラに限らず、やはり純正なものをつかったほうがいいのかなあ・・・ でもサードパーティ(っていうんですよね?)のレンズを使っている方もたくさんいらっしゃいますよね。プロの方もふくめて。それに私のような症状になることは、雑誌や本にも載ってるの見たことないし、ここの書き込みにもありません。あ、ろ〜れんすさんやひよこちゃん大好きさんがいらっしゃいましたね。でもこのようなことが全くなく、開放でも明るくというか普通に撮れるという方もいらっしゃるわけですよね・・・ そのへんが何とも・・・せっかくタムロンの90mmマクロ買ったのにf2.8が使えない(もちろん露出補正して撮れますけどね)、50mmf1.4というせっかくの明るいレンズなのに絞らなくちゃ暗いんじゃねえ・・・

ばーばろさん、どうもありがとうございました。露出がイーブンじゃないので明るさは違う ということはよくわかりましたが、ではなぜイーブンじゃないのでしょうか?Mモードで絞りとシャッター速度をてきとうに設定したのならわかるのですが、全く同じ被写体を三脚を立ててアングルもズームも変えずにAvモードで撮ったのです。わたしがしたのは絞りを変えるダイヤルを回しただけなんですが・・・  Avモードって、絞りを変えると、それに最適なシャッター速度に設定され、明るさは変わらず、絞り、すなわちボケ具合だけが変わるではないんでしょうか?なにしろ初心者なもので。

というわけで、いろんな方の(私のような症状のない方も)お話は私にとって勉強になりますので、引き続きみなさんよろしくお願いします。

書込番号:9360335

ナイスクチコミ!1


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/07 22:01(1年以上前)

やさい大盛りさん、こんばんは。

サンプルでUPされている50mmのF1.4とF8の画像のヒストグラムを見てみました。

ヒストグラムのピークを基準にすると、F1.4の画像は−0.5のアンダー、F8は+0.5のオーバーでトータル1段の差があります。シャッター速度1/3段以上の露出差がありかつ全てのレンズで傾向が同じと言う事なので、おそらくボディ側の不具合と思われます。

一般的には、周辺減光の影響を避けるため、開放ではやや明るめの露出で絞ると一定になるパターンが多いと思います。もちろんレンズよっても違いはありますし個体差もあります。

画像を拝見した感じでは、開放が暗いと言うより絞るとオーバーになっているように思います。

ただ、分割測光では被写体によっては露出が変化する可能性があるので、純正50mmで白またはグレーの均一な面をAVモードでF1.4からF8までを1段ずつ絞りを変えて撮影してみて下さい。

もし絞りによって露出差が0.5段以上あるようであれば、画像をプリントして絞り値、シャッタースピードを記入してレンズとボディをセットでメーカー調整に出されれば良いと思います。

書込番号:9362834

ナイスクチコミ!1


JIM.Bさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/09 03:10(1年以上前)

やさい大盛りさん、はじめまして。

私の経験上、「実際の」開放F値は、「公称の」開放F値よりも1/3段〜1/2段程度暗くなっている事が多いようです。これは、F1.4(開放)の1/30秒と、F8の1秒とを「マニュアル露出」で撮影すると、前者の方が1/3〜1/2段程度アンダーになるという意味です。レンズのF値には規格上許容される幅があって、メーカーとしては開放F値を少しでも明るく見せたい為、開放F値は規格内ギリギリにしてあるのが一般的のようです。

ですので、まずは、絞り優先などのAEではなく、「マニュアル露出」で撮影結果を比較し、原因(ボディ?レンズ?両方?)の絞り込みをしてみてはどうでしょうか。

またこれも私の経験上の話ですが、CPU非内蔵レンズに比べると、CPU内蔵レンズの方が開放時と絞った時との露出差が少ないようです。これはCPU内蔵レンズ使用時は、カメラ内部で何らかの補正がなされているからではないかと思います。

書込番号:9368905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/04/09 19:16(1年以上前)

こんばんは、
画像を拝見しましたが開放で暗いというよりF1.4とF8では明るさは同じにはなりませんね
しかも室内なら光源が一定では無いので露出計も結構変化しますよ
カメラ側の絞り制御も誤差がありますので絞りとシャッタースピードを固定して撮り続けても
明るかったり暗かったりします

一応実験方法だけ書いておきますね
F1.4+カメラの露出、 F2.8(SSはF1.4の1/4)、 F5.6(SSはF2.8の1/4)の様な感じで
白い壁などに垂直に構えピントを正確に合わせて20枚くらいづつ撮って比べてください
ホワイトバランスが合っていれば多分グレーにしか写りません
平均的な明るさを見て絞った方が1/2EV以上違うなら調節した方がいいかも知れないですが
メーカーで見てもらって異常無だったのですから仕様の範囲内だったのだと思いますが、、、

開放で使えないということですが晴天の屋外でも試されましたか?

書込番号:9371130

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/04/13 18:23(1年以上前)

こんばんは

あまり参考にならないかも知れませんが、室内なら同一レンズで三脚固定にし、被写体、ISO感度とシャッタースピードを固定にし、絞りを1段階づつ上げてみたら如何でしょうか?

その上でヒストグラムを見て違いを理解した上でISOを上げたり色々やってみてRAWにて調整する方法もあると思いますよ。

タムロンの90マクロは良いレンズなので後は何回シャッターを押すかだと思います。

書込番号:9388752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

グランプリパッケージ大放出?

2009/04/03 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

今日PENTAXフォーラムへ定期点検を出した所、相変わらず保証なしのグランプリパッケージが64000円位で売られてました。

点検自体が混雑しており、西新宿界隈をぶらつくと今度はマップカメラにグランプリパッケージが6台程、やはりフォーラムとほぼ同額で半年保証にて販売されておりました。

その横にはノーマルの10Dボディが40000円弱で売られてましたねぇ。


どうした?
グランプリパッケージ?

書込番号:9344120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/03 23:47(1年以上前)

>どうした?
タブン元気だと思います。
ウチのK10Dも元気ですので...。

大村7さんは調子どうですか?^^

書込番号:9345173

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/04 13:38(1年以上前)

大村7さん、こんにちは。
最近K20Dが安かったりするんで、
K10DGP売って買い替えとかしている方も多いかも知れませんね。
フォーラムのは、保証無しだとやっぱ恐いかな?
ペンタで売ってるんだから、1年とはいわなくても、
半年くらいは付けて欲しいところですよね。
保証があれば定期点検や清掃とかも無償でやってもらえますし。

書込番号:9347248

ナイスクチコミ!0


スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/04/13 18:03(1年以上前)

くりえいとmx5さん

お久しぶりです。
いつも10Dは持ち歩いて仕事してますが(写真関係者ではないんですが)パソコンはハードディスクが壊れるわ仕事は忙しすぎてカメラより私がジャンクになりそうです(;´д⊂)

ただ今の状況を見るとパンダ&オリーブのKーmやチタンの20Dと同じ運命なのか?と考えると悲しいものがありますね。

PENTAXの名機故に………

書込番号:9388671

ナイスクチコミ!0


スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/04/13 18:12(1年以上前)

やむ1さん

元気ですかー(猪木風味w)

良くは知らないんですが、Canonの清掃は保証期間過ぎても無料って言う噂を聞いた事があります。(あくまでも噂で本当なのかは知りませんが)

売上の問題もあるのでFAレンズの増額改訂もあるんでしょうし、仕方ないけど良き意味でユーザーも大事に保管して貰いたいものですし、可能ならファームアップでダイナミックレンジか雅などの設定を組み込んで欲しい限りです。


このままでは使い捨てカメラって三冠王が可哀想すぎます(泣)

書込番号:9388709

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/04/13 18:14(1年以上前)

大村7さん

> Canonの清掃は保証期間過ぎても無料って言う噂を聞いた事があります。

4月から有料化されたようです。
CANON板で話題になっていました。

書込番号:9388723

ナイスクチコミ!0


silkysixさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/14 01:20(1年以上前)

キヤノンにプロ登録してある方はセンサー清掃は無料だそうです。

書込番号:9391239

ナイスクチコミ!0


スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2009/04/14 01:41(1年以上前)

>delphianさん

お久しぶりです。
あらら…Canonも有料化ですか。
一般ユーザーのことを考えていませんね。コストを考えると仕方ない措置かも知れませんが。


>silkysixさん

はじめまして
なるほど。
それで友人は無料だったんですか…
どっちにせよ統一すべきな気がするんですが・・・

書込番号:9391307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング