PENTAX K10D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全3334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

クリーニング方法について!!

2008/07/08 10:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:71件

いつもこの掲示版にて勉強させて頂いております。
今回撮影した写真を現像した所写真に黒い斑点が2箇所・・・
ウゲー!!誇りの写りこみだー!!
エアーにて吹き飛ばしを心みましたが駄目でした。
どなかか分解、清掃方法を教えてくれないでしょうか?
分解方法の手順、除去方法等詳しく教えて下さい。

書込番号:8046802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/08 10:33(1年以上前)

取説のP211をご参照下さい。
P215のクリーニングキットを使われる場合は、その説明書をご欄下さい。

書込番号:8046865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/08 10:36(1年以上前)

ktym9079さん こんにちは

CCDに付着したゴミの除去、と言うことでしょうか?
エアーで吹き飛ばしても取れなかったら粘着性のゴミかと思われます。
ペンタックスではこのような時の為に次のようなものを用意してくれています。

イメージセンサークリーニングキット
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/accessory/index35_others.html

カメラの心臓部を触ることになるので取説の211ページを参照しながらくれぐれも慎重に!

書込番号:8046871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2008/07/08 10:38(1年以上前)

純正センサークリーニングキットがあるね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/11/22/5113.html

自己責任でやるなら、こんな方法も。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html

くれぐれも自己責任で。
といっても、メーカーのサービスにでも持ち込んで清掃してもらうのが無難だろう。

書込番号:8046878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/07/08 10:39(1年以上前)

これ↓の後半を参照のこと。
 http://digiichi.pentax.jp/tech/vol_25.html

ただ、自信がなければ、PENTAXフォーラムに持ち込むか、サービスセンタでクリーニングしてもらった方が安心かも?

書込番号:8046882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/08 10:39(1年以上前)

あらっ? 花とオジさんと被ってしまいました。失礼しました。
それにしてもオジさんにしてはお若い(笑)

書込番号:8046883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/07/08 10:49(1年以上前)

ゴミの位置は写った写真とは天地逆になっているのでご注意を。
ゴミの位置を直接見るルーペがあるのでそれを使うと作業がはかどります。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/07/07/8807.html

僕は旧型を使っていましたが、なかなか便利です。
それと、CCDの掃除をする前に掃除をする環境をできるだけクリーンにする必要があります。
埃のある場所でクリーニングすると余計にゴミがついてしまいます。

書込番号:8046912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/08 11:02(1年以上前)

アッ それから酔った勢いで作業しないように・・・

>それにしてもオジさんにしてはお若い(笑)
HPのプロフィールに貼り付けているのは、ン十年前の写真です。^^;

書込番号:8046958

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/07/08 12:55(1年以上前)

ktym9079さん、こんにちは。
ペンタのイメージセンサークリーニングキット便利ですよ。
もしフォーラムに行く事ができるのであれば、
実際に手にとって、展示してあるセンサーで感触つかめるし、教えてももらえるのですが。
って、フォーラムに行ったら、やってもらった方が安心ですよね。
購入後1年以内なら、保証書持って行けば無料でファインダー含めて清掃してくれます。
センサー触るの心配であれば、ピックアップリペア使うか、窓口に持ち込みましょう。

書込番号:8047317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

生まれたての赤ちゃん撮影

2008/07/05 11:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:39件

こんにちは!
近々、友人に第2子が誕生します。
そこで、生まれたての赤ちゃんを撮影したいのです!
さすがに分娩室までは入りませんが、その横の部屋(体重計などあるところ)で、
赤ちゃんの写真はもちろん、家族との初対面写真などを撮りたいのです!
さて、現在の所有レンズは下記の通りです。

50mmF1.4(ペンタ)
10−20mm F4−5.6(シグマ)
18−55mm F3.5−5.6(キッドレンズ)

どうしたらよいのでしょう?
やっぱりFA35が必要でしょうか??

皆様、良いお知恵をお貸しください!

書込番号:8032526

ナイスクチコミ!1


返信する
TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/07/05 12:12(1年以上前)

ある限られたスペースでしか撮影できないでしょうから、F2.8通しのズームレンズが良いでしょうね。
友人にご祝儀をあげるつもりで(実際には撮った写真がご祝儀として)、
シグマ18-50 F2.8かタム17-50 F2.8かDA★16-50を新調してはどうでしょう。
これで友人ご夫妻も自分もニッコリ満足。

書込番号:8032591

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2008/07/05 12:30(1年以上前)

>FA35が必要でしょうか??

個人的経験を云えば、似たような状況でNikon D70+35/2でした。50/1.4AはPSサイズのデジ一眼にとっては望遠寄りになりますので、35/3もあったほうがいいでしょう。

すでにお勧めのあったシグマ18-50 F2.8かタム17-50 F2.8かDA★16-50もいいですし、ペンタックスとの相性はよく分からないのですが、もし好適ならシグマ28/1.8、24/1.8も悪くはありません。

書込番号:8032674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/07/05 12:38(1年以上前)

こんにちは。

ウチの子も3歳になりましたが、生まれた時は*istDS+35mmF2ALとΣの18-50mmF2.8でした。

ちょっと距離があるなら50mmF1.4も有りかと思います。

顔などUPで捉えたいならさらに長い玉でも良いと思いますが値段が高くなります・・・。

書込番号:8032715

ナイスクチコミ!1


Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2008/07/05 13:15(1年以上前)

私は分娩室までK100D+SIGMA30mm f1.4を持ち込んで撮影しましたよ。
その時の写真は宝物になっています。
できるだけ明るいレンズをお勧めします。f1.4は明るくていいのですが、
50mmはちょっと長いかもです。個人的には35mm以下が良いと思っています。
でも50mmはまたそれで良い味の写真が撮れるんですよね。
生まれた時の写真です。デジイチデビューしたてで写りは下手ですが…
http://ksphotocafe.blog114.fc2.com/blog-category-3.html

書込番号:8032840

ナイスクチコミ!0


Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2008/07/05 13:17(1年以上前)

すみません。お友達の出産なんですね。分娩室までは入れませんね。^^;
私は自分の子供が生まれる時に分娩室に入ったということです。
(当たり前ですが…)

書込番号:8032849

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/05 13:56(1年以上前)

お母さんが赤ちゃんをだっこしている写真なら
FA35mmよりも、もう少し広角な方が良いかな?と思います。
FA31mmはいかがでしょうか?

あとガラス越しに寝てる赤ちゃんを撮るのに
FA77mmはいかがでしょうか?

ご予算が書いてませんので遠慮せず書きました(^^)v

書込番号:8032992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/07/05 14:47(1年以上前)

みなさん、こんにちは!
ご意見ありがとうございました!!

はじめに、
マリンスノウさん、まさかデジ一持って分娩台に乗ったんじゃないでしょうね。

さて、どうしましょう・・・・
F値が低いと短焦点レンズですよね。
理想はphotourさんが仰るように、FA31なんですが、
さっき、価格を見て不可能であることを再認識しました。
★レンズも同じく・・・

今後のことも考えて、いずれは手を出すであろう
FA35またはDA35Limiでいっとこうか、と考えています。
赤ちゃん撮影の件を抜きにして、どちらか1個買うとすると、
どちらが良いと思いますか??
(すみません。スレの主旨から変わった質問で・・・)

書込番号:8033159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/07/05 17:27(1年以上前)

こんにちは。(再)

まさか・・・!
実は、当日一眼2台とビデオ+三脚でスタンバっていたのですが、
帝王切開になってしまいました。(爆)

※寄れることをメリットとすると35mmマクロでしょうか。

書込番号:8033843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/07/05 22:05(1年以上前)

私はフィルムでも使いますし、一絞りの明るさの差を考えてFA35に一票です。

私自身はFA31を買ってしまったら出番がなくなってFA35は知人に安く譲ってしまいましたが、FA31との価格差を考えるとガンガン使い込めるいいレンズだと思います。細かい描写はFA31にもちろんかないませんが、ニコンやキャノンの35ミリf2レンズと比べても極めて優秀なレンズです。

マクロでないと言っても赤ちゃんの顔のアップは十分いけます。開放時、目にピントを合わせて撮ると柔らかくていい雰囲気が出ますよ。

書込番号:8035055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/07/06 14:41(1年以上前)

キョロ太郎さん、第二子ご誕生おめでとうございます。
提案ですが、お子さんの手のアップ写真を撮ってあげて下さい。
お気に入りのオモチャとかプレゼントされた記念のものも添えると尚いいですよ。
手の写真ってリアリティーがスゴイです。
近接撮影が出来るレンズがあるといいですね。

以前、親戚の孫とおじーちゃんの手だけの集合写真を撮ったことがあります。
時間がたてば経つほど撮ってよかったものになっています。

書込番号:8038131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2008/07/07 09:20(1年以上前)

マリンスノウさん
えるまー35さん
くりえいとmx5さん

ご意見、ありがとうございます。
隠れスターレンズといわれるFA35、
自己満足も満たしてくれそうなDA35Limi、
悩みに悩んだ末・・・・・・

FA35に決めました!

腕が未熟な分、使い込む必要がありますし、
あんまり、花とかは撮らないので、マクロは
必要ないかと考えました。

くりえいとmx5さん
手の撮影の話、ありがとうございました。
なるほど!いい案ですね!
しかし、手の集合写真は、「誰の手かわからなく・・・」
ならないでしょうかね!w

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:8042051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンタッチで切り替えができますか

2008/07/05 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 k6-4-3さん
クチコミ投稿数:29件

息子の高校野球を捕っています
バッターボックスの時はネットが邪魔なのでMFとSELで位置決めをして撮ります。
打って走り出したら、MFからAF.CにSELから中央1点の測距点に切り替えて撮っています。
この切り替えはワンタッチの設定でできるのでしょうか?
おしえてください。おねがいします。

書込番号:8031167

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2008/07/05 03:03(1年以上前)

MFからAF.C、 SELから中央1点の切り替えは物理的なスイッチ(レバー)による
切り替えなので、ワンタッチでの切り替えは残念ながら無理そうですね...。

書込番号:8031356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/07/05 11:01(1年以上前)

k6-4-3さん、こんにちは

クイックシフト・フォーカス・システム採用のレンズならば近い事は出来そうです

シャッター半押しのAFをオフにしてレバーをAF−Cにあわせて
MFを使いたい時は手動でピントを合わせそのままシャッターを切る
AFを使いたい時は背面のAFボタンを押しならがらシャッターを切る

こんな感じで使ってみてはどうでしょうか?

書込番号:8032301

ナイスクチコミ!0


スレ主 k6-4-3さん
クチコミ投稿数:29件

2008/07/05 23:01(1年以上前)

nehさん Tomato Papaさん こんばんは
返信がおそくなってすみません。
やはり物理的にむずかしそうですね
レンズもAPO70-300ですのでクイックシフト・フォーカス・システム採用
は採用されてませんね
このままがんばります
いろいろありがとうございました。

書込番号:8035407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

なんぼでも新品在庫あるねんなあ・・・

2008/07/01 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 tyu0113さん
クチコミ投稿数:167件

私がK10Dを買ったのは今年の1月で、69800円でした。
そのころ、ここの掲示板でも
すぐに在庫がなくなるだろうから、そしたら値段が上がるとか、
今が底値とかさんざん発言されてました。
でも、結果として全然底値じゃなかったし、
なんぼでも在庫あんねや〜
って感じですね。
それがいいとか悪いとかいう話ではありません。
単に予想以上に在庫が余ってるんだなあという事実に対する感想です。

書込番号:8017497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/07/02 00:14(1年以上前)

たぶん、市場在庫がまだあるんだと思います。

K20Dが出てからも、まだ、売れたんでずいぶんと店が仕入れましたもの。

まあ、でも、ぼちぼち少なくなってきたんじゃないですか?

書込番号:8017679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 00:21(1年以上前)

スレ主様、こんばんわ。
K10Dは、私にとって超高額商品ですので、
納得して決断して108000円で購入しました。
私のK10Dの価値は、いつまでも購入時のままで止まっていますよ。
ですので、現在の販売価格は気にならないです。私のではないので。(笑)
K10Dは私にとって、思い入れのあるとても意義深いカメラです。
K10Dの兄貴分のistDSってカメラも所有してます。
これは、ヤフオク経由のセコハンですが、私の宝物です。
駄文失礼しました。

書込番号:8017711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/07/02 00:47(1年以上前)

ここの掲示板は、カメラ店の関係者も多数出入りしてるみたいだし
早く買え買えっていう書き込みがあっても不思議ではないです(笑)

ヤフオクでも色々オマケが付いた新品のK10Dレンズキットが
今でも55000円で売られてますね。
K200Dのレンズキットが、キャッシュバックを入れると5万円
切ってる現状では、55000円でも売れないと思うんだけどな・・・

書込番号:8017859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2008/07/02 19:04(1年以上前)

インバヌマさん
>現在の販売価格は気にならないです。私のではないので。
・・・座布団3枚!!

私と、同じ機材ですね、K10Dは、不具合があり、光学ユニット交換で戻って来てビックリ、
ピント調整をしっかりして頂いたみたいで、ジャスピン!
FA77,43,DA55-300,アポラン90はOK。他数本はまだ確認していません。
DA16-45はAFが迷ったりするので、よく解りませんが、おおむねOKというところです。
したがって下取りでK20D購入なんて、とんでもないと言う状態です。
ジャスピンて、本当に気持ちが良いものですね。

K10D購入時、とっとと下取りに出したボケボケのE-500はピンズレだったと今になって思います、知識が不足でした。
本当はK20DをDAレンズ専用、K10DをFAレンズ専用とも考えましたが貧民のつらさで保留。
Dsは、M42専用で活躍中です。

書込番号:8020453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 21:55(1年以上前)

スレ主様、お借りします。
エントリーマンさんどうもです。dsもK10Dも御活躍との事、大変嬉しく思っています。
私のK10Dも満足です、”動かない物”撮影には。。(笑)最近タムA16も用意しました。dsにはSIGMA18-50装備。んで、会社から帰って来て、この2台を使って夜な夜な撮り比べて就寝前の濃蜜?な時間を過ごしてたりします。dsの板の方でも、dsを修理しながら大切にされてる方のスレが立っています。K20Dと言う凄腕新兵も良いですが、
正に”老兵は死なず”って、所でしょうか? 
それと、座布団3枚有難うございました!!歌丸さんの代役で笑点の司会お願いしマース。
駄文失礼。 

書込番号:8021240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

やった〜!^^  63,500円でGET!!

2008/07/01 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

スレ主 ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件

約1ヶ月、K10DとK200Dのどちらを購入しようか悩みに悩みました(T_T)。 こちらの板を参考にしたり、K200Dの板を見たりして、自分の使い方に合っているのはどちらか調べさせていただきました。で、結局、各種設定がダイレクトにできるK10Dに決め、先程Mrダイレクトにて購入しちゃいました(^-^)。
価格.COMの表示は、65,800円となっていたのですがショップに入ってみると化粧箱にテープ痕あり商品(でも中身は新品未開封)が63,500円にて販売されていましたので、そちらをGETしました。すごく得をした感じと、ついに購入できたという二重の喜びに駆られ、つい書き込みしてしいました。失礼しましたm(_ _)m。

書込番号:8016164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D レンズキットの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/07/01 22:55(1年以上前)

お祝いいたします。
ファインダーがプリズムの本格一眼です。
マニュアル撮り、MF撮りが大変使いやすいです。
バンバン撮ってお楽しみください。

お次は明るいレンズをゲットしてください。

書込番号:8017130

ナイスクチコミ!0


Arasakiさん
クチコミ投稿数:252件

2008/07/01 23:06(1年以上前)

ケロ四さん K10Dご購入おめでとうございます。良いか物されましたね。
私はK100ですがK10Dが羨ましいです。
でも写真を撮る楽しみが一緒です。いい写真をたくさん撮りましょう♪

書込番号:8017204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/02 06:32(1年以上前)

くりえいとmx5さん、Arasakiさん私の衝動的な書き込みにお付き合いいただきありがとうございました。

>ファインダーがプリズムの本格一眼です。
マニュアル撮り、MF撮りが大変使いやすいです。
その通りだと思います。この辺りが決め手になりました。ただK200Dは、恐らくCCDがK10Dと同じ物、カスタムイメージはK20Dと同じもが搭載されており(全く同じではないかも知れませんが、機能的には同じみ見えたので・・・)、尚且つ値段がすごく安い事が魅力に見えました。

>お次は明るいレンズをゲットしてください。
実は、既に物色中なのですが、良いレンズありますか? 私の撮影は、マクロが比較的多いのですが現在持っているレンズといえば、ist DSとセットで買った純正ダブルズームとタムロンのA14です。もっぱらタムロンA14が18-200mmとズーム領域が広い為こちらをメインに使っているのですが、少々画像が甘いような気がします。金欠なので、あまり高い物は買えませんが(腕もないので、もったいないかも)良かったら教えてください。

書込番号:8018460

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度5

2008/07/03 03:23(1年以上前)

おめです。
100Dも持ってますが、やはり三冠王の名は伊達ではありません。
ファーム1.30にしてスター対応にするのも、カスタムダイヤルの選択を増やすのも自在です。
多少100Dより重いですがプリズムの分と考えて下さい。

ガンガンやっつけて乗りこなしませう。


あと不思議なのは10Dに変えてから何となく絵がきれいなった気がします。
本当の名機と言えるでしょう。

書込番号:8022613

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/03 06:35(1年以上前)

大村7さん、情報ありがとうございます。

>あと不思議なのは10Dに変えてから何となく絵がきれいなった気がします。
本当の名機と言えるでしょう。
“名機”良い響きですね!ワクワクしてきました。通販なのでまだ手元に届いていないのですが、早く使ってみたいです。今日明日には届くはずなのですが・・・待ち遠しい。

書込番号:8022793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D レンズキットの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/07/06 15:12(1年以上前)

もう手元に来ていますよねK10D。
撮ってみていかがでしょうか。

>少々画像が甘いような
原因は...?
カメラの不具合でしょうか。
レンズの性能でしょうか。
撮り手の...でしょうか?^^(失礼っ

何が原因かハッキリしないと写真がつまらなくなります。
明るいレンズは落ち着いてからジックリと...。

書込番号:8038244

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/06 17:41(1年以上前)

やって来ました、K10。早速、試し撮りをしてみました。まず最初にグリーンモードで撮影してみましたが、これは楽ですね。カメラ任せで、絞り・シャッター速度をコントロールして撮影が可能です。続いてPモード、これもグリーンモードと基本は同じですが、カメラ本体のグリップ部にある前後の電子ダイヤルで絞り・シャッター速度をコントロールできるハイパープログラムが機動し、撮影者の意図する撮影ができる優れもの。やっぱりこれって便利ですよね。取れた写真は、istと比較すると若干色目が薄い?様な気もしますが、解像度は高いと感じました。しかし、くりえいとmx5さんが言われた通り、

>撮り手の...でしょうか?^^

の傾向が出ているかも・・・。意図した所にピントが行かず、苦労しています。カメラの重量にも負けているようで、手振れ?かなと感じるショットも見られます。現在使用しているレンズは、タムロンのA14(18-200mm)なんですがね・・・。
これから少しづつ設定など、試してみるつもりです。

書込番号:8038786

ナイスクチコミ!0


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K10D レンズキットのオーナーPENTAX K10D レンズキットの満足度5

2008/07/12 05:50(1年以上前)

ケロ四さん

恐らくファームはGPPでなければ1.00です。
これをフォーラムに持ち込みすると1050円搾取されますので前野町が空いているときに電話しながらやった方が確実です。

必要なのはパソコン、カードリーダー、64MB以上のSDカードがあれば教えてくれるでしょう。
K100Dとファームアップが異なるのは100はSDHC対応にするための容量アップですが、K10Dは前号ダイヤルのパターンニングが増えてユーザーの使い易い方策を採択しているところでしょうか?

兎に角TV、AV、TAVモードとISOの使い分けがポイントになるかと思います。
難しくないのでガンガンやってみて解ることが多いですからやってみて下さい。

書込番号:8064698

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/12 08:43(1年以上前)

大村7さん、アドバイスありがとうございます。ファームウエアは購入後、直ちに1.30にアップしております。画像の色合いが薄く感じたのは、レンズのF値が暗い事から手振れ防止の為ISO感度を上げ過ぎたのが原因の様です。AFのピントが迷うのは未だ原因不明ですが、室内撮影の時によく見られます。測光をスポットに変えれば多少良くなる気がしますが・・・。
いずれにせよ、使っていて非常に楽しいカメラですね。操作も明快、写りも良好!、ただ少々重いのが難点です。首に下げていると、半日位で肩が凝ってきます。皆さんは、撮影の移動時はどうしてるんでしょう?

書込番号:8065002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D レンズキットの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/07/12 09:44(1年以上前)

ケロ四さん、こんにちは。
>半日位で肩が凝ってきます。皆さんは...
^^ケロ四さんはカメラ用ストラップをご利用ですか?
ストラップの形状・材質・首への掛け方で違いが出てくるようです。
この質問は面白いので新たなスレを立ててみてください。
質問内容を工夫するとたくさん回答が出てくると思います。

ちなみに私はストラップ嫌いですので...
小型のカメラケース(標準ズーム付一台用)を利用しています。
バッグを担ぐように肩に斜めに掛けています。
取出しすばやく安心移動で登山でもこのスタイルです。
大きな負担を感じていませんよ。

書込番号:8065211

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/12 11:28(1年以上前)

くりえいとmx5さん、いつもアドバイスありがとうございます。

ストラップは、オプテックのスーパークラッシック・ループを使っています。首への負担が少ない事で有名なストラップなのですが・・・。
カメラに取り付ける部分が紐になっていて(だからループと言うのですが)、重量のあるK10は歩いていると振り子の様に揺れるのです。それが首への負担を大きくしているようです。左手でレンズを軽く握りながら持ったりもするのですが、手が空いていない時はキツイです。

>この質問は面白いので新たなスレを立ててみてください。
質問内容を工夫するとたくさん回答が出てくると思います。

考えて見ます。この機種のテクニックなどいろいろ知りたいし、皆さんのお仲間に入れたらと思いますので・・・。くりえいとmx5さん、いつも丁寧なアドバイス嬉しく思います。これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:8065566

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケロ四さん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/14 22:22(1年以上前)

価格.COMの価格も、徐々に上がってきましたね。いよいよ在庫整理も終了に近づいているのでしょうか? 購入して半月、未だ 『来たーっ!』 と叫べるほどの写真は撮れず苦戦していますが、手に持った感触は、自然に微笑んでしまいます。購入して、本当に良かったと感じるカメラです。

書込番号:8078667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

今が売り時??

2008/06/30 16:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:39件

K20Dがドンッ!っと値下がりましたね。
現在9万3千円ぐらいですが、キャッシュバックも考えると実質8万3千円です!

そして、K10Dをオークションで売ると、5万円弱ぐらいで売れているようです。
(レンズ付&多少のアクセサリー付)

つまり、3万ちょっとの追加投資でK20Dが手に入るの?
世界3大賞を受賞した我がK10Dともおさらばする時が来たのでしょうか?

あんまり待ってると今度はK10Dの中古価格が値下がりしますよね・・・・

皆様、どうしますぅ??

書込番号:8010822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/06/30 17:13(1年以上前)

ここで買い換えると、キャッシュバックキャンペーンの思うツボ。。。^_^;

でも、どうせなら、はまってみません? (^.^)

書込番号:8010889

ナイスクチコミ!1


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件 PENTAX K10D ボディの満足度5

2008/06/30 17:14(1年以上前)

そうですね。今なら追金3万円強でK20D購入できるんですね。
でもGP使っているのでもったいないかなー
K20Dが59800円になったら買おうかなー(^_^;)
でもK30D出たらほしくなるんだろうな〜  独り言でした。

書込番号:8010893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/30 17:15(1年以上前)

>あんまり待ってると今度はK10Dの中古価格が値下がりしますよね・・・・
あんまりどころか、アッと言う間に下がりますよ。

書込番号:8010904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/06/30 17:34(1年以上前)

本日、国家公務員のボーナス支給日だそうです。

このあとリバウンドがありませんよーに♪

書込番号:8010966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/06/30 19:12(1年以上前)

K20Dはスルーと心に決めていたのですが、この価格になるとやはり気になりますよねぇ。
とはいえ、私の場合はまだ一年使ってないので初志貫徹で行きます。多分。
30,000位で面白いレンズないかな〜(^^;

書込番号:8011302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/30 20:28(1年以上前)

売りたいと思ったとたんに売り時になるからそっこう売る(笑)
今がまさに売り時(笑)

書込番号:8011603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/30 20:36(1年以上前)

>K10Dをオークションで売ると、5万円弱ぐらいで売れているようです。

イチカバチカやってみてはいかがでしょうか?

書込番号:8011631

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/06/30 22:02(1年以上前)

キョロ太郎さん、こんばんは。
私もその手でK100DからK10Dに買い換えました。
結局予想より5千円近く下回りました。他の備品で取り返しましたが。
思い立ったが吉日です。清水の舞台用意しましょうw

書込番号:8012087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/30 22:08(1年以上前)

私のケースもお話しておきましょう。
K100Dを売って、K200Dを予約したのですが、
K100Dの最高買取価格は売った直後から、K200Dの販売価格は予約した直後から怒涛の値下がり・・・。
何がなんだか分からないような状態に・・・。

書込番号:8012127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2008/07/01 09:05(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
昨日から、考えれば考えるほど眠れなくなっています!

このチャンスにうまく乗れれば3万円でK20DをGET!
そして、来るべきK30Dも3万円でGET!(希望)
合計6万円で、常に最新機種がぁぁぁぁ!!!!

しかし、問題は今の所持金が2万6千円であること・・・・
もしもに備えてあと1万は準備しておきたいのですが、
到底、嫁にはもうこれ以上カメラ関係でお願いは出来そうにありません。

ど、どうしたら・・・・・

書込番号:8013914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/01 09:20(1年以上前)

冬のボーナス一括払い。
リボ払い。

書込番号:8013952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/07/01 09:25(1年以上前)

くろわんこさん

> 30,000位で面白いレンズないかな〜(^^;

30〜40ミリのレンズの一覧展示会やってまーす!

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=8003429/

書込番号:8013966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/01 09:42(1年以上前)

>5万円弱ぐらいで売れているようです。(レンズ付&多少のアクセサリー付)
どう考えても無理です。保証期間があってもです。
価格.comのキット価格が今新品で65,000円。
65,000円だすなら後2万円出せば新品のK20D買えます。

4万円弱ならいけるかもしれませんが、いいところ3万円強でしょう。
5万円弱で売れているのは、さくら、の居る業者が殆んどです。

個人では3万円からスタートがいいと思います。
そのような人を待っている入札者が大勢います。
そして気が付けば4万円弱になっているのが、現在は理想です。

オークションで購入されるみなさん、さくら、にはご注意を。

書込番号:8014001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/07/01 11:49(1年以上前)

ありゃりゃ〜・・・・
K20Dの価格が97,000円に戻っちゃいました。
マリンスノウさんの予言どおりでしたね。

残念ながら、今のオイラの財布の中身は増えそうにありませんし、
諦めざるおえません。 

ボーナスもらえる人が羨ましい・・・・

書込番号:8014342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/07/01 22:34(1年以上前)

私は買い替え時の4月に、K20Dを買った方が大量に出したK10Dを買ったクチです。そのときキタムラにK10Dボディが6〜7台あって、その中から極上品を6万円からけっこうお釣りを貰って買っています。1年前の4月にはキタムラで12万で売っていたものです。

キタムラの話では新製品が売れる時期は下取り品も日に日に下がるそうで、ちょっと中古を売り損なうと下取り値を割るので怖いと言っていました。

デジ一の相場の見極めは難しいですが、ボディは2〜3世代は使わないと元が取れそうにないですね。逆に言えば少し我慢してK30Dの発売を待てばK20Dの極上中古が5万を切るかも。

ニコンもついに普及タイプのフルサイズ機を出してきたので、ペンタも頑張って欲しいところです。でもDA中心になったレンズラインナップでは無理か・・・

書込番号:8016989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/07/02 00:05(1年以上前)

ですから、ワタシの買い方は現行機種を最安値でゲットし、次期種をパスし、その次の機種がお手頃価格になったころ最安値ゲットを目指します。

ペンタックスの場合
K10DGPゲット→K20Dをスルー→K30D最安値狙いです。

キヤノンの場合
20D→30Dスルー→40Dにしょうと思いましたが5Dを時価の最安値

フジの場合
S5proのアナウンスでS3pro時価の最安値→D200の廃盤・S5pro最安値更新中でゲット

新製品にはいきなり飛びつきません!
(レンズはその限りではありませんが、、、。)


書込番号:8017623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 00:34(1年以上前)

スレ主様、こんばんわ。
K20Dは、近所のカメラ屋で、
DA★ 300o F4ED装備で試し撃ちさせて頂いた事があるので、
そのポテンシャルの高さは体感済みなのですが、
K10Dの性能を未だ100パー引き出せていないのに、
K20Dに声掛けるのは申し訳無くてスルーしてますです。
それに、K10Dは私にとって思い入れのある、
とても意義深いカメラですので売りませんです。

書込番号:8017783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/02 10:02(1年以上前)

>新製品にはいきなり飛びつきません!
スッ スッ スミマセン。
私、おっちょこちょいで・・・。

書込番号:8018911

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング