
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年10月30日 07:06 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年9月20日 19:07 |
![]() |
1 | 1 | 2008年3月21日 21:06 |
![]() |
1 | 5 | 2008年8月21日 08:14 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月14日 00:08 |
![]() |
0 | 1 | 2007年10月30日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


久々にこの機種使おうとして、サンヨーのエネループ充電して使おうとすると
電源を入れた瞬間に電池切れに警告→10数枚でアウト。
エネループがもう寿命かな?と思って、パナソニックのエボルタを購入したんですが、充電して電源を入れた瞬間にもう電池半減警告が……
更に電池を一日入れっぱなしにすると起動すらしなくなります。
充放電を何回かやはり同じ状態に……
新品のアルカリでは最初は電池満タンなんですが、翌日には同じように起動すらしなくなります。
流石にこれって故障ですよね?
自然放電でもしてるんでしょうか?
何か確認する方法とかってありますか?
0点

>何か確認する方法とかってありますか?
サービスに。
書込番号:10365948
3点

仕様書にもニッケル水素電池使用可能となっています。
エネループや充電式エボルタを使用しても電池が持たないとなると故障の可能性が高いですね。
メーカー送りが一番確実で早いと思います。
書込番号:10365967
0点

クサタロウさん、こんにちは。
その速さで電池切れになるのは「放電」より「漏電」の可能性がありますので修理に出された方が良いです。
書込番号:10365974
0点

皆さんありがとうございます。
もう保障期間すぎてるので、どうせなら新しいの買い替えを検討します。
書込番号:10390764
0点



先日,あまりの安さに思わず衝動買いしてしまいました(^^;)
使用感はかなり良好で,良い買い物だったと思っています。
ところで,連続撮影機能について伺いたいのですが,
この機能で連続的に撮影できる枚数の上限は3枚に
固定されているのでしょうか?
撮影画質を低解像度・低画質に設定して,シャッターを押し続けても
3枚までしか連続撮影されません。
1枚ごとの撮影間隔も画質設定によらず,ほぼ一定のスピードのようでした。
使用しているSDメモリはPQI製のノーマルスピード2GBで,
確かに高速タイプではないので連続撮影に限度があることは予想されるのですが,
上述のように画質設定を変更しても動作が変わらないところに
違和感があります。
内蔵メモリで撮影しても同じ結果でした。
このような仕様なのでしょうか・・・?
0点

>このような仕様なのでしょうか・・・?
説明書の記載内容を見る限りでは、ぷっちんぷりん2007さんの実状は仕様ではないようですね。
一度、メーカーや購入店で確認、相談されてみては?
書込番号:8350656
0点

豆ロケット2さん お返事ありがとうございました。
そうですよね・・・。
とりあえず購入店に相談してみています。
進展がありましたらまた書き込みます。
また,他にE30をご使用の方がいらっしゃいましたら
メッセージをいただけるととても嬉しいです。
書込番号:8353812
0点

進展がありました。
問い合わせたところ,本機種はバッファメモリの関係で,
3コマ以降の撮影が遅くなるとのことです。
3枚で撮影が止まっても,そのままシャッターを押し続けることで
さらに撮影することができます。
試してみた結果です。
(数値は手動のストップウォッチによるもので,だいたいです)
標準設定画質(7M,☆☆)
3枚目までは0.5秒に1枚
4枚目から4秒に1枚
最低画質設定(640,☆)
3枚目までは0.5秒に1枚
4枚目から3秒に1枚
4枚目からあまりに極端に遅くなり,さらにそれが画質設定にあまり
影響されないことから初期不良を疑いましたが,
結論としては「仕様」ということでした。
それでは。
書込番号:8382867
0点



本クチコミで値段の割りにまずまずとの評価?を見て、昨年6月に購入。大体200枚程度の撮影に使用したところで突然消去キーが使用できなくなりました。そこで購入店へ保証書と共に修理を依頼したところメーカーより落下した形跡あり、一万円越えの修理費が掛かるとの連絡を受けました。正直なところ落下させた記憶もなく、突然消去できなくなったため修理に出したのですが、本主張は認められず、当時確か1.6万円程度で購入したカメラに1万円も掛け修理するのは無駄との判断で、修理を断念しました。電化製品等は当たりハズレがあるものと理解しておりますが、今回の当方購入品は完全にハズレ品だったようです。それにしてもこんなに簡単に壊れるものか...?これまで廉価品ですが5台以上のデジカメを購入して初めての経験でした。
0点

残念でしたね。
落下でなくてもポケットの中に入れていて物にぶつかったとかが 有ったのかも知れませんね。今のコンデジは、液晶が大きくなった分 衝撃に弱くなってると思います。
書込番号:7566146
1点




安価なお店の在庫が無くなっているだけでしょうね。
この機種って既に生産終了していますし。
書込番号:7454344
1点

素早い御教示ありがとう!顧客満足度4.7を誇る評価の高い商品なのに、すでに生産終了なんですか…(トホホ)。
書込番号:7454388
0点

ペンタックスのサイトでも販売終了品の方に出てますね・・・。
型落ちした物は買うタイミングにいつも苦労します。
安くなったと思ったらとか、まだ下がるだろうと思っていると
在庫がなくなったりですし・・・。
書込番号:7454525
0点

コンデジの多くは、商品サイクルが半年です。
発売から3ヶ月程度で、メーカーからの出荷は終わり、市場在庫のみとなるのではないでしょうか。
人気が有るから、再生産しようとしても、全ての部品を新規に発注しなければなりません。
部品が揃ってから組み立てるのでは、商品サイクルが狂ってしまい、後継機にも影響を与えます。
3ヶ月を過ぎても人気が高ければ、高値安定、人気が出なければ、そのまま値崩れ…。
在庫処分に入ってから人気が出て、再度高値になった機種も有りましたが…。
やはり、欲しい時が買い時だと思います。
書込番号:7454902
0点

昨日通販のアマゾンで購入しました^^
本体9970円、配送料490円で10460円
僕はぷららのポイントが9000円分貯まってたので
差し引いて手出しは1460円で購入^^
とてもいい買い物したと思ってます。
E30は主に動画とボイスで使おうと思ってます^^
写真はペンタックスのK100D所有してるのでこっちを使います。
書込番号:8233353
0点



ウェイクボードやスノーボードの静止画撮影に使います。
現状パワーショットA530だと2.1コマ/秒で遅いので買い替えを検討しています。
この機種の連写速度を教えてください。
0点

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-e30/spec.html
ですが、連写性能くらい自分で調べてください。
スペックぐらいホームページやカタログに書いてありますから。
書込番号:7386143
0点

すみません、先ほどのURLは間違っていました。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-e30/faq.html#01_03に書いてあると思います。
書込番号:7386183
0点

>orange1032さん
ありがとうございました。
どこのメーカーでも特徴か仕様に連写性能の記載があるのですが、コチラのメーカーは記載が無く、FAQまで見ていなかったためわかりませんでした。
書込番号:7387992
0点



全体的に動作がもっさりしています。
特にシャッターボタンを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグが致命的です。
スナップ写真では気になりませんが動いている物の撮影などシャッターチャンスが限られている場合は早めにシャッターを切らなければなりません。
静止物以外は実用レベルにないと感じました。
偶然タイミングが合った場合のみ撮影できる感じです、、、。
同じ画素数といってもやはり半額で購入できるわけですからこういうところに差がでるんですね。
0点

同感ですね。
最近Olympusのμ780貰ったんですが、
起動した瞬間にレンズが素早く出て撮影開始モードに移行して
あまりの速さにちょっと驚きました(笑)
まあ私の場合、動体とかは滅多に撮らないのでE30の速度でも
全く無問題ですが
書込番号:6921550
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





