Optio M30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio M30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio M30の価格比較
  • Optio M30の中古価格比較
  • Optio M30の買取価格
  • Optio M30のスペック・仕様
  • Optio M30のレビュー
  • Optio M30のクチコミ
  • Optio M30の画像・動画
  • Optio M30のピックアップリスト
  • Optio M30のオークション

Optio M30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月上旬

  • Optio M30の価格比較
  • Optio M30の中古価格比較
  • Optio M30の買取価格
  • Optio M30のスペック・仕様
  • Optio M30のレビュー
  • Optio M30のクチコミ
  • Optio M30の画像・動画
  • Optio M30のピックアップリスト
  • Optio M30のオークション

Optio M30 のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio M30」のクチコミ掲示板に
Optio M30を新規書き込みOptio M30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ吉祥寺で購入

2007/07/07 09:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio M30

スレ主 ryu0622さん
クチコミ投稿数:3件

初めてのコンデジ購入しました。
最終的にニコンC50、富士フイルムZ5fdと三つ巴になりましたが、シンプルで分かりやすい操作性と、
タイムサービスらしき突然の値下げで即決しました。19800円の20%還元でした。苦手な価格交渉も覚悟していたのでホッとしてます(笑)。
まずデザインの良さとシンプルなモード操作は初心者には嬉しいです。撮影モードは説明が表示されるので、場面によって選びやすいです。
画質は個人的には富士やニコンの方が赤色がはっきり出て好きですが、日常スナップ程度の使用なので私は気になりません。
液晶はザラつきが気になります。また視野角狭く、こちらはちょっと残念です。

画質や液晶で若干不満はありましたが、この値段ならばコストパフォーマンスは高いと思います。デジカメ入門用としてオススメできます。
私にとっても初めてのコンデジなので、大切に使いたいと思います。
駄文失礼致しました。

書込番号:6508363

ナイスクチコミ!0


返信する
initialHさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/07 11:57(1年以上前)

私は今年の2月上旬にヨドバシカメラで購入しましたが、その時は、\29,800にポイント還元という形でしたので、その頃から比べるとだいぶ値段が下がった様に思います。操作性などは、初心者でも扱いやすいタイプですよね!競技場などで撮影するのであれば、一眼レフのデジタルカメラが一番良いのではと思いますが、日常生活で普通に使用するのであれば、この機能で十分ではないかと思います。

書込番号:6508841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/03/27 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio M30

クチコミ投稿数:2件

3月21日に購入しました。
29800円でしたが、キャンペーン中で8000円引きで
さらに不要なカメラ3000円で下取りを利用し、
18800円で買えました。
下取りカメラは壊れていたのですが、OKとのことです。
購入はコイデカメラでした。

以上、参考までに。

書込番号:6166251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/03/27 11:42(1年以上前)

予備電池は買った方がいいですよ
大電流で撮影枚数に不安があります

書込番号:6166257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/27 11:47(1年以上前)

ご忠告ありがとうございました。
予備バッテリーは購入しました。

バッテリーと2GBのSDカード、保護フィルム、カメラケースを
購入したら10000円くらいかかりました・・・。

書込番号:6166272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/03/27 18:54(1年以上前)

ペンタックスもリコーもマニアックな人が多い

書込番号:6167295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio M30」のクチコミ掲示板に
Optio M30を新規書き込みOptio M30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio M30
ペンタックス

Optio M30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月上旬

Optio M30をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング