Optio A30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio A30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio A30の価格比較
  • Optio A30の中古価格比較
  • Optio A30の買取価格
  • Optio A30のスペック・仕様
  • Optio A30のレビュー
  • Optio A30のクチコミ
  • Optio A30の画像・動画
  • Optio A30のピックアップリスト
  • Optio A30のオークション

Optio A30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • Optio A30の価格比較
  • Optio A30の中古価格比較
  • Optio A30の買取価格
  • Optio A30のスペック・仕様
  • Optio A30のレビュー
  • Optio A30のクチコミ
  • Optio A30の画像・動画
  • Optio A30のピックアップリスト
  • Optio A30のオークション

Optio A30 のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio A30」のクチコミ掲示板に
Optio A30を新規書き込みOptio A30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Optio A30モニター

2007/05/08 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度4

レストランクチコミガイドの「食べログ」とペンタックスのコラボ企画による
Optio A30のモニターに当選し4月からレストラン、ケーキ店等の
料理やスイーツ画像を投稿させていただいています。ご参考にどうぞ。
まだまだレビュー数が少なくグルメガイドとしてはお恥ずかしいのですが。(笑)
http://u.tabelog.com/kbigstone/

「食べログ」は価格ドットコムのトップからでも入れますので
ご存知の方も多いかもしれませんね。
http://r.tabelog.com/


書込番号:6314862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/06/28 21:46(1年以上前)

こんにちは。私も第2回?のモニターにこの度当選させていただき、本日A30が届いたところです。

これから、誰もが行ってみたくなる・食べたくなる写真をA30で写そうと鼻息を荒くしているところです。

これから3ヶ月、A30の実力が発揮されている画像をどんどんアップしていくつもりです。

よろしければ、今後A30情報の交換などできればなと想います。

また、タベログでもよろしくお願いします。

とりあえず、充電から初めて丁度一時間ほどで満充電となりました。

箱から出して最初の印象は「軽い!」と思いました。電池を入れても殆ど重さは変わりません。持ち運びもコンパクトでよさそう。

書込番号:6482078

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度4

2007/06/29 01:37(1年以上前)

おめでとうございます。
私も最初にパッケージから取り出したときに
そう思いました。以前はファインピックスF810
IXY DIGITAL 30、IXY DIGITAL 700を使っていましたが
Optio A30は軽すぎて頼りなく思うほどでした。
しかし毎日、持ち歩くには邪魔にならず、手軽で良いですね。
ただし、店頭では逆に安っぽくみえて損をしているように
思います。(笑)こんなに軽いのに1メガ、手振れ補正が
効果を発揮してシャープな画像を簡単に得られます。
良い写真、美味しそうな写真を一杯撮ってアップしてくださいね。
私は、今月末でモニター期間終了になりますが、しばらく
このまま使いたいですね。(笑)

書込番号:6482966

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-BIGSTONEさん
クチコミ投稿数:350件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度4

2007/06/30 00:11(1年以上前)

すみません。1メガではなく10メガでした。(苦笑)

書込番号:6485661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/06/30 06:19(1年以上前)

この大きさ、軽さで1000万画素。しかもメカ式の手ブレ抑制機能まで付いている。初めてペンタ使いましたが、使い易いです。撮影モード選択でもアイコンと説明まで出てくるのでカメラに詳しくなくても解りやすい。モニターとして初めて昨日撮影してみましたが手ぶれもせず、くっきりと表現力豊かに取れるのにはびっくり。
タベログのコミュにも参加させていただきましたので、宜しくお願いします。

書込番号:6486233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

電源ON直後不具合はありませんか?

2007/05/18 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

スレ主 20070517さん
クチコミ投稿数:2件

A10を購入した者ですが、原稿機種であるこのクチコミで質問させてください。

購入後しばらくして、電源を入れた直後だけ画面が揺れる(少し機械音とともに)ようになりました。よく観察すると液晶のせいではなくレンズの駆動部分に問題があるようです。今後故障するのはいやなので保障期間の間にPENTAXの宅配による修理サービスを依頼しました。

ところがPENTAXサービスセンターより電話があり、「これは故障ではなく、あなたのカメラだけがこのような現象を起こしているのではない。これはA10やA30の仕様によるもので、当社にある他の実機でも確認したが、すべてそのようになる」といって故障とは認めてくれません。

こちらは「購入する前に量販店でデモでのチェック(他社のカメラとの比較の意味で)をし、今まで使っているなかでもそんなことは起こらなかった」と訴えましたが、「それは、あなたがたまたま気づかなかっただけで、さしあたり壊れているわけではないので。修理の対象とはしません」ということでした。
こちらとしてはそれ以上証拠の出しようがないので言い切られそうです。

そこで、A30(A10,A20含む)をご使用されている皆様にお願いします。電源ON直後に画面が1秒ぐらい揺れるという現象は見受けられますか。もしそんなことは起こらない(もちろん起こるでも結構)ということを、このクチコミにご記入いただくと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6345680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度4

2007/05/18 00:37(1年以上前)

20070517さん、こんばんわ。
A30ですが、今何回か試してみましたが、確かに起動時に上下左右にちょっとだけ揺れますね。今までは気が付きませんでした。何をやってるんでしょう。

書込番号:6345735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/18 02:02(1年以上前)

もしかしたら手ブレ補正の自己チェックをしてるとか?

書込番号:6345977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度4

2007/05/18 02:36(1年以上前)

20070517さん、
こんばんは、はじめまして。
私の個体は下にも書いている通りモニター機ですが、
届いたその日から、その現象は確認できました。
多分、手ぶれ補正のチェックなのかな、と私も思いましたが。
もうじき使用開始して2ヶ月になりますが、この現象は
続いています。しかし悪化する気配はないですし、他に異常は
認められません。仕様ではないでしょうか?

書込番号:6346020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/05/18 05:53(1年以上前)

A20でもなりますね。
きっと言っているとおり仕様なんでしょう^^;

書込番号:6346139

ナイスクチコミ!0


スレ主 20070517さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/19 20:40(1年以上前)

みなさん
いろいろなご報告ありがとうございました。

結構同じような現象があるようですね。

でも、デジカメに限りませんが、新しい機械を購入したときにいろいろ試すため、意味もなく電源を入れたり切ったり、ズームを試したり……というときには、本当にそんなことはなかったように思うのですが。
時間の経過とともにそのような現象も出てくるのでしょうか。

書込番号:6351496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/22 18:13(1年以上前)

本日私のも電源入れたりきったりしてみましたが やはりなりますねー 気がつきませんでした!他に支障があるのなら困りますが
今の所ないようなのでまぁいっかー

書込番号:6360691

ナイスクチコミ!0


ekoguさん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/30 02:24(1年以上前)

A30は持ってませんが、K10Dを使ってます。
K10Dと同じSRシステムなのであれば、CCDを磁力か何かで浮かせてるはずなので、それが安定するまで揺れて見えるということなのでは?

# コンパクトはFinePix F700を使ってるんですが、さすがに古くなってきたのでこのA30を狙ってます(^^)。

書込番号:6385333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/20 22:11(1年以上前)

A10、A20を所有しています。

1年ほど前、興味本位でこの作動について問い合わせたことがあります。
電源を入れた時に、CCDの初期位置を読み出す為、CCDが上下左右に作動するそうです。
よってカメラ画が揺れて見えるそうです。

CCDを上下左右に動かして手振れ補正を行っているカメラなので、故障どころか、仕様ということで問題無いでしょう。

書込番号:6455770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/04/24 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度5


行きつけのキタムラの店次長が変わったので、挨拶がわりにA30を31000円で購入しました。

ついでに、リモコンとパナの2Gを6000円で購入。
陳列ケースに専用のバッテリーが4個もあったので「こんなの、おいといても絶対売れないですよ」とおどして3000円でゲット!

A30専用の液晶保護フィルムはケンコーからしか出ていなかったので、ヨドバシで取り寄せてもらい690円でポイント購入しました。

店次長さん、またなんかあった時には、よろしくお願いします。

しかし、キタムラは人事異動が激しいですなぁ・・・。


書込番号:6267587

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/25 10:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。おつきあいもたいへんですね。

書込番号:6268927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/04/25 20:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます ^^
ご祝儀で購入しはったんですか @_@;;;

書込番号:6270359

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度5

2007/04/25 21:44(1年以上前)

>じじかめさん

どうもです。
キタムラは仲良くなっておくと、いろいろ得なので・・・
ヨドバシのロボットみたいな店員とはわけが違います。

総額、キタムラ特価 45480円を37000円まで値切りましたから、
今日の所はこれで勘弁してあげよう!って、ところですかね。
でも、半分泣いてましたけど・・・(笑)

でも、今考えると、あの泣きも店次長の芝居だったのかな?と、思えてきました。

もしそうだとしたら、あの店次長の方が一枚上手だった!って事になりますかね・・・

話し変わりますが、じじかめさんの写真素晴らしいですね!


>~(・・ )~〜さん

>ご祝儀で購入しはったんですか @_@;;;

えっ、そうです。・・・ってな分けないんですが(笑)

実は、2〜3週間前に買ったのですが、まだ、箱からも出してもいません。
そろそろ使ってあげようかな?初期不良があったら嫌だし (爆)







書込番号:6270626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2007/06/19 22:04(1年以上前)

キタムラはカスタマーオリエンテッドな良いショップですね。
売価も最安に揃えてくれて、長期保証も付けてくれて安心です。

ただ、おまけでくれる無料プリント券の「日限」が短いのが惜しかった経験があります。〜一年くらい有効だとうれしいのですが…。

書込番号:6452680

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度5

2007/06/19 23:00(1年以上前)


>アートロッカーさん

どうもです。

>ただ、おまけでくれる無料プリント券の「日限」が短いのが惜しかった経験があります。〜一年くらい有効だとうれしいのですが…。

気の利いた店員さんだと、わざと日にちを書かないで渡してくれたりします。

仲良くしておきましょう(笑)

書込番号:6452964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キッズモード

2007/05/12 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

クチコミ投稿数:12件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度4

連休前にA30を購入しました。
小さい子供を撮ることが殆どなので、顔認識+自動追尾AFができるこの機種を選びました。(他のメーカでは見つけられなかった) でも実際に使ってみると、子供がちょこちょと動くせいか、顔認識の感度があまり良くない(四角が時々しか表示されない)のと、ピントがなかなか合わない(緑にならない)という感じで、なかなかいい写真がとれません。結果、若干ピントが甘い写真が多くなっています。
以前使っていたS4iに比べればかなり良い写真が撮れる様になりましたが、期待が大きかっただけにちょっとがっかりです。
今まではキッズモードしか使っていないので、今度はポートレートモードで試してみたいと思います。(自動追尾AFがダメなのかも、と思っています)

書込番号:6325936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/13 02:47(1年以上前)

>>自動追尾AF
とりあえずカシオのZ1050も出来るみたいですね…

書込番号:6329705

ナイスクチコミ!0


VACATYONさん
クチコミ投稿数:174件

2007/05/13 22:43(1年以上前)

ちょこちょこ動く子供にはF31fdも顔認識できません。こちらをずっと向いて動くわけでもないしね。

逆にじっとしている時の顔認識は早いんでしょうか。

書込番号:6332465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度4

2007/05/15 00:32(1年以上前)

Victoryさん、VACATYONさん
はじめまして、
コメント有り難うございます。

>>自動追尾AF
>とりあえずカシオのZ1050も出来るみたいですね…

カシオとオリンパスは共通点が多いですね。でもカシオの方は顔認識が無い様でした。

>ちょこちょこ動く子供にはF31fdも顔認識できません。こちらをずっと向いて動くわけでもないしね。
>逆にじっとしている時の顔認識は早いんでしょうか

そうですか、私もF40fdにしようか最後まで悩んでいたんですが、結局こっちを買ってしまいました。
じっとしている時はそれなりに顔認識が効いている様に感じますが、明るさとかバックの色調などにも左右されている様に感じます。どういうアルゴリズムなんだろう...

like_priceless

書込番号:6336171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2007/06/19 19:40(1年以上前)

A30の顔認識技術はこれですね
http://www.fotonation.com/index.php?module=pressrelease&item=100

書込番号:6452134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

2ケ月使った感想です。

2007/05/28 16:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

スレ主 h-createさん
クチコミ投稿数:323件

ラブトワンさんやlike_pricelessさんの写真を見せて貰いましたが、他のユーザーの方を含めても不満の声は上がりませんねー。

私のは半分位の写真が右側1/4が編ボケして、紆余曲折有りましたが最終的にペンタックスで調整して貰い現在は満足出来る状態です。
しかしリモコンが効かなくて(本体が悪い)再度ペンタックスに入院しなければならず、トホホ状態です。

一時は諦めてニコンP5000を買い足そうかとも思いましたが、
(私は兎に角クッキリ高精細画像が好きなので)
私にとって最新の今のA30と販売店で比較撮影したら、どうも画質に限ってはA30の方が上の気がして、参考までに皆さんにその比較画像と私の最新画像をお見せして、A30に自信を持って(すでに持ってるかも知れませんが)貰いたく書き込みさせて貰いました。

追加ですが、他のユーザーの方にお願いですが、より多くのA30撮影画像を見せて頂きたく思って居ますので宜しくお願いします。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1011491&un=27890

書込番号:6380473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2007/05/29 11:30(1年以上前)

こんにちわ 
私のも買ったその日にメモリー認識せず即交換で手に入るのが一週間伸びました 
画質については満足してます IXY800ISとの比較はIXYに悪かったかなIXY1000との比較がいいんでしょうか! 風景A-4A-3印刷が多く400万画素の違いか鮮明差が違うように思います特に焦点より離れた四隅(素人なんで良く分かりませんけど)

書込番号:6382908

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-createさん
クチコミ投稿数:323件

2007/05/29 18:04(1年以上前)

ラブトワンさん、今日は。
ラブトワンさんの写真を見た感想ですが、A30は編ボケは見あたらないですね。(かえってIXYに少し見られる。)
私の2ケ月間のA30についての研究(少し大袈裟か...)によると、A30は多かれ少なかれ編ボケの個体が多いのですが、良いのに当たりましたね。

それと、前から疑問に思っていて聞きたかったのですが、
ラブトワンさんのA30の芝桜の写真ですが、少しピントが外れてる様に見えますが、どうでしょう。(私のも時々有ります。)
おそらく10Mで撮ってるから等倍で見る機会が無く、気が付いて無いのではと私なりに思って居ますが当たってますか?

私は3Mで撮ってるので、等倍で見る機会も多くボケ等にはすぐに気が付いてしまうのです。
つまらない事を聞いてご免なさい。どうか気を悪くしないで下さい。

話は変わりますが、私の2ケ月使ったA30に対する印象は、少し気むずかしいかなーって感じです。
色合いといい、ピント(ボケ)といい、能力的には高いと思いますが、少し荒っけずりで洗練度に欠けてる気がします。

やはり他のコンデジを引き離した、キリっとした高精細画像がこのカメラの一番の売りですね。

書込番号:6383666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/29 22:58(1年以上前)

こんばんは
ピントずれ  A-4で両方印刷して見ましたが私の技量では分かりませんでした IXYも同じように見えてます
風景画像が多いのでいつも最高画質で撮ってます まだ風景撮りに出掛けてないのでA-3に印刷してませんがピントずれ分かってしまうのかな?しょっちゅうずれると困りますね

書込番号:6384648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/30 15:10(1年以上前)

風景画像が多いんですが また花撮って来ました 花はむずかしーい! ピントはずれてるんでしょうか?なんとなく心配です
比較+サンプルで見て下さい

書込番号:6386532

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-createさん
クチコミ投稿数:323件

2007/05/30 18:55(1年以上前)

ラブトワンさん、綺麗に撮れてますよ。
ピント外れはPENTA30-3.JPGだけのようです。

ピントの確認なんて簡単ですよ。PC画面で等倍(縮尺100%)で見ればすぐに分かります。
でも印刷ではそう分からないし、無理して確認しなくても良いと思います。

書込番号:6386997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/30 21:48(1年以上前)

こんばんは
いやー書き込む事によって勉強になります 有り難うございました

書込番号:6387602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度5

2007/06/02 00:22(1年以上前)

h-createさん
> ピント外れはPENTA30-3.JPGだけのようです。
となっていますが、どうもこれはピンボケではなくブレですよね。
拡大してみれば判りますが
二重像になっていてる判断が付く個所が多く見られます。
手前の道に落ちた細かい葉、後ろに見える青いシートが掛かった農耕具?の取っ手の光、
これらはシャッターボタンをいきよい良く切った縦ブレで発生する現象ですよ。
防振が効いているとはいえ、この明るさでは効果があるかどうか。
露光時間も短いようですし、
明るくてもカメラをしっかり構えてカシャッ!でいきましょう。
けど綺麗な写真ですね。

書込番号:6394392

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-createさん
クチコミ投稿数:323件

2007/06/02 08:41(1年以上前)

みそまるさん、そうですね、私もピント外れと書きましたが、手振れと思っています。
私のにも頻発してペンタックスに相談したら手振れではないかとの回答でした。
でも1/125とかのシャッタースピードでもこうなるのだけど、前のカメラ(コニカKD−510Z)ではならなかったのに不思議です。

手振れ補正が付いてるって事はCCDが動くって事で、と言う事は有る程度可動な状態で固定してるから、ガチガチの固定(手振れ補正が無い場合の)よりも、おっしゃるように「シャッターボタンをいきよい良く切った縦ブレで発生する現象」の影響を受けやすいのかも知れませんね。

ただ私が言いたかったのは、ボケそのものでなく、10Mで撮ってるせいか、ラブトワンさんが気が付かれないのが面白いと言っては失礼ですが、微笑ましく思えたって事です。
童心に帰って、カメラ(写真)を楽しんで居るように私には感じられたものですから。

書込番号:6395060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Optio A30のオーナーOptio A30の満足度5

2007/06/02 09:19(1年以上前)

h-createさん
>童心に帰って、カメラ(写真)を楽しんで居るように私には感じられたものですから。

確かにカメラは楽しむのが一番ですよね。
何でも撮ってみて、どうしてこうなったのか、何故撮れたのか。
意外に、ひどくブレて撮れたものに芸術性を感じたりするものもあったり。
昔のフィルムカメラと違って好きなだけ撮って、不要なものは削除できますしね。

ラブトワンさんも色々撮影してまた見せて下さいね。

会社はゴタゴタしているみたいですが頑張ってほしいものです。
応援してますよ、ペンタさん。
けどA30は外国では売っているらしいブラックが欲しいです。

書込番号:6395139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2007/05/06 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A30

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みます。

動画の撮れる機種を探していて、SANYOのXactiにしようと思っていました。
(っていうか、動画が撮れるのは、Xactiしか知らなかったので。。。)
近くのビックカメラで相談すると、カシオのEX-V7の方が良いと勧められ、まともな動画機種は、XactiとV7だけと言われました。

もう少しいろいろな意見を訊きたいと思い、新宿のヨドバシに行き、気持ちは8割 V7に決めながら、XactiとV7それぞれの長短所を尋ね、V7に決めそうになったところで、A30を勧められました。

A30の素晴しさを20分(もっとかも)ほど拝聴し、すっかり洗脳された私は、舞い上がりながらも値引きのお願いは忘れず、本日お持ち帰りと相成りました。

しかーし、私はひとつミスを犯しました。
光学ズームが3倍ってことに気づかなかった。。。  
店員さんも言ってくれなかった。
もう少し、ズーム倍率の高いのがよかったのに、舞い上がっていたため、確認しませんでした。
いつもカタログを穴があくほど眺めてから買うのに、これが衝動買いの落とし穴ですね。
(反省)

帰宅後、仕様表を見て、ちょっとブルーになってしまいましたが、せっかく買ったので、これからお散歩のお供として、愛していきたいと思っています。

ユーザーの皆様はA30のどんなところを気に入っていらっしゃいますか?



書込番号:6308562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/07 00:50(1年以上前)

とりあえずカシオはPCでの再生環境、編集環境が
整っていない所があるようですので、もしかすると
買わなくて良かったかも…

ザクティは動画重視で静止画も撮れるカメラ。
A30だと静止画重視で動画も撮れるカメラ。
その差だと思います。

書込番号:6310255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/07 12:51(1年以上前)

Victoryさん

仰るとおり、
A30は動画も撮れるカメラと思ったほうが良さそうですね。

もともと、そういう位置づけで商品選択をしていたのですが、思いついたのがXactiだけでした。
動画が撮れることを、謳い文句にして宣伝していますしね。
ちなみに、静止画の画質を褒める店員さんはいませんでした。。。

店頭で、動画機能のついてる機種と訊いても、A30を挙げるお店は少ないようです。
勉強不足なのか、売りたい商品ではないのか。。。。

PENTAXも他社にあまり付いていない機能については、もっと大きく宣伝すればいいのに。
相変わらず、広告下手ですね。

3倍ズームは、そういうものだと思ってあきらめます。(笑)

書込番号:6311291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/07 22:42(1年以上前)

でも静止画の画質はCCDの大きさなどで余裕があり
綺麗だと思います。
好みの個人差があるかもしれませんが…

書込番号:6313130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/08 14:59(1年以上前)

衝動買いですか あまり人気がないですが私も買いました
慣れるため色々いじくってます 連写はシャッター押しっぱなしで
何枚でもいけますね! ファインダーなしのデジは初めてですがモニターのみは好天気の時不便!(モニターが見えない) 
そこじゃさん みてますか? バッテリーのもちが弱いこの機種の対応 セルスターのインバーター買いました これで車から充電出来ます 北海道はこれから景色よくなるので撮りまくりです

書込番号:6315110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/05/08 15:55(1年以上前)

かっぱ天国さん、ご購入おめでとうございます。

>もう少し、ズーム倍率の高いのがよかったのに
Lサイズ程度のプリントなら、2Mピクセルあれば十分です。それを考えると、A30のインテリジェントズームで約3.7倍(光学3倍と合わせて6.7倍)までは実用範囲ではないでしょうか。


ラブトワンさん、お久し振りです。インバーター買ったんですね。このカメラが手にはいるまで何週間も待たされたようですが、その分楽しんで撮りまくって、いつか画像を見られるようにしてくださいね。

書込番号:6315231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/09 20:23(1年以上前)

>Victoryさん

この機種って、スペック上は何の不満もないですよね。
なんでもこなす優等生って感じかしら。



>ラブトワンさん

優等生って、あまりクラスで人気ないですよね。
足が速いとか、絵がうまいとか、楽器が使えるとか、顔がいいって子の方が、人気があります。(笑)

突出したアピールポイントがないため、魅力に欠けるのでしょう。
何でも器用にこなせる方が、使う側には便利なんですけどね。



>そこじゃさん

ありがとうございます。

>インテリジェントズームで約3.7倍(光学3倍と合わせて6.7倍)までは実用範囲ではないでしょうか。

インテリジェントズーム、使ってみます。
カタログにある「光学ズームと変わらない画質」っていうほどではないのでしょか?
あくまで、実用の範囲と思って試してみます。






書込番号:6318885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/21 13:38(1年以上前)

かっぱ天国さん 
撮ってますかー 

そこじゃさん
画像の載せ方よく分からないまま やつてみました見て下さい
皆さん見れるのか心配です

書込番号:6357030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/21 23:38(1年以上前)

見れましたよ^^
明らかにクセが違いますね^^
これくらいなら設定が変えられるカメラだと、似た感じに
設定出来て違和感無く使えそうな感じですね…
シャープやコントラストの調整あたりで…

個人的にペンタックスには頑張って欲しいです…
なんかいろいろあるみたいですが…
それに最近、オリンパスが真央ちゃん効果でシェアを伸ばして
いますんで…

書込番号:6358915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/05/24 11:14(1年以上前)

買ってから一ヶ月になります1000枚位でしょうか撮ったのは
買った頃にソニーのW200 1200万画素の話はあった?
買うのはやまったかな??

書込番号:6366149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio A30」のクチコミ掲示板に
Optio A30を新規書き込みOptio A30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio A30
ペンタックス

Optio A30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

Optio A30をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング